JPH02120107A - 車両のサスペンション装置 - Google Patents

車両のサスペンション装置

Info

Publication number
JPH02120107A
JPH02120107A JP27373588A JP27373588A JPH02120107A JP H02120107 A JPH02120107 A JP H02120107A JP 27373588 A JP27373588 A JP 27373588A JP 27373588 A JP27373588 A JP 27373588A JP H02120107 A JPH02120107 A JP H02120107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock absorber
piston rod
spring
shock absorbers
damper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27373588A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Takehara
伸 竹原
Takeshi Edahiro
枝広 毅志
Toshiki Morita
俊樹 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP27373588A priority Critical patent/JPH02120107A/ja
Publication of JPH02120107A publication Critical patent/JPH02120107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G15/00Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type
    • B60G15/02Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring
    • B60G15/06Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper
    • B60G15/062Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper the spring being arranged around the damper
    • B60G15/065Resilient suspensions characterised by arrangement, location or type of combined spring and vibration damper, e.g. telescopic type having mechanical spring and fluid damper the spring being arranged around the damper characterised by the use of a combination of springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、車両のサスペンション装置に関し、特に、バ
ネ下とバネ上との間に2つのショックアブソーバが直列
に配設されたものに関する。
(従来の技術) 一般に、車両のサスペンション装置においては、車輪の
振動を抑制するために、バネ下(車輪側)とバネ上(車
体側)との間に1つのショックアブソーバがスプリング
と共に配設されている。このショックアブソーバの減衰
力としては、振動周波数が低い領域、すなわち、ドライ
バーの操作により発生する振動周波数の領域(2〜3H
z以下)では大きくし、振動周波数が高い領域、すなわ
ち、ドライバーの操作に基づくものではなく路面刺激等
により発生する振動周波数の領域(約5Hz以上)では
小さくすることが走行安定性および乗心地の向上を共に
図る上で望ましいとされている。
このため、従来より、上記ショックアブソーバに減衰力
可変式のものを用いることがあるが、この減衰力可変式
のショックアブソーバは、その制御部等の構成が複雑で
コスト的に高価なものであるとともに、応答性等にも欠
けるという問題がある。
また一方、従来より、例えば実開昭62−103713
号公報に開示されるように、バネ下とバネ上との間に2
つのショックアブソーバを直列に配設するとともに、該
各ショックアブソーバの外周にそれぞれコイルスプリン
グを配設してなるものが知られている(以下、この種の
ものをマルチダンパーという)。このマルチダンパーの
場合、2つのショックアブソーバの減衰係数を異なるよ
うに設定すれば、減衰力可変式のショックアブソーバと
同様に減衰力を振動周波数に応じて上下2つの値に変更
することができる。尚、例示の公報のものでは、1つの
ショックアブソーバに減衰力可変式のものが用いられて
いる。
(発明が解決しようとする課8) ところで、上記従来のマルチダンパーは、2つのショッ
クアブソーバのピストンロッド同士を連結して構成され
ているが、この連結部付近はバネ下支持点とバネ上支持
点との中間に位置し、大きな曲げモーメントが繰返し作
用するため、ピストンロッドが破損する虞れがある。
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、特に、ショックアブソーバにおいて
は、そのチューブがピストンロッドに比べて曲げに対し
て強度的に強いことに若目し、この着目点から従来のマ
ルチダンパーを改良して、曲げ強度を高めて耐久性の向
上を図り得るようにするものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明の解決手段は、車両の
サスペンション装置として、バネ下とバネ上との間に減
衰係数が相違する2つのショックアブソーバが直列に配
設されていることを前提とする。そして、上記両ショッ
クアブソーバは、そのチューブ同士を連接して設けられ
ており、一方のショックアブソーバのピストンロッドは
バネ上に、他方のショックアブソーバのピストンロッド
はバネ下にそれぞれ支持された構成にしたものである。
(作用) 上記の構成により、本発明では、2つのショックアブソ
ーバを直列に連結してなるマルチダンパーは、そのバネ
下支持点とバネ上支持点との中間部がピストンロッドに
比べて曲げに対して強度的に強いチューブにより構成さ
れているので、曲げ強度が充分に高いものとなる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図および第2図は本発明の一実施例に係わる車両の
サスペンション装置を示す。第1図において、1は車輪
(図示せず)を回転自在に支持する車輪支持部材、2お
よび3は各々車幅方向に配置されたA型アームからなる
アッパアームおよびロアアームであって、該両アーム2
,3の内端部は車体の強度部材たるクロスメンバ4に各
々ブラケット5a、5b等を介して上下揺動可能に連結
支持されている一方、外端部は上記車輪支持部材1の上
部または下部に各々ボールジヨイント6゜7を介して連
結されている。
また、8はバネ下のロアアーム3とバネ上の車体パネル
9との間で路上下方向に延びて配置されたマルチダンパ
ーであって、該マルチダンパー8は、2つのショックア
ブソーバ10.11を直列に連接するとともに、該各シ
ョックアブソーバ10.11の外周にそれぞれコイルス
プリング12゜13を配設して構成されている。
上記マルチダンパー8ないしショックアブソバ10.1
1の構造は第2図に詳示する。ナなイ〕ち、2つのショ
ックアブソーバ10.11は、そのチューブ21.22
同士を接合して連接されている。また、各チューブ21
.22内にはそれぞれ絞り孔23a、24aを有するピ
ストン23゜24が摺動自在に嵌挿されているとともに
、各チューブ21.22の外壁部には上記ピストン23
゜24の摺動(後述するピストンロッド27,29の上
下移動)による容積変化を許容するガス室25.26が
形成されている。
上記上側のショックアブソーバ10のピストン23には
ピストンロッド27の一端部(下端部)が連結され、該
ピストンロッド27の他端部(上端部)は、チューブ2
1の上方に延出して車体パネル9に対しラバーマウント
28を介して取付けられている。一方、下側のショック
アブソーバ11のピストン24にはピストンロッド29
の一端部(上端部)が連結され、該ピストンロッド29
の他端部(下端部)は、チューブ22の下方に延出して
ロアアーム3に対し弾性ブツシュ30を介して連結され
ている。上記各ピストンロッド27゜29にはそれぞれ
ピストン23または24に隣接する部位にその絞り孔2
3aまたは24aの絞り率により各ショックアブソーバ
10.11の減衰抵抗を調整する調整バネ18.19が
装着されている。ここで、上下2つのショックアブソー
バ10.11はその減衰抵抗が相違するように設けれて
おり、本実施例の場合、上側のショックアブソーバ10
の減衰係数が下側のショックアブソーバ11の減衰係数
よりも高く設定されている。
さらに、上記上側のショックアブソーバ10のピストン
ロッド27の上端部には、該ショックアブソーバ10の
収縮動(つまりピストンロッド27に対するチューブ2
1の上方移動)を規制するストッパーラバー31と、コ
イルスプリング12の上端をラバーシート32を介して
支持する第1のスプリングシート33とが装着されてい
る一方、下側のショックアブソーバ11のピストンロッ
ド29の下端部には、該ショックアブソーバ11の収縮
動(つまりチューブ22に対するピストン24ないしピ
ストンロッド29の上方移動)を規制するストッパーラ
バー34と、コイルスプリング13の下端をラバーシー
ト35を介して支持する第2のスプリングシート36と
が装着されている。
また、両ショックアブソーバ10.11のチューブ21
.22同士の連接部付近には第3のスプリングシート3
7が装着され、該スプリングシート37にはコイルスプ
リング12の下端およびコイルスプリング13の上端が
それぞれラバーシート38または39を介して支持され
ている。
次に、上記実施例の作用・効果について説明するに、山
岳路等を走行するとき等ドライバーの操作に基づいて車
体側から発生する低い振動周波数のとき、マルチダンパ
ー8を構成する2つのショックアブソーバ10.11は
、共にそのピストン23.24が車体の振動に伴ってチ
ューブ21゜22内を摺動往復し、チューブ21.22
内の流体(オイル等)がピストン23.24の絞り孔2
3a、24aを通って流動することにより、上記絞り孔
23a、24aでの流動抵抗によってダンパー機能(振
動減衰機能)を発揮し、これにより、大きな減衰力が古
られる。
一方、直進走行するとき等車輪側から発生する高い振動
周波数(例えばロードノイズ)のとき、マルチダンパー
8を構成する2つのショックアブソーバ10.11のう
ち上側のショックアブソーバ10は、その減衰係数が高
くつまりピストン23の絞り孔23aの絞り率が高く設
定されているため、チューブ21内の流体が該絞り孔2
3aを通って流動することができず、ダンパー機能を発
揮しなくなる。このため、下側のショックアブソーバ1
1が小さい減衰力を発揮するだけとなる。
したがって、マルチダンパー8の減衰力は、第3図に示
すように、振動周波数が低い領域で大きく、振動周波数
が高い領域で小さくなるので、悪路走行時等での接地性
ないし走行安定性の向上と良路走行時等での乗心地の向
上とを共に図ることができる。
その上、上記マルチダンパー8は、2つのショックアブ
ソーバ10.11をそのチューブ21゜22にて接合し
て構成され、その長手方向中間部がピストンロッド27
,29に比べて曲げに対して強度的に強いチューブ21
.22よりなっているので、曲げ強度を充分に確保する
ことができ、耐久性の向上を図ることができる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、そ
の他種々の変形例を包含するものである。
例えば、上記実施例では、2つのショックアブソーバ1
0.11のチューブ21.22を別々筒状部材により形
成し、該両チューブ21.22同士を接合する構成にし
たが、本発明は、この2つのショックアブソーバ10.
11のチューブ21゜22を、1つの筒状部材内を仕切
り壁により2つの室に仕切って構成するようにしてもよ
い。この場合、部品点数を少なくしてコストの低廉化を
図ることができるとともに、大きな曲げ力が作用するマ
ルチダンパーの中間部(1つの筒状部材により構成され
たチューブの部位)に継ぎ目のない構造となるので、曲
げ強度をより高めることができる。
また、部品点数を少なくしてコストの低廉化を図るため
に、例えば第4図に示すように、両ショックアブソーバ
10,11のチューブ21. 22同士の連接部付近に
装着されたスプリングシート37とコイルスプリング1
2の下端との間に介在されるラバーシート38と、上記
スプリングシート37とコイルスプリング13の上端と
の間に介在されるラバーシート39とを一体成形しても
よい。さらに、第5図に示すように、ショックアブソー
バ10.11の外周に各々配設されるコイルスプリング
12.13を1つのコイルスプリング40により構成す
るとともに、該コイルスプリング40をショックアブソ
ーバ10.11のチューブ21.22同士の連接部付近
に装着されたスプリングシート37に対して係合させて
、各ショックアブソーバ10,11の収縮動に伴いそれ
に対応するコイルスプリング10.11(コイルスプリ
ング40のスプリングシート37より上側部分または下
側部分)が伸縮するように構成してもよいのは勿論であ
る。
(発明の効果) 以上の如く、本発明における車両のサスペンション装置
によれば、2つのショックアブソーバのチューブ同士を
連接し、その一方のショックアブソーバのピストンロッ
ドをバネ下に、他方のショックアブソーバのピストンロ
ッドをバネ上にそれぞれ支持したことにより、マルチダ
ンパーの中間部での曲げ強度を効果的に高めることがで
き、耐久性の向上を図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図はサスペン
ション装置の全体構成を示す一部を切開して見た正面図
、第2図はマルチダンパーの縦断側面図、第3図はマル
チダンパーの減衰力特性を示す特性図である。第4図お
よび第5図はそれぞれ変形例に係わるマルチダンパーの
一部を示す側面図である。 3・・・ロアアーム(バネ下)、9・・・車体パネル(
バネ上)、10.11・・・ショックアブソーバ、21
.22・・・チューブ、27.29・・・ピストン口第
]図 第4 図 、同看数 第3 図 第5 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)バネ下とバネ上との間に減衰係数が相違する2つ
    のショックアブソーバが直列に配設され、該両ショック
    アブソーバは、そのチューブ同士を連接して設けられて
    おり、一方のショックアブソーバのピストンロッドはバ
    ネ上に、他方のショックアブソーバのピストンロッドは
    バネ下にそれぞれ支持されていることを特徴とする車両
    のサスペンション装置。
JP27373588A 1988-10-28 1988-10-28 車両のサスペンション装置 Pending JPH02120107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27373588A JPH02120107A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 車両のサスペンション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27373588A JPH02120107A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 車両のサスペンション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02120107A true JPH02120107A (ja) 1990-05-08

Family

ID=17531835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27373588A Pending JPH02120107A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 車両のサスペンション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02120107A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100726571B1 (ko) * 2005-12-19 2007-06-11 현대모비스 주식회사 차량용 현가장치의 알루미늄 재질 로어암의 부시 체결 구조
CN110594341A (zh) * 2019-09-23 2019-12-20 安徽誉林汽车部件有限公司 一种汽车悬架用筒式减震器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60237236A (ja) * 1984-05-11 1985-11-26 Showa Mfg Co Ltd ばね定数可変型ダンパ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60237236A (ja) * 1984-05-11 1985-11-26 Showa Mfg Co Ltd ばね定数可変型ダンパ−

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100726571B1 (ko) * 2005-12-19 2007-06-11 현대모비스 주식회사 차량용 현가장치의 알루미늄 재질 로어암의 부시 체결 구조
CN110594341A (zh) * 2019-09-23 2019-12-20 安徽誉林汽车部件有限公司 一种汽车悬架用筒式减震器
CN110594341B (zh) * 2019-09-23 2021-06-18 安徽誉林汽车部件有限公司 一种汽车悬架用筒式减震器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5096168A (en) Suspension system for vehicle
RU2145284C1 (ru) Усовершенствования системы подвески транспортного средства
EP1619056B1 (en) Wheel suspension system
EP2011721A2 (en) Reinforcement structure of a vehicle body frame
WO1990011201A1 (en) Vehicle suspension system
CA1291174C (en) Vehicle height adjusting device
GB2300162A (en) Rear suspension system for vehicle
KR0157196B1 (ko) 독립 휠서스펜션
EP3464931B1 (en) Front fork assembly, front fork comprising the same, and motorcycle
JPH02120104A (ja) 車両のサスペンション装置
US5549321A (en) Tilt control apparatus for an automotive suspension
JPH02120107A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH02120106A (ja) 車両のサスペンション装置
US5947454A (en) Liquid-encapsulated bushing
JP3657039B2 (ja) サスペンション機構
US6431532B1 (en) Variable geometry dampening and trailing arm suspension including same
JPH02136319A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH02120105A (ja) 車両のサスペンション装置
JPH02120108A (ja) 車両のサスペンション装置
CN108603555A (zh) 具有非对称形状孔口的阻尼空气弹簧
JPH08156551A (ja) サスペンション装置におけるサスペンションアームの取付構造
JPH02120103A (ja) 車両のサスペンション装置
US20170120710A1 (en) Suspension device for vehicle
JPH0788129B2 (ja) サスペンシヨン装置
CN209719188U (zh) 一种空气悬架用支撑臂