JPH0211950A - 走行用草刈機の変速伝動装置 - Google Patents
走行用草刈機の変速伝動装置Info
- Publication number
- JPH0211950A JPH0211950A JP63163580A JP16358088A JPH0211950A JP H0211950 A JPH0211950 A JP H0211950A JP 63163580 A JP63163580 A JP 63163580A JP 16358088 A JP16358088 A JP 16358088A JP H0211950 A JPH0211950 A JP H0211950A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch
- transmission
- speed
- low speed
- gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 46
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 5
- 241001494496 Leersia Species 0.000 description 1
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Structure Of Transmissions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
この発明は歩行用草刈機の変速伝動装置に関する。
従来の技術、および発明が解決しようとする課題
左右一対の走行車輪に伝動する伝動軸上に、この伝動軸
を高速で伝動させる高速用歯車と低速で伝動させる低速
用歯車とを各々回転自在に設け、これら両歯車間の該伝
動軸上には、当該両歯車に各々設けられたクラッチ爪に
摺動して各々噛合するクラッチ爪を有した摺動体をスプ
ライン摺動可能に設けた形態の歩行用草刈機の変速伝動
装置において1例えば摺動体を摺動させて低速側のクラ
ッチ爪を抜外した後、高速側のクラッチ爪に噛合させて
変速切替するが、噛合している両クラッチ爪には、伝動
のためのトルクが生じているからクラッチ爪の抜外し時
にそれ相当の操作力を必要とし、殊に低速側のクラッチ
爪には高速側のクラッチ爪よりも大きいトルクが生じて
いるため、大きい操作力を必要とし、従ってこの変速操
作をする変速レバーの操作が重くて操作し難い等の虞れ
がある。
を高速で伝動させる高速用歯車と低速で伝動させる低速
用歯車とを各々回転自在に設け、これら両歯車間の該伝
動軸上には、当該両歯車に各々設けられたクラッチ爪に
摺動して各々噛合するクラッチ爪を有した摺動体をスプ
ライン摺動可能に設けた形態の歩行用草刈機の変速伝動
装置において1例えば摺動体を摺動させて低速側のクラ
ッチ爪を抜外した後、高速側のクラッチ爪に噛合させて
変速切替するが、噛合している両クラッチ爪には、伝動
のためのトルクが生じているからクラッチ爪の抜外し時
にそれ相当の操作力を必要とし、殊に低速側のクラッチ
爪には高速側のクラッチ爪よりも大きいトルクが生じて
いるため、大きい操作力を必要とし、従ってこの変速操
作をする変速レバーの操作が重くて操作し難い等の虞れ
がある。
課題を解決するための手段
この発明は、左右一対の走行車輪(11+11に伝動す
る伝動軸(2)上に、この伝動軸(2)を高速で伝動さ
せる高速用歯車(31と低速で伝動させる低速用歯車(
4)とを各々回転自在に設け、これら両歯車fall
(4)間の該伝動軸(2)上には、当該両歯車(31(
41に各々設けられたクラッチ爪f51 (6)に摺動
して各々噛合するクラッチ爪+51 (6)(6)を有
した慴動体(7)をスプライン摺動可能に設けた変速伝
動装置において、該各クラッチ爪(51+51 +6)
(6) (6)(6)各々の噛合時に伝動によって離脱
しようとする当該各クラッチ爪f5) (51(6)(
6)(6)(6)に設けられる係合角度を、これら高速
用クラッチ爪f51 +51よりも低速用クラッチ爪f
6) +6)(6)を離脱し雅〈設定したことを特徴と
する歩行用草刈機の変速伝動装置の構成とする。
る伝動軸(2)上に、この伝動軸(2)を高速で伝動さ
せる高速用歯車(31と低速で伝動させる低速用歯車(
4)とを各々回転自在に設け、これら両歯車fall
(4)間の該伝動軸(2)上には、当該両歯車(31(
41に各々設けられたクラッチ爪f51 (6)に摺動
して各々噛合するクラッチ爪+51 (6)(6)を有
した慴動体(7)をスプライン摺動可能に設けた変速伝
動装置において、該各クラッチ爪(51+51 +6)
(6) (6)(6)各々の噛合時に伝動によって離脱
しようとする当該各クラッチ爪f5) (51(6)(
6)(6)(6)に設けられる係合角度を、これら高速
用クラッチ爪f51 +51よりも低速用クラッチ爪f
6) +6)(6)を離脱し雅〈設定したことを特徴と
する歩行用草刈機の変速伝動装置の構成とする。
発明の作用
摺動体(7)のクラッチ爪(6)が低速用歯車(4)の
クラッチ爪(6)に噛合している場合、低速用歯車(4
)は、クラッチ爪(6)(6)+6)(6)、慴動体(
7)及び伝動軸(2)を介して左右の走行車輪(llf
l)に低速で伝動する。
クラッチ爪(6)に噛合している場合、低速用歯車(4
)は、クラッチ爪(6)(6)+6)(6)、慴動体(
7)及び伝動軸(2)を介して左右の走行車輪(llf
l)に低速で伝動する。
又、摺動体(7)のクラッチ爪(5)が高速用歯車(3
)のクラッチ爪(5)に噛合している場合、高速用歯車
(3)は、クラッチ爪f51 (51−摺動体(7)及
び伝動軸(2)を介して左右の走行車輪fl) (11
に高速で伝動する。
)のクラッチ爪(5)に噛合している場合、高速用歯車
(3)は、クラッチ爪f51 (51−摺動体(7)及
び伝動軸(2)を介して左右の走行車輪fl) (11
に高速で伝動する。
発明の効果
このような変速伝動に際し、各クラッチ爪+6) +6
)(5) (51に各々所定のトルクが生じているが、
これらのクラッチ爪(6)(6)(6) (51+51
にはトルクによって離脱しようとする係合角度を設けた
ことによって、摺動体(7)の変速操作時に大きい操作
力を必要としないため、従って変速レバー等の操作を容
易にしうるちのであり、かつ高速用クラッチ爪(5)(
5)の係合角度よりも低速用クラッチ爪f6)(6)
+6)(6)の係合角度を離脱し難く設定したことによ
って、高速用クラッチ爪(5)(5)よりも大きいトル
クを生じる低速用クラッチ爪+6)(6) +6)(6
)が高速側よりも離脱し易くなる虞れがなく、従って高
、低速間相互の切替操作力を均等にすることができる。
)(5) (51に各々所定のトルクが生じているが、
これらのクラッチ爪(6)(6)(6) (51+51
にはトルクによって離脱しようとする係合角度を設けた
ことによって、摺動体(7)の変速操作時に大きい操作
力を必要としないため、従って変速レバー等の操作を容
易にしうるちのであり、かつ高速用クラッチ爪(5)(
5)の係合角度よりも低速用クラッチ爪f6)(6)
+6)(6)の係合角度を離脱し難く設定したことによ
って、高速用クラッチ爪(5)(5)よりも大きいトル
クを生じる低速用クラッチ爪+6)(6) +6)(6
)が高速側よりも離脱し易くなる虞れがなく、従って高
、低速間相互の切替操作力を均等にすることができる。
実施例
なお回倒において、前端部に左右一対の前輪(7)(7
)を軸装して後端部に刈草の排出口(8)を有したカバ
一体(9)を設け、このカバ一体(9)の上面部には、
下方と後方とに向けて各々突出する出力@ +1+)
fi+)を有した原動機(+25を設け、又該カバ一体
(9)内の後端部には、左右一対の走行車輪(1) (
11に伝動する伝動機構を内装した伝動ケース04を設
ける。
)を軸装して後端部に刈草の排出口(8)を有したカバ
一体(9)を設け、このカバ一体(9)の上面部には、
下方と後方とに向けて各々突出する出力@ +1+)
fi+)を有した原動機(+25を設け、又該カバ一体
(9)内の後端部には、左右一対の走行車輪(1) (
11に伝動する伝動機構を内装した伝動ケース04を設
ける。
1前記下方突出の出力軸(11には、この出力軸(1[
Iからの伝動を断続する刈取装置の刈取りラッチ(19
を設け、この刈取りラッチ(1つの下側には、下端部に
地表面に沿う回転刈刃(Ieを有した刈刃軸((7)を
設け、又前記後方突出の出力軸(11)と前記伝動ケー
ス(+4)から前方に向けて突出させた入力軸(11と
は、屈折伝動自在の自在継手fl!J (!Jを有した
連結軸(至)で連結する。
Iからの伝動を断続する刈取装置の刈取りラッチ(19
を設け、この刈取りラッチ(1つの下側には、下端部に
地表面に沿う回転刈刃(Ieを有した刈刃軸((7)を
設け、又前記後方突出の出力軸(11)と前記伝動ケー
ス(+4)から前方に向けて突出させた入力軸(11と
は、屈折伝動自在の自在継手fl!J (!Jを有した
連結軸(至)で連結する。
該伝動ケース041内の上部には、この伝動ケースq/
Qの左右両側壁に回転自在に支承された中間軸(i’1
1を設け、この中間軸G!+1の右側端部には−115
7記入力軸(11の後端部に設けられた小径傘歯車(2
δに噛合する大径傘歯車力を回転自在に設け、又該中間
軸Q1)の左側端部と該小径傘歯車■の左側位置とには
。
Qの左右両側壁に回転自在に支承された中間軸(i’1
1を設け、この中間軸G!+1の右側端部には−115
7記入力軸(11の後端部に設けられた小径傘歯車(2
δに噛合する大径傘歯車力を回転自在に設け、又該中間
軸Q1)の左側端部と該小径傘歯車■の左側位置とには
。
高速用駆動歯車12/IJ及び低速用駆動歯車−を各々
固着し、さらにこの低速用駆!Tl1J歯車四と該大径
傘歯車力との間に設けられたスプライン部(2]、a)
上には、右方摺動によってこれら大径傘歯車力と中間軸
Q1)とを連結する走行うラッチ(;1を設ける9又前
記伝動ケース04の下部には、当該伝動ケース0/Dの
左右両側壁に支承されて前記左右の走行IL輪(1)(
11に伝動する伝動軸(2)を設け、この伝!1111
(21上には、前記高速用駆動歯車Q4と低速用駆動
歯車−とに各々噛合する高速用歯車(3)と低速用歯車
(4)とを各々回転自在に設け、又これら両歯車fal
l +41間の該伝動軸(2)上に設けられたスプライ
ン部(2a)」−には、シフター溝(7a)を有した摺
動体(7)を摺動自在に設け、この摺動体(7)の左側
面部と前記高速用歯車(3)の右側面部とに各々設けら
れるクラッチ爪+51 (51には、噛合時の伝動によ
って離脱しようとする係合角度を設け、又該摺動体(7
)の右側面部と前記低速用歯車(4)の左側面部とには
、該高速用歯車(3)のクラッチ爪(5)係合角度より
も離脱し難い係合角度を有したクラッチ爪(6)(6)
(6)を各々設ける。
固着し、さらにこの低速用駆!Tl1J歯車四と該大径
傘歯車力との間に設けられたスプライン部(2]、a)
上には、右方摺動によってこれら大径傘歯車力と中間軸
Q1)とを連結する走行うラッチ(;1を設ける9又前
記伝動ケース04の下部には、当該伝動ケース0/Dの
左右両側壁に支承されて前記左右の走行IL輪(1)(
11に伝動する伝動軸(2)を設け、この伝!1111
(21上には、前記高速用駆動歯車Q4と低速用駆動
歯車−とに各々噛合する高速用歯車(3)と低速用歯車
(4)とを各々回転自在に設け、又これら両歯車fal
l +41間の該伝動軸(2)上に設けられたスプライ
ン部(2a)」−には、シフター溝(7a)を有した摺
動体(7)を摺動自在に設け、この摺動体(7)の左側
面部と前記高速用歯車(3)の右側面部とに各々設けら
れるクラッチ爪+51 (51には、噛合時の伝動によ
って離脱しようとする係合角度を設け、又該摺動体(7
)の右側面部と前記低速用歯車(4)の左側面部とには
、該高速用歯車(3)のクラッチ爪(5)係合角度より
も離脱し難い係合角度を有したクラッチ爪(6)(6)
(6)を各々設ける。
前記伝動ケースHの摺動体(7)上方位置には、当該摺
動体(7)のシフター溝(7a)に係合するシフター四
を有したシフター軸(5)を支承させ、このシフター@
(5)の右方突出端部には、シフターアーム(至)を左
方に向けて突設し、又前記カバ一体(9)の後端上部に
は、操縦ハンドル(ハ)を後方に向けて突設し、この操
縦ハンドル(ハ)の後部には、左右方向の支軸(至)を
有する軸支具Gl)を設け、この支軸(至)には、下方
に向けて突出するアーム部(至)を有した変速レバー0
1を支承させ、又このアーム部(至)の下端部と該操縦
ハンドル(ハ)との間には、該変速レバー(至)の前方
又は後方への回動操作で該支軸(至)越えするスプリン
グ(ロ)を張設する。
動体(7)のシフター溝(7a)に係合するシフター四
を有したシフター軸(5)を支承させ、このシフター@
(5)の右方突出端部には、シフターアーム(至)を左
方に向けて突設し、又前記カバ一体(9)の後端上部に
は、操縦ハンドル(ハ)を後方に向けて突設し、この操
縦ハンドル(ハ)の後部には、左右方向の支軸(至)を
有する軸支具Gl)を設け、この支軸(至)には、下方
に向けて突出するアーム部(至)を有した変速レバー0
1を支承させ、又このアーム部(至)の下端部と該操縦
ハンドル(ハ)との間には、該変速レバー(至)の前方
又は後方への回動操作で該支軸(至)越えするスプリン
グ(ロ)を張設する。
又、前記伝動ケース0層の左側壁上部と′J、操縦ハン
ドル(ハ)の該アーム部(至)前方とに設けられたアウ
タ−ワイヤ係止具0Ijc]9間には、アウターワイヤ
(至)の前後両端部を各々係止させ、又該アーム部(至
)のr端部と前記シフターアーム(至)の左側端部とは
。
ドル(ハ)の該アーム部(至)前方とに設けられたアウ
タ−ワイヤ係止具0Ijc]9間には、アウターワイヤ
(至)の前後両端部を各々係止させ、又該アーム部(至
)のr端部と前記シフターアーム(至)の左側端部とは
。
該アウターワイヤ(至)に挿通するインナーワイヤーで
連結し、前記伝動ケース04のアウターワイヤ係止具(
至)と該シフターアーム(至)との間の該インナーワイ
ヤ(ロ)上には、このシフターアーム(社)を下方回動
させる方向に弾発付勢するスプリング(至)を設ける。
連結し、前記伝動ケース04のアウターワイヤ係止具(
至)と該シフターアーム(至)との間の該インナーワイ
ヤ(ロ)上には、このシフターアーム(社)を下方回動
させる方向に弾発付勢するスプリング(至)を設ける。
次に作用について説明する。変速レバー(至)をスプリ
ングQ’0(至)に抗して前方へ回動操作すると、アー
ム部(至)、インナーワイヤ(5)及びシフターアーム
(至)、さらにシフター軸(5)、シフターeeを介し
て摺動体(7)を左方へ摺動させるため、摺動体り7)
のクラッチ爪(5)と高速用歯車(3)のクラッチ爪(
5)とが噛合する。
ングQ’0(至)に抗して前方へ回動操作すると、アー
ム部(至)、インナーワイヤ(5)及びシフターアーム
(至)、さらにシフター軸(5)、シフターeeを介し
て摺動体(7)を左方へ摺動させるため、摺動体り7)
のクラッチ爪(5)と高速用歯車(3)のクラッチ爪(
5)とが噛合する。
この場合、原動機0δの出力軸(!υに伝動される連結
軸(至)は、入力軸(1[I、傘歯車(2δ(2)及び
走行うラッチ(13,さらに中間軸の)、高速用歯車2
4f31、クラッチ爪(5)(5)及び摺動体(7)を
介して伝動軸(2)から左右の走行車輪fllfllに
高速で伝動する。
軸(至)は、入力軸(1[I、傘歯車(2δ(2)及び
走行うラッチ(13,さらに中間軸の)、高速用歯車2
4f31、クラッチ爪(5)(5)及び摺動体(7)を
介して伝動軸(2)から左右の走行車輪fllfllに
高速で伝動する。
又、変速レバーηをスプリング(至)に抗して後方へ回
動操作すると、スプリング(至)は、シフターアーム(
211、シフター軸(5)及びシフター(へ)を介して
摺動体(7)を右方へ摺動させるため、摺動体(7)の
クラッチ爪(6)と低速用歯車(4)のクラッチ爪(6
)とが噛合する。
動操作すると、スプリング(至)は、シフターアーム(
211、シフター軸(5)及びシフター(へ)を介して
摺動体(7)を右方へ摺動させるため、摺動体(7)の
クラッチ爪(6)と低速用歯車(4)のクラッチ爪(6
)とが噛合する。
この場合、入力軸(IF5に伝動される傘歯車り3乃は
、走行うラッチ(1濁、中間軸の)、低速用歯車四(4
)及びクラッチ爪+6)(6) t6)(6)、摺動体
(7)を介して伝動軸(2)から走行車輪(11(11
に低速で伝動する。
、走行うラッチ(1濁、中間軸の)、低速用歯車四(4
)及びクラッチ爪+6)(6) t6)(6)、摺動体
(7)を介して伝動軸(2)から走行車輪(11(11
に低速で伝動する。
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は正断面
図、第2図は全体の側面図である。 図中、符号(1)は走行車輪、(2)は伝動軸、(3)
は高速用歯車、(4)は低速用歯車、f51 f6)(
6)はクラッチ爪、(7)は摺動体を示す。
図、第2図は全体の側面図である。 図中、符号(1)は走行車輪、(2)は伝動軸、(3)
は高速用歯車、(4)は低速用歯車、f51 f6)(
6)はクラッチ爪、(7)は摺動体を示す。
Claims (1)
- 左右一対の走行車輪(1)(1)に伝動する伝動軸(2
)上に、この伝動軸(2)を高速で伝動させる高速用歯
車(3)と低速で伝動させる低速用歯車(4)とを各々
回転自在に設け、これら両歯車(3)(4)間の該伝動
軸(2)上には、当該両歯車(3)(4)に各々設けら
れたクラッチ爪(5)(6)に摺動して各々噛合するク
ラッチ爪(5)(6)を有した摺動体(7)をスプライ
ン摺動可能に設けた変速伝動装置において、該各クラッ
チ爪(5)(5)(6)(6)各々の噛合時に伝動によ
って離脱しようとする当該各クラッチ爪(5)(5)(
6)(6)に設けられる係合角度を、これら高速用クラ
ッチ爪(5)(5)よりも低速用クラッチ爪(6)(6
)を離脱し難く設定したことを特徴とする歩行用草刈機
の変速伝動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63163580A JPH0211950A (ja) | 1988-06-29 | 1988-06-29 | 走行用草刈機の変速伝動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63163580A JPH0211950A (ja) | 1988-06-29 | 1988-06-29 | 走行用草刈機の変速伝動装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0211950A true JPH0211950A (ja) | 1990-01-17 |
Family
ID=15776611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63163580A Pending JPH0211950A (ja) | 1988-06-29 | 1988-06-29 | 走行用草刈機の変速伝動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0211950A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007051429A (ja) * | 2005-08-15 | 2007-03-01 | Kajima Corp | 鋼板コンクリート造部材および鋼板コンクリート造建造物 |
-
1988
- 1988-06-29 JP JP63163580A patent/JPH0211950A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007051429A (ja) * | 2005-08-15 | 2007-03-01 | Kajima Corp | 鋼板コンクリート造部材および鋼板コンクリート造建造物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2365377C (en) | Walk behind working machine | |
JP6663758B2 (ja) | 歩行型芝刈機 | |
JPH0211950A (ja) | 走行用草刈機の変速伝動装置 | |
KR101006186B1 (ko) | 변속과 2륜/4륜 조향전환기능이 일체화된 주행모드변환장치 및 이를 이용한 농업용 전동승용 작업기 | |
JP2658016B2 (ja) | 耕耘機の変速操作装置 | |
JPH04197103A (ja) | 乗用作業機 | |
JP2005151966A (ja) | 歩行型草刈機 | |
JPH077653Y2 (ja) | 田植機の伝動構造 | |
JP2001309701A (ja) | ロータリ耕耘装置 | |
JPH056726Y2 (ja) | ||
JPS5832578Y2 (ja) | 自走式芝刈機 | |
JPS60231026A (ja) | 歩行型作業車の車輪用クラツチ | |
JP2841681B2 (ja) | コンバインにおけるスピンターン制御装置 | |
JPH0637225Y2 (ja) | 自走作業機の伝動装置 | |
JPH0732230Y2 (ja) | 歩行型単車軸作業車における伝動装置 | |
JPH012510A (ja) | 草刈機の原動機始動装置 | |
JPS6225562Y2 (ja) | ||
JP2878565B2 (ja) | 耕耘機のミッション構造 | |
JPH0453234Y2 (ja) | ||
JPH09233902A (ja) | ロータリ耕耘装置 | |
JP2525175Y2 (ja) | 乗用型芝刈機の後車輪位相切換装置 | |
JP2024078098A (ja) | 歩行型斜面草刈機 | |
JPH0158777B2 (ja) | ||
JPS5851059Y2 (ja) | 歩行型刈取機 | |
JPS6215123A (ja) | 歩行型芝刈機 |