JPH02123488A - 光学的文字読取装置 - Google Patents

光学的文字読取装置

Info

Publication number
JPH02123488A
JPH02123488A JP63277928A JP27792888A JPH02123488A JP H02123488 A JPH02123488 A JP H02123488A JP 63277928 A JP63277928 A JP 63277928A JP 27792888 A JP27792888 A JP 27792888A JP H02123488 A JPH02123488 A JP H02123488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color component
form image
information
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63277928A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Furuya
古屋 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63277928A priority Critical patent/JPH02123488A/ja
Publication of JPH02123488A publication Critical patent/JPH02123488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、文字読取対象とする帳票に対して光学的走査
を行なうことによって得られたイメジデータから、文字
の読取を行なう光学的文字読取装置に関する。
(従来の技術) 一般に、光学的文字読取装置においては、読取対象とす
る帳票を搬送しながら、光源からの光を照射し、帳票か
らの反射光を光電変換素子によって光電変換を行なう。
そして、光電変換素子から出力される電気信号を量子化
し、帳票イメージとl、て例えばイメージメモリに格納
する。こうして+、!; 94−’lた帳票イメージか
ら、帳票に記録された文字等の読取が行なわれる。
通當、読取対象とする帳票には、文字を記入する位置(
読取領域)を示す枠や、ユーザに対して帳票・\の文字
記入時の説明項11′:、sが印刷されている。−’f
: 1.+“C1この読取領域を示す枠や説明項目は、
人間にとっては認識できるか、光学的文字読取装置にと
−9では認識することができないドロップアウトカラー
によ−、て印刷さ+l−Cいる。ドロップアウトカラー
は、光源の発光スペクトルの特性によpて定められる。
すなわち、光源から発せられる先の波長帯域において反
射率の高い色印刷を、ドロップアウトカラーとして用い
ることができる。
(発明か解決りようとする課題) ところで、光学的文字読取装置によって用いられる帳票
を、ユーザ1にとって扱いやすいものとするためには、
印刷色を使い分けて使用することが必要である。しかし
、ドロップアウトカラーとして用いることかできる印刷
色には、装置に設けられた光源の特性等の関係から色数
、濃度等の制限事項かあるために帳票設計に制限が生1
℃−Ct、まう。また、異なる分光特性を有する光源を
持った光学的文字読取装置によ一ンて、使用可能な印刷
色に制約があるために、それぞれの装置用の帳票を共通
(、て使用することができない等の制約かあ−った。
本発明は前記のような点に鑑みてなされたもので、帳票
に対する記録に供される色の制約をなくすことが可能な
光学的文字読取装置を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、光学的走査によって文字読取処理の対象とす
る帳票から複数の色成分に一ついての帳票イメージを検
出し、この帳票イメージから得られる各画素位置におけ
る濃度情報を色成分毎に独立して格納する。また、帳票
に対する記録に供された色を指定する色指定情報を、帳
票に設けられた読取領域毎に設定することによって、色
指定情報が指定する色を構成する色成分を示す色成分情
報を設定する。そして、この色成分情報と帳票イメージ
から得られた各画素位置における色成分毎の濃度情報と
を各色成分のそれぞれについて比較し、各色成分の濃度
情報が色成分情報によって指定されるものであるか否か
に基づいて、文字読取処理の対象とする帳票イメージを
生成I7て文字を読取るように構成するものである。
(作用) このようにして構成される光学的文字読取装置において
は、帳票に対する記録に供された色を色指定情報によっ
て指定することにより、指定された色により記録された
帳票イメージをドロップアウトさせる(認識処理の対象
としない)か、または読取処理の対砂とするか指定する
ことができる。すなわち、色指定情報によって認識処理
の対象とL、ないデータと判定された場合は、帳票イメ
シの該当する画素位置のデータを白紙と同等のデー 夕
に変換L、認識処理の対象とするデー 夕と指定された
場合は、帳票イメージの該当する画素位置のデータを黒
色と同等のデータに変換し、色指定情報による指定に応
じた文字認識処理の対象とする帳票イメージを生成する
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の−・実施例を説明する。
第1図は同実施例に係わる光学的文字読取装置の構成を
示すブロック図である。同図において、カラーセンサー
lは、光源(図示せず)から照射されて、読取対象とす
る帳票12において反射した光をレンズ13等を介し′
C受光する。カラーセンサ11は、受光した光に応じて
光電変換を行ない、例えば赤、青2緑の色成分毎に分解
して出力する。
m子化部14は、カラーセンサーlから出力される各色
成分(赤、緑、青)毎の電気信号をディジタル信号に量
子化し、帳票12の各色成分毎の多値の帳票イメージ(
濃淡画像)を出力する。イメージメモリ15〜17は、
各色成分毎の多値の帳票イメージを格納する。イメージ
メモリー5には赤色成分により構成される帳票イメージ
が格納され、イメージメモリー6には青色成分により構
成される帳票イメ−ジが格納され、イメージメモリ17
には緑色成分により構成される帳票イメージが格納され
る。制御部18は、外部制御装置からの指示に従って装
置を構成する各部の制御を行なう。また、制御部18は
、外部制御装置から与えられるフォーマットコントロー
ル情報(以下、FC情報と称す)に基づいて、帳票に記
録された文字読取処理を制御する。
FC情報には、読取対象としている帳票のサイズ、帳票
に設けられた読取領域の位置、記入される文字のフォン
ト、文字種、文字ピッチ等を示す情報と共に、それぞれ
の読取領域毎に色指定情報が設定される。色指定情報に
は、帳票に記録された色を指定するコード(色指定コー
ド)、及び指定された色をドロップアウトさせるか、ま
たは認識対象とするかを指定するコード(認識指定コー
ド)が含まれている。制御部18は、FC情報に設定さ
れた色指定コードを、予め設定されている色成分変換テ
ーブルに基づいて色成分データに変換する。
制御部18に設けられた色成分変換テーブルは、帳票1
2に対する記録に用いられる色と、この色に対応する各
色成分毎に重みづけされた色成分データとが関係づけら
れて設定されているものである。
色成分変換テーブルにおける各色成分に対する重みづけ
ば、帳票12に記録される色を構成する色成分の濃度と
対応している。色判定制御部19は、イメージメモリ1
5〜17から読出した共通する同一画素位置の多値イメ
ージデータ、すなわち各色成分の濃度情報を読出し、比
較対象とする画素位置の色が、色成分データ(重みづけ
された各色成分を示す情報)によって指定されるもので
あるか否かを判定する。色判定制御部19は、判定結果
に基づいて各画素位置における多値の帳票イメージから
モノクローム(白/黒)の2値の帳票イメージを生成す
る。文字認識部20は、色判定制御部19によってモノ
クロームデータに生成された帳票イメジについて、文字
認識処理を行ない文字の読取を行なう。文字認識部20
において認識された文字読取結果は、制御部18を介し
て外部制御装置に出力される。
次に、同実施例の動作を説明する。
まず、読取対象とする帳票12は、文字が黒色印刷によ
り記録され、読取領域を示す枠が任意の色で印刷されて
いる。また、FC情報として帳票12に設けられた各読
取領域毎に、帳票12に対する記録に供された色を指定
する色指定コード、及び色指定コードによって指定され
た色を、ドロップアウトさせるか、または認識処理の対
象とするかを指定する認識指定コードが設定されている
はじめに、カラーセンサー1は、帳票12からの反射光
に対して赤、緑、青の各色成分毎に分解して光電変換を
行なう。カラーセンサー1からの出力は、量子化部14
において量子化されて各々のイメージメモリ15〜17
に格納される。制御部18は、外部制御装置から与えら
れるFC情報に設定された色指定コードを、帳票に対す
る印刷色とこの印刷色を構成する色成分との関係によっ
て設定された色成分変換テーブルに基づいて、各色成分
毎の色成分データに変換する。色指定コードは、帳票1
2に設けられている読取領域毎に設定されるものであり
、読取領域によって異なる色を指定することが可能とな
っている。制御部18は、色指定コードに基づいて得ら
れた色成分データを色判定制御部19に出力する。色判
定制御部19は、色指定コードによって指定される読取
領域に対応する色成分データと、イメージメモリ15〜
17に格納された読取領域内の各画素位置の濃度情報と
の比較を行なう。
例えば、帳票に印刷された読取領域を示す枠をドロップ
アウトさせる場合について説明する。この場合、読取領
域を示す枠の印刷色を示す色指定コード、及びドロップ
アウトさせることを示す認識指定コードをFC情報に設
定する。これより制御部18において、色指定コードが
このコードに対応する色成分データに変換される。この
色成分データは、色指定コードが枠の記録に供された色
を指定するものであれば、この色を構成する色成分のそ
れぞれの濃度と対応する値に重みづけされた各色成分を
示す情報となる。この重みづけされた色成分データは、
対応する色成分の検出すべき濃度レベルの範囲を指定す
るものである。ここで、例えば色成分データにより指定
される各色成分(赤R2緑G、青B )の濃度レベルの
範囲をそれぞれ(r 1−r2 )、(gx ”g2)
、(bl −1)2)とする6、色成分データは、制御
部18から出力されて色t11定制御部19にセットさ
れる。イメジメ〔す15−17には、各画素位置におけ
る帳票に記録さ第1た読取領域を示す枠、文字等による
濃度情報か、色成分毎に例えはそれぞれ8ビツトにより
表わされて格納さイ1ている。ここで、色判定制御部1
9ii、色成分データと、イメージメモリ15〜17に
格納された濃度情報との比較を行なう。この比較は、イ
メージメモリ15−17の共通する同一画素位置の各濃
度情報(r、g、b)のそれぞれに・つい“−6行なう
。はじめに、濃度情報(r、g、b)が、全て所定レベ
ル未満(色成分なし)の場合には、帳票になにも記録さ
れていなかったものと判断される。つぎに、濃度情報(
r、g、b)の少なくとも一つか所定レベル以上(対応
色成分あり)の場合には、各色成分の濃度情報(r、g
、b)が、色成分データによって指定される所定の濃度
[ノベル範囲内に含まれるか否か判定される。
ずなわち、r1≦r≦r2.gl≦g≦g2・b1≦b
≦b2を満足するか判定さイする。ここでは、帳票12
に記録された枠の色を指定する色指定コードを設定して
いるため、色判定制御部19にセットされる色成分デー
タが示す所定の範囲のLノベル内に、読取領域を示す枠
に、にるイメージの濃度情報(r、g、b)が含まれる
。このため、色判定制御部19による判定の結果、帳票
12に記録された枠のイメ=−ジ(J、色指定ツー ド
によ・って指定されたものと判断される。一方、イメー
ジメモリ15〜17に格納された文字によるイメージの
濃度情報は、色指定ツー ドによって文字の記録に供さ
れた色が指定されていないために、色成分データにって
指定される濃度レベルの範囲に含まれないと判断される
。そして、FC情報には、認識指定コドとしてドロップ
アウト(削除)させることを示すコードが設定されてい
るため、色指定コードによって指定されたものと判断さ
れた画素位置のイメージデータ(読取領域を示す枠のイ
メージ)を白紙と同等のデータ(自データ”O“)に変
換する。また、色指定ツー ドにより指定されなかった
色と判断された画素位置のイメージデータ(帳票に記録
された文字のイメージ)は、読取対象として黒色と同等
のデータ(黒データ”1“)に変換する。こう17て、
指定された色によるイメージ(読取領域を不す枠)のみ
がドロップアウトされた2値の帳票イメージが生成され
る。
ここで、例えばFC情報中に設定された認識指定コード
が、読取処理の対象とすることを示すものであA]ば、
色指定コードにより指定された色みを抽出(7、他をド
ロップアウト(削除)した帳票イメージを生成する。
こうして、I” C情報に設定された読取領域の位置を
示す情報に基づいて、読取領域のイメージが文字認識部
20に出力される。文字認識部20に出力される帳票イ
メージは、色指定コードによって指定された色によって
記録されたイメージのみを削除、または抽出して得られ
たモノクローム(2値)の帳票イメージとなっている。
文字認識部20は、色判定制御部19からの帳票イメー
ジから1文字毎の文字パターンを切出し、1文字毎に認
識処理を行なう。文字認識部20において認識された文
字読取結果は、制御部18を介して外部制御装置に出力
される。
このようにして、帳票12に印刷される読取領域を示す
枠や記録された文字等の色を、FC情報に読取領域毎に
色指定コードを設定することにより、指定に応じてイメ
ージを削除、または抽出することができる。すなわち、
読取領域を示す枠等のドロップアラI・させる情報に対
しては、この枠を指定する色指定コード、及びドロップ
アウトを指定する認識指定コードをFC情報に設定する
ことにより、指定された読取領域を示す枠のイメージデ
ータが白紙と同等のデータに変換され、他の文字等のイ
メージデータが黒色と同等のデータに変換された帳票イ
メージを得ることができる。また、読取対象とする文字
等の情報に対し゛C5文字の記録に供される色を指定す
る色指定コード、及び読取対象であることを指定する認
識指定コードをFC情報に設定することにより、指定さ
れたイメ−ジデータ(読取処理の対象とするデータとし
て指定された文字イメージデータ)のみが黒色と同等の
データに変換された帳票イメージを得ることができる。
こうして、任意の色で文字、読取領域を示す枠等が記録
された帳票12から、指定する帳票イメージを得ること
ができる。このため、帳票12に対する記録に供される
色に制限がなくなり帳票12の設計を行なう場合に自由
度が増し、ユーザにとってより使いやすい帳票を提供す
ることができる。また、市販されている伝票等であって
も、印刷色を色指定コードによって指定することによっ
てドロップアウトさせることが可能となるので使用する
ことができるようになる。
[発明の効果コ 以上のように本発明によれば、帳票に対する記録に供さ
れた色を指定する色指定情報を設定することにより、帳
票に記録された情報をドロップアウトさせるデータ、ま
たは認識処理の対象とするデータに変換して文字読取処
理の対象とする帳票イメージを得ることができる。これ
により、帳票に対する記録に供される色に制約がなくな
るために、自由な帳票設計を行なうことが可能となり、
使用し易い帳票を提供することが可能となるものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる光学的文字読取装置
の構成を示すブロック図であある。 11・・・カラーセンサ、12・・・帳票、14・・・
量子化部、15〜17・・・イメージメモリ、18・・
・制御部、19・・・色判定制御部(帳票イメージ生成
手段)、20・・・文字認識部。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 文字読取処理の対象となる読取領域が設定された帳票を
    光学的に走査して複数の色成分毎の多値の第1帳票イメ
    ージを検出する検出手段と、前記検出手段により検出さ
    れた各色成分毎の第1帳票イメージを独立して格納する
    帳票イメージ格納手段と、 前記帳票に対する記録に供された色を指定する色指定情
    報を設定する色指定情報設定手段と、前記色指定情報設
    定手段により設定された前記色指定情報に基づいて、指
    定された色を構成する前記色成分を示す色成分情報を設
    定する色成分情報設定手段と、 前記色成分情報設定手段により設定された色成分情報と
    前記帳票イメージ格納手段に格納された第1帳票イメー
    ジの各画素とを各色成分毎にそれぞれ比較し、各色成分
    の第1帳票イメージが前記色成分情報によって指定され
    るものであるか否かに基づいて、2値の第2帳票イメー
    ジを生成する帳票イメージ生成手段とを具備し、 前記帳票イメージ生成手段により生成された第2帳票イ
    メージについて文字認識処理を行なうことによって、前
    記帳票に記録された文字を読取ることを特徴とする光学
    的文字読取装置。
JP63277928A 1988-11-02 1988-11-02 光学的文字読取装置 Pending JPH02123488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63277928A JPH02123488A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 光学的文字読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63277928A JPH02123488A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 光学的文字読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02123488A true JPH02123488A (ja) 1990-05-10

Family

ID=17590240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63277928A Pending JPH02123488A (ja) 1988-11-02 1988-11-02 光学的文字読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02123488A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128291A (ja) * 1988-11-09 1990-05-16 Fujitsu Ltd 画像入力方式
JPH096913A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Nec Corp 文字認識装置
US6035059A (en) * 1993-03-31 2000-03-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing system suitable for colored character recognition
JP2013157027A (ja) * 2010-08-31 2013-08-15 Toshiba Tec Corp 貼付物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02128291A (ja) * 1988-11-09 1990-05-16 Fujitsu Ltd 画像入力方式
US6035059A (en) * 1993-03-31 2000-03-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing system suitable for colored character recognition
JPH096913A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Nec Corp 文字認識装置
JP2013157027A (ja) * 2010-08-31 2013-08-15 Toshiba Tec Corp 貼付物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4675704A (en) Method and apparatus for reproducing color image
EP3133531B1 (en) Coding of color image data
CN101902549B (zh) 图像处理装置及图像处理方法
CN101388073A (zh) 图像核对装置、图像核对方法及图像数据输出处理装置
CN101382944A (zh) 图像处理装置和方法、图像形成装置、图像读取装置
JPWO2009144794A1 (ja) 情報コード
US7003166B2 (en) Method of encoding data in a monochrome media
JP4213112B2 (ja) 画像検索装置、画像形成装置、画像検索装置の制御方法、画像検索プログラムおよびコンピュータ読取り可能な記録媒体
JPH02123488A (ja) 光学的文字読取装置
JPH0723210A (ja) カラー画像処理装置
JP3455080B2 (ja) ドットコード
JPH0267689A (ja) 画像信号処理装置
JP4578004B2 (ja) スキャナ及びスキャナの光源色制御による2値化方法
JP2830999B2 (ja) カラー画像読取装置
JPS5840978A (ja) 画像量子化方式
JPH02123486A (ja) 光学的文字読取装置
JPH01106279A (ja) 画像情報処理装置
JPH0511702B2 (ja)
JPS5932076A (ja) 光学的文字読取装置
JPS61264865A (ja) 画像読取装置
JP2002197413A (ja) 光学文字読取装置
JPS59158477A (ja) 光学的文字読取装置
JPH03282894A (ja) 光学的文字読取装置
JPS5998287A (ja) ドツト文字認識装置
JPH01213770A (ja) 文字検出切出方式