JPH02127467A - ポリアミド樹脂成形材料 - Google Patents

ポリアミド樹脂成形材料

Info

Publication number
JPH02127467A
JPH02127467A JP28034788A JP28034788A JPH02127467A JP H02127467 A JPH02127467 A JP H02127467A JP 28034788 A JP28034788 A JP 28034788A JP 28034788 A JP28034788 A JP 28034788A JP H02127467 A JPH02127467 A JP H02127467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyamide
weight
carbon black
molding material
conductive carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28034788A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Murakami
村上 敦史
Sadayuki Yakabe
貞行 矢ケ部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP28034788A priority Critical patent/JPH02127467A/ja
Publication of JPH02127467A publication Critical patent/JPH02127467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、優れた強度、剛性等の機械的性質、表面外観
及び良好な導電性を備えたポリアミド樹脂成形材料に関
する。
[従来の技術] 高い電気抵抗を有し、絶縁体であるポリアミドに導電性
を付与する方法の1つとして、導電性カーボンブラック
を配合する方法が知られている。
この方法ではその配合量によってポリアミドに任意に電
気抵抗値を設定できる。
しかし、この方法には導電性カーボンブラックを配合す
ることによって元来ポリアミドが有していた優れた特性
、例えば強度や耐衝撃強度が著しく低下し、且つ溶融粘
度が」二昇するため成形加工性が悪化し、表面外観が不
良になるといった欠点があり、実用には適さないという
問題点がある。
そこで、ポリアミド/カーボンブラック系の耐衝撃強度
を改良するため、特開昭58−93756号公報では変
性エチレン共重合体の配合が提案されている。しかしこ
の方法にも強度や剛性の低下が大きく、ポリアミドの特
性を充分保持しているとは言い難く、その実用途を限定
してしまっている。
更にポリアミドの剛性・強度を向上させる方法の1つと
して、無機充填材を配合する方法も知られている。例え
ば特開昭81−89864号公報では、ポリアミドと特
定の特性を有する導電性カーボンブラックからなる系に
、有機シランで処理した珪酸塩充填材を配合することに
よって良好な機械的性質を示す導電性ポリアミド成形材
料が得られると記載されている。しかし、このような組
成においては、電気抵抗が高く、所望の電気抵抗を得る
のに多量の導電性カーボンブラックを配合しなければな
らないという矛盾がある。又、そのため成形加工性や表
面外観も劣ることになる。
このように優れた機械的特性、表面外観、及び良好な導
電性を兼ね備えたポリアミド樹脂成形材料は今だ知られ
ておらず、現在にいたるも実用化されていないのである
[本発明が解決しようとする課題] そこで本発明者らは、優れた機械的特性及び表面外観、
並びに良好な導電性を兼ね備えたポリアミド樹脂成形材
料を得るべく、鋭意検討を重ねた結果、ポリアミド/特
定の無機充填材/特定の導電性カーボンブラック/特定
のゴム状弾性体からなる組成物に高級脂肪酸金属塩、即
ち金属セッケンを所定量添加することで、優れた機械的
特性及び表面外観を損わずに電気抵抗が大幅に低下する
ことを見出し本発明に至った。
し課題を解決するための手段] 即ち本発明は、 (1)ポリアミド         22〜74重量%
(2)ケイ酸カルシウムを主成分と する無機充填剤      15〜50重世%(3)B
ET表面積> 1,000m’/ g 。
DBP吸油曾> 450ml/ 100gを有する導電
性カーボンブラック 3〜8重食%(4)酸無水物基を
有するゴム状弾性体8〜20重量% からなる組成物100重世部に対して、高級脂肪酸金属
塩(金属セッケン)を0.01〜0.5重量部を配合し
てなるポリアミド樹脂成形材料に関するものであり、優
れた機械的特性及び表面外観、並びに良好な導電性を兼
ね備えたポリアミド樹脂成形材料を提供するものである
本発明に使用されるポリアミドは、ジアミンとジカルボ
ン酸あるいはω−アミノ酸又はω−ラクタムから、各々
公知の方法により製造できる。具体的には、ポリアミド
6/6、ポリアミド6/10、ポリアミド6/12、ポ
リアミド4/6、ポリアミド6/6とポリアミド6/T
の共重合体、ポリアミド6、ポリアミド11、ポリアミ
ド12等であり、これらの混合物又は共重合体であって
もよい。特に強度・剛性に優れたポリアミド6/6、ポ
リアミド4/6、ポリアミド676とポリアミド6/T
の共重合体、ポリアミド6が好ましい。
本成形材料中のポリアミドの配合量は他の組成分の配合
口から決定され、22〜74重量%である。
又、好ましくは35〜74重量%である。22重量%以
下では押出性、成形加工性が困難となり実用的でない。
本発明に使用される無機充填材は、ケイ酸カルシウムを
その主成分とするものである。具体的な例の1つとして
ウオラストナイトがある。ポリアミドとの接着性を向上
させ、優れた機械的特性を得るためにはアミノシランや
エポキシシラン等の有機シランカップリング剤で処理し
たグレードを使用することが特に好ましい。他の無機充
填材としては、ケイ酸マグネシウムを主成分とするタル
ク、ケイ酸アルミニウムを主成分とする焼成カオリン等
が知られているが、これらは射出成形時、成形片のゲー
ト部の外観不良が生じ易(、成形条件を限定してしまい
、実用上問題になる。
該無機充填材の配合量としては、15〜50重量%であ
り、好ましくは20〜35重世%である。15重世%未
満では補強効果が充分でなく剛性が低いばかりか本発明
で使用される導電性カーボンブラックを同量配合しても
、電気抵抗が下がらず、所望の導電性を得るには、多量
のカーボンブラックを配合しなければならない。一方5
0重量%を越えると、溶融粘性が上昇して、押出性、成
形加工性、表面外観が不良になる。
本発明で使用される導電性カーボンブラックはBET表
面積> 1,000rri’/ g SD B P吸油
量〉450 ml/ loOgなる特性を有する多孔度
の大きなカーボンブラックである。このようなカーボン
ブラックを使用することで、少量の配合で導電性をf4
与でき、機械的性質、表面外観の保持に有効である。上
記条件を満足する導電性カーボンブラックとして、ケッ
チエンブラックE C−D J 600(ライオン掬製
、BET表面積り、270イ/g。
DBP吸油m 495ml/ 100g、多孔度81.
9%)が市販されている。配合量としては3〜8重量%
であり、好ましくは3〜6重量%である。3重量%未満
では、上記の導電性カーボンブラックを使用しても電気
抵抗が下がらず、良好な導電性は付与できない。8重量
%を越えると押出作業性が著しく低下する。
本発明で使用されるゴム状弾性体は、耐衝撃強度の改良
のために配合されるが、酸無水物基を含有させることで
その効果は大きくなる。酸無水物基以外の官能基として
は、アイオノマーに代表されるカルボン酸金属塩基やカ
ルボン酸エステル基等も知られているが、本発明におけ
る配合では、耐衝撃強度の改良度合は小さく、かつ耐衝
撃強度のばらつきが大きい。本発明で使用されるゴム状
弾性体の具体例としては、エチレン−ブテン−1共重合
体、エチレン−プロピレン共重合体、スチレン−ブタジ
ェンブロック共重合体、及びその部分水素添加共重合体
等の無水マレイン酸変性体である。該ゴム弾性体の配合
量としては8〜20重曾%である。8重但%以下では、
耐衝撃強度の改良が充分でなく、20重量%を越えると
、強度・剛性の低下が大きく好ましくない。
本発明に使用される高級脂肪酸金属塩(金属セッケン)
は、特に限定されるものではないが、炭素数14から3
2の脂肪酸が主成分として好ましく、イオン化傾向の高
い金属が好ましい。具体例として、ステアリン酸カルシ
ウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カリウ
ム、ステアリン酸亜鉛等が掲げられる。通常、これらの
金属セッケン類は、ポリアミド樹脂には滑剤として使用
されることが知られているが、本発明の成形材料におい
ては、滑剤としての働きもさることながら、主に導電性
付与助剤として作用することが見出された。その作用効
果につ・いては必ずしも明確ではないが、該金属セッケ
ンが乳化剤として働くことによってカーボンブラックの
分散性が向上する作用、更にイオン結合即ち静電相互作
用に基づく電気伝導性の補助的作用であると考えている
。配合量としては、前述の成分からなる組成物100重
量部に対して、0.01〜0.5重量部である。0.0
1重量部未満では、充分に電気抵抗が下がらず、良好な
導電性が付与されない。又0.5重量部を越えると、成
形片表面に浮き出て表面外観不良となる。
本発明の成形材料は、常用の単軸あるいは二軸押出機を
用い、溶融混練して製造することができる。製造方法に
ついては、特に限定するものではないが、導電性カーボ
ンブラックの配合においては、他の成分特に無機充填材
が、既に溶融混練された後で配合されるのが好ましい。
具体的な例として、予めポリアミド/無機充填材を溶融
混練して造粒する。次にこのベレット/導電性カーボン
ブラック/ゴム状弾性体/金属セッケンを溶融混練する
方法が掲げられる。この方法では、導電性カーボンブラ
ックが均一に混練でき、押出生産性が安定する。
本発明のポリアミド樹脂成形材料は、本発明の目的とす
る特性を損わない範囲において、ガラス繊維、熱安定剤
、可塑剤、他の樹脂、難燃剤を配合することができる。
[実 施 例] 以下、実施例により本発明を更に説明するが、これらの
実施例によって本発明は限定されない。
実施例、比較例を実施するに当たり、各組成分として以
下のものを使用した。
(1)ポリアミド ポリアミド6/6・・・旭化成工業掬製、レオナポリア
ミド6・・・・・・・・・旭化成」ニ業Ill レオナ
(2)無機充填材 ウオラストナイト・・・林化成(mt!A、CH062
N10(アミノシラン処理グレード) 焼成カオリン・・・・・・・・・エンゲルハード社製。
トランスリンク445 (アミノシラン処理グレード) (3)導電性カーボンブラック CB−1・・・・・・・・・・・・・・・ライオン掬製
、ケッチエンブラックE C−D J 800 CB−2・・・・・・・・・・・・・・・同上、ケッチ
エンブラックEC(BET表面積800 rrf’/g、DBP吸油酋360 ml/ 100g、多孔度66.3%)(4)  ゴム
状弾性体 M−1・・・・・・・・・・・・・・・・・・旭化成工
業■、タフチックM −1943100重量部に対し て、無水マレイン酸(和光 純薬工業株製)2.6重量部、 バーへキサ25B(日本油脂 ■製)0.2重量部を混合し て、池貝鉄工製PCM30二 軸押出機を用いて、230℃ で溶融混練し、造粒した。
次にこのベレット17重量% とタフチックH−1052(旭 化成工業■製)88重量%を 池貝鉄工製PCM30二軸押 圧機を用いて、230℃で溶 融混練し、造粒したゴム状 弾性体。
M−2・・・・・・・・・・・・・・・・・・旭化成工
業■、タフチックM −1913 M−3・・・・・・・・・・・・・・・・・・三井ポリ
ケミカル株製。
ハイミラン1706 (5)金属セッケン 5t−Ca・・・・・・・・・・・・三共有機合成掬製
、ステアリン酸カルシウム 5t−K・・・・・・・・・・・・・・・キシダ化学掬
製、ステアリン酸カリウム 5t−Zn・・・・・・・・・・・・堺化学掬製、ステ
アリン酸亜鉛 KI・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・日本
天然瓦斯興業■製。
ヨウ化カリウム 本発明の範囲内と範囲外の一連の組成物を調製した。調
製方法は、まずポリアミドと無機充填材をベント式単軸
押出機を用いて溶融混練して造粒する。次にこのベレッ
トと他の組成分を第1表に示すような組成で混合し、ベ
ント式二軸押出機(池貝鉄工(製)、PCM45m)を
用いて溶融混練し、造粒した。次いでこれらのベレット
を射出成形して、試験片を得、以下の方法に従って物性
を測定した。
(1)表面電気抵抗 130X 130 X 3 inの平板の中央部を40
 X 40mm l乎切削して、東亜電波工業社製5M
−10E型極超絶縁計を用いて、測定電圧LOOV D
 Cで測定した。
(2)アイゾツト衝撃強度 ASTM  D25Bに従って測定した。
(3)曲げ弾性率 ASTM  D790に従って測定した。
(4)表面外観 130X130 X 3mmの平板を成形し、肉眼で判
定した。
実施例(1)〜(4) 第1表に示すように、本発明の範囲内の成形材料は、優
れた剛性、耐衝撃性、表面外観と良好な導電性を兼ね備
えていることがわかる。
比較例(1)〜(3) 無機充填材が本発明範囲外の配合量では、押出性が困難
になる、剛性が低いといった欠点が表われる。また、ケ
イ酸カルシウムを主成分とするウオラストナイトの代わ
りに、ケイ酸アルミニウムを主成分とする焼成カオリン
を使用するとゲート付近の外観、が不良になる。
比較例(4)〜(6) 本発明範囲外の特性を有する導電性カーボンブラック(
ケッチエンブラックEC)では、電気抵抗が下がらない
。又、本発明範囲外の配合■では電気抵抗が下がらない
、押出困難になるといった欠点が表われることがわかる
比較例(7) 本発明範囲外のゴム状弾性体、すなわち酸無水物基の代
わりにカルボン酸金属塩基、カルボン酸エステル基を有
するゴム状弾性体を配合するとアイゾツト衝撃強度が低
く、且つばらつきも大きいことがわかる。
比較例(8)〜(9) ステアリン酸カルシウムを配合しないと電気抵抗が下が
らず、又本発明範囲以上の配合量では外観不良になるこ
とがわかる。
実施例(L) 、 (5) 、 (6)、比較例(8)
、(to)第2表に示すように、本発明範囲内の組成物
は、比較例(8)との比較から良好な導電性を示すこと
がわかる。更に、比較例(10)に示すように、本発明
範囲外の金属イオン化合物を添加しても、導電性向上効
果はわずかであることがわかる。
[発明の効果] 本発明のポリアミド樹脂成形材料は、優れた機械的性質
、表面外観と良好な導電性を兼ね備えており、実用的な
成形材料である。
従って、本発明の成形材料は自動車分野、電気・電子分
野において、導電性や帯電防止性が要求される外装部品
やハウジング等に好適である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)ポリアミド22〜74重量% (2)ケイ酸カルシウムを主成分とする無機充填剤5〜
    50重量% (3)BET表面積>1,000m^2/g、DBP吸
    油量>450ml/100gを有する導電性カーボンブ
    ラック3〜8重量% (4)酸無水物基を有するゴム状弾性体8〜20重量% からなる組成物100重量部に対して、高級脂肪酸金属
    塩を0.01〜0.5重量部を配合してなるポリアミド
    樹脂成形材料。
JP28034788A 1988-11-08 1988-11-08 ポリアミド樹脂成形材料 Pending JPH02127467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28034788A JPH02127467A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 ポリアミド樹脂成形材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28034788A JPH02127467A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 ポリアミド樹脂成形材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02127467A true JPH02127467A (ja) 1990-05-16

Family

ID=17623742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28034788A Pending JPH02127467A (ja) 1988-11-08 1988-11-08 ポリアミド樹脂成形材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02127467A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0926199A1 (en) * 1997-12-24 1999-06-30 Toyoda Gosei Co., Ltd. Polyamide composition and fuel tank caps made of the same
EP1207431A3 (en) * 2000-11-20 2002-10-23 Bridgestone Corporation Base body for photosensitive drum and photosensitive drum using the same
JP2003064255A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 熱可塑性樹脂組成物
US6599446B1 (en) * 2000-11-03 2003-07-29 General Electric Company Electrically conductive polymer composite compositions, method for making, and method for electrical conductivity enhancement
WO2003062320A1 (fr) * 2002-01-21 2003-07-31 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Composition de resine polyamide
JP2003238800A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物
JP2004346234A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 導電性熱可塑性樹脂組成物
JP2006028222A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 導電性熱可塑性樹脂組成物
JP2006028223A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 熱可塑性樹脂組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169864A (ja) * 1984-07-12 1986-04-10 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト 導電性ポリアミド成形材料
JPS61254662A (ja) * 1985-05-07 1986-11-12 Seiko Epson Corp 樹脂組成物
JPS61293257A (ja) * 1985-05-14 1986-12-24 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー 難燃性の耐衝撃性ポリアミド組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6169864A (ja) * 1984-07-12 1986-04-10 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト 導電性ポリアミド成形材料
JPS61254662A (ja) * 1985-05-07 1986-11-12 Seiko Epson Corp 樹脂組成物
JPS61293257A (ja) * 1985-05-14 1986-12-24 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー 難燃性の耐衝撃性ポリアミド組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0926199A1 (en) * 1997-12-24 1999-06-30 Toyoda Gosei Co., Ltd. Polyamide composition and fuel tank caps made of the same
US6599446B1 (en) * 2000-11-03 2003-07-29 General Electric Company Electrically conductive polymer composite compositions, method for making, and method for electrical conductivity enhancement
EP1207431A3 (en) * 2000-11-20 2002-10-23 Bridgestone Corporation Base body for photosensitive drum and photosensitive drum using the same
JP2003064255A (ja) * 2001-08-23 2003-03-05 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 熱可塑性樹脂組成物
WO2003062320A1 (fr) * 2002-01-21 2003-07-31 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Composition de resine polyamide
JP2003238800A (ja) * 2002-02-19 2003-08-27 Toray Ind Inc ポリアミド樹脂組成物
JP2004346234A (ja) * 2003-05-23 2004-12-09 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 導電性熱可塑性樹脂組成物
JP2006028222A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 導電性熱可塑性樹脂組成物
JP2006028223A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Mitsubishi Engineering Plastics Corp 熱可塑性樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62227952A (ja) 導電性ポリアミド樹脂組成物
JP5004201B2 (ja) 黒着色ポリアミド樹脂組成物及びその成形品
JPH02127467A (ja) ポリアミド樹脂成形材料
KR930002945B1 (ko) 비히클용 전기 절연물질로 적합한 수지 조성물
JPS60124654A (ja) 導電性樹脂組成物
JPH02153958A (ja) 導電性樹脂組成物
JPH03181541A (ja) 耐熱耐衝撃性ポリスチレン複合組成物
JPH11172101A (ja) ナイロン樹脂組成物
JPH0416499B2 (ja)
JP2024513073A (ja) 静電気防止ポリアミド組成物及びそれを含む物品
KR100213892B1 (ko) 난연성 폴리올레핀 수지 조성물
JP2004131544A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JP2741257B2 (ja) 無機充填剤含有ポリオレフイン組成物
JPH0362741B2 (ja)
JP3442492B2 (ja) 半導電性ゴム組成物
JP2558540B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPH0797514A (ja) ポリアミド樹脂組成物及びそれからなるスライドスイッチ用絶縁材料
JPS62135667A (ja) 難燃性デイストリビユ−タ−キヤツプ
JP3910671B2 (ja) 難燃性ポリアミド樹脂組成物
JPH10204269A (ja) 樹脂組成物
JP3313459B2 (ja) 導電性ポリオレフィンマスターバッチ
JPH0759666B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP2004204105A (ja) 難燃性耐衝撃性ポリアミド樹脂組成物
JP3060447B2 (ja) 表面実装部品用熱可塑性樹脂組成物
JP2741262B2 (ja) 無機充填剤含有ポリオレフィン組成物