JPH0212600Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0212600Y2
JPH0212600Y2 JP1981102739U JP10273981U JPH0212600Y2 JP H0212600 Y2 JPH0212600 Y2 JP H0212600Y2 JP 1981102739 U JP1981102739 U JP 1981102739U JP 10273981 U JP10273981 U JP 10273981U JP H0212600 Y2 JPH0212600 Y2 JP H0212600Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
refrigerant
test
support
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981102739U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5810050U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10273981U priority Critical patent/JPS5810050U/ja
Publication of JPS5810050U publication Critical patent/JPS5810050U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0212600Y2 publication Critical patent/JPH0212600Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は所定の低温下にあつて、金属等による
試験用材料に外力を付与することにより、当該材
料の曲げ等に係る材料試験を行なうための装置に
関する。
既に第1図にあつて、断熱箱体1の下位に支持
基台2の中央部に設けた支持部3を突出させ、当
該支持部3の受点3′上に試験用材料Tを載置し、
かくて断熱箱体1内に収納された当該材料Tを、
これに臨設されている材料冷却用スプレー4から
噴射された冷媒によつて所要低温に冷却し、次
で、断熱箱体1の上部から同箱体1に進退自在な
るよう装設した加圧部5を、図示しない油圧機構
等によつて作動せしめ、当該加圧部5に設けた二
つの力点5′,5′により、上記試験用材料Tを押
圧し、これにより前記受点3′と力点5′,5′と
による曲げ試験を行なうようにしたものが提案さ
れている。
尚こゝで図示の6は液体窒素等による冷媒源で
あり、これから給供される液化ガスは熱交換器7
を介して前記材料冷却用スプレー4に供与される
が、この際試験用材料Tには感温素子8を当接し
て、同材料Tの温度を検知し、同素子8からの検
知信号が導入される制御部9を設け、当該制御部
9の出力によつて前記熱交換器7に設けられてい
る電気ヒータ等の熱源温度を制御し、これによつ
て材料冷却用スプレー4から噴射される冷媒温度
を自動調整し、試験用材料Tを所定温度に恒温化
し得るよう構成されている。
もちろん上記装置により材料試験を行なうこと
が可能であるが、同装置によるときは外気温によ
る熱が支持部3に侵入することゝなり、この結果
材料冷却用スプレー4からの冷媒により試験用材
料Tは冷却されるものゝ、上記侵入熱によつて、
受点3′と接する同材料Tの部分が加熱昇温する
ことゝなり、従つて支持部3から離れるに従つて
同材料Tの温度が低くなるといつた温度傾斜を生
じ、結局試験用材料Tが均一温度とならないか
ら、当該材料試験の精度も低下し、信頼性の低い
試験結果となつていた。
本考案はこのような難点を解消するため、上記
装置の適所に簡易な部材を付加し、これにより、
その信頼性を向上しようとするもので、これを前
掲図面によつて以下詳記する。
本考案にあつて付加されたものは、前記支持基
台2の支持部3に向けて冷媒が噴射されるよう同
部3に臨設した支持部冷却用スプレー10であ
り、図示の実施例にあつては冷媒を、前記熱交換
器7から供与される液化ガスに依存しており、同
器7から配管されている冷媒移送パイプ11を断
熱箱体1内で分岐させ、夫々材料冷却用スプレー
4と支持部冷却用スプレー10とから冷媒が噴射
される構成としてある。
このように本考案では冷媒を直接試験用材料下
に噴当させる冷媒直噴タイプの装置において断熱
箱体1内に突出する支持部3をも冷媒によつて冷
却する構成としたから、外気からの侵入熱は支持
部3に噴当される冷媒により奪われ、冷媒により
冷却された試験用材料Tと支持部3とを実質的
に、同温度に保つことができ、この結果同材料の
温度分布を均一化することが可能となるから、当
該材料試験の精度が向上し、これによる試験結果
の信頼性を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る低温下材料試験装置の一
部を切欠した正面説明図、第2図は第1図の要部
を示した一部切欠の左側面図である。 1……断熱箱体、2……支持基台、3……支持
部、4……材料冷却用スプレー、5……加圧部、
10……支持部冷却用スプレー、T……試験用材
料。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 断熱箱体の下位に、支持基台の支持部が突設さ
    れ、当該支持部に載置された断熱箱体内の試験用
    材料には、低温液化ガスによる冷媒を噴射する材
    料冷却用スプレーが臨設され、当該試験用材料を
    所要低温に冷却した状態にあつて、断熱箱体に進
    退自在なるよう装設した加圧部の所定力点によ
    り、上記試験用材料に外力を加えるようにした試
    験装置において、低温液化ガスによる冷媒を噴射
    する支持部冷却用スプレーが、前記支持基台の支
    持部に向け臨設されている低温下材料試験装置。
JP10273981U 1981-07-10 1981-07-10 低温下材料試験装置 Granted JPS5810050U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10273981U JPS5810050U (ja) 1981-07-10 1981-07-10 低温下材料試験装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10273981U JPS5810050U (ja) 1981-07-10 1981-07-10 低温下材料試験装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5810050U JPS5810050U (ja) 1983-01-22
JPH0212600Y2 true JPH0212600Y2 (ja) 1990-04-09

Family

ID=29897379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10273981U Granted JPS5810050U (ja) 1981-07-10 1981-07-10 低温下材料試験装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810050U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010281719A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Kobe Steel Ltd 変態塑性係数試験装置および変態塑性係数同定方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS587616Y2 (ja) * 1978-01-31 1983-02-10 株式会社東芝 高周波加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5810050U (ja) 1983-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100498313C (zh) 热导管性能检测方法及检测设备
US4827605A (en) Apparatus for securing straight tubes between two tube sheets in a pressure-tight manner
CA2166956A1 (en) Thermal Conductivity Measuring Device
JPH0212600Y2 (ja)
US4114096A (en) Method of testing semiconductor devices
JPH0735992B2 (ja) 高温・低温引張り試験機
JPS5844974B2 (ja) 破断用等の材料試験装置
JPS5924933Y2 (ja) 低温度恒温装置
JPH0557415A (ja) 連続鋳造装置の2次冷却状態を制御するセンサーと、このセンサーを備えたダミーバーと、連続鋳造装置の制御方法
JPH035888Y2 (ja)
RU2088874C1 (ru) Способ контроля качества тепловой трубы
JPS6443748A (en) Heat resistance testing device for plastic
JPH0237351U (ja)
SU1278696A1 (ru) Способ определени теплоты парообразовани жидкостей
JPS626509Y2 (ja)
JPH0725672Y2 (ja) 高温・低温引張り試験機
JPH0211854B2 (ja)
JP3151984B2 (ja) 冷蔵ショーケースにおける冷却器の温度検知装置
SU585483A1 (ru) Термостат
JPS61201919U (ja)
JP2000098014A (ja) Nmrプローブ装置
JPS62111670U (ja)
JPH0233345U (ja)
JPS62123531U (ja)
JPH0280821U (ja)