JPH096913A - 文字認識装置 - Google Patents

文字認識装置

Info

Publication number
JPH096913A
JPH096913A JP7148922A JP14892295A JPH096913A JP H096913 A JPH096913 A JP H096913A JP 7148922 A JP7148922 A JP 7148922A JP 14892295 A JP14892295 A JP 14892295A JP H096913 A JPH096913 A JP H096913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character recognition
digital data
data
color
specific color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7148922A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sekiyama
茂 関山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7148922A priority Critical patent/JPH096913A/ja
Publication of JPH096913A publication Critical patent/JPH096913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多色刷りの帳票であっても良好に文字認識を
行うこと。 【構成】 OCR帳票2からの反射光をアナログ信号に
変換する画像入力部3と、この画像入力部3からのアナ
ログ信号をデジタルデータに変換する信号処理部6と、
この信号処理部6によって前処理されたデジタルデータ
に基づいて文字の認識処理を行う文字認識部10とを備
え、さらに、画像入力部3が、RGB別のアナログ信号
を出力するCCDカラーセンサを備え、信号処理部6
が、このRGB別のアナログ信号をそれぞれデジタルデ
ータに変換する複数のA/D変換器5と、これらA/D
変換器5からのRGB毎のデジタルデータに基づいて予
め定められた特定色の領域のみを抽出すると共に当該特
定色領域のデータをモノクロデータに変換して出力する
特定色抽出手段7とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文字認識装置(OC
R)に関し、特に、帳票を対象とした文字認識装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来のOCRは、予めOCRの認識対象
となる帳票の地色を決めておき、その色をドロップアウ
トさせる為に光源の色(光の波長)や分光特性を有する
光学フィルタを備える事により、OCR帳票の地色をド
ロップアウトさせていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】OCR帳票の地色をド
ロップアウトさせる為には、その地色の波長を考慮して
光源の色を選定したり、地色と同系域の分光特性をもっ
た光学フィルタをスキャナに取り付けるという手段であ
った。
【0004】これらは何れも地色が同系域の分光特性の
OCR帳票のみを認識対象帳票とし、同系域以外の地色
については、光源(色)を変えるか、その地色に合った
光学フィルタに変える必要があった。
【0005】OCR帳票の地色も1系統色のみのものを
OCR対象とし、カラフルな多色刷りのOCR帳票は対
象外であった。また、2種類の系統の違った地色のOC
R帳票(それぞれ1系統の地色)に対応したスキャナの
場合、光源(色)を2つ備えるか又は、2つの光学フィ
ルタを備えて、OCR帳票の地色に対応して、それぞれ
切り替える必要があった。
【0006】従って、複数の系統の地色のOCR帳票
(それぞれ1系統の地色)を認識対象とする場合、地色
の系統の数の光源(色)あるいは光学フィルタを用意
し、地色に対応して光源やフィルタを切り替える操作が
必要となるばかりでなく、コスト的・機構的にデメリッ
トとなるという不都合があった。
【0007】
【発明の目的】本発明は、係る従来例の有する課題を改
善し、特に、多色刷りの帳票であっても良好に文字認識
を行うことのできる文字認識装置を提供することを、そ
の目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、第
1の手段として、OCR帳票からの反射光をアナログ信
号に変換する画像入力部と、この画像入力部からのアナ
ログ信号をデジタルデータに変換すると共に所定の前処
理を行う信号処理部と、この信号処理部によって前処理
されたデジタルデータに基づいて文字の認識処理を行う
文字認識部とを備えている。しかも、画像入力部が、R
GB別のアナログ信号を信号処理部に出力するCCDカ
ラーセンサを備えると共に、信号処理部が、前記CCD
カラーセンサからのRGB別のアナログ信号をそれぞれ
デジタルデータに変換する複数のA/D変換器と、これ
らA/D変換器からのRGB毎のデジタルデータに基づ
いて予め定められた特定色の領域を抽出すると共に当該
特定色領域のデータをモノクロデータに変換して出力す
る特定色抽出手段とを備えた、という構成を採ってい
る。
【0009】第2の手段として、第1の手段の構成に加
え、特定色抽出手段が、デジタルデータの各画素につい
てRGBの各値のうちの1つが所定のしきい値を越えた
場合に当該画素のデータを背景色に変更する第1のドロ
ップアウト機能を備えた、という構成を採っている。
【0010】第3の手段として、第1の手段の構成に加
え、特定色抽出手段が、前記デジタルデータについてR
GBの各値が所定の範囲内である画素を抽出する第2の
ドロップアウト機能を備えた、という構成を採ってい
る。
【0011】本発明では、これらの手段によって、前述
した目的を達成しようとするものである。
【0012】
【作用】第1の手段では、画像入力部は、OCR帳票か
らの反射光をアナログ信号に変換する。このとき、画像
入力部では、CCDカラーセンサが、RGB別のアナロ
グ信号を出力する。すると、信号処理部は、この画像入
力部からのアナログ信号をデジタルデータに変換する。
すなわち、複数のA/D変換器が、CCDカラーセンサ
からのRGB別のアナログ信号をそれぞれデジタルデー
タに変換する。
【0013】次いで、特定色抽出手段は、これらA/D
変換器からのRGB毎のデジタルデータに基づいて予め
定められた特定色の領域を抽出する。このため、帳票の
地色部分は文字認識の対象から削除される。さらに、特
定色抽出手段は、当該特定色部分のデータをモノクロデ
ータに変換して出力する。すると、文字認識部は、この
信号処理部によって前処理されたデジタルデータに基づ
いて文字認識を行う。このため、帳票の地色の色彩や色
数にかかわらず文字部分のみを抽出して認識処理を行
う。
【0014】第2の手段では、第1の手段の動作中、特
定色抽出手段が、第1のドロップアウト機能によって、
デジタルデータの各画素についてRGBの各値のうちの
1つが所定のしきい値を越えた場合に当該画素のデータ
を背景色に変更する。このため、カラーのデジタルデー
タから黒色部分が抽出される。
【0015】第3の手段では、第1の手段の動作中、特
定色抽出手段が、第2のドロップアウト機能によって、
デジタルデータについてRGBの各値が所定の範囲内で
ある画素を抽出する。このため、認識対象の文字の色に
応じて、当該文字部分を抽出する。
【0016】
【実施例】次に本発明の一実施例について図面を参照し
て説明する。
【0017】図1は、本発明による文字認識装置の構成
を示すブロック図である。文字認識装置は、OCR帳票
2からの反射光をアナログ信号に変換する画像入力部3
と、この画像入力部3からのアナログ信号をデジタルデ
ータに変換すると共に所定の前処理を行う信号処理部6
と、この信号処理部6によって前処理されたデジタルデ
ータに基づいて文字の認識処理を行う文字認識部10と
を備えている。
【0018】しかも、画像入力部3が、RGB別のアナ
ログ信号を出力するCCDカラーセンサを備えると共
に、信号処理部6が、CCDカラーセンサ3からのRG
B別のアナログ信号をそれぞれデジタルデータに変換す
る複数のA/D変換器5a,5b,5cと、これらA/
D変換器5からのRGB別のデジタルデータに基づいて
特定色部分のみを抽出すると共に当該特定色部分のデー
タをモノクロデータに変換して出力する特定色抽出手段
7とを備えている。
【0019】これを詳細に説明する。
【0020】図2は図1に示した文字認識装置のハード
ウエア資源の構成を示すブロック図である。光源1は全
可視光波長を含んだ光源であり、OCR帳票2の表面を
照射する。OCR帳票2は多色刷り又は単色のものであ
る。CCDカラーセンサ3は、OCR帳票2からの反射
光を電気信号に変換する。アナログ処理部4はアンプで
あり、A/D変換器5(A/Dコンバータ)に応じてC
CDカラーセンサ3の出力を増幅する。
【0021】3つのA/Dコンバータ5a,5b,5c
は、アナログ処理部4によって増幅されたRGB別のア
ナログ信号を所定階調のデジタルデータに変換する。R
GB信号は、赤,緑,青成分を直交座標軸にとって単位
立方体で色彩空間をあらわすものであり、RGBすべて
の値が「0」のときには黒色となり、RGBすべての値
が最大値の時に白色となる。
【0022】LSI9は、図3に示すように、特定色抽
出手段7として動作する。また、CCDカラーセンサ3
の駆動を制御する。特定色手段7は、ここでは、A/D
コンバータ5が出力するデジタルデータの各画素につい
てRGBの各値のうちの1つが所定のしきい値を越えた
場合に当該画素のデータを背景色に変更する第1のドロ
ップアウト機能を備えている。ここでは、文字色を黒色
としているため、黒色。以外の色彩をドロップアウトさ
せる。
【0023】RGBによる色彩空間では、RGBの各値
がすべて小さい時に黒色となるため、また、他の2つの
値が小さくても、1つの値が大きい時には黒色ではなく
なるため、本実施例では、RGBの各値のうちの1つで
も所定のしきい値を越えた画素については、文字認識対
象のデータとして扱わない。、すなわち、特定色抽出手
段7は、背景色が白色であるとすれば、当該RGBの各
値の1つでもしきい値以上である画素を白色に変換す
る。
【0024】このため、LSI9は、CCDカラーセン
サ3からのデータのうち黒色部分のみを文字認識部10
に出力する。このとき、黒色部分のみが抽出されたデジ
タルデータを二値化してから文字認識部10に出力する
ようにしても良い。
【0025】文字認識部10は、特定色抽出手段7によ
って抽出されたデジタルデータに基づいて文字認識を行
う。文字認識部10は、デジタルデータから1文字分の
データ毎に切り出す切出手段と、この切出手段が切り出
したデータの文字認識を行う文字認識手段とを備えてい
る。文字認識部10は、特定色抽出手段7によってモノ
クロデータに変換されたデータに基づいて文字の認識処
理を行うため、通常のアルゴリズムで認識処理を行うこ
とができる。従って、認識対象の文字に応じて、例え
ば、手書き文字や活字などの種類に応じて種々の文字認
識の手法を採用することができる。
【0026】次に、この図2乃至図3に示した文字認識
装置の動作を説明する。
【0027】まず、照明により照射された光は、OCR
帳票2の反射光としてCCDカラーセンサ3へ入射す
る。CCDカラーセンサ3から出力された3系統(R:
赤,G:緑,B:青)のアナログデータ信号は、アナロ
グ処理部4にて、増幅等の信号処理を施された後に、そ
れぞれA/Dコンバータ5a(R信号用),A/Dコン
バータ5b(G信号用),A/Dコンバータ5c(B信
号用)に入力される。
【0028】それぞれのA/Dコンバータ5a(R信号
用),A/Dコンバータ5b(G信号用),A/Dコン
バータ5c(B信号用)にてA/D変換を施し、量子化
されたディジタルデータは、LSI9へ出力される。
【0029】量子化された3系統のデジタルデータは、
LSI9にてスペクトラム化され、OCRの認識対象と
なる文字色(黒色)以外のデータはドロップアウトカラ
ーとして、読み込んだ画データより削除される。ここで
は、RGB別のデジタルデータの値がRGB別のそれぞ
れのしきい値を越えたか否かにより黒色であるか否かを
判定しているが、RGBをXYZ表色系に変換して当該
XYZ表色系での3刺激値に基づいて判定するようにし
ても良い。
【0030】LSI9にて、OCRの認識対象となる文
字色(黒色)の画データのみに処理されたデータは、文
字認識部10へディジタル画データとして送出され、文
字認識を行う。
【0031】また、LSI9は、CCDカラーセンサ3
の制御を行う機能を有するもので、回路の簡易化,小ス
ペース化,低コスト化に貢献する。
【0032】上述したように本実施例によると、従来の
様に1系統の地色のOCR帳票のみを対象とするのでは
なく、多色刷りで複数の系統の地色を有するOCR帳票
についても支障なく文字認識を行う事ができるという効
果を有する。また、光源や光学フィルタを複数備える必
要が無く、低コスト,小型化という効果も有する。
【0033】次に、他の実施例を説明する。ここでは、
特定色抽出手段7は、デジタルデータについてRGBの
各値が所定の範囲内である画素を抽出する第2のドロッ
プアウト機能を備えている。これは、認識対象の文字が
例えば赤色で印刷又は記載されている帳票に対応するも
のである。この第2のドロップアウト機能によって、多
色の帳票の特定色で印刷又は記載されている文字を文字
認識の対象とすることができる。
【0034】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され機能する
ので、これによると、CCDカラーセンサが、RGB別
のアナログ信号を出力し、特定色抽出手段が、RGB別
のデータに基づいて特定色部分のみを抽出するため、文
字の色とされる部分のみを抽出することができ、このた
め、多色刷りの帳票であっても、文字部分のみを抽出し
て文字認識を行うことができ、また、単色の帳票であっ
ても、従来のフィルタによる場合と異なり、帳票の地色
がどのような色であっても文字部分を抽出することがで
きるため、ユーザは任意に帳票を選択することができ、
従って、文字認識の適用範囲が大幅に拡大し、さらに、
特定色抽出手段が、抽出した特定色部分をモノクロデー
タに変換して出力するため、文字認識部は、通常の条件
で文字認識を行うことができる。このように、多色刷り
の帳票であっても良好に文字認識を行うことのできる従
来にない優れた文字認識装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】図1に示した文字認識装置のハードウエア資源
の構成を示すブロック図である。
【図3】図2に示したLSIの構成を示す機能ブロック
図である。
【符号の説明】
1 光源 2 OCR帳票 3 CCDカラーセンサ 4 アナログ処理部 5a A/Dコンバータ(R信号用) 5b A/Dコンバータ(G信号用) 5c A/Dコンバータ(B信号用) 6 信号処理部 7 特定色抽出手段 8 CCD制御部 9 LSI 10 文字認識部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 OCR帳票からの反射光をアナログ信号
    に変換する画像入力部と、この画像入力部からのアナロ
    グ信号をデジタルデータに変換すると共に所定の前処理
    を行う信号処理部と、この信号処理部によって前処理さ
    れたデジタルデータに基づいて文字の認識処理を行う文
    字認識部とを備えた文字認識装置において、 前記画像入力部が、RGB別のアナログ信号を前記信号
    処理部に出力するCCDカラーセンサを備え、 前記信号処理部が、前記CCDカラーセンサからのRG
    B別のアナログ信号をそれぞれデジタルデータに変換す
    る複数のA/D変換器と、これらA/D変換器からのR
    GB毎のデジタルデータに基づいて予め定められた特定
    色の領域を抽出すると共に当該特定色領域のデータをモ
    ノクロデータに変換して出力する特定色抽出手段とを備
    えたことを特徴とする文字認識装置。
  2. 【請求項2】 前記特定色抽出手段が、前記デジタルデ
    ータの各画素についてRGBの各値のうちの1つが所定
    のしきい値を越えた場合に当該画素のデータを背景色に
    変更する第1のドロップアウト機能を備えたことを特徴
    とする請求項1記載の文字認識装置。
  3. 【請求項3】 前記特定色抽出手段が、前記デジタルデ
    ータについてRGBの各値が所定の範囲内である画素を
    抽出する第2のドロップアウト機能を備えたことを特徴
    とする請求項1記載の文字認識装置。
JP7148922A 1995-06-15 1995-06-15 文字認識装置 Pending JPH096913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7148922A JPH096913A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 文字認識装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7148922A JPH096913A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 文字認識装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH096913A true JPH096913A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15463668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7148922A Pending JPH096913A (ja) 1995-06-15 1995-06-15 文字認識装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH096913A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123488A (ja) * 1988-11-02 1990-05-10 Toshiba Corp 光学的文字読取装置
JPH02128291A (ja) * 1988-11-09 1990-05-16 Fujitsu Ltd 画像入力方式
JPH06203204A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Fujitsu Ltd 文字認識装置
JPH06266891A (ja) * 1993-03-17 1994-09-22 Mitsubishi Electric Corp 文字認識システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123488A (ja) * 1988-11-02 1990-05-10 Toshiba Corp 光学的文字読取装置
JPH02128291A (ja) * 1988-11-09 1990-05-16 Fujitsu Ltd 画像入力方式
JPH06203204A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Fujitsu Ltd 文字認識装置
JPH06266891A (ja) * 1993-03-17 1994-09-22 Mitsubishi Electric Corp 文字認識システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0564201B1 (en) Image processing apparatus and method
US6519362B1 (en) Method of extracting text present in a color image
EP0378448A3 (en) Colour image processing
CA2259074A1 (en) Image processing method and apparatus
US20090080008A1 (en) Image processing apparatus and image processing method
JP2004021765A (ja) 画像認識方法
US6744918B1 (en) Document analysis method to detect BW/color areas and corresponding scanning device
JP3599367B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
US4551750A (en) Color picture reading system
JPH096913A (ja) 文字認識装置
JP2000261680A (ja) 画像処理方法および装置
JPH04288692A (ja) 画像入力装置
JPH08123901A (ja) 文字抽出装置及び該装置を用いた文字認識装置
KR100406508B1 (ko) 컬러영상 처리 시스템 및 그 방법
FR2826151A1 (fr) Procede de reconnaissance d'empreintes digitales par coloration et systeme informatique pour mettre en oeuvre ledit procede
EP0388887A3 (en) Image processing apparatus capable of detecting marked region
JP4228515B2 (ja) 画像処理装置
JPH1051655A (ja) 画像処理装置及び光学式文字読取装置
US20040160616A1 (en) Black and white image color mark removal
JP2882273B2 (ja) 黒色パタン抽出方法
JP2641924B2 (ja) 画像データ抽出装置
JPH06309496A (ja) 光学的読み取り装置
JP2987393B2 (ja) カラー画像処理方法
JPS63151268A (ja) カラ−エツジ処理装置
JPH0267689A (ja) 画像信号処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980721