JPH02119036A - 荷電粒子線分析装置 - Google Patents

荷電粒子線分析装置

Info

Publication number
JPH02119036A
JPH02119036A JP27247488A JP27247488A JPH02119036A JP H02119036 A JPH02119036 A JP H02119036A JP 27247488 A JP27247488 A JP 27247488A JP 27247488 A JP27247488 A JP 27247488A JP H02119036 A JPH02119036 A JP H02119036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
analysis
area
field
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27247488A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Mogami
最上 明矩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Jeol Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jeol Ltd filed Critical Jeol Ltd
Priority to JP27247488A priority Critical patent/JPH02119036A/ja
Publication of JPH02119036A publication Critical patent/JPH02119036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、試料の局所に視野を制限して観察又は分析を
行なう荷電粒子線分析装置に関する。
[従来の技術] 例えば、試料の局所分析を行う写像型2次イオン質量分
析装置では、第3図に示すように真空室内に配置された
試料1へ数10μmの1次イオンビーム2を照射し、こ
の1次イオンビーム2の照射によって得られた試料より
の2次イオンビーム3は質量フィルター4に導かれ、更
に、該質量フィルターによって選択された特定イオンの
みが試料像を拡大するための光学系5に導かれる。そし
て、この光学系を通過した特定イオンはマルチチャンネ
ルプレート(図示しない)によって増幅され、近接して
置かれた螢光スクリーン6等の表示装置に試料表面の拡
大(元素)像Aとして表示される。この表示された拡大
像Aによって、大気側よりガラス窓あるいはファイバー
オブティクス等を通じて観察され試料表面における元素
の分布や深さ方向の元素分析等が行なわれる。そして、
この様な分析を行う場合、光学系の中間、即ち、光学経
路の途中に視野を制限するための絞り7を配置し、この
絞りによって視野を制限して観察領域内の分析領域を選
択して分析を行うようにしている。
[本発明が解決しようとする課題] ところで、この様に構成された従来装置では、第4図に
示すように分析領域a以外の観察領域すの拡大像は前記
絞りによって完全にカットされるため、分析中に分析領
域以外の観察領域をモニターすることができない。従っ
て、分析者は表示されている分析領域が分析継続中に自
分が選択した分析領域aか否か完全に知ることができず
不安であるばかりでなく、ドリフト等が発生している場
合には、自分が分析しようとしている分析領域a以外を
分析していることとなり、分析結果の信頼性が損なわれ
ることとなる。
本発明は以上の点に鑑み成されたもので、試料の局所分
析を視野を制限して行う荷電粒子線分析装置において、
試料の観察領域と分析領域を識別可能に同時に表示する
ことにより、分析者に自分が選択した分析領域を分析し
ていることを認知できるようにして信頼性の向上を図る
ことを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するための本発明は、試料に一次荷電粒
子線を照射し、該照射の結果該試料との相互作用によっ
て生じる二次荷電粒子線を結像レンズ系に導いて該試料
の像を結像させ、該結像された像を可視像として表示す
るための手段を備えた荷電粒子線分析装置において、前
記可視像よりの光を透過光と反射光に分けるための半透
明ミラーと、該透過光と反射光のうち一方の光路に配置
された視野制限絞り板と、前記他方の光路に配置された
第1の撮像手段と、前記絞り板の絞りを透過する光の光
路に配置された第2の撮像手段を備え、該第1の撮像手
段よりの信号に基づいて全視野像を表示すると共に前記
第2の撮像手段よりの信号に基づいて該全視野像中に前
記絞りによって制限された視野内の像を他の領域と識別
可能に表示するための手段を備えることを特徴としてい
る。
[実施例] 以下本発明の実施例を図面に基づき詳述する。
第1図は本発明の一実施例を示す概略図で、第2図は表
示の一例を示す図である。
図において、Sは螢光物質層が塗布されたガラス板より
成る螢光スクリーンであり、このスクリーンSにビーム
が照射されて螢光に基づく試料の拡大像Aが形成されて
いる。拡大像Aよりの光はガラス壁Gを通して大気側に
取り出されている。
10は光学レンズ、11は半透明ミラーで、AI。
A2は光学レンズ10が作る拡大像Aの光学像である。
12は視野制限絞り板で、選択する視野の位置と大きさ
を変えるため、その絞り穴の位置や大きさが可変できる
ようになっている。尚、第1図においては、A1と視野
制限絞り板12は離れた位置に示されているが、視野制
限絞り板12はAIに重なる位置に配置される。13は
前記視野制限絞り板12と共に絞り穴を通して分析領域
aを撮像し信号に変換するめだのCCD (Cha r
ge  Coupled  Device)カメラであ
り、14は半透明ミラー11よりの全観察領域すを撮像
し信号に変換するためのCCDカメラである。15はC
PU、16は表示装置である。
このように構成された装置では、螢光スクリーンSに形
成された拡大像Aは、大気側に配置された光学レンズ1
0により投影されるが、この像Aは半透明ミラー11に
より二つの像、即ち、透過光像At、と反射光像A2に
部分される。そして、像Alは視野制限絞り板12によ
って分析領域が選択されるため、絞り部分に分析領域を
含む絞り板12の像がCCDカメラ13によって撮像さ
れる。一方、像A2は観察領域の像であり、別のCCD
カメラ14によって撮像される。これらの像信号はCP
U15に送られ、拡大像として合成される。こうして得
られた合成像は、第2図に示すように全観察領域を表す
観察領域像すと、他の領域と識別できるように色分けさ
れて表示された分析領域像aが同時に表示装置16に表
示される。
この表示像中において、分析領域像aの表示位置と大き
さが視野制限絞り板によって制限された通りの位置と大
きさになるように両画像信号の重畳が行なわれる。
従って、このような装置では、表示装置16には試料の
観察領域像すと分析領域像aが同時に表示されるため、
分析者は自分が選択した分析領域が例えば経時的に変化
した場合、それがドリフトによる観察領域全体の移動に
よるものであるか、それとも注目する領域自体が経時的
に変化したためであるかを確認しながら注目する領域の
観察乃至は分析を行い得る。
尚、上述した実施例は本発明を2次イオン質量分析装置
に適用した例であったが、本発明は透過型電子顕微鏡等
の他の荷電粒子線分析装置にも同様に適用できる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、試料
の局所分析を視野を制限して行う荷電粒子線分析装置に
おいて、拡大像を部分し、一方に全視野像を、他方に視
野制限像を形成させて、これらを合成し表示装置に試料
の観察領域と分析領域を識別可能に同時に表示するよう
にしたので、分析者は自分が選択した分析領域を分析し
ていることを確認することができ、従って、安心して分
析作業を続けることができると共に、分析結果の信頼性
の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略図、第2図は表示
の一例を示す図、第3図は従来装置の概略図、第4図は
従来装置を説明するための図である。 10:光学レンズ、11:半透明ミラー 12:視野制
限絞り板、13:CCDカメラ、14:CCDメラ、1
5:CPU、16:表示装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 試料に一次荷電粒子線を照射し、該照射の結果該試料と
    の相互作用によって生じる二次荷電粒子線を結像レンズ
    系に導いて該試料の像を結像させ、該結像された像を可
    視像として表示するための手段を備えた荷電粒子線分析
    装置において、前記可視像よりの光を透過光と反射光に
    分けるための半透明ミラーと、該透過光と反射光のうち
    一方の光路に配置された視野制限絞り板と、前記他方の
    光路に配置された第1の撮像手段と、前記絞り板の絞り
    を透過する光の光路に配置された第2の撮像手段を備え
    、該第1の撮像手段よりの信号に基づいて全視野像を表
    示すると共に前記第2の撮像手段よりの信号に基づいて
    該全視野像中に前記絞りによって制限された視野内の像
    を他の領域と識別可能に表示するための手段を備えるこ
    とを特徴とする荷電粒子線分析装置。
JP27247488A 1988-10-28 1988-10-28 荷電粒子線分析装置 Pending JPH02119036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27247488A JPH02119036A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 荷電粒子線分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27247488A JPH02119036A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 荷電粒子線分析装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02119036A true JPH02119036A (ja) 1990-05-07

Family

ID=17514425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27247488A Pending JPH02119036A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 荷電粒子線分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02119036A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2665262A1 (fr) * 1990-07-26 1992-01-31 Shimadzu Corp Appareil d'analyse automatique a echantillon mobile.
EP0510334A2 (en) * 1991-04-23 1992-10-28 Physical Electronics, Inc. Apparatus and method for locating target area for electron microanalysis

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2665262A1 (fr) * 1990-07-26 1992-01-31 Shimadzu Corp Appareil d'analyse automatique a echantillon mobile.
US5192866A (en) * 1990-07-26 1993-03-09 Shimadzu Corporation Sample-moving automatic analyzing apparatus
EP0510334A2 (en) * 1991-04-23 1992-10-28 Physical Electronics, Inc. Apparatus and method for locating target area for electron microanalysis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6548810B2 (en) Scanning confocal electron microscope
US11002692B2 (en) Method of examining a sample using a charged particle microscope
JP6014688B2 (ja) 複合荷電粒子線装置
US4399360A (en) Transmission electron microscope employing sequential pixel acquistion for display
JPH02119036A (ja) 荷電粒子線分析装置
EP0241060B1 (en) Apparatus for energy-selective visualisation
JPH06509903A (ja) 色統合型走査電子顕微鏡
US3155827A (en) Electron microscope with a secondary electron source utilized for electron probe analysis
JP2001093459A (ja) 走査透過型電子顕微鏡
DE2640260A1 (de) Durchstrahlungs-raster-korpuskularstrahlmikroskop
CN111146062A (zh) 电子显微镜和图像处理方法
JPS58155380A (ja) 電子検出器
US2441850A (en) Apparatus for stereoscopic work
JP7312778B2 (ja) 試料加工装置の調整方法および試料加工装置
JPH0439657Y2 (ja)
JPH0352179B2 (ja)
JPH1167138A (ja) 微小領域観察装置
JP3270627B2 (ja) 電子ビームマイクロアナライザーにおける試料の高さ表示方法
JPS61247962A (ja) 細胞診断装置
JPS62167452A (ja) X線光電子分光装置
JP2006331852A (ja) 表面観察分析装置
JPH03165437A (ja) 表面分析装置
JPS54148372A (en) Electron microscope
JPH043951A (ja) 半導体検査装置
KR830002361B1 (ko) 시료관찰방법