JPH02126143A - 透過写真の等級判定方法及びその装置 - Google Patents

透過写真の等級判定方法及びその装置

Info

Publication number
JPH02126143A
JPH02126143A JP27739488A JP27739488A JPH02126143A JP H02126143 A JPH02126143 A JP H02126143A JP 27739488 A JP27739488 A JP 27739488A JP 27739488 A JP27739488 A JP 27739488A JP H02126143 A JPH02126143 A JP H02126143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photograph
transmission
grade
light beam
photographs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27739488A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoharu Takamatsu
高松 伴玄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP27739488A priority Critical patent/JPH02126143A/ja
Publication of JPH02126143A publication Critical patent/JPH02126143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本考案は透過写真の等級判定方法及びその装置に係わり
、特に鋼材等の溶接部の放射線透過試験において撮影さ
れた透過写真の等級を判定する方法及びその装置に関す
る。
[従来の技術] 一般に、鋼製のタンク等の溶接部の欠陥を検出するため
に、工業規格(JIS l 3104)に基づく放射線
透過試験が行われている。
第7図及び第8図に示すように、この放射線透過試験は
、試験対象(試験部)となる鋼材1の溶接部2を中心に
し、てフィルム3を当てておき、反対側から線源4によ
るX線或いはγ線を照射して、感光されたフィルム3(
透過写真)に表れる欠陥と正常部との濃淡の差を利用し
て。
欠陥の形状及び数を検出し、基準に則ってその等級を決
めるようになっている。
この撮影の際には、その写真が5欠陥を明瞭に表すしの
であるか否かを判断するために、透過度計5および階調
計6を使用するようにしている。そし、て−緒に撮影さ
れた透過度計5および階調計6の状態と、母材或いは試
験部の状態とを対比して、透過度計識別度が基準値以下
であるか、欠陥以外の試験部の写真濃度は基準範囲内で
あるか、さらには階調計の測定箇所の濃度差が基準値以
上であるかを判定するようになっている。
そし、て合格し、た透過写真を、フィルム観察器と固定
マスクとによって観察し1、所定の視野において表れた
欠陥の種類によって、第1類から第3類までに分類し1
、さらにその欠陥点数や欠陥長さによって、分類毎に定
められる等級を決定するようになっている。
し発明が解決しようとする課題] ところで、この透過写真の等級判定においては、全て肉
眼によって判断するようになっている。このため、枚数
が多くなると目が疲れて、精度が低下すると共に、判定
に個人差があるなめ、判定にバラツキが生じてし、よう
という問題があった。すなわち、従来における判定のた
めの装置としては、写真の合否判定の際に濃度計を使用
しているのみで、目視に代わる判定装置はなく、等級判
定の自動化が課題になっていた。
そこで本発明は、上記事情に鑑み5肉眼に頼る二とのな
い新規な透過写真の等級判定方法及びその装πを提供す
べく創案されたものである。
[課題を解決するための手段] 本発明の透過写真の等級判定方法は、試験部を撮影した
透過写真の濃淡状態を通過する光Iの大小によって読取
り、その合否を判定した後、合格判定された透過写真を
光ビームで走査し、欠陥の有無とその形状寸法を読取り
、その情報によって等級分けを行うものである。
また、本発明の透過写真の等級判定装置は、L配力法を
実施するための装置であって、透過写真を順次移送する
と共に所定の仕分は区域に配送するための写真搬送手段
と、透過写真の幅方向に並設されてその明暗を検出する
光センサ手段と、透過写真に光ビームを走査させて検知
した欠陥の形状及び寸法を検出する光走査手段と、上記
光センサ手段及び光走査手段の情報に基づいて写真の合
否判定と等級の演算とを行うと共に上記写真搬送手段の
配送を制御する演算制御手段とを備えたものである。
1作 用コ 上記方法において、透過写真は、先ずその明暗の読取り
によって透過度、!度2階調度を判断され、合格し、た
ものについて、光ビームの走査が行われ、正常部と区別
される欠陥の有無の判定と等級分類がなされる。
また、上記構成によって、写真搬送手段は、透過写真を
光センサと光走査手段へ供給する。光センサは、透過写
真の明暗状態を感知して、その情報を演算制御手段に出
力する。?f4X制御手段は、その情報に基づいて合否
を判定すると共に、写真搬送手段に、合格した透過写真
のみを光走査手段へ移送するように指令する。光走査手
段は、移送されてきた透過写真に光ビームを走査し、欠
陥の有無と、欠陥の形状及び数量を検出する。演算制御
手段は、その情報に基づいて、欠陥が検出されなかった
透過写真を所定区域に配送するように写真搬送手段に指
令すると共に、欠陥が検出されたものについて、基準に
則り各写真ごとに等級の演算を行い、その等級に応じて
区分けすべく、写真搬送手段に指令を送る。
[実施例] 以下、本発明の実施例を、添付図面に従って説明する3 まず、本発明に係る透過写真の等級判定装置の一実施例
を第1図乃至第5図によって説明する。
第1図に示すように、この等級判定装置は、透過写真P
を順次移送及び配送するための写真搬送手段11と、透
過写真Pの明暗を検出する光センサ手段12と、透過写
真Pに光ビームを走査させる光走査手段13と、透過写
真Pの合否判定及び等級の演算を行うと共に写真搬送手
段11を適宜制御する演算制御手段14とにより主とし
て構成されている。
写真搬送手段11は、一方向に透過厚XPを移送するた
めの移送路15と、透過写真Pを順次移送路15上に載
置するための載置器16とを有している。移送路15に
は分岐路17が形成され、判定後の透過厚APを所定の
仕分は区域A、B。
Cに配送できるようになっている。そして光センサ手段
12と光走査手段13とは、この移送路15の途中に設
けられ、光センサ手段12を通過後の透過写真Pが、そ
のまま移送路15を進むか、或いはゾーンAへ送られる
ようになっている。また光走査手段13は、光センサ手
段12の移送下流側に設けられ、通過後の透過写真Pが
、ゾーンB或いは移送路15の末端に位置されたゾーン
Cのそれぞれの細分区域(’:I、 C,2、(:、3
 、 C4に送られるようになっている。
演算制御手段14は、合否判定をするための第一の演算
制御1fi18と、等級の演算を行うための第二の演算
制御fi19と、演算結果等を表示するための表示器2
0とで成る。第一の演算制#機18は、光センサ手段1
2と連絡され、その情報により合否を判定できるような
演算回路を有し、て形成されていると共に、ゾーンAへ
の分岐路17に設けられた送路切換器21を作動させる
作動信号を出力するようになっているや第二の演算制御
機19は、光走査手段13と連絡され、ゾーンB及びゾ
ーンCへの分岐路17に設けられた送路切換器22.2
3を作動させるようになっている。
表示器20は、演算制御機18.19と連絡されて、作
業の進行状態を逐一表示すると共に、演算の結果等を書
き出すようになっている。
第2図に示すように、光センサ手段12は、複数の半導
体光センサ24と出力変換器(パルスシフトレジスタ)
25とで成る。半導体光センサ24は、移送路15の下
方に、その移送方向横断方向に並設され、自然光あるい
はライト(図示せず)からの光がネガフィルムである透
過写真Pを通過する光の量を感知することで、像の明暗
に応じた出力をするようになっている。特にその配rは
、透過写真P中の検出すべき像である、試験部P+、を
材部P2 、透過度計P3 、階調針P4の位置に対応
するようになっている。
出力変換器25は、半導体光センサ24からの出力を所
定の電気信号に変換するようになっている。すなわち、
第3図に示すように、各半導体光センサ24位置の明暗
度の時間的変化を示す電気信号を、第一の演算制御機1
8に出力することよって、透過写真Pの濃淡状態の情報
を送るようになっている。
第71図に示すように、光走査手段13は、光走査部2
6と受光部27とで成る。光走査部26は、レーザー投
光器28と、回転ミラ29と、レンズ30とを有し、レ
ーザー光を反射する回転ミラ29が、モータ31により
回転されることで、透過写真Pのうち、主として試験部
P1の走査を行うようになっている。
受光部27は、光ビームを感知する受光素子(図示せず
)を有していると共に、光ビームが欠陥である暗黒@P
xに阻まれたときに、その位置を検出するようになって
いる。すなわち、第5図に示すような走査信号の時間的
変化を、電気信号の形で出力することで、暗黒像Pxの
情報を、第二の演算制御装置19に送るようになってい
る。
次に、本発明に係わる透過写真の等級判定方法の一実施
例全、上記構成の作用として説明する。
放射線の照射によって、試験部の撮影が終了すると、本
発明の透過写真Pの等級判定が行われる。
第6図に示すように、透過写真Pは、写真搬送手段11
によって先ず、光センナ手段12に送られる。
光センサ手段12は、透過写真Pの明暗を読み取って、
その情報を第一の演算制御機18に出力する。このとき
の情報の内容は、第3図に示したように、透過度計P3
の線径はどこまで感知されたか(図中H3で示す)、試
験部P1の明るさ(図中H1で示す)、階調針24及び
母材P2の明るさ(図中H4及びH2で示す)である。
第一の演算制m機18は母材の厚さ、基準値及び許容範
囲等の予め入力されたデータと、検出された情報に基づ
いて、透過度、濃度1階調度を演算すると共に、この演
算値と基準値及び許容範囲等とを比較検討することで、
合否を判定する。合格し、た透過写真Pについては、そ
のまま移送路15上にflillでおく0合格しなかっ
たものについては、送路切換器21によって分岐路17
へと搬送方向を変えられ、ゾーンAに送られる。
光走査手段13は、光ビームの走査によって、暗黒像P
、を検知する。この情報内容は、第5図でいえば、光ビ
ームがとぎれた時間である暗黒像Pxの移送方向の長さ
(図中X1・・・で示す)及びその位1、数等になる。
第二の演算制御機19は、暗黒像P工が検知されなかっ
たときに、ゾーンBへ配送させるべく送路切換器22に
作動信号を送ると共に、検出された欠陥データと基準に
基づいて、形状の判定(第1種から第3種までの分類)
を行った後、長径の長さ、欠陥同士の間隔等により点数
の算出を行い、等級の判定(1級乃至4級)を行う、そ
し、てこの判定により、透過写真PをゾーンCの細分区
域(C+・・・C4)に分配するや表示器20は、透過
写真Pが移送$ll1S上に載置されているか、各手段
11,12.13が作動しているか等を表示すると共に
、最終的な等級判定に至るまでのデータを、写真番号な
どと共に併記して、記録紙に書き出す。
二のように、目視に変えて光センサ手段12と光走査手
段13とを、また観察者の主観によっていた判定を演算
制御手段14によって行うようにしたので、判定担当者
の負担が飛躍的に軽減されると共に、バラツキ等のない
正確な判定が達成される。
また、これら判定は、流れ作業によって行い、しかも判
定に供した透過写真を仕分けするようにしたので、作業
の大幅なスピードアラ1が見込めると共に、判定担当者
は各ゾーンA、B、Cに配送された透過写真Pを確認す
るだけでよく、仕分は作業においても大幅な負担軽減に
なる。
なお、光センサの精度は、肉眼よりも高いことから、演
算制御手段14を構成する際は、従来の基準をそのまま
適用するのではなく、適宜修正をしておく必要がある。
なお、実用上は、光センサ手段12とし、て公知の「−
次元画像センサ」等を、また光走査手段13としては公
知の「光走査式寸法測定器」或いは「紙シート表面欠点
検出装置」等を応用し、て、構成することができるもの
である。
[M明の効果コ 以上要するに本発明によれば、次のような優れた効果を
発揮する。
(1)透過写真の濃淡状態を通過する光量の大小によっ
て合否を判定した後、光ビームで走査して等級分けを行
うので、作業者の負担軽減が達成され、し、かむ正確な
等級判定ができる。
(2)また、透過写真を順次移送・配送する写真搬送手
段と、透過写真の明暗を検出する光センサ手段と、光ビ
ームを走査させて検知し、た欠陥の形状及び寸法を検出
する光走査手段と、これらの情報に基づいて写真の合否
判定と等級の演算とを行うと共に配送を制御する演算制
御手段とを備えたので、さらに、迅速な等級判定が達成
される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る透過写真の等級判定装置の一実施
例を示した構成図、第2図はその光センサ手段を示した
平面図、第3図はその検出内容を説明するための図、第
4図は光走査手段を示した斜視図、第5図はその検出内
容を説明するための図、第6図は本発明に係わる透過写
真の等級判定方法を説明するためのフローチャート、第
7図は従来の透過写真の等級判定方法を説明するための
側面図、第8図はその正面図である。 図中、11は写真搬送手段、12は光センサ手段、13
は光走査手段、14は演算制御手段である。 特許出願人 石川島ta磨重工業株式会社代理人弁理士
  絹  谷  信  雄B 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、試験部を撮影した透過写真の濃淡状態を通過する光
    量の大小によつて読取り、その合否を判定した後、合格
    判定された透過写真を光ビームで走査し、欠陥の有無と
    その形状寸法を読取り、その情報によって等級分けを行
    うことを特徴とする透過写真の等級判定方法。 2、透過写真を順次移送すると共に所定の仕分け区域に
    配送するための写真搬送手段と、透過写真の幅方向に並
    設されてその明暗を検出する光センサ手段と、透過写真
    に光ビームを走査させて検知した欠陥の形状及び寸法を
    検出する光走査手段と、上記光センサ手段及び光走査手
    段の情報に基づいて写真の合否判定と等級の演算とを行
    うと共に上記写真搬送手段の配送を制御する演算制御手
    段とを備えたことを特徴とする透過写真の等級判定装置
JP27739488A 1988-11-04 1988-11-04 透過写真の等級判定方法及びその装置 Pending JPH02126143A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27739488A JPH02126143A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 透過写真の等級判定方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27739488A JPH02126143A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 透過写真の等級判定方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02126143A true JPH02126143A (ja) 1990-05-15

Family

ID=17582928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27739488A Pending JPH02126143A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 透過写真の等級判定方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02126143A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011017694A (ja) * 2009-06-08 2011-01-27 Ishida Co Ltd X線検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011017694A (ja) * 2009-06-08 2011-01-27 Ishida Co Ltd X線検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5034616A (en) Device for optically scanning sheet-like documents
EP1714141B1 (en) Device and method for detecting contamination in a container
JP5193409B2 (ja) 紙葉類処理装置と紙葉類処理装置の点検方法とテスト媒体
KR890013538A (ko) 패키지 검사 장치 및 방법
JP5131730B2 (ja) X線検査装置および生産システム
JPS5999338A (ja) 像検査方法および像検査装置
JPS5937451A (ja) 対象物の透明度のコントラストにより対象物を検査する方法及び装置
HU226346B1 (en) Optical inspection of transparent containers using infrared and polarized visible light
JP3488499B2 (ja) 印刷装置
EP2784746A1 (en) Setting up an area sensing imaging system to capture single line images
JP3497107B2 (ja) 容器内浮遊物判別方法及びその装置
KR20230114182A (ko) 분류 조건 설정 지원 장치
JP2822830B2 (ja) シート状印刷物の欠陥検出方法
JPH06147836A (ja) シート寸法測定装置
JPH02126143A (ja) 透過写真の等級判定方法及びその装置
JP4213108B2 (ja) 外観検査用照明装置
JP3656766B2 (ja) 紙葉類の検査装置
EP0338442B1 (en) A method and apparatus for the inspection of specularly reflective surfaces
JP4460139B2 (ja) X線異物検出装置
JP2001124538A (ja) 物体表面の欠陥検査方法および欠陥検査装置
JP3191175B2 (ja) 缶内液面検出装置
JP4115978B2 (ja) 外観検査装置及びptp包装機
CA2513798A1 (en) Method for determining and/or verifying the contents of coin rolls
GB1600962A (en) Apparatus for checking documents
JPS5940242A (ja) 瓶類のスカツフ検査装置