JPH0211993Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0211993Y2
JPH0211993Y2 JP1984116872U JP11687284U JPH0211993Y2 JP H0211993 Y2 JPH0211993 Y2 JP H0211993Y2 JP 1984116872 U JP1984116872 U JP 1984116872U JP 11687284 U JP11687284 U JP 11687284U JP H0211993 Y2 JPH0211993 Y2 JP H0211993Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eccentric
holder
eccentricity
hole
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984116872U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6131581U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984116872U priority Critical patent/JPS6131581U/ja
Publication of JPS6131581U publication Critical patent/JPS6131581U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0211993Y2 publication Critical patent/JPH0211993Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の技術分野] この考案はレーザ光を照射して穿孔、切断など
の加工を行うレーザ加工装置に関する。
[従来の技術] レーザ加工装置は、レーザ発振器から発振され
たレーザ光を、反射鏡を介して照射ノズルに導
き、照射ノズルからレーザ光を被加工物に照射し
て穿孔、切断などの加工を行なうようになつてい
る。この穿孔、切断などの加工にあつては、レー
ザ光のスポツト径よりも大径な穿孔などの加工を
行う場合、集光レンズをレーザ光の光軸に対して
偏心回転させてスポツトを円運動させることが広
く用いられており、レンズを偏心回転させる手段
として、一般に回転体にレンズを内蔵したホルダ
ーを偏心して設けている。
[考案が解決しようとする課題] しかるに、レーザ光のスポツトを円運動させる
のにレンズを偏心回転させるようになつているた
め、レンズが回転の影響を受けることによりスポ
ツト径が不安定となり、加工製品の均一化、加工
精度の安定化に欠点がある。また、レンズを内蔵
するホルダーが回転するので、レンズを冷却する
ためにホルダーに水を供給するための配管を接続
することができないといつた欠点がある。
この考案はレンズを内蔵するホルダーを回転を
伴わないで円運動させることにより上記欠点を解
消し、更にレンズの偏心量を容易に且つ正確に調
節できるようにして任意の径、任意の幅の穿孔、
切断を行えるようにすることを解決の課題とする
ものである。
[問題点を解決するための手段] この考案は上記課題を解決するために、発振器
から発振されたレーザ光を誘導する誘導体を設け
た本体に、内部に前記誘導体により誘導されたレ
ーザ光を通す孔をもちモータにより回転する筒状
の回転体を回転自在に設け、この回転体の照射側
端部に回転体の孔と偏心して連通する偏心孔をも
つ偏心筒状部を設け、この偏心筒状部の偏心孔に
は前記回転体の孔と連通する偏心孔をもつ筒状の
偏心量調節部を回転可能に嵌合してこの偏心量調
節部を回転させることによりその偏心方向を任意
に調節可能とし、前記偏心量調節部内にレーザ光
を集光するレンズを内蔵したホルダーを嵌合して
回転自在に支持させ、更に前記ホルダーの回転を
抑制する抑制体を設けた構成を採用した。
[作用] しかして、回転体を回転させると、レーザ光を
集光するレンズを内蔵したホルダーは、抑制体に
よりその回転が抑制されて円運動を行い、このホ
ルダーの円運動によりレーザ光のスポツトが円運
動し、スポツト径よりも大径の穿孔、幅の広い切
断の加工が行なわれる。
そして、上記ホルダーの円運動の半径は、回転
体に設けた偏心筒状部と、この偏心筒状部に設け
た偏心量調節部のそれぞれの偏心量により決定さ
れ、偏心量調節部の偏心方向を変えることによ
り、変更される。
[実施例] この考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明
するが、この考案は以下の実施例に限定されるも
のではない。
図面においては、1は一部を省略した装置本
体、2は発振器(図示せず)から発振されたレー
ザ光Lを誘導する誘導体であり本体1に設けられ
ている。3はレーザ光Lを反射する反射鏡であ
る。4は内部に前記誘導体2により誘導されたレ
ーザ光Lを通す孔をもち後述するモータにより回
転する筒状の回転体である。この回転体4は、誘
導体2の一部を構成し本体1に設けられている筒
体5内に同軸心上に回転自在に設けられており、
そして、この回転体4の軸心aはレーザ光Lの光
軸bと一致している。回転体4の照射側端部に
は、回転体4の孔と偏心して連通する偏心孔をも
つ偏心筒状部6が設けられている。この実施例で
は回転体4と偏心筒状部6とは一体に形成されて
いるが別体であつてもよい。cは偏心筒状部6の
偏心孔の軸心を示す。この偏心筒状部6の偏心孔
には、その内周を偏心筒状部6の内周と偏心し前
記回転体4の孔と連通する偏心孔をもつ筒状の偏
心量調節部7が回転可能に嵌合しており、この偏
心量調節部7を回転させることによりその偏心方
向を任意に調節可能とし且つ任意の位置で固定で
きるようになつている。dは偏心量調節部7の偏
心孔の軸心を示す。8は偏心量調節部7を回転さ
せ任意の偏心方向に向けて前記偏心筒状部6に固
定する固定リングである。9はレーザ光Lを集光
するレンズ10を内蔵するホルダーで、このホル
ダー9は前記偏心量調節部7内に嵌合して回転自
在に支持されている。eはホルダー9の軸心を示
し、この軸心eと内蔵するレンズ10の中心は一
致している。またこの軸心eと前記偏心量調節部
7の軸心dとは一致しており、従つて、ホルダー
9の回転軸(光軸)からの偏心量は、前記偏心筒
状部6の偏心量と偏心量調節部7の偏心量により
決定され、偏心量調節部7の偏心方向を変えるこ
とにより変更されるようになつている。即ち、回
転体4と偏心筒状部6との偏心量即ち軸心aと軸
心cとの長さをr、偏心筒状部6と偏心量調節部
7との偏心量即ち軸心cと軸心dとの長さをrと
したとき、回転体4とホルダー9との偏心量は最
大r+rとなり、r=rであるとき、偏心量調節
部7を回転してその偏心方向を変えることによ
り、回転体4とホルダー9との偏心量はr+rか
ら0迄任意に調節される。この偏心量は偏心量調
節部7の外周に刻んだ目盛11を偏心筒状部6に
形成した孔12から見ることにより確認できるよ
うになつている。13は一端が本体1に回動自在
に接続され他端がホルダー9に固定されており、
ホルダー9の円運動を許容し且つ回転を抑制する
ようになつている抑制体である。
14は回転体4を回転させるモータ、15はベ
ルト、16,17は軸受、18はホルダー9の先
端に設けたノズル体、19は冷却用の配管、20
はガス供給管である。
しかして、モータ14を駆動して回転体4を回
転させると、偏心筒状部6と偏心量調節部7は偏
心回転し、偏心量調節部7に回転自在に設けられ
ているホルダー9は、その回転が抑制体13によ
り抑制され、前記偏心量調節部7により調節され
た回転体4とホルダー9との偏心量を半径として
円運動を行う。このホルダー9の円運動によりホ
ルダー9に内蔵されているレンズ10も円運動
し、このレンズ10に集光されたレーザ光Lのス
ポツトが円運動し、被加工物にスポツトの径より
大径の穿孔、幅広の切断加工などが行なわれる。
この穿孔の径や切断の幅は前記偏心量調節部7を
調節することにより任意に求められる。
[考案の効果] 以上のようにこの考案によれば、発振器から発
振されたレーザ光を誘導する誘導体を設けた本体
に、内部に前記誘導体により誘導されたレーザ光
を通す孔をもちモータにより回転する筒状の回転
体を回転自在に設け、この回転体の照射側端部に
回転体の孔と偏心して連通する偏心孔をもつ偏心
筒状部を設け、この偏心筒状部の偏心孔には前記
回転体の孔と連通する偏心孔をもつ筒状の偏心量
調節部を回転可能に嵌合してこの偏心量調節部を
回転させることによりその偏心方向を任意に調節
可能とし、前記偏心量調節部内にレーザ光を集光
するレンズを内蔵したホルダーを嵌合して回転自
在に支持させ、更に前記ホルダーの回転を抑制す
る抑制体を設けたから、回転体を回転させると、
レーザ光を集光するレンズを内蔵したホルダー
は、抑制体によりその回転が抑制され、円運動を
行い、このホルダーの円運動によりレーザ光のス
ポツトが円運動するものであり、ホルダーは自ら
回転しないので、ホルダーに内蔵されたレンズは
回転の影響が無くなり、従つてレーザ光のスポツ
ト径が安定し、加工製品の均一化、加工精度の安
定化が図れ、また、レンズを内蔵するホルダーが
回転しないので、このホルダーにレンズ冷却用の
配管の接続が可能となる。
更には、ホルダーの円運動の半径は偏心量調節
部の偏心方向を変えることにより容易に変更する
ことができるので、穿孔の径や切断の幅などを任
意に変更することができ、そしてこの偏心量調節
部の偏心方向の調節は偏心量調節部を回転させる
といつた簡単な操作で行なうことができるので作
業性が良く、更にレンズの偏心量は偏心筒状部と
偏心量調節部の2つの偏心量から求めることがで
きるので、レンズの偏心量を細かく正確に且つ広
い範囲で調節でき、求める径や幅の穿孔や切断を
確実に行なうことを可能にするといつた効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1
図は一部省略断面図、第2図は第1図の−線
断面図である。 1……本体、2……誘導体、3……回転体、6
……偏心筒状部、7……偏心量調節部、9……ホ
ルダー、10……レンズ、13……抑制体、14
……モータ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 発振器から発振されたレーザ光を誘導する誘導
    体を設けた本体に、内部に前記誘導体により誘導
    されたレーザ光を通す孔をもちモータにより回転
    する筒状の回転体を回転自在に設け、この回転体
    の照射側端部に回転体の孔と偏心して連通する偏
    心孔をもつ偏心筒状部を設け、この偏心筒状部の
    偏心孔には前記回転体の孔と連通する偏心孔をも
    つ筒状の偏心量調節部を回転可能に嵌合してこの
    偏心量調節部を回転させることによりその偏心方
    向を任意に調節可能とし、前記偏心量調節部内に
    レーザ光を集光するレンズを内蔵したホルダーを
    嵌合して回転自在に支持させ、更に前記ホルダー
    の回転を抑制する抑制体を設けてなるレーザ加工
    装置。
JP1984116872U 1984-07-30 1984-07-30 レ−ザ加工装置 Granted JPS6131581U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984116872U JPS6131581U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 レ−ザ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984116872U JPS6131581U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 レ−ザ加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131581U JPS6131581U (ja) 1986-02-25
JPH0211993Y2 true JPH0211993Y2 (ja) 1990-04-04

Family

ID=30675793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984116872U Granted JPS6131581U (ja) 1984-07-30 1984-07-30 レ−ザ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6131581U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425116U (ja) * 1977-07-22 1979-02-19
JPS5551163A (en) * 1978-10-05 1980-04-14 Toshiba Corp Gasket in metal
JPS6131580B2 (ja) * 1977-02-21 1986-07-21 Tokyo Shibaura Electric Co

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131580U (ja) * 1984-07-28 1986-02-25 株式会社 三山 レ−ザ加工装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6131580B2 (ja) * 1977-02-21 1986-07-21 Tokyo Shibaura Electric Co
JPS5425116U (ja) * 1977-07-22 1979-02-19
JPS5551163A (en) * 1978-10-05 1980-04-14 Toshiba Corp Gasket in metal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6131581U (ja) 1986-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2002316018B2 (en) Numerically controlled orbital machining apparatus
KR960008697B1 (ko) 레이저 가공 가능한 복합형 공작 기계
JPH07185866A (ja) レーザビーム振動装置およびそれを備えたレーザ加工装置
AU2002316018A1 (en) Numerically controlled orbital machining apparatus
JPH0211993Y2 (ja)
JPH055596B2 (ja)
CN103252585A (zh) 激光切割头及使用该激光切割头进行小孔加工的方法
JPH03285785A (ja) レーザビームオシレート装置
JP4069348B2 (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工装置
JP2003260580A (ja) レーザ加工装置
JP2995128B2 (ja) トーリックレンズの切削加工用保持装置
JP2002336985A (ja) レーザ加工機
JPH09192858A (ja) 可撓性管の製造方法及び装置
JP2637524B2 (ja) レーザ加工機の加工ヘッド
WO2002067388A3 (en) Apparatus and method for high speed laser perforation of webs
JPH02229688A (ja) 非軸パラボラ反射鏡を用いたレーザ加工方法と装置
JPH0536153B2 (ja)
JPS63273588A (ja) レ−ザ加工ヘツド
JP4243894B2 (ja) レーザ加工装置
JPH07204877A (ja) レーザ加工方法およびその装置
JP2000141070A (ja) レーザ加工ヘッド
JPH06315784A (ja) 円筒状内面の加工方法
JPH03210982A (ja) レーザによる穴加工方法
JPS62197289A (ja) レ−ザ加工装置
JPH0655336A (ja) リーマ加工方法およびその装置