JPH02127805A - 共用アンテナ - Google Patents

共用アンテナ

Info

Publication number
JPH02127805A
JPH02127805A JP28026688A JP28026688A JPH02127805A JP H02127805 A JPH02127805 A JP H02127805A JP 28026688 A JP28026688 A JP 28026688A JP 28026688 A JP28026688 A JP 28026688A JP H02127805 A JPH02127805 A JP H02127805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarized wave
antenna
circularly polarized
conductor
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28026688A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneyoshi Terada
矩芳 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP28026688A priority Critical patent/JPH02127805A/ja
Publication of JPH02127805A publication Critical patent/JPH02127805A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、移動局アンテナにおいて、直線偏波および円
偏波などの電波形式の異なる電波をひとつのアンテナで
送受信可能とするアンテナに関するものである。
(従来の技術) 現在、自動車電話などの移動体通信においては直線偏波
が用いられている。近年、衛星を用いた移動通信が注目
を集めてきており、そのための移動局アンテナの開発か
進められてきている。従来、直線偏波と円偏波という全
く異なる電波形式に対しては、受信のために円偏波受信
用のアンテナと直線偏波受信用の専用アンテナを別々に
設置することが必要であり、自動車なとの限られたアン
ブナ設置面積しかもたない移動体においては複数のアン
テナを設置することは問題であった。このため、将来、
このふたつのシステムにおいて使用可能なアンテナの開
発かのぞまれている。
(発明が解決しようとする課題) 従って、本発明は円偏波と直線偏波の両方の電波をひと
つのアンテナで送受信可能なアンテナを提供することを
目的とする。
(課題を解決するための手段) 前記目的を達成するための本発明の特徴は、単の支持体
と、その表面Hに相互に異なる方向に巻いた第1及び第
2の導線と、一方の導線への励振電流を遮断可能なスイ
ッチと、一方の導線の励振位相を他方の導線の励振位相
に対し0〜3δO度まで変化することが可能な移相器と
を有するアンテナにある。
(作用) ヘリカルアンテナにおいては、適切な寸法形状を選択す
ることにより円偏波を得ることができる。このとき、逆
向きに巻いた同様なヘリカルアンテナでは、逆方向の円
偏波をもつアンテナができる。円偏波は時間的に電界が
回転しており、第3図(a)に示す正旋の円偏波と(b
)に示す逆旋の円偏波を同時に同じ強さで発生させるこ
とができれば(c)に示す垂直偏波を得ることができる
。従って、正旋または逆旋のアンテナの一方を選択する
ことで円偏波で通信でき、両者のアンテナを同時に使用
することで直線偏波で通信可能である。
また、このとき両者の位相差を変化させることで直線偏
波の偏波方向が制御可能である。例えば、第4図に示す
ように互いに異なる円偏波の励振位相差を移相器等によ
り第3図とは異なる位相差をもって導線を励振すること
で第4図(C)に示すように任意の直線偏波と円偏波の
共用が可能である。
更に、励振の位相を適切に変化させることで任、位の直
線偏波に対しても最適な通信が可能となる。
(実施例) 第1図に本発明の一実施例を示す。ここでは説明のため
に円柱体IQの面上に巻かれたヘリカルアンテナについ
て説明を行う。図において、I!、+2は円偏波を発生
する放射素子となる互いに逆に巻かれた絶縁された導線
、2はスイッチ、3は移相器である。このとき、円偏波
で通信するためには、2のスイッチをオフにすることで
片側のアンテナのみを励振することができる。また、直
線偏波を用いるときには2のスイッチをオンにすること
により、正旋と逆旋の両方の円偏波を発生できるため直
線偏波を実現できる。
第2図は、本発明の別の実施例であって、2のスイッチ
と3の移相器を有するものである。このとき、スイッチ
回路を適当に選択することにより、右旋および左旋の両
方の偏波を得ることができる。
ここでは、説明のために円柱面上に反対方向に巻かれた
ヘリカルアンテナについて説明を行ったが円錐面上に巻
かれたコニカルスパイラルアンテナや多線巻ヘリカルア
ンテナなどについても同様である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明のアンテナによれば、円偏
波と直線偏波をとわず受信可能なアンテナが得られる。
これにより、設置面積の限られた移動体などにおいても
設置が容易なアンテナの提供が可能であるという利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は本発明の構成例、第3図と第4図は本
発明の原理説明図である。 IO・・・支持体、    11・・・放射素子、12
・・・放射素子、   2・・・スイッチ、3・・・移
相器。 ′りA 電界1間 (b) 本 rb) 本 乙 図 ′C) ′C+

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 単一の支持体と、その表面上に相互に異なる方向に巻い
    た第1及び第2の導線と、一方の導線への励振電流を遮
    断可能なスイッチと、一方の導線の励振位相を他方の導
    線の励振位相に対し0〜360度まで変化することが可
    能な移相器とを有することを特徴とするアンテナ。
JP28026688A 1988-11-08 1988-11-08 共用アンテナ Pending JPH02127805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28026688A JPH02127805A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 共用アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28026688A JPH02127805A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 共用アンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02127805A true JPH02127805A (ja) 1990-05-16

Family

ID=17622601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28026688A Pending JPH02127805A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 共用アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02127805A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010015843A (ko) * 1998-09-28 2001-02-26 다니구찌 이찌로오 안테나 급전회로
JP2010068461A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Kansei Devices:Kk 携帯電話感受装置
JP2010081271A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Panasonic Electric Works Co Ltd アンテナ装置
WO2011145264A1 (ja) * 2010-05-21 2011-11-24 日本電気株式会社 アンテナ装置、アンテナシステム、及びその調整方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3019438A (en) * 1957-03-18 1962-01-30 Gen Electric Antenna structure

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3019438A (en) * 1957-03-18 1962-01-30 Gen Electric Antenna structure

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010015843A (ko) * 1998-09-28 2001-02-26 다니구찌 이찌로오 안테나 급전회로
JP2010068461A (ja) * 2008-09-12 2010-03-25 Kansei Devices:Kk 携帯電話感受装置
JP2010081271A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Panasonic Electric Works Co Ltd アンテナ装置
WO2011145264A1 (ja) * 2010-05-21 2011-11-24 日本電気株式会社 アンテナ装置、アンテナシステム、及びその調整方法
US20130059553A1 (en) * 2010-05-21 2013-03-07 Nec Corporation Antenna apparatus, antenna system, and method of adjusting antenna apparatus
JPWO2011145264A1 (ja) * 2010-05-21 2013-07-22 日本電気株式会社 アンテナ装置、アンテナシステム、及びその調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1322046C (en) Monopole/l-shaped parasitic elements for circularly/elliptically polarized wave transceiving
EP2399323B1 (en) Planar slot antenna having multi-polarization capability and associated methods
WO2006030583A1 (ja) アンテナ装置及びマルチビームアンテナ装置
JPH11312923A (ja) アンテナ装置およびそれを用いた無線装置
JP2000514614A (ja) 二重周波数平面アレイアンテナ
CA2093161A1 (en) Wideband arrayable planar radiator
JP3169378B2 (ja) アンテナ装置
JPH02127805A (ja) 共用アンテナ
JP2007173932A (ja) 複合アンテナ
JPS62281501A (ja) 非励振素子を有するマイクロストリツプアンテナ
GB1387679A (en) Antenna
JPS62210703A (ja) 平面アンテナ
JP3512382B2 (ja) 複合アンテナ
JP2004088325A (ja) アンテナアレイ
JP2007142988A (ja) 無指向性アンテナ
JP2653166B2 (ja) アレーアンテナ
JP2004072562A (ja) スパイラルアンテナ
JP2001257524A (ja) クロスダイポールアンテナ
KR101177345B1 (ko) 이중루프를 통한 빔조향 단일 안테나 및 이를 통한 빔 조향방법
KR20180059283A (ko) 안테나 장치
JP5549354B2 (ja) 平面アンテナ
JPH02127804A (ja) ヘリカルアンテナ
JPH02184101A (ja) アンテナ装置
JPH05160629A (ja) 無線基地局用アンテナ
JP2008306390A (ja) アンテナ