JPH02125149A - 旋回装置を周期的に旋回させるカム装置 - Google Patents
旋回装置を周期的に旋回させるカム装置Info
- Publication number
- JPH02125149A JPH02125149A JP1234837A JP23483789A JPH02125149A JP H02125149 A JPH02125149 A JP H02125149A JP 1234837 A JP1234837 A JP 1234837A JP 23483789 A JP23483789 A JP 23483789A JP H02125149 A JPH02125149 A JP H02125149A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cam
- roller
- force
- auxiliary
- spring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 12
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F21/00—Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
- B41F21/04—Grippers
- B41F21/05—In-feed grippers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/16—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for interconverting rotary motion and oscillating motion
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H53/00—Cams ; Non-rotary cams; or cam-followers, e.g. rollers for gearing mechanisms
- F16H53/06—Cam-followers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/18—Mechanical movements
- Y10T74/18056—Rotary to or from reciprocating or oscillating
- Y10T74/18288—Cam and lever
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/21—Elements
- Y10T74/2101—Cams
- Y10T74/2107—Follower
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
- Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分!!’fi
り。
4゜
本発明は、枚葉印刷機の例えばスインググリッパ−のよ
な旋回装置を周期的に旋回させる旋回装置であって、主
カムとなっているカムを担持している第1のカム板と、
補助カムとなっているカムを担持している第2のカム板
と、ばね力によって第1のカムに押し当てられていて第
1のカム板が回転するときその上で転動する第1のロー
ラと、ばね力によって第2のカムに押し当てられていて
第2のカム板が回転するときその上で転動する第2のロ
ーラと、ばね力を発生するための少な(とも1つのばね
を有して前記2つのローラによって旋回させられ、第1
のローラを担持して1つの旋回軸の周りで旋回して第1
のカムに形に応じた旋回運動を前記旋回装置に与える旋
回レバーを含むレバー組立体とを含んでおり、前記旋回
軸と両ローラは、互いに平行な回転軸線を有していて、
両ローラの回転軸線のそれぞれに垂直で旋回軸の回転軸
線上で交差している垂線がなす角度によって両ローラを
両カム上に押し当てる働きをする前記ばね力の尺度にな
っているカム装置に間する。
な旋回装置を周期的に旋回させる旋回装置であって、主
カムとなっているカムを担持している第1のカム板と、
補助カムとなっているカムを担持している第2のカム板
と、ばね力によって第1のカムに押し当てられていて第
1のカム板が回転するときその上で転動する第1のロー
ラと、ばね力によって第2のカムに押し当てられていて
第2のカム板が回転するときその上で転動する第2のロ
ーラと、ばね力を発生するための少な(とも1つのばね
を有して前記2つのローラによって旋回させられ、第1
のローラを担持して1つの旋回軸の周りで旋回して第1
のカムに形に応じた旋回運動を前記旋回装置に与える旋
回レバーを含むレバー組立体とを含んでおり、前記旋回
軸と両ローラは、互いに平行な回転軸線を有していて、
両ローラの回転軸線のそれぞれに垂直で旋回軸の回転軸
線上で交差している垂線がなす角度によって両ローラを
両カム上に押し当てる働きをする前記ばね力の尺度にな
っているカム装置に間する。
[従来の技術]
DE−PS677130において、枚葉印刷機のための
−F記の特徴を有する種類のスインググリッパ−の作動
のさせ方についての記述がある。主カムと補助カムとが
、両方のローラ付きレバー相互間に力を働かせているば
ねが実際上常に同一の長さを保つように、相互の関係を
もって構成されている。ばねの長さが一定ということは
、両方の口・−ラ付きレバーのなす角度が、そのときの
運転状態に関係なく一定になるようにすることによって
達せられ、これによって主レバーのローラが主カムに押
し当る力が一定になることが欲せられている。ところで
実は、文献においても述べられているように、この押し
当る力は、主カムの曲線形によって加速されたり減速さ
れたりする質量、すなわちスインググリッパ−の個々の
構成部分の質量を総括した質量の大きさによって変化を
受けるものであって、それにより機械の振動が起ること
もある。しかしこの公知の構造では、より以前の装置、
すなわち機械のフレームとの間でのばね力を受けたレバ
ーによってローラがカムに押し当てられていたためカム
板によって要求される比較的大きなばねの工程に起因し
て比較的大きな力の変動があった装置においてのローラ
が押し当る力の比較的大きな変動だけを防止しているに
過ぎない。
−F記の特徴を有する種類のスインググリッパ−の作動
のさせ方についての記述がある。主カムと補助カムとが
、両方のローラ付きレバー相互間に力を働かせているば
ねが実際上常に同一の長さを保つように、相互の関係を
もって構成されている。ばねの長さが一定ということは
、両方の口・−ラ付きレバーのなす角度が、そのときの
運転状態に関係なく一定になるようにすることによって
達せられ、これによって主レバーのローラが主カムに押
し当る力が一定になることが欲せられている。ところで
実は、文献においても述べられているように、この押し
当る力は、主カムの曲線形によって加速されたり減速さ
れたりする質量、すなわちスインググリッパ−の個々の
構成部分の質量を総括した質量の大きさによって変化を
受けるものであって、それにより機械の振動が起ること
もある。しかしこの公知の構造では、より以前の装置、
すなわち機械のフレームとの間でのばね力を受けたレバ
ーによってローラがカムに押し当てられていたためカム
板によって要求される比較的大きなばねの工程に起因し
て比較的大きな力の変動があった装置においてのローラ
が押し当る力の比較的大きな変動だけを防止しているに
過ぎない。
主カム上のローラ、それに付随したローラレバーおよび
そのローラレバーで動かされる機械部分の加速に起因す
る慣性力の変化に対しては、この公知の装置はもちろん
対処し得ない。
そのローラレバーで動かされる機械部分の加速に起因す
る慣性力の変化に対しては、この公知の装置はもちろん
対処し得ない。
普通のカム板の場合、それによって決まるこの慣性力は
ばね力に対して、同方向、逆方向、または同方向と逆方
向の交番で作用する。したがって、ローラがカム板に押
し当る力が過大の故に起る不当に大きな面圧や、ローラ
がカム板に押し当る力が過小の故に起る振動が、不均一
な摩耗と共に現われる。
ばね力に対して、同方向、逆方向、または同方向と逆方
向の交番で作用する。したがって、ローラがカム板に押
し当る力が過大の故に起る不当に大きな面圧や、ローラ
がカム板に押し当る力が過小の故に起る振動が、不均一
な摩耗と共に現われる。
[発明が解決しようとする課題]
本発明の目的は、ローラの押し当る力が過大になること
も、また−時的に過小になることも防止されるような、
上記の種類のカム装置を提供することである。
も、また−時的に過小になることも防止されるような、
上記の種類のカム装置を提供することである。
[課題を解決するための手段]
この課題は特許請求の範囲第1項に記載のとおりのカム
装置によって解決される。
装置によって解決される。
[作用]
つまり、補助カムの輪郭が、両方のローラレバーの間の
角度を一定に維持することを目的にした従来の曲線形状
に対して修正を施した曲線形状をなしている。ローラお
よびそれに結合されている構造部分の加速や減速に起因
する慣性力の予想される作用方向と大きさ次第て、補助
カムは、対応するように修正された曲線形状を有するよ
うに作られる。それについてはなお概略図を用いて以降
に説明する。このように補助カムの曲線形状を修正する
ことによって、主カムに当っているローラのローラレバ
ーと補助カムに当っているローラのローラレバーとの間
の角度は縮小されたり拡大されたりし、それにより両ロ
ーラレバー間に働くばね力も変化することとなる。主カ
ムに働く慣性力とばね力が加算される場合には、補助カ
ムの曲線形状を低く、つまり補助カムの回転中心軸線か
らの距離を知かくすることにより、両ローラレバーの間
の角度をばね力が減少するように変化させることができ
る。ばね力が減少することによって、慣性力に起因して
大きくなったローラの主カムへの押し当り力が減少する
ことになる。逆に、慣性力がローラの主カムへの押し当
り力を減少させる場合には、補助カムの曲線形状を高く
、つまり補助カムの回転中心軸線からの距離を大きくす
ることのよって、ばめ力を強くすることができ、したが
ってローラの押し当り力の減少は、このばね力の増大に
よって補償される。
角度を一定に維持することを目的にした従来の曲線形状
に対して修正を施した曲線形状をなしている。ローラお
よびそれに結合されている構造部分の加速や減速に起因
する慣性力の予想される作用方向と大きさ次第て、補助
カムは、対応するように修正された曲線形状を有するよ
うに作られる。それについてはなお概略図を用いて以降
に説明する。このように補助カムの曲線形状を修正する
ことによって、主カムに当っているローラのローラレバ
ーと補助カムに当っているローラのローラレバーとの間
の角度は縮小されたり拡大されたりし、それにより両ロ
ーラレバー間に働くばね力も変化することとなる。主カ
ムに働く慣性力とばね力が加算される場合には、補助カ
ムの曲線形状を低く、つまり補助カムの回転中心軸線か
らの距離を知かくすることにより、両ローラレバーの間
の角度をばね力が減少するように変化させることができ
る。ばね力が減少することによって、慣性力に起因して
大きくなったローラの主カムへの押し当り力が減少する
ことになる。逆に、慣性力がローラの主カムへの押し当
り力を減少させる場合には、補助カムの曲線形状を高く
、つまり補助カムの回転中心軸線からの距離を大きくす
ることのよって、ばめ力を強くすることができ、したが
ってローラの押し当り力の減少は、このばね力の増大に
よって補償される。
補助カムにおいて行われるべき修正の大きさは、個々の
運転状態について求められた慣性力の大きさに基づいて
、設計者によって決められる。
運転状態について求められた慣性力の大きさに基づいて
、設計者によって決められる。
[実施例]
以下においては実施例を取上げ、図面を用いて本発明を
より詳しく説明する。
より詳しく説明する。
第1図の実施例において、ぞれぞれ主カム1と補助カム
2を担持している2枚のカム板が、それらが一体になっ
て図示の方向に回転数nで回転するように、共通の回転
軸3の上に取付けられている。主カム1では、ローラレ
バー6の自由端に回転可能に軸支されたローラ4が当っ
て支えられている。補助カム2では、ローラレバー7の
やはり自由端に回転可能に軸支されたローラ5が当って
支えられている1両ローラレバー6と7とは、共通の旋
回軸9上に旋回可能に軸支されていて、相互に無関係に
動く。両ローラレバー6と7の間には、引張りばねであ
るばね8が取付けられていて、このばねは、両ローラレ
バー6と7の相互間を引きつけ、それにより、ローラ4
と5とを、両方のカム(主カムlと補助カム2)に、ば
ね力Fcをもって押し当てている。主カムlの当ってい
るローラ4のローラレバー6には、例えばスインググリ
ッパ−駆動装置のくわえ爪駆動装置の構造部分が直接結
合きれている。これら構造部分で与久られる質量とそし
てまたローラレバー6とローラ4の質量とは、ローラレ
バー6と固定的に結合されているボスlOの質量も含め
てこのボスに集っていて、そこの質量がMとなっている
ものと見做す。そうすると1両方のカムが回転するとき
、この質量Mが慣性力Fmとローラ4に作用させること
となり、その慣性力の方向は、主カム1上のカムの形状
によってローラ4が加速または減速される方向に関係し
て、主カムへの方向またはそれから離れる方向となる6 第1図に示されている加速の段階においては。
2を担持している2枚のカム板が、それらが一体になっ
て図示の方向に回転数nで回転するように、共通の回転
軸3の上に取付けられている。主カム1では、ローラレ
バー6の自由端に回転可能に軸支されたローラ4が当っ
て支えられている。補助カム2では、ローラレバー7の
やはり自由端に回転可能に軸支されたローラ5が当って
支えられている1両ローラレバー6と7とは、共通の旋
回軸9上に旋回可能に軸支されていて、相互に無関係に
動く。両ローラレバー6と7の間には、引張りばねであ
るばね8が取付けられていて、このばねは、両ローラレ
バー6と7の相互間を引きつけ、それにより、ローラ4
と5とを、両方のカム(主カムlと補助カム2)に、ば
ね力Fcをもって押し当てている。主カムlの当ってい
るローラ4のローラレバー6には、例えばスインググリ
ッパ−駆動装置のくわえ爪駆動装置の構造部分が直接結
合きれている。これら構造部分で与久られる質量とそし
てまたローラレバー6とローラ4の質量とは、ローラレ
バー6と固定的に結合されているボスlOの質量も含め
てこのボスに集っていて、そこの質量がMとなっている
ものと見做す。そうすると1両方のカムが回転するとき
、この質量Mが慣性力Fmとローラ4に作用させること
となり、その慣性力の方向は、主カム1上のカムの形状
によってローラ4が加速または減速される方向に関係し
て、主カムへの方向またはそれから離れる方向となる6 第1図に示されている加速の段階においては。
質量Mに起因する慣性力Fmは、主カム1への法線の方
向上で主カム1に向いて、両ローラレバー6と7の間で
ばね8によって発生される平行な方向のばね力Fcと同
じ方向に働くので、もし他の算段がなければ、ローラ4
の主カム1への押し当り力が増大することになる。この
実施例では、この押し当り力の増大は、本発明により、
ローラレバー・7がローラレバー6に対して、両ローラ
レバー6と7の間の角度が小さくなる方向に動かされる
ことにより補償され、その結果ばね力Fcは減少する。
向上で主カム1に向いて、両ローラレバー6と7の間で
ばね8によって発生される平行な方向のばね力Fcと同
じ方向に働くので、もし他の算段がなければ、ローラ4
の主カム1への押し当り力が増大することになる。この
実施例では、この押し当り力の増大は、本発明により、
ローラレバー・7がローラレバー6に対して、両ローラ
レバー6と7の間の角度が小さくなる方向に動かされる
ことにより補償され、その結果ばね力Fcは減少する。
このことは、質量Mが第1.3および4図に示された方
向の角加速度Eを強いられるような主カムl上の領域に
対応している補助カム2の領域において、補助カム2の
曲線形状を修正することによっ、て達せられる。補助カ
ム2の修正が行われた領域での曲線形状は、修正されな
かったときの曲線形状2a(第3図)に対して半径方向
の大きさDだけ減らされている。それによってばね力F
cが減り、そうなった以上は、ローラ4の押し当り力の
うちの加速に起因している部分が補償されつる。第3図
においては比較のために、補助カム2の修正されていな
い曲線形状の問題の領域内部分2aを破線で示している
。
向の角加速度Eを強いられるような主カムl上の領域に
対応している補助カム2の領域において、補助カム2の
曲線形状を修正することによっ、て達せられる。補助カ
ム2の修正が行われた領域での曲線形状は、修正されな
かったときの曲線形状2a(第3図)に対して半径方向
の大きさDだけ減らされている。それによってばね力F
cが減り、そうなった以上は、ローラ4の押し当り力の
うちの加速に起因している部分が補償されつる。第3図
においては比較のために、補助カム2の修正されていな
い曲線形状の問題の領域内部分2aを破線で示している
。
第2図は、・第1図の実施例が減速段階にある場合を示
す、ここでは、慣性力Fmは、主カムlの法線の方向上
で、主カムlから離れる方向、したがってばね力Fcに
対しても逆の方向に向いており、それにより、ローラ4
の主カムlへの押し当り力の減少が起っている。この押
し当り力の減少は、両ローラレバー6と7の間の角度α
を増大させることで達せられるばね力Fcの強化によっ
て補償され得る。この場合は補助カム2の修正された曲
線形状が、修正されていない曲線形状よりも高(、つま
り両カム1,2の回転中心軸線3からの距離が大きくな
るように形成されればよい、補助カム2の修正された曲
線形状における高くされた分を適当にすることによって
、両ローラレバー6と7の間の角度αの増大分を適当に
加減することができる。
す、ここでは、慣性力Fmは、主カムlの法線の方向上
で、主カムlから離れる方向、したがってばね力Fcに
対しても逆の方向に向いており、それにより、ローラ4
の主カムlへの押し当り力の減少が起っている。この押
し当り力の減少は、両ローラレバー6と7の間の角度α
を増大させることで達せられるばね力Fcの強化によっ
て補償され得る。この場合は補助カム2の修正された曲
線形状が、修正されていない曲線形状よりも高(、つま
り両カム1,2の回転中心軸線3からの距離が大きくな
るように形成されればよい、補助カム2の修正された曲
線形状における高くされた分を適当にすることによって
、両ローラレバー6と7の間の角度αの増大分を適当に
加減することができる。
第1図から第3図までで示された原理に基づいて構成さ
れるカム装置は、ローラレバー6と7の形でのレバー組
立体を有するが、そこにおいては、ローラレバー6は1
つの旋回軸9の回りで旋回され得る旋回レバーとなって
いて、旋回装置に属するこの旋回レバーにおいて主カム
lに応じた旋回運動が実現される。
れるカム装置は、ローラレバー6と7の形でのレバー組
立体を有するが、そこにおいては、ローラレバー6は1
つの旋回軸9の回りで旋回され得る旋回レバーとなって
いて、旋回装置に属するこの旋回レバーにおいて主カム
lに応じた旋回運動が実現される。
第4図の実施例においては、上記のような旋回レバーが
1つの旋回軸11の回りで旋回できるローラレバー12
で表わされている。前述した実施例と同様に、ローラ4
,5、および旋回レバー(ローラレバー6または12)
は、互いに平行な回転軸線を有していて、両ローラ4と
5の回転軸線のそれぞれに垂直で旋回軸9または11の
回転軸線上で交差している2つの垂線のなす角度が、両
ローラ4.5を両カム上に押し当てる働きをするばね力
の尺度になっている。
1つの旋回軸11の回りで旋回できるローラレバー12
で表わされている。前述した実施例と同様に、ローラ4
,5、および旋回レバー(ローラレバー6または12)
は、互いに平行な回転軸線を有していて、両ローラ4と
5の回転軸線のそれぞれに垂直で旋回軸9または11の
回転軸線上で交差している2つの垂線のなす角度が、両
ローラ4.5を両カム上に押し当てる働きをするばね力
の尺度になっている。
第4図は、上記のほか、本発明の1つの有利な発展態様
を示しており、それは、今までの説明では問題にしてい
なかった慣性力、つまり補助カムに押し当っているロー
ラ5に関している慣性力を考慮するものである。第1図
から第3図までの実施例の場合と同様に、ローラ4が加
速の段階にある間には(第1.3図)、角度αは小さな
値になっている。したがって、第2のローラ5を補助カ
ム2に押し当てているばね力Fcも小さくなっているが
、この際同時に、第2のローラ5とそれを導く手段(第
1〜3図の場合ならローラレバー7)とに起因する慣性
力が、第2のローラ5を補助カム2から離すように作用
する。
を示しており、それは、今までの説明では問題にしてい
なかった慣性力、つまり補助カムに押し当っているロー
ラ5に関している慣性力を考慮するものである。第1図
から第3図までの実施例の場合と同様に、ローラ4が加
速の段階にある間には(第1.3図)、角度αは小さな
値になっている。したがって、第2のローラ5を補助カ
ム2に押し当てているばね力Fcも小さくなっているが
、この際同時に、第2のローラ5とそれを導く手段(第
1〜3図の場合ならローラレバー7)とに起因する慣性
力が、第2のローラ5を補助カム2から離すように作用
する。
このことに対処するために、第4図に示す本発明の発展
態様においては、第2のローラ5は1つの曲げ作用型ば
ね棒13の自由端に回転可能に取付けられており、この
ばね棒の他端は、旋回軸11を包囲している旋回レバー
12のボス部】0に、このばねに初期応力が与えられる
ようにして取付けられている。
態様においては、第2のローラ5は1つの曲げ作用型ば
ね棒13の自由端に回転可能に取付けられており、この
ばね棒の他端は、旋回軸11を包囲している旋回レバー
12のボス部】0に、このばねに初期応力が与えられる
ようにして取付けられている。
この初期応力がこの場合は両ローラ4と5をそれぞれの
カムに押し当てるためのばね力Fcを発生する。この場
合の曲げ作用型ばね棒13は、1つの軸の周りで旋回可
能なローラレバー(第1〜3図の場合のローラレバー7
)の場合とは異って、比較的に少ない質量をもって構成
されるので、ばね力Fcが小さくとも、第1のローラ4
が慣性力によって強くなった押し当り力をもって主カム
の上に当っている間に第2のローラ5に結合している質
量による慣性力がこのローラ5を補助カム2に確実に押
し当ることが保証される。
カムに押し当てるためのばね力Fcを発生する。この場
合の曲げ作用型ばね棒13は、1つの軸の周りで旋回可
能なローラレバー(第1〜3図の場合のローラレバー7
)の場合とは異って、比較的に少ない質量をもって構成
されるので、ばね力Fcが小さくとも、第1のローラ4
が慣性力によって強くなった押し当り力をもって主カム
の上に当っている間に第2のローラ5に結合している質
量による慣性力がこのローラ5を補助カム2に確実に押
し当ることが保証される。
第1図は、主カムと補助カムのための共通回転軸を有す
る本発明によるカム装置の1つの実施例の、加速段階に
あるときの状態を示す図、第2図は、第1図の実施例の
、減速段階にあるときの状態を示す図、第3図は、第1
図の実施例の図において、補助カムの曲線形状が修正さ
れている範囲においての修正されていない曲線形状を比
較のために破線で示している図、第4図は、ばね力が1
つの曲げ作用型ばね棒によって発生されていることにお
いて第1図とは異っている実施例を示す図である。 1・・・・主カムの曲線形状、 2・・・・補助カムの曲線形状、 2a・・・・補助カムの曲線形状が修正されていない領
域での、その修正されていない曲線形状(破線)、 3・・・・主カムと補助カムの共通回転軸、4・・・・
主カムに当ったローラ、 5・・・・補助カムに当ったローラ、 6.7・・・・ローラレバー 8・・・・ローラレバー6と7の間にあるばね、9・・
・・両ローラレバー6と7の旋回軸、IO・・・・ボス
、 11・・・・ローラレバー12の旋回軸、12・・・・
ローラレバー 13・・・・曲げ作用型ばね棒、 D・・・・補助カムの領域2aでの曲線形状の回転中心
軸線からの半径方向距離の縮小分、 E・・・・質量Mの角加速度または角減速度、Fc・・
・・ばね力、 Fm・・・・慣性力、 M・・・・ボス10、ローラレバー6、ローラ4、およ
びローラレバー6に結合された機械部分のすべての質量
がボスlOに集まったと見做したときのその質量。 n・・・・回転数、 α・・・・ローラ4−と5が旋回軸9または11に関し
て張る角度。
る本発明によるカム装置の1つの実施例の、加速段階に
あるときの状態を示す図、第2図は、第1図の実施例の
、減速段階にあるときの状態を示す図、第3図は、第1
図の実施例の図において、補助カムの曲線形状が修正さ
れている範囲においての修正されていない曲線形状を比
較のために破線で示している図、第4図は、ばね力が1
つの曲げ作用型ばね棒によって発生されていることにお
いて第1図とは異っている実施例を示す図である。 1・・・・主カムの曲線形状、 2・・・・補助カムの曲線形状、 2a・・・・補助カムの曲線形状が修正されていない領
域での、その修正されていない曲線形状(破線)、 3・・・・主カムと補助カムの共通回転軸、4・・・・
主カムに当ったローラ、 5・・・・補助カムに当ったローラ、 6.7・・・・ローラレバー 8・・・・ローラレバー6と7の間にあるばね、9・・
・・両ローラレバー6と7の旋回軸、IO・・・・ボス
、 11・・・・ローラレバー12の旋回軸、12・・・・
ローラレバー 13・・・・曲げ作用型ばね棒、 D・・・・補助カムの領域2aでの曲線形状の回転中心
軸線からの半径方向距離の縮小分、 E・・・・質量Mの角加速度または角減速度、Fc・・
・・ばね力、 Fm・・・・慣性力、 M・・・・ボス10、ローラレバー6、ローラ4、およ
びローラレバー6に結合された機械部分のすべての質量
がボスlOに集まったと見做したときのその質量。 n・・・・回転数、 α・・・・ローラ4−と5が旋回軸9または11に関し
て張る角度。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、枚葉印刷機の例えばスインググリッパーのよな、旋
回装置を周期的に旋回させるカム装置であって、主カム
となっているカムを担持している第1のカム板と、補助
カムとなっているカムを担持している第2のカム板と、
ばね力によって第1のカムに押し当てられていて第1の
カム板が回転するときその上で転動する第1のローラと
、ばね力によって第2のカムに押し当てられていて第2
のカム板が回転するときその上で転動する第2のローラ
と、ばね力を発生するための少なくとも1つのばねを有
して前記2つのローラによって旋回させられ、第1のロ
ーラを担持して1つの旋回軸の周りで旋回して第1のカ
ムに応じた旋回運動を前記旋回装置に与える旋回レバー
を含むレバー組立体とを含んでおり、前記旋回軸と両ロ
ーラは、互いに平行な回転軸線を有していて、両ローラ
の回転軸線のそれぞれに垂直で旋回軸の回転軸線上で交
差している2つの垂線がなす角度が、両ローラを両カム
上に押し当てる働きをする前記ばね力の尺度になってい
るカム装置において、 前記の両カム板が回転する間に、前記レバー組立体およ
びそれに結合されている機械部分の加速や減速によって
生ずる慣性力に応じて角度(α)を変えるように、補助
カム(2)の輪郭が決められていることを特徴とするカ
ム装置。 2、第1のカム板が回転する間に、第1のローラ(4)
が第1のカム板に押し当る力が一定値を保ったまま、角
度(α)が変わるように、補助カム(2)の輪郭が決め
られている、請求項1に記載のカム装置。 3、補助カム(2)が、第1のローラ(4)が押し当っ
ている力がローラ(4)およびそれに結合されている機
械部分の主カム(1)による加速のためにばね力(Fc
)を超えるような主カム(1)の範囲に対応する範囲(
2a)において、そのばね力(Fc)を小さくするよう
な輪郭を有している、請求項2に記載のカム装置。 4、補助カム(2)が、第1のローラ(4)が押し当っ
ている力がローラ(4)およびそれに結合されている機
械部分の主カム(1)による加速のためにばね力(Fc
)を超えるような主カム(1)の範囲に対応する範囲(
2a)において、半径方向寸法が縮小された輪郭を有し
ていて、その縮小の大きさ(D)は、それによって減少
するばね力(Fc)が、ローラの押し当る力の加速によ
る部分を実質的に打ち消すような大きさである、請求項
3に記載のカム装置。 5、第2のローラ(5)が曲げ作用型ばね棒(13)の
自由端に回転可能に取付けられており、このばね棒の他
端は、旋回軸(11)を包囲している旋回レバー(12
)のボス部(10)に、このばねに初期応力が与えられ
て取付けられている、請求項1ないし4のいずれか1項
に記載のカム装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3830946A DE3830946C3 (de) | 1988-09-12 | 1988-09-12 | Kurvengetriebe zum periodischen Schwenken einer Vorgreifereinrichtung |
DE3830946.7 | 1988-09-12 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02125149A true JPH02125149A (ja) | 1990-05-14 |
Family
ID=6362775
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1234837A Pending JPH02125149A (ja) | 1988-09-12 | 1989-09-12 | 旋回装置を周期的に旋回させるカム装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4993275A (ja) |
JP (1) | JPH02125149A (ja) |
DE (1) | DE3830946C3 (ja) |
FR (1) | FR2636394A1 (ja) |
GB (1) | GB2222651B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013241274A (ja) * | 2012-04-25 | 2013-12-05 | Komori Corp | スイング装置 |
JP2015168214A (ja) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 上海光華印刷機械有限公司 | オフセット印刷機用スイング機構 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04155002A (ja) * | 1990-10-19 | 1992-05-28 | H S S T:Kk | 移動体の芯出し固定装置 |
US5119686A (en) * | 1991-05-06 | 1992-06-09 | Delco Electronics Corporation | Constant breadth cambox |
DE4233846A1 (de) * | 1992-10-08 | 1994-04-14 | Heidelberger Druckmasch Ag | Vorgreifer einer Bogendruckmaschine |
DE4316599C2 (de) * | 1993-05-18 | 1997-03-27 | Heidelberger Druckmasch Ag | Getriebeanordnung |
US5472503A (en) * | 1993-06-25 | 1995-12-05 | Lico, Inc. | Vertical load transferring apparatus |
DE10258271A1 (de) * | 2002-01-11 | 2003-07-24 | Heidelberger Druckmasch Ag | Vorrichtung zur Unterstützng der Andrückkraft einer Steuerrolle an eine zugehörige Steuerkurve |
DE102013220721A1 (de) | 2013-10-14 | 2015-04-16 | Continental Automotive Gmbh | Linearaktuator |
CN107559399B (zh) * | 2017-09-27 | 2020-05-22 | 浙江博盟精工轴承有限公司 | 一种凸轮传动机构 |
US11448302B2 (en) * | 2019-02-13 | 2022-09-20 | Cnh Industrial America Llc | Pick-up reel for an agricultural harvester having a constantly engaged roller bearing assembly |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US978783A (en) * | 1910-03-18 | 1910-12-13 | William Rose | Cam and lever. |
US1227812A (en) * | 1916-09-05 | 1917-05-29 | Charles L Nedoma | Valve mechanism. |
DE677130C (de) * | 1932-12-08 | 1939-06-19 | Faber & Schleicher Akt Ges | Vorgreifersteuerung fuer Bogendruckmaschinen |
DE732897C (de) * | 1939-04-30 | 1943-03-15 | Roland Offsetmaschf | Vorgreifersteuerung fuer Bogendruckmaschinen |
GB603291A (en) * | 1945-01-06 | 1948-06-14 | Cotton Ltd W | Improvements in knitting machines and cam-operated mechanism therein |
FR1101917A (fr) * | 1953-06-09 | 1955-10-12 | Mécanisme à cames | |
US3116923A (en) * | 1960-09-09 | 1964-01-07 | Maschf Augsburg Nuernberg Ag | Sheet advancing drive for printing presses |
CS177648B1 (ja) * | 1975-05-29 | 1977-08-31 | ||
SE433869B (sv) * | 1978-10-25 | 1984-06-18 | Tetra Pak Int | Anordning for kompensering av masskrafter vid indexeringsrorelse hos ett maskinorgan |
DE3329122A1 (de) * | 1983-08-11 | 1985-02-28 | Elmar Dipl.-Ing. Putz (FH), 8380 Landau | Steuerungswelle mit komplementaeren kurven |
DE3333050A1 (de) * | 1983-09-14 | 1985-03-28 | M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach | Vorgreiferantrieb |
-
1988
- 1988-09-12 DE DE3830946A patent/DE3830946C3/de not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-08-10 GB GB8918290A patent/GB2222651B/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-09-08 FR FR8911754A patent/FR2636394A1/fr active Pending
- 1989-09-11 US US07/405,570 patent/US4993275A/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-09-12 JP JP1234837A patent/JPH02125149A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013241274A (ja) * | 2012-04-25 | 2013-12-05 | Komori Corp | スイング装置 |
JP2015168214A (ja) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | 上海光華印刷機械有限公司 | オフセット印刷機用スイング機構 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3830946A1 (de) | 1990-03-22 |
FR2636394A1 (fr) | 1990-03-16 |
GB8918290D0 (en) | 1989-09-20 |
GB2222651A (en) | 1990-03-14 |
DE3830946C3 (de) | 1997-06-05 |
GB2222651B (en) | 1992-07-08 |
US4993275A (en) | 1991-02-19 |
DE3830946C2 (ja) | 1991-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02125149A (ja) | 旋回装置を周期的に旋回させるカム装置 | |
US5697565A (en) | Creel relief device for a yarn winding apparatus | |
JPH06226693A (ja) | ログ軸線に直角な平面に沿うログの切断中ウエブ材料のログまたはロールを保持する装置および支持台上に支持されたウエブ材料のログまたはロールを切断する切断機械 | |
JPS6215330A (ja) | コ−マのニツパフレ−ムの揺動方法および装置 | |
JPS6087050A (ja) | フロントグリツパ駆動装置 | |
JPH07102679B2 (ja) | 枚葉紙処理機械、特に枚葉紙オフセツト印刷機のグリツパ装置 | |
HU199715B (en) | Mass balancing device | |
US6240795B1 (en) | Cam-controlled power differential gear for a sheet acceleration system | |
US2027818A (en) | Drive mechanism | |
JP4050491B2 (ja) | マンコンベアの手すりベルト緊張装置 | |
US2717685A (en) | Adjustable power operating mechanism for typewriting machines | |
US4368647A (en) | Reciprocating driving device | |
CN213004114U (zh) | 一种加工平台及用于加工平台的力平衡装置 | |
EP0242845B1 (en) | Abrasive-supporting head for honing machines | |
EP1043148B1 (en) | Press machine | |
US3490298A (en) | Driving mechanism for the detaching device of a comber | |
US2997946A (en) | Dieing and stamping machine | |
US4685492A (en) | Reading device in dobby machine | |
US1131599A (en) | Rotary pulp-screen. | |
JPH11197888A (ja) | プレス機械 | |
SU982876A1 (ru) | Устройство дл нат жени ленты | |
SU715188A1 (ru) | Устройство дл правки длинномерного материала | |
US1138192A (en) | Driving-gear for rotary pulp-screens. | |
JPS6283551A (ja) | カム装置 | |
SU1435319A1 (ru) | Вибровозбудитель |