JPH02126754A - ダイアラー半導体集積回路 - Google Patents

ダイアラー半導体集積回路

Info

Publication number
JPH02126754A
JPH02126754A JP28186588A JP28186588A JPH02126754A JP H02126754 A JPH02126754 A JP H02126754A JP 28186588 A JP28186588 A JP 28186588A JP 28186588 A JP28186588 A JP 28186588A JP H02126754 A JPH02126754 A JP H02126754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pause
pause time
time
dialer
dial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28186588A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fujii
隆 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP28186588A priority Critical patent/JPH02126754A/ja
Publication of JPH02126754A publication Critical patent/JPH02126754A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はダイアラ−半導体集積回路(以下ダイアラ−と
略称する)に関し、特にダイヤル番号の送信を一時的に
停止するポーズ機能を有するダイ7ラーの改良に関する
〔従来の技術〕
PBX (私設交換機)に収容されている電話機から公
衆電話網を通して外線発信を行う場合、所謂“0″発信
という手順がよく用いられる。
“0”発信とは、先ず0”を発信する事によりPBXが
公衆電話網との接続を行い、その後のダイヤル番号発信
により公衆電話網が相手先電話機との接続を行う手順で
ある。PBXの種類によっては、“0”発信を行ってか
らPBXが市内交換機に発呼信号を出し、市内交換機が
それに応答して出す発信音を確認した後でないと次のダ
イヤル番号発信が行えないタイプのものがある。このよ
うなタイプのPBXに接続される電話機では、ポーズ機
能を備えた電話機を利用すると便利である。ポーズ機能
を備えた電話機では、00″ポーズ・ダイヤル番号と順
にキー人力操作を行う事により、電話機が“0”とダイ
ヤル番号との間に自動的にある一定時間のダイヤル信号
発信を停止するポーズを挿入してくれる為、発信者は発
信者の確認を待ってからダイヤル番号を入力する必要が
無い。またりダイヤルを行う際、ポーズ機能の無い電話
機では0”とダイヤル番号が連続的に出力される為公衆
電話網と接続できない怖れがある。しかし、ポーズ機能
の有る電話機ではりダイヤル時でもポーズを実行する為
確実に接続できる。
従来、この種のポーズ機能付き電話機に使用されるダイ
アラ−では、予め定められたある一定時間のポーズを挿
入する仕様となっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
“0′発信による外線発信を行う場合、“0′発信を行
ってから、PBXが市内交換機に発呼信号を出し、市内
変換機がそれぞれに応答して発信音を出すまでに要する
時間は、PBXや市内交換機の種類により異なる。従っ
て、ポーズ機能付き電話機に用いられるダイアラ−に要
求される最も適切なポーズ時間というものもその電話機
が収容されるPBXや市内交換機の種類により異ってく
る。上述した従来のポーズ機能を有するダイアラ−は、
予め定められたある一定時間のポーズを挿入する仕様と
なっている為、最も適切なポーズ時間を選択できないと
いう欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のダイアラ−はダイヤル信号発信時に発信を一時
停止するポーズ時間を選択できる手段を有している。
本発明によればポーズ時間を可変できるため、その電話
機が収容されるPBXや市内交換機の種類に応じてポー
ズ時間を調節できるので、PBXを通して市内交換機に
発信する際市内交換機に確実にダイヤル信号を送ること
ができる。
〔実施例〕
次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明のダイアラ−の一実施例である。
1はポーズ時間を選択する為の端子であり、たとえば端
子lがハイレベルの時には3秒のポーズ時間が、ローレ
ベルの時には1.5秒のポーズ時間が選択されるものと
する。2はポーズ時間を計数する為のタイマーである。
3はダイアル信号送出回路、4はキー人力処理回路、5
はダイアルバッファ、6は制御回路である。このように
構成する事により、1.5秒か3秒か、いずhか適切な
方のポーズ時間を選択できる。
第2図は本発明の他の実施例である。1′はマイコンで
ありダイアラ−との間のインターフェースを有している
。2,3,4,5.6は第1図の場合と同じである。本
実施例のダイアラ−はマイコン1′よりのコマンドによ
り各種のポーズ時間の内から任意の一つを選択する事が
できる。このように構成する事により、第1図の実施例
と同様の効果を得る事ができる。
〔発明の効果〕
以上説明しように、本発明のダイアラ−は、ポーズ時間
を選択できる手段を備えた事により、適切なポーズ時間
を選択でき、PBXかも市内交換機に確実にダイヤル信
号を送信できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すプロ、り図であり、第
2図は本発明の他の実施例を示すブロック図である。 1・・・・・・ポーズ時間選択端子、1′・・・・・・
マイコン、2・・・・・・タイマ、3・・・・・・ダイ
アル信号送出回路、4・・・・・・キー人力処理回路、 5・・・・・・ダイツルバラ ファ、 6・・・・・・制御回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ダイヤル番号の発信を一時的に停止する時間を選択でき
    る手段を備えた事を特徴とするダイアラー半導体集積回
    路。
JP28186588A 1988-11-07 1988-11-07 ダイアラー半導体集積回路 Pending JPH02126754A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28186588A JPH02126754A (ja) 1988-11-07 1988-11-07 ダイアラー半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28186588A JPH02126754A (ja) 1988-11-07 1988-11-07 ダイアラー半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02126754A true JPH02126754A (ja) 1990-05-15

Family

ID=17645067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28186588A Pending JPH02126754A (ja) 1988-11-07 1988-11-07 ダイアラー半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02126754A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123250A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Oki Electric Ind Co Ltd リダイヤル装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61123250A (ja) * 1984-11-20 1986-06-11 Oki Electric Ind Co Ltd リダイヤル装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0697773B2 (ja) 電話機
US4660219A (en) Extension ringing arrangement key telephone system
JPH02126754A (ja) ダイアラー半導体集積回路
JPS6042970A (ja) 構内電話交換用の電話機
JP2911455B2 (ja) 電話装置
JP2543062B2 (ja) 電子交換機
JPH0697991A (ja) コードレス電話システム
JPS6433253U (ja)
JPH0537606A (ja) 電話機
JPS5999852A (ja) 着信転送装置
JPH04246966A (ja) ファクシミリ端末
JPH03148995A (ja) 構内交換機
JPS5863284A (ja) ボタン電話装置における選択信号の送出制御方式
JPS6212294A (ja) ボタン電話機の局線転送装置
JPS6326578B2 (ja)
JPS59193050U (ja) 自動転送電話装置
JPH04306998A (ja) 電話装置
JPH03295347A (ja) 構内自動交換機のプッシュホン信号送出方法
JPH01196997A (ja) 構内交換機におけるプッシュボタン信号送出方式
JPH01280954A (ja) ファクシミリ端末装置
JPH03250846A (ja) 電子ボタン電話装置
JPH04132357A (ja) 留守番電話装置
JPH04122194A (ja) 電話システムの操作方式
JPH03140047A (ja) 電話機
JPS63287288A (ja) 内線電話交換方式