JPH02125270A - 複写制御装置 - Google Patents

複写制御装置

Info

Publication number
JPH02125270A
JPH02125270A JP63277421A JP27742188A JPH02125270A JP H02125270 A JPH02125270 A JP H02125270A JP 63277421 A JP63277421 A JP 63277421A JP 27742188 A JP27742188 A JP 27742188A JP H02125270 A JPH02125270 A JP H02125270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
standard pattern
copying
machines
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63277421A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Higuchi
正己 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63277421A priority Critical patent/JPH02125270A/ja
Priority to US07/426,686 priority patent/US4975747A/en
Publication of JPH02125270A publication Critical patent/JPH02125270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5033Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor
    • G03G15/5037Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the photoconductor characteristics, e.g. temperature, or the characteristics of an image on the photoconductor the characteristics being an electrical parameter, e.g. voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、原稿走査領域外に設けられた標準パターンを
センサで読み取り、画像濃度制御を行う複写制御装置に
関する。
〔従来の技術〕
一般に、複写装置においては、その操作パネル上にコピ
ー画像の濃度調整部が設けられており、ユーザーの好み
の画像?;度が得られるようになっている。
しかしながら、例えば、基準濃度に設定しておいても感
光体や露光ランプの経時劣化やトナー不足、あるいは現
像バイアス電源の変動等により、画像濃度は変化する。
そのため、従来より原稿露光面の原稿領域外に基準濃度
の標準パターンを形成し、感光体あるいは転写紙上の標
準パターンをセンサで検出し、この検出結果に基づき濃
度補正制御が行われている。
この濃度制御方法では、通常の作像工程にてパターン形
成が行え、パターン濃度を適当に選択することで任意の
パターン電位が得られる。
濃度補正は具体的には、帯電器、ランプレギュレータ、
現像バイアス電源の出力調整や、トナー補給ユニットの
オン/オフ動作によってなされる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、標準パターンの潜像の電位を電位センサで測
定し、目標値になるように帯電量あるいは露光量を制御
する場合、従来は標準パターンの目標電圧が一定であっ
たため、パターン部の照度むら、あるいはパターン部の
塗装むら等により、各機械で適正画像が得られないとい
う欠点があった。
本発明の目的は、上記従来技術の欠点を解消し、各機械
間のばらつきがなく、安定して適正画像が得られる複写
制御装置を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
この目的のために本発明は、感光体上に作られた複数の
標準パターンの潜像の電位を電位センサで検出し、また
は現像後の顕像の濃度を感光体上あるいは転写紙上で光
学センサにて検出して、これら検出結果に基づき露光量
、帯電量、トナー補給量、現像バイアス値などの制御を
行う複写制御装置において、標準パターンの電位の目標
値を可変できる電位設定手段を操作表示部に設けたこと
を特徴とする。
〔作用] 本発明では、標準パターンの目標電位を、操作表示部よ
り設定可能としたため、機械間のばらつきの影響を無く
し、信頼性の高い複写制御が行えるようになる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は操作表示部500の一部であるプロセスコント
ロールのデータ設定画面で、プロセスコントロールのオ
ン、オフを切り換えるO N 10FFセレクトスイツ
チ501、帯電■、露光m32段階のうち、どこに設定
されているかを示す帯電ステップ表示画面502、フラ
ッシュステップ表示画面503が有り、上段の設定値は
初期設定値を示し、下段の補正値はプロセスコントロー
ルによるシフト■を示すようになっている。また、アッ
プスイッチ504、ダウンスイッチ505は後述する標
準パターンPl、及び標準パターンP2の目標電位を上
方及び下方に移動させるスイッチで、それぞれIOVず
つ動かすことが可能である。その時の目標電圧は、設定
電圧表示画面506に表示される。測定電圧表示画面5
07は、後述する電位測定により得られたパターンPI
、パターンP2の測定値が表示される。
第2図は本発明に係る複写機の構成図で、複写機本体A
と循環式原稿送り装置(以下RDFと記す)Bとからな
っている。これらを用いた時の複写動作について説明す
る。
複写動作は、複写機本体Aに設けられた操作部に必要な
複写様式をセットし、スタートボタンを押すことにより
開始される。ここではRDFを用いた場合の複写動作に
ついて説明する。
RDFには原稿トレイ201があり、そこに載置れた原
稿は、原稿給紙ベル)202により給紙され、原稿搬送
路203を通ってコンタクトガラス101上に搬送され
る。そこで原稿はフラッシュランプ102により全面光
照射される。フラッシュランプ102の電源103は後
述する制御装置により、予め電荷が与えられ、所定のタ
イミングで発光する。
原稿からの反射光は、第1ミラー104、スルーレンズ
105、第2ミラー106によりベルト感光体107を
露光する。感光体107は帯電器108により電荷が一
様に与えられており、露光により静電潜像を形成する。
感光体107上の静電潜像は、イレーザ109により不
用部分の電荷が除去され、現像器110により現像され
、転写部へ送られる。そこで、現像された原稿像は転写
チャージャ111により転写紙に転写される。この転写
紙は、給紙トレイ112,113,114のいずれかよ
り給紙され、搬送路115を通り、レジストローラ11
6により原稿像とタイミングをとって転写部へ送られる
。像形成された転写紙は、搬送へルト117を通り定着
器118により定着され、排出トレイ119へ運ばれる
コンタクトガラス101上の原稿は、原稿副送ベルト2
04により光照射完了後送り出され、原稿排出ローラ2
06により原稿トレイ201に再び戻される。原稿排出
ローラ206は正転、逆転可能で、原稿の表裏を最初の
状態と同じにする場合は、原稿1g<端が原稿切換爪2
05を通過後、原稿排出ローラ206を逆転させ、正転
搬送路2゜7を通って排出し、逆にしたい場合は、原稿
排出ローラ206をそのまま駆動し、反転搬送路2゜8
より排出させる。
次に、第3図に基づき本実施例の複写制御について述べ
る。
本実施例では、コンタクトガラス101の画像先端より
前に置かれた2種類の標準パターンをフラッシュランプ
102により光照射して、その反射光を感光体105に
露光し、電位パターン(静電潜像)を形成する。そして
その電位を測定し、高圧電源18及びフラッシュ電源1
03を制御し、パターンの電位が所定値になるようにす
るという制御方式を採っている。
以下、具体的に説明する。
コピー動作に先立って、感光体107が感光体駆動モー
タ15により駆動される。感光体駆動モータ15にはエ
ンコーダ16が一体に設けられており、エンコーダパル
スを検出するモータ制御回路14により感光体駆動モー
タ15は等速に駆動される。エンコーダパルスは、さら
に分周回路12により分周されCPUI Oに入力され
る。CPUl0は、そのパルスをカウントすることによ
りコピーシーケンスの動作及びプロセスコントロールを
司る。感光体107は露光に先立って、帯電ユニット1
08により、−様に電荷が与えられ、露光領域に進行す
る。露光に先立ってフラッシュ電rA103には充電信
号が与えられ、所定の電荷が与えられ、感光体107が
露光位置に来た時にフラッシュランプ102を発光させ
、コンタクトガラス101上の原稿を光照射し、感光体
107上に静電潜像を形成する。原稿と同時に2種類の
標準パターンの潜像も形成され、電位センサ17、電位
計19により、その時の電位が読み取られる。
感光体107上にできる原稿の潜像及びパターンの潜像
の様子を第4図に示す。パターンP1の潜像(P+ と
して示す)は中央に、パターンP2の潜像(p2として
示す)は奥側にそれぞれ約16mm幅で形成される。な
お、○、は原稿の潜像である。電位センサ17はパター
ンP、とパターンP2の両パターンの電位が測定できる
ように2っ設けられ、出力ポート13により必要な方に
切り換える。電位センサ17は電位計19と接続されて
おり、電位が測定され、このデータがA/D変換器21
によりデジタル変換され、CPUl0に読み取られる。
電位計19の出力及びパターン部の出力の拡大図を第5
図、第6図に示す。第5図、第6図は縦軸に電位計出方
を、横軸に時間をとってあり、第6図における時間軸上
の黒丸はサンプリング時期を示しである。
次にデータの測定方法及び制御の仕方について詳述する
標準パターンp、、p2のサンプリングは16点行うが
、標準パターンP、は白部電位に近いため、電位計19
の応答時間との関係により、真のパターン電位になるま
で時間が掛がる。そのため真の標準パターンP1の電位
は最小値近辺の値となる。従って、標準パターンP、の
データとして、サンプリングデータのうちの最小値から
2番目の値を処理する。
次に標準パターンP2のデータであるが、これば黒部電
位に近いため、真の値までに少ない時間で応答する。従
って、標準パターンP2の電位データは、サンプリング
データのうち、大きい方の4個データ及び小さい方の4
個データを除いた8点の平均とする。帯電量、露光量を
変更するのは、それぞれのパターン電位クを8個測定し
、その平均値により行う。
以下、その方法について説明する。
帯電量及び露光量を可変可能とするために高圧電源18
、及びフラッシュ電源103には出力ポート13より、
それぞれ5本の信号線が接続されており、32段階に可
変可能となっている。従って、前記測定データと、予め
設定された値とを比較し、測定値が絶えず設定値になる
ようにコントロールされる。11は入力ボートである。
次に本発明の要部である、基準となる標準パターンP、
及び標準パターンP2の目標値の設定の仕方について説
明する。
最適画像を得るための標準パターンの電位は、複写機の
照度むら、パターンPI、P2の塗装むら、感光体10
7の特性等により、機械間に差があることは前述の通り
であり、そのため第1図に示す操作表示部500より目
標電位が設定可能なようになっている。
目標電位の設定の仕方は前述の通り、パターンP、、P
2用にそれぞれ設けたアップスイッチ504.504あ
るいはダウンスイッチ505,505を、それぞれの設
定電圧表示画面506,506を見ながら操作する。
なお、アップスイッチ504、ダウンスイッチ505は
電位設定手段を構成する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、標準パターンの
目標電圧を操作表示部で可変とすることにより、機械間
のばらつきの影響をなくし、信頼性の高い複写制御を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る複写装置の操作表示部
の要部平面図、第2図は同、複写装置の構成図、第3図
は同、制御システム構成図、第4図は潜像が形成された
感光体の斜視図、第5図は電位計の出力特性図、第6図
はその部分拡大図である。 17・・・電位センサ、107・・・感光体、500・
・・操作表示部、504・・・アップスイッチ、505
・・・ダウンスイッチ、’P、、P、・・・標準パター
ン。 第 図 第4図 第5図 rme me

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感光体上に作られた複数の標準パターンの潜像の電位を
    電位センサで検出し、または現像後の顕像の濃度を感光
    体上あるいは転写紙上で光学センサにて検出して、これ
    ら検出結果に基づき露光量、帯電量、トナー補給量、現
    像バイアス値などの制御を行う複写制御装置において、
    標準パターンの電位の目標値を可変できる電位設定手段
    を操作表示部に設けたことを特徴とする複写制御装置。
JP63277421A 1988-11-04 1988-11-04 複写制御装置 Pending JPH02125270A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63277421A JPH02125270A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 複写制御装置
US07/426,686 US4975747A (en) 1988-11-04 1989-10-26 Image density control by sensing reference density patterns at multiple points

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63277421A JPH02125270A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 複写制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02125270A true JPH02125270A (ja) 1990-05-14

Family

ID=17583320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63277421A Pending JPH02125270A (ja) 1988-11-04 1988-11-04 複写制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4975747A (ja)
JP (1) JPH02125270A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008180341A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Nok Corp ウォーターポンプ用密封装置
WO2016076295A1 (ja) * 2014-11-10 2016-05-19 株式会社明電舎 補助リレーの接触抵抗測定器

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0833686B2 (ja) * 1990-07-30 1996-03-29 松下電器産業株式会社 画像濃度制御装置
US5475476A (en) * 1990-11-13 1995-12-12 Ricoh Company, Ltd. Image density control method for an image recorder
US5237370A (en) * 1990-11-13 1993-08-17 Ricoh Company, Ltd. Image density control method for image recorder
JPH052305A (ja) * 1991-06-26 1993-01-08 Toshiba Corp 画像形成装置
US5266997A (en) * 1991-06-26 1993-11-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrophotographic image forming apparatus including means for correcting density drift
US5249018A (en) * 1991-08-19 1993-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrophotographic image forming apparatus with user-adjustable forming condition default
US5502550A (en) * 1991-08-27 1996-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method
US5235385A (en) * 1992-04-15 1993-08-10 Eastman Kodak Company Method and apparatus for controlling toner image density
US5369473A (en) * 1992-05-27 1994-11-29 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus
US5398099A (en) * 1992-09-24 1995-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus with bias means for preventing toner particles from clouding optical components
JPH06102735A (ja) * 1992-09-24 1994-04-15 Toshiba Corp 画像形成装置
JPH06109643A (ja) * 1992-09-24 1994-04-22 Toshiba Corp 画像形成装置
US5351107A (en) * 1992-09-24 1994-09-27 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus and method having image density correcting function
US5512988A (en) * 1994-10-31 1996-04-30 Xerox Corporation Apparatus and method for controlling development of developer material on a photoreceptive member
JP3435264B2 (ja) * 1995-10-24 2003-08-11 株式会社リコー 画像形成装置
JP5968353B2 (ja) * 2014-03-27 2016-08-10 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 シート検出装置の検査方法、シート検出装置、画像処理装置、検査装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60263975A (ja) * 1984-06-13 1985-12-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録装置
JPS61231570A (ja) * 1985-04-05 1986-10-15 Sanyo Electric Co Ltd 静電記録装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1559341A (en) * 1976-12-31 1980-01-16 Xerox Corp Method of controlling an electrostatographic copying machine
JPS54143144A (en) * 1978-04-14 1979-11-08 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Image density detecting method and apparatus for zerographic copier
JPS56161555A (en) * 1980-05-19 1981-12-11 Fuji Xerox Co Ltd Controller of electrophotographic copying machine
JPS5776563A (en) * 1980-10-31 1982-05-13 Ricoh Co Ltd Image stabilizing control method
DE3149668A1 (de) * 1980-12-16 1982-07-15 Canon K.K., Tokyo "farbkopiergeraet"
JPS5987465A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 Ricoh Co Ltd 記録濃度制御方法
JPS63240574A (ja) * 1987-03-27 1988-10-06 Minolta Camera Co Ltd 電子写真複写機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60263975A (ja) * 1984-06-13 1985-12-27 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 記録装置
JPS61231570A (ja) * 1985-04-05 1986-10-15 Sanyo Electric Co Ltd 静電記録装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008180341A (ja) * 2007-01-26 2008-08-07 Nok Corp ウォーターポンプ用密封装置
WO2016076295A1 (ja) * 2014-11-10 2016-05-19 株式会社明電舎 補助リレーの接触抵抗測定器
JP2016091908A (ja) * 2014-11-10 2016-05-23 株式会社明電舎 補助リレーの接触抵抗測定器

Also Published As

Publication number Publication date
US4975747A (en) 1990-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02125270A (ja) 複写制御装置
US4348099A (en) Closed loop control of reproduction machine
US4833506A (en) Method and apparatus for controlling toner density of copying device
JPH0325468A (ja) 画像制御装置
US5852756A (en) Method of adjusting image forming conditions and image forming apparatus to which the method is applied
JP3221500B2 (ja) 半透明素材のコピー方法
JPS5922067A (ja) 複写機の画像濃度制御装置
US4912508A (en) Automatic background control for an electrostatic copier
US4619520A (en) Variable magnification electrophotographic copying apparatus
JPH0522223B2 (ja)
US5946524A (en) Image forming apparatus and image density regulating method
US5087942A (en) Automatic set-up for electrophotographic copying of transparency originals
JPS61254961A (ja) カラ−画像形成装置
JPS61245177A (ja) 自動トナ−濃度制御装置
WO1985001594A1 (en) Method and apparatus for controlling charge on a photoconductor
JPH02267568A (ja) 複写制御装置
JPS6111765A (ja) 静電記録装置
US5742868A (en) Method and apparatus of adjusting of charge level on an electorstatographic recording medium
JP2801458B2 (ja) 電子写真装置
JPS6111767A (ja) 静電記録装置
JPH06148991A (ja) 自動画質補償制御方法
JPH05107856A (ja) 電子写真式複写機
JPH11174749A (ja) 複写機
JPH04166829A (ja) 自動露光調整方法
JPH0291665A (ja) カラー複写装置