JPH0212270A - 電子写真装置 - Google Patents

電子写真装置

Info

Publication number
JPH0212270A
JPH0212270A JP63163142A JP16314288A JPH0212270A JP H0212270 A JPH0212270 A JP H0212270A JP 63163142 A JP63163142 A JP 63163142A JP 16314288 A JP16314288 A JP 16314288A JP H0212270 A JPH0212270 A JP H0212270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface potential
potential sensor
developing bias
photoreceptor
developing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63163142A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Nakajima
中嶋 義弘
Akihiro Takada
晃宏 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP63163142A priority Critical patent/JPH0212270A/ja
Priority to US07/365,617 priority patent/US5012279A/en
Publication of JPH0212270A publication Critical patent/JPH0212270A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は電子複写機などの電子写真装置に関し、特にそ
の現像バイアスの異常検出に関する。
従来皇及歪 一殻に電子複写機においては例えば定速回転する感光体
ドラムの回転方向に沿って帯電チャージャからなる帯電
部、原稿を走査して反射した光により前記感光体ドラム
表面を露光する露光部、現像部、転写部、除電部がそれ
ぞれ配設されている。
そして、前記帯電部にて帯電された感光体ドラムの感光
面に前記露光部にて潜像を形成し更に現像部で現像して
顕像を得、その顕像を転写部で給紙部から給紙された用
紙へ転写する.転写部の感光体ドラム表面に残った潜像
は除電部で光を照射することにより除去される.除電部
での作用を受けた感光体ドラムは次の帯電を待機する。
ところで上記のように構成される電子複写機では、現像
部を構成する現像スリーブにバイアス供給回路から現像
バイアス電圧を与えることが行われるが、例えばこのバ
イアス供給回路に故障が起って現像バイアスが異常にな
ると、感光体に対するトナーの付着度が不具合に変わり
、画像が劣化することになるので、現像バイアスの異常
を検出する機能が設けられるのが普通である。
このような現像バイアスの異常を検出する従来の方法は
第4図に示すように感光体ドラム(1)に近接して回転
する現像スリーブ(2)に現像バイアス電圧を与えるバ
イアス供給回路(3)に検出回路部を設け、該検出回路
部で検出された現像バイアス異常の情報をバイアス供給
回路(3)から専用のアラーム線(5)を通してCPU
 (4)に伝送するという方法で行っていた。(6)は
CPU(4)からバイアス供給回路〈3)へ与えられる
制御信号線を示している。
又皿皇邂迭ふスj立工ゑ課題 しかしながら、このように現像バイアスの異常をバイア
ス供給回路から専用のアラーム線を通してCPUに知ら
せるという方法では、CPUとバイアス回路とを結ぶ信
号線の数が多くなると共に回路も増えてしまう、そのた
め、コスト高になる。しかも配線が増加することは信顛
性を図る上からも好ましくない。
本発明はこれらの点に鑑みなされたものであって、現像
バイアスの異常を専用の信号線や回路を設けることなく
検出できるようにした電子写真装置を提供することを目
的とする。
露1まJU■]しLへ盆玉没 上記の目的を達成するため本発明では、感光体の表面に
帯電を施すチャージャと、前記感光体の帯電コントロー
ル用の表面電位センサと、現像手段と、該現像手段に現
像バイアス電圧を与えるバイアス供給手段とを備える電
子写真装置において、前記感光体を前記チャージャによ
って帯電させると共に、現像バイアス電圧の値を変えて
トナーの乗り具合が異なる部分を形成し、該トナーを施
した感光体上に更に帯電させた後の感光体表面の電位を
前記表面電位センサによって検知し該表面電位センサの
出力を予め定めた基準値と比較することによって前記現
像バイアスの異常を検出する制御手段を有する構成とし
ている。
作−■ このような構成による現像バイアス異常検出機能をもっ
た電子写真装置では、例えばウオームアツプ時に表面電
位センサから得られる出力がそのまま制御手段に導びか
れ、制御手段において予め定めた基準値と比較される。
そして、基準値との比較に基づいて正常であるか異常で
あるかが判断される。
l 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明を実施した電子複写機の要部構成図であ
り、(10)は表面に感光体が配された回転ドラムであ
って、矢印方向に回転するようになっている。この回転
ドラム(10)の周囲には、回転方向に沿って、メイン
チャージャ(11)、表面電位センサ(12)、セルフ
ォックレンズ(13)、露光ランプ(14)、現像スリ
ーブ(15)がこの順序で設けられている。勿論、回転
ドラム(10)の周囲には、この他にも転写チャージャ
や分離チャージャ、除電ランプ等が配置されるが、図の
簡略化のため、これらの構成要素については省略して示
している。
(16)は高電圧ユニットテあり、CPU (20)か
らI10ボート(19)を通して与えられる制御信号に
基づいて上記メインチャージャ(11)に高電圧を供給
する。(22)は原稿台であり、(17)は露光ランプ
(14)に駆動電圧を供給するインバータ回路である。
(18)は現像スリーブ(15)に対し、現像バイアス
電圧を与えるバイアス回路であって、 I10ポート(
19)を通してCPU (20)から与えられる制御信
号に基づいてバイアス電圧値を設定できるようになって
いる。
上記表面電位センサ(12)の本来の目的は、コピー動
作中にドラム(10)の表面電位を検出して、そのデー
タをCPU (20)に送り、CPt1(20)から前
記高電圧ユニット(16)に制御信号を送ることによっ
てメインチャージャ等から施される帯電によるドラム表
面の電位を一定になすことにある。しかるに、本実施例
ではこの帯電コントロール用の表面電位センサ(12)
の出力のうちコピー動作前(即ち、ウオームアツプ時)
の出力を利用してコピー動作前に現像バイアスの異常を
検出するようになっている。
そして、その検出動作はCPU (20)によって行わ
れるが、その動作を第2図のフローチャートを参照して
説明する。
まず、ステップ(11)でモータをOLして回転ドラム
(10)を回転すると共に、メインチャージャ(11)
をONL、且つ現像バイアスを最小(100V)として
働かせる。
しかる後、ステップ(I2)でd秒経つのを待って、次
のステップ(13)でCPU (20)は表面電位セン
サ(12)の出力値を読み込む、この出力値は回転ドラ
ムにおけるトナーの乗っていない部分の表面電位である
。この電位をElとする。前記a秒は帯電が施されたド
ラム(10)の表面が表面電位センサ(12)に対向す
るに充分な時間に選定されており、その起算点はステッ
プ(11)のON動作の開始時点である。
尚、このa秒及び後述するb秒、0秒、6秒はいずれも
CPIJ (20)を含むマイクロコンピュータ内のタ
イマーカウンタによって実行される。
上記ステップ(I3)での読み込み後、ステップ(14
)でb秒待って、次のステップ(I5)で現像バイアス
を最大(500V)にする。この時点では、第3図(イ
)に示すように最小バイアス(100V)で現像を受け
た部分(23)が既に存在している。この部分(23)
には、トナー(24)が最大の厚さで乗っている。前記
す秒経った時点から現像スリーブ(15)には最大バイ
アスがかかるので、それ以降にドラム(10)に乗せら
れるトナーは最小の厚さの部分(25)となる〔第2図
(II+))。
ステップ(+16)では前記す秒から更にC秒経つのを
待って、次のステップ(17)で表面電位センサ(12
)の出力値をCF’U (20)に読み込む、このとき
の電位は最小の現像バイアスによる現像が行われた場合
の電位である。尚、このときの読み込まれる電位をE8
とすると、このE2は通常高い値である。
トナーの厚みが大きい程、メインチャージャ(11)に
よる帯電電荷はドラムに乗りやすくなるからである。
次に、ステップ(s8)で、更にd秒経つのを待つてス
テップ(I9)で再度表面電位センサ(12)の出力値
を読み込む、このときの電位は最大の現像バイアス(5
00V)によって現像が行われた部分の電位である。こ
こで、この電位をE、とする、[!、は通常は前記りよ
りも小さな値となる。
ステップ(110)では、上記読み込んだ電圧E++E
z、 Bs、をROM(21)に予め記憶されている基
準値と比較し、異常であると判断された場合はステップ
(+113)で現像バイアスの異常処理を行う、基準値
に対し許容できる値であると判断された場合には次のス
テップ(111)へ進み、ここでEl+ Et+ E3
+の大小比較を行う、そして、これらの電圧がしくε3
くhという関係になければ、やはりステップ(113)
へ進んで異常処理をなす、前記関係になっていれば、正
常であるとしてステップ(112)へ進み、モータ1メ
インチャージ中(11)及び現像バイアスをそれぞれO
FFになし、リターンする。ステップ(113)の異常
処理を終えた場合もステップ(112)へ進む。
以上のようにして、現像バイアスの異常検出が実行され
る。尚、上記実施例では感光体が回転ドラムとして構成
されているが、感光体はベルト状のものであってもよい
、また、本発明は電子複写機に限らず、プリンタ等にも
適用できることはいうまでもない。
衾皿企羞来 上述の通り本発明では、感光体の帯電をコントロールす
る表面電位センサを利用しているので、専用の部品を設
けることなく現像バイアスの異常を検出することができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した電子複写機の要部構成を示す
模式図であり、第2図はその動作の説明に供するフロー
チャート、第3図は説明図である。 第4図は従来例の模式図である。 (10)−・一回転ドラム(感光体ドラム)。 (11)・・−メインチャージャ。 (12)・−・表面電位センサ。 (15)・−現像スリーブ。 (16)−・・高電圧ユニット。 (18)・−・バイアス供給回路。 (20)・・−cpυ、     (24)・−トナー 願人 三田工業株式会社 &面電位センブ セU々・/りしンス゛ 露光ランプ 現像スリーブ 高電圧ユニット インバータ パイ7万歳回y各

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)感光体の表面に帯電を施すチャージャと、前記感
    光体の帯電コントロール用の表面電位センサと、現像手
    段と、該現像手段に現像バイアス電圧を与えるバイアス
    供給手段とを備える電子写真装置において、前記感光体
    を前記チャージャによって帯電させると共に、現像バイ
    アス電圧の値を変えてトナーの乗り具合が異なる部分を
    形成し、該トナーを施した感光体上に更に帯電させた後
    の感光体表面の電位を前記表面電位センサによって検知
    し該表面電位センサの出力を予め定めた基準値と比較す
    ることによって前記現像バイアスの異常を検出する制御
    手段を有することを特徴とする電子写真装置。
  2. (2)前記制御手段はマイクロコンピュータであること
    を特徴とする第1請求項に記載の電子写真装置。
JP63163142A 1988-06-30 1988-06-30 電子写真装置 Pending JPH0212270A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63163142A JPH0212270A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 電子写真装置
US07/365,617 US5012279A (en) 1988-06-30 1989-06-14 Abnormality-detecting method for an electrostatic image-recording machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63163142A JPH0212270A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 電子写真装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0212270A true JPH0212270A (ja) 1990-01-17

Family

ID=15768013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63163142A Pending JPH0212270A (ja) 1988-06-30 1988-06-30 電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0212270A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02127662A (ja) 画像濃度制御方法
JPH05313464A (ja) ハイライト・カラー・トナー識別方法
JPH0541993B2 (ja)
JPH0212270A (ja) 電子写真装置
KR100199474B1 (ko) 전자사진 프린터의 장치의 용지 배면 오염 방지 제어방법
JPH0212289A (ja) 電子写真装置
JPS6114671A (ja) 電子写真複写装置
JPS58132767A (ja) 複写装置
JP3478298B2 (ja) 画像形成装置
JPH0271280A (ja) 電子写真装置
JPH0212276A (ja) 電子写真装置
JPS5829511B2 (ja) 自動バイアス装置
JP2514638B2 (ja) 画像形成装置の作像条件制御方法
JP2839788B2 (ja) 画像形成装置
JPH05100513A (ja) 画像形成装置
JP2999631B2 (ja) 画像形成装置及び方法
JPH0746928Y2 (ja) 転写材搬送装置
JP2000112317A (ja) 画像形成装置
JPH10282812A (ja) 画像形成装置
JPH05346712A (ja) 電子画像形成装置
JPH01288878A (ja) 転写制御装置
JPH0447823B2 (ja)
JPH05127570A (ja) 画像形成装置
JP2000275914A (ja) 画像形成装置及びその画像調整方法
JPH07120990A (ja) 画像形成装置