JPH02127876A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPH02127876A
JPH02127876A JP63280454A JP28045488A JPH02127876A JP H02127876 A JPH02127876 A JP H02127876A JP 63280454 A JP63280454 A JP 63280454A JP 28045488 A JP28045488 A JP 28045488A JP H02127876 A JPH02127876 A JP H02127876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switches
mode
video camera
switch
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63280454A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Hieda
輝夫 稗田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63280454A priority Critical patent/JPH02127876A/ja
Publication of JPH02127876A publication Critical patent/JPH02127876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオカメラに関するものである。
〔従来の技術〕
ビデオカメラ、特に家庭用の小型ビデオカメラは、近年
の電子技術の進歩により、小型化、軽量化と同時に性能
9機能の大幅な向上が計られている。1例をあげると、
1にg程度の重量で、6倍A F (auto foc
us)電動ズームレンズ、自動絞り。
逆光補正、オートホワイトバランス、フェード等が標準
的に装備されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このようなビデオカメラは、操作のため
のスイッチの数が10数個〜20数個に及び、又、ビデ
オカメラの大きさが小さくなった事と相まって、スイッ
チを設けるスペースが少なくなり、スイッチ個々の大き
さが小さくなり、さらにスイッチ間の間隔も短かく、操
作性が悪くなっている。又、特によく使用するスイッチ
を大きく配したりしているが、ビデオカメラを使用する
目的によって使用頻度が異なり、あまり操作性の向上に
は寄与していない。
本発明は、このような事情のもとでなされたもので、ス
イッチ数が少なくてすみ、操作性のよいビデオカメラを
提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明ではビデオカメラをつ
ぎのように構成する。
即ち、ビデオカメラ各部の制御のための複数のスイッチ
と、モード設定のためのスイッチと、該モード設定のた
めのスイッチのオン、オフより、設定されたモードを検
知する検知手段と、該検知手段の出力に応じて、ビデオ
カメラ各部の制御特性を該設定されたモードに合う特性
に変更すると共に、前記複数のスイッチのうちの一部の
スイッチの役割を変更する手段とを備えるようにする。
〔作用〕
上記構成によれば、モード設定により、ビデオカメラ各
部の制御特性をそのモードに合った特性に変更でき、又
、同一のスイッチによって複数の動作を行わせることが
できる。
〔実施例〕
以下本発明を実施例により詳しく説明する。
第1図は、本発明の一実施例である「ビデオカメラ」の
ブロック図である。図において、1は撮像レンズ、2は
絞り、3は撮像素子であるC CD (charge−
coupled device) 、 4は信号処理回
路、5は出力端子、6は絞り制御回路、7は、映像信号
中の高周波成分を検出して、それが最大となる様に制御
して、被写体に焦点を合せるAF回路、8は撮像レンズ
1の距離環を回転するAFモータ、9,10はズームス
イッチ、11はズームモータ制御回路、12はズームモ
ータ、13は各部の制御のための複数のスイッチを配し
たスイッチボード、14はマイクロコンピュータ、15
.16.17はモードを設定するスイッチSWI、SW
2.SW3.18は定義可能(役割変更可能)なスイッ
チSW4.19はフェード制御回路である。
以上の構成により、不図示の被写体像は、撮像レンズl
、絞り2を通りCCD3上に結像されて電気信号に変換
されて、信号処理回路4により、標準ビデオ信号が形成
され、出力端子5より、不図示のVTR等他の機器へ出
力される。
撮像された(3号は、絞り制御回路6にも人力され、必
要な検出領域の信号が取出され、平滑化され、基準電圧
と比較され、絞り2を駆動し、前述の検出領域の信号の
平均値が一定値となるように動作する。この時の検出領
域の大きさ、平滑時定数及び基1!電圧はコンピュータ
14の信号ICにより制御される。撮像された信号は又
、AF回路7に入力され、前述のように焦点制御を行い
、AFモータ8を駆動し、撮像レンズ1を合焦させる。
この時のAFモータ8の駆動電圧及び高周波成分の検出
領域、及び作動の0N10FFは、コンピュータ14の
信号Acにより制御される。
ズームスイッチ9又は10が押されると、ズームモータ
制御回路11は、ズームスイッチ9゜10のどちらが押
されたかにより、極性を切換え、又コンピュータ14の
信号Zcにより電圧及び作動開始時の特性を可変して、
ズームモータ12を駆動し、撮像レンズ1の焦点距離を
可変する。
フェード制御回路19は、コンピュータ14からの43
号Fcが“1”になると、フェード信号を発生して、信
号処理回路4中のフェード回路で映像信号のレベルを徐
々に増加又は減少させる事によりフェード動作を行う。
キーボードの内の1つのスイッチが押されると、マイク
ロコンピュータ14が番号を読み取り、その番号に応じ
てプログラムされている制御を行い、信号Ac、Ic、
Fc、Zc(7)うち1つを制御する。又SW1.SW
2.SW3のうちどわかが押されると、マイ、クロコン
ピユータ14はその番号を読み取り、メモリされている
内容に従ッテ、信号Ac、Ic、Fc、Zcを出力する
。又、SW4が押されると、マイクロコンピュータ14
は、メモリされている内容に従って、信号Ac、1 c
、Fc、Zcのうち1つを制御する。
下記衣1は、モード設定のためのスイッチSWI、SW
2.SW3によって設定されるモード1.モード2.モ
ード3の各モードにおける制御の一例を示す。
上記のように、モード1は、):1準モートで、各部の
動作も中程度の速度である。又、人物撮影等で良く使用
する露光補正がSW4に定義されていて、SW4が押さ
れると、11「述の絞り制御の基準′1゛「圧を標嘔値
より高い値に変更する。
モード2は、高速移動被写体を胤影するモードで、AF
、絞りの検出領域は小さく、作動を高速にするため、各
モータへの駆動電圧を大きく、時定数を小さくしている
。又、焦点をこまめに合せ直すために、SW4はAF切
換に定義されてし為で、SW4を押すたびにAFのON
、OFFが切り換えられる。モード3は、大面積の被写
体を撮I杉するモートで、AF、絞りの検出傾L!X番
ま太きく、作動を低速にするため、各モータへの駆動電
圧を小さく、時定数を大きくしている。又フェードによ
る場面切換を多く使うので、フェードSWがSW4に定
義されており、SW4を押すと、フェード動作が開始す
る。第2図は、第1図のマイクロコンピュータ14の動
作を示すフローチャートの要部を示す。
101でキーボードスイッチ13のどれかがオンしてい
るか判別し、YESならば、102で押されたスイッチ
の番号を読み取り、103で読取った番号の機能を作動
させる。又、101でNOならば、104でモードを設
定するスイッチがオンか判別し、YESならば、105
で押されたスイッチの番号を読取り、106で読取った
番号に対応する設定モードをメモリより読出し、107
で、メモリより読出した設定モードに対応して、該モー
ドに合うよう、例えば表1のように各部の制御特性を変
更し、各部を作動させる。ざら釘、104で、定義可能
(役割変更可能)なスイッチSW4がオンかどうか判別
し、YESならば、109で、メモリスイッチSW4の
定義内容例えば表1のような定義内容を読出し、読出し
た内容により制御(役割)を作動させる。
第3図は、第1図中絞り制御回路6の中の平滑回路の回
路図である。201は演算増幅回路(オペアンプ)、2
02は平滑コンデンサ、203゜206はFET、20
4基準電圧源、205は抵抗である。入力信号は、抵抗
205.FET206を通してオペアンプ201に加わ
り増幅される。この時、平滑コンデンサ202.FET
203により形成される時定数により平滑されるが、F
ET203の等価抵抗は、端子1c+の電圧により変化
するため、この平滑回路の時定数は、端子1c、の電圧
により可変される。又、FET206は、ゲートに領域
信号IC2が加わっており、これによって、ON、OF
Fが切り換えられ、人力信号中の検出領域部分のみが取
り出される。
第4図は、ズームモータ12の駆動電圧Vzの時間的変
化を示したものである。
七〇において、ズームスイッチ9又は10が押されると
、モード1の時は、301のように徐々に電圧が増加し
くソフトスタート)、中程度の値に達した後一定となり
、t、で前述のズームスイッチが離されると、電圧がO
になって停止する。又、モート2の時は302に示すよ
うに、電圧Vzは急に上昇しくファーストスタート)高
い電圧になり、1.で0になる。更に、モード3の時は
、303に示すように、toより徐々に上昇しくソフト
スタート)低い値で一定値になり、tlで0になる。
上記実施例において、モード設定のためのスイッチの設
定内容は固定されていたが、これを書き換え可能なメモ
リに記憶し、書き換える事が出来る様に構成しても良い
。この場合、書き換えるためのスイッチを設けても良い
。又、制御する項目は上記実施例中のものに限らず、ホ
ワイトバランスの設定及びその応答時定数、AGCの設
定及びその応答時定数、検出方式、CODの蓄積時間(
電子シャッタ) 、 E V F (electron
ic viewfinder)内の表示方式、フェード
の黒又は白、絞り又はAFの検出蒙域を被写体の動きに
応じて移動させるかどうか(自動追尾)等でも良い。
又、上記実施例では、モード設定のためのスイッチは3
個になっているが、これに限らす、例えば1個等適宜の
数でよく、定義可能(役割変更可能)のスイッチは1個
となってるが、これに限らず複数個でよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、モード設定のた
めのスイッチによりモードを設定して、ビデオカメラ各
部の制御特性をそのモードに合う特性に変更でき、同時
に、一部のスイッチの割合をそのモードに応じて変更で
きるので、スイッチの数を少なくでき、又操作性が向上
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例のブロック図、第2図は同実
施例の動作を示すフローチャート、第3図は絞り制御回
路要部の回路図、第4図はズームモータ駆動電圧の時間
的変化を示す図である。 菫3・・・・・・スイッチボード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビデオカメラ各部の制御のための複数のスイッチと、モ
    ード設定のためのスイッチと、該モード設定のためのス
    イッチのオン、オフより、設定されたモードを検知する
    検知手段と、該検知手段の出力に応じて、ビデオカメラ
    各部の制御特性を該設定されたモードに合う特性に変更
    すると共に、前記複数のスイッチのうちの一部のスイッ
    チの役割を変更する手段とを備えていることを特徴とす
    るビデオカメラ。
JP63280454A 1988-11-08 1988-11-08 ビデオカメラ Pending JPH02127876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63280454A JPH02127876A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63280454A JPH02127876A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02127876A true JPH02127876A (ja) 1990-05-16

Family

ID=17625285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63280454A Pending JPH02127876A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02127876A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0568200A (ja) * 1991-09-05 1993-03-19 Mitsubishi Electric Corp ビデオカメラ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62272781A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Canon Inc 撮像装置
JPS63574B2 (ja) * 1980-03-18 1988-01-07 Michio Kuramochi

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63574B2 (ja) * 1980-03-18 1988-01-07 Michio Kuramochi
JPS62272781A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Canon Inc 撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0568200A (ja) * 1991-09-05 1993-03-19 Mitsubishi Electric Corp ビデオカメラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6977687B1 (en) Apparatus and method for controlling a focus position for a digital still camera
US7212231B2 (en) Photographing apparatus having variable image blur correction control characteristics for still photography and motion picture photography
JPH09149311A (ja) 撮像装置
US6943839B1 (en) Photographic method at time of self-photography, and image sensing apparatus thereof
US7262803B2 (en) Camera with adjustable auto-focus detection area
JPH02127876A (ja) ビデオカメラ
JP2750574B2 (ja) 撮像装置
JP3220929B2 (ja) ビデオカメラのオートフォーカス制御方法
JP2817820B2 (ja) ビデオカメラ用露出制御装置
GB2091431A (en) Exposure control system for a photographic or television camera
US6714246B1 (en) Portable image pick-up apparatus and method of controlling operation thereof
JPH04314275A (ja) 撮像装置
JPH08136799A (ja) オートフォーカス装置
JP2630683B2 (ja) ホワイトバランス調整装置
US7751698B2 (en) Photographic device with image generation function
KR930006989Y1 (ko) 비디오 카메라의 라이트 자동 제어장치
KR100318605B1 (ko) 캠코더의 사용자정의 촬영모드 설정장치 및방법
JP3380925B2 (ja) ビデオカメラ
JPH02239780A (ja) 撮影ライト付きビデオカメラ
KR980013282A (ko) 디지탈 카메라의 밝기 제어 방법 및 장치
JP3318955B2 (ja) ビデオカメラ
KR890000780B1 (ko) 비데오 카메라의 자동조리개 조절방법
JPH0470277A (ja) 撮像装置
JPH02280581A (ja) 自動露出制御装置
JPH0588592B2 (ja)