JPH02119002A - 車両用前照灯 - Google Patents

車両用前照灯

Info

Publication number
JPH02119002A
JPH02119002A JP63272823A JP27282388A JPH02119002A JP H02119002 A JPH02119002 A JP H02119002A JP 63272823 A JP63272823 A JP 63272823A JP 27282388 A JP27282388 A JP 27282388A JP H02119002 A JPH02119002 A JP H02119002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens system
lens
focal point
reflecting mirror
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63272823A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2519992B2 (ja
Inventor
Masaji Kobayashi
正自 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Koito Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Manufacturing Co Ltd filed Critical Koito Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63272823A priority Critical patent/JP2519992B2/ja
Publication of JPH02119002A publication Critical patent/JPH02119002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2519992B2 publication Critical patent/JP2519992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、反射鏡の前面に配設したコリメーターレンズ
と集光レンズ系及び拡散レンズ系を各々光軸に対してそ
の相対位置を変位させることにより、コリメーターレン
ズから放射される平行光束を左右及び俯仰方向に偏向す
ると共に、光軸上を変位して集光又は拡散光束とし、配
光パターンを車両の運転状況に合わせて連続可変調整で
きるように構成した車両用前照灯に関するものである。
〔従来の技術〕
従来より一般に提案されている車両用灯具、特に光軸上
に第−及び第二の焦点を有する楕円鏡面を持った反射鏡
を構成した車両用前照灯は、該反射鏡によってバルブ等
点灯用の光源の照射光を偏向して灯具前方へ反射すると
共に、該反射鏡の第二の焦点を共有するコリメーターレ
ンズによって光束を平行化し、更に該コリメーターレン
ズの前方に設けた集光レンズ系と拡散レンズ系を透過す
る構造に成っており、集光レンズ系と拡散レンズ系の間
隔を変更調節して、例えば遠方照射パターンと近傍照射
パターンのスポット光束及び拡散光束とから成る2段切
り換え可能な構造と成っている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記従来の車両用前照灯によれば、遠方照射パ
ターン及び近傍照射パターンの2段切り換え機能しか具
備しておらず、対向車の有無だけでなく、車両速度(車
両速度が早い場合は、遠くまで照射することができるス
ポット照射が好ましいが、速度が遅くなるほど幅広い拡
散照射を必要とする)や方向転換(右折左折の際に転換
方向側の障害物を照射する)における距離や方向の変化
に対応して照射距離や配光パターン、及び照射方向を可
変調整すべきであるという点についての配慮に欠け、車
両用前照灯として夜間走行における十分な安全性を確保
することができなかった。
本発明は、上記問題に鑑みて創案されたものであり、配
光パターンを可変とし、車両速度や右折又は左折の方向
転換に応じて照射距離や照射方向を連続的に調整するこ
とのできる車両用前照灯を提供することを目的とするも
のである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明に係る車両用前照灯
は、反射面の前方に第一の焦点と第二の焦点を有する反
射鏡と、該反射鏡の略第一の焦点に配置した点灯用の光
源と、焦点が上記反射鏡の第二の焦点に略一致する位置
において、反射鏡の光軸を縦方向に横切るように変位自
在に並設したコリメーターレンズと、該コリメーターレ
ンズの前方光軸上に枢設し、少なくとも何れか一方が光
軸方向変位自在に並設し、一方が光軸を横方向に横切る
ように変位自在に並設した集光レンズ系及び拡散レンズ
系から成るレンズ系と、上記コリメーターレンズを反射
鏡の光軸を横切るように変位駆動するコリメーターレン
ズ駆動手段と、上記集光レンズ系と拡散レンズ系間に設
けられ、両者の光軸方向相対位置を変位駆動するレンズ
系位置駆動手段と、横方向可変側の上記レンズ系に設け
られ、該レンズ系を反射鏡の光軸を横切るように変位駆
動するレンズ軸駆動手段とから構成することを要旨とす
る。
上記コリメーターレンズは、反射鏡からの反射光束を略
平行光束に偏向するものであり、球面レンズ又は非球面
レンズ装置を用いて構成することが可能である。
また、コリメーターレンズ、集光レンズ系及び拡散レン
ズ系の各レンズ又はその一部は、例えば柱状体で構成さ
れる所謂シリンドリカルレンズ、又は他の配光制御可能
なレンズ装置により実現することができる。
〔作用〕
而して、本発明に係る車両用前照灯によれば、上記反射
鏡により反射された反射光束は、コリメーターレンズに
より平行光束に屈折偏向され、更に該平行光束は、該コ
リメーターレンズの前方に並設された集光レンズ系及び
拡散レンズ系の横断面内において、例えば集光レンズ系
により再び拡散光束に偏向されるため、該集光レンズ系
と拡散レンズ系との相対距離により平行光束或いは拡散
光束に偏向する。また、集光レンズ系又は拡散レンズ系
の光軸を車両用前照灯の光軸から横方向に変位させるこ
とにより、照射方向を上記光軸に対して傾けることが可
能である。更にコリメーターレンズの光軸を反射鏡の光
軸に対して上下方向に変位することによっても、照射方
向を該車両用前照灯の光束を俯角或いは仰角に傾けるこ
とを可能とする。
而して、コリメーターレンズと集光レンズ系及び拡散レ
ンズ系の相対位置を可変とすることにより、配光パター
ンを可変とし、車両の運転状況に応じて照射距離や照射
方向の調整が可能になる。
〔実施例〕
以下、本発明に係る車両用前照灯の実施例を図面に従っ
て説明する。
第1図乃至第5図は、第一の焦点と第二の焦点を有する
反射鏡として、回転楕円体曲面の反射鏡を使用した第一
の実施例に係り、平凸のシリンドリカルレンズで成る集
光レンズ系と、同じく平凹のシリンドリカルレンズで成
る拡散レンズ系の横断面(以下、この横断面を「X面」
、また両レンズ系の縦断面を「7面」という)内におけ
る要部構成を示したものである。
即ち、反射鏡1は、焦点Fl及びF2とする回転楕円体
曲面に成ると共に、該内面を縦断面円形の光反射鏡面1
1に加工しである。バルブ等の点灯用の光源2は、上記
反射鏡lの第一の焦点F1に位置するように、前面を透
光性素材から成るアウターレンズ15で被覆した灯具ボ
ディ16の後端に固設すると共に、焦点F3を有する透
光性素材の軸対称のコリメーターレンズ3を、その焦点
F3が上記反射鏡lの第二の焦点F2に略一致する位置
で、Y面方向(縦方向)変位自在に並設担持して成る。
該コリメーターレンズ3は、上記灯具ボディ16内に架
設したガイド枠31に対して摺動自在に枢設し、該コリ
メーターレンズ3から灯具ボディ16外に延びる作用桿
35を、コリメーターレンズ駆動手段32によって矢印
A方向に駆動変位して成るもので、該コリメーターレン
ズ駆動手段32は、例えばステップモータ33と該ステ
ップモータ33の回転を直線に変位するウオームギヤ等
の回転・直線駆動変換器34とから構成し、ステップモ
ータ33を回動制御駆動する。
また、該コリメーターレンズ3の前方には、透光性素材
から成り、焦点F4を有する平凸シリンドリカルな集光
レンズ系4と、同じく透光性素材から成り、焦点F5を
有するシリンドリカルな拡散レンズ系5を並設するもの
で、集光レンズ系4は拡散レンズ系5を枢設した外筒5
1に対して摺動自在(矢印B)に内挿した内筒41に固
設すると共に、該内筒41から外筒51の一側に穿設し
た長孔を介して外部に突出した作用桿42とステップモ
ータ43をウオームギヤ等の回転・直線駆動変換器44
を介して駆動連結し、レンズ系位置駆動手段45を構成
しである。
尚、6は上記反射鏡1の第二の焦点F2とコリメーター
レンズ3の焦点F3が略一致する部位の近傍に配置した
遮光板であり、該遮光板6に形成する光透過部の形状に
より所定の配光パターンを得ると共に、該遮光板6によ
り反射鏡1内への外光の入射を規制し、反射鏡1による
疑似点灯現象の発生を防止することができるものである
第2図は、集光レンズ系4の焦点F4と拡散レンズ系5
の焦点F5が一致するようにレンズ系位置駆動手段45
のステップモータ43を駆動すると共に、コリメーター
レンズ駆動手段32のステップモータ33を駆動してコ
リメーターレンズ3の光軸が反射鏡lの光軸fと一致す
るように駆動した場合を示しである。
該コリメーターレンズ3を透過した後の光束は、焦点F
3が反射鏡1の第二の焦点F 2’と一致しているため
、光軸fと平行な光束と成り、この平行光束は、両レン
ズ系4.5透過後も平行光束として射出され、またこれ
ら両レンズ系4.5は、Y面内においてはレンズ作用を
為さないので、Y面内においても平行光束のまま透過す
る。即ち、例えば第6図(イ)に示すような、遠方照射
に適したスポット状の配光パターンを実現できる。
また、第4図は、ステップモータ33を駆動して拡散レ
ンズ系5と集光レンズ系4の間隔を近接するように、反
射鏡1の光軸f上で変位動作した状態を示すもので、該
拡散レンズ系5の焦点F5が該集光レンズ系4の焦点F
4の前方に移動するので、光学レンズ系の原理から明ら
かなように、コリメーターレンズ3透過後の平行光束は
、上記両レンズ系4.5におけるX面内においては拡散
光束(拡散角度θl)として射出され、また、Y面内に
おいては、上記と同様に、平行光束のまま透過するので
、例えば第6図(ロ)に示すような、近傍照射に適した
広角度を持った偏平な配光パターンを実現でき、この拡
散角度θ1は、ステップモータ33を駆動制御すること
により連続的に角度を変えることができる。
また第5図は、コリメーターレンズ駆動手段32のステ
ップモータ33を駆動してコリメーターレンズ3の光軸
f2を、X面内において反射鏡1の光軸fから下方に平
行変位させたものを示しており、これにより集光レンズ
系4に入射する平行光束の入射角θ3を偏向することが
でき、例えば第6図(ハ)に示すような、X面に対して
下側に変位した配光パターンを実現することができるも
ので、この偏向角度θ3は、コリメーターレンズ駆動手
段32を制御することにより連続的に所望角度を得るこ
とができる。
上記実施例では、コリメーターレンズ3の前方に集光レ
ンズ系4を並設し、更に、その前方に拡散レンズ系5を
並設構成する例により説明したが、本発明においては両
レンズ系の前後関係に関係な〈実施することができるこ
とは勿論である。また、コリメーターレンズ3として集
光型の平凸レンズによる例を図示説明しであるが、両凸
レンズであっても、また正メニスカスレンズ、その他の
集光型のレンズ装置であってもよいことは勿論である。
次に、第7図及び第8図は、本発明の第二の実施例を示
す、照射光を左右方向に偏向することができる左右角度
偏向手段50を付加したものであり、上記第一の実施例
と異なる構造について説明する。
即ち、内筒41に横架設したガイド枠(図示していない
)に対して集光レンズ系4を摺動自在(矢印C)に担持
すると共に、該集光レンズ系4から外筒51の一側に穿
設した透孔から外部に突出した作用枠47とステップモ
ータ48をウオームギヤ等の回転・直線駆動変換器49
を介して駆動連結し、レンズ軸駆動手段50を構成した
ものである。上記構成では、第8図に示すように、レン
ズ軸駆動手段50のステップモータ48を駆動して集光
レンズ系4の光軸を平行変位させると共に、拡散レンズ
系5に入射する光束は、左方向に傾斜(傾斜角度θ4)
し、例えば第6図(ニ)に示すようなY面から左側に変
位した配光パターンを実現することができる。この偏向
角度θ4もまたステップモータ48を駆動制御すること
により連続的に偏向することができる。
本発明の装置では、ステップモータ33,43゜48を
駆動制御して、例えば第6図(ホ)に示すような、拡散
し、かつ左下側に偏向した配光パターン等、車両の走行
条件に必要な種々の配光パターンを得ることができるも
のである。
更に第9図及び第10図は、コリメーターレンズ3の他
の駆動手段を示すものである。
該コリメーターレンズ駆動手段32は、焦点F3を有す
るコリメーターレンズ3を、その焦点F3が反射鏡1の
第二の焦点F2と略一致するように設置し、その焦点F
3位置に軸設した回動軸31から延びる支持腕に取り付
けられ、焦点F3を回動中心として俯仰方向に角度変位
自在に成り、上記回動軸31と連結したステップモーク
ロ1によるコリメーターレンズ駆動手段32により俯仰
角方向(矢印D)に偏向制御し得るように成っている。
上記実施例の構成では、コリメーターレンズ3が俯仰変
位する際に、焦点F3を回転軸としているため、反射鏡
1から照射する反射光は、該コリメーターレンズ3のレ
ンズ軸f2の傾斜角度θ4と平行な平行光束と成り、前
方に位置する集光レンズ系4と拡散レンズ系5を透過す
る。即ち、上記第一の実施例で説明したように、第6図
(ハ)に示すような下方に偏向した配光パターン、又は
上方に偏向した配光パターンを形成する。
次に第11図は、集光レンズ系及び拡散レンズ系として
、それぞれ平凸のシリンドリカルレンズを用いた実施例
を示すX面要部構成図である。
即ち、本実施例では拡散レンズ系5の焦点F5がレンズ
系の前側で集光レンズ系4の焦点F4と対応するように
並設しである。
この実施例においても、上記各実施例と同様にレンズ系
位置駆動手段45を駆動して両レンズ系の相対位置を変
えることにより、近傍から遠方までの照射を可能とする
ように連続的に配光パターンを可変調整できると共に、
コリメーターレンズ駆動手段32を駆動して、右又は左
に照射方向を偏向できる効果を有する。
尚、本発明に係る車両用前照灯に構成する反射鏡1は、
その先軸上において焦点位置を前後に変位させることが
できる所謂焦点可変型の反射鏡や、横軸及び縦軸方向に
おける焦点位置が変位している所謂二重焦点型の反射鏡
を用いて構成することも可能である。
〔発明の効果〕
本発明に係る車両用前照灯は、以上のように構成したか
ら、車両の走行条件に応じてスポット又は拡散照射に偏
向することができると共に、対向車の有無によって照射
光を俯仰偏向することができ、更に車両速度や右折左折
の方向転換に応じて照射距離や照射方向を変化させるこ
とができるもので、夜間走行時における車両用前照灯と
して、本来の目的である照明効果を十分に発揮し得る優
れた特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車両用前照灯の第一の実施例を示
す車両用前照灯の縦断面図、 第2図は同構成によりビームを収束した状態を示す要部
構成の平面略図、 第3図は同状態の正面略図、 第4図は同構成によりビームを拡散した状態を示す要部
構成の平面略図、 第5図は同構成によりビームを俯角偏向した状態を示す
要部構成の正面略図、 第6図は配光パターンの例を示す説明図、第7図は本発
明に係る車両用前照灯の第二の実施例のビームを平行照
射した状態を示す要部構成の平面略図、 第8図は同構成によりビームを左傾偏向した状態を示す
要部構成の平面略図、 第9図は本発明に係る車両用前照灯の第三の実施例のビ
ームを平行照射した状態を示す要部構成の正面略図、 第1O図は同構成によりビームを俯角偏向した状態を示
す要部構成の正面略図、 第11図は本発明に係る車両用前照灯の第四の実施例を
示す要部構成の平面略図である。 1・・・反射鏡 2・・・光源 3・・・コリメーターレンズ 4・・・集光レンズ系    5・・・拡散レンズ系6
・・・遮光板 32・・・コリメーターレンズ駆動手段45・・・レン
ズ系位置駆動手段 50・・・レンズ軸駆動手段 特許出願人 株式会社小糸製作所

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 反射面の前方に第一の焦点と第二の焦点を有する反射鏡
    と、 該反射鏡の略第一の焦点に配置した点灯用の光源と、 焦点が上記反射鏡の第二の焦点と略一致する位置におい
    て、反射鏡の光軸を縦方向に横切るように変位自在に並
    設したコリメーターレンズと、該コリメーターレンズの
    前方の光軸上に枢設し、少なくとも何れか一方が光軸方
    向変位自在に並設し、一方が光軸を横方向に横切るよう
    に変位自在に並設した集光レンズ系及び拡散レンズ系か
    ら成るレンズ系と、 上記コリメーターレンズを上記反射鏡の光軸を横切るよ
    うに変位駆動するコリメーターレンズ駆動手段と、 上記集光レンズ系と拡散レンズ系間に設けられ、両者の
    光軸方向相対位置を変位駆動するレンズ系位置駆動手段
    と、 横方向可変側の前記レンズ系に設けられ、該レンズ系を
    反射鏡の光軸を横切るように変位駆動するレンズ軸駆動
    手段とから成ることを特徴とする車両用前照灯。
JP63272823A 1988-10-28 1988-10-28 車両用前照灯 Expired - Lifetime JP2519992B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63272823A JP2519992B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 車両用前照灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63272823A JP2519992B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 車両用前照灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02119002A true JPH02119002A (ja) 1990-05-07
JP2519992B2 JP2519992B2 (ja) 1996-07-31

Family

ID=17519259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63272823A Expired - Lifetime JP2519992B2 (ja) 1988-10-28 1988-10-28 車両用前照灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2519992B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492301A (ja) * 1990-08-06 1992-03-25 Koito Mfg Co Ltd 配光可変型自動車用灯具のレンズ駆動装置
JP2008300095A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Olympus Imaging Corp 投光範囲を変更可能な投光光学系及びそれを備えた投光装置
JP2012069409A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Panasonic Corp 照明器具
WO2019220509A1 (en) 2018-05-14 2019-11-21 Sharp Kabushiki Kaisha Two-lens optical system, beam combining module, projector, and method for assembling two-lens optical system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0492301A (ja) * 1990-08-06 1992-03-25 Koito Mfg Co Ltd 配光可変型自動車用灯具のレンズ駆動装置
JP2008300095A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Olympus Imaging Corp 投光範囲を変更可能な投光光学系及びそれを備えた投光装置
JP2012069409A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Panasonic Corp 照明器具
WO2019220509A1 (en) 2018-05-14 2019-11-21 Sharp Kabushiki Kaisha Two-lens optical system, beam combining module, projector, and method for assembling two-lens optical system
CN112119336A (zh) * 2018-05-14 2020-12-22 夏普株式会社 双透镜光学系统、光束合成模块、投影仪、以及双透镜光学系统的组装方法
EP3794392A4 (en) * 2018-05-14 2021-05-19 Sharp Kabushiki Kaisha TWO LENS OPTICAL SYSTEM, BEAM COMBINATION MODULE, PROJECTOR, AND TWO LENS OPTICAL SYSTEM ASSEMBLY METHOD
CN112119336B (zh) * 2018-05-14 2022-06-07 夏普株式会社 双透镜光学系统、光束合成模块、投影仪、以及双透镜光学系统的组装方法
US11681142B2 (en) 2018-05-14 2023-06-20 Sharp Kabushiki Kaisha Two-lens optical system, beam combining module, projector, and method for assembling two-lens optical system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2519992B2 (ja) 1996-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6550944B2 (en) Vehicle headlamp
US20010040810A1 (en) Vehicle headlamp
US5138540A (en) Variable light distribution type headlamp
JP5629457B2 (ja) ヘッドライト用照明装置
US6416210B1 (en) Headlamp for a vehicle
US6848814B2 (en) Vehicle headlamp
JPH0831201A (ja) 車両用灯具装置
JPH0638321Y2 (ja) 範囲可変型照明装置
TW200827202A (en) A vehicle lamp, a method of adjusting a vehicle lamp, and a vehicle with a vehicle lamp
CN209558250U (zh) 车辆用灯具
JPH05139203A (ja) 車両用前照灯装置
JP2002289013A (ja) 車両用灯具
JPH02119001A (ja) 車両用前照灯
JPH02119002A (ja) 車両用前照灯
JP2002042516A (ja) 光学素子を移動させることによりビームを修正する楕円型ヘッドライト
JP2540391Y2 (ja) 配光可変型前方照明具のレンズ装置
JPH086326Y2 (ja) 車両用灯具
JPH08138410A (ja) 車両用前照灯
JP3207526B2 (ja) プロジェクタランプのリフレクタ駆動機構
JPH046082Y2 (ja)
JP3227029B2 (ja) 配光可変型車両用灯具のレンズ駆動機構
JPH0741814U (ja) 配光可変型照明装置用レンズ
JPH0720801Y2 (ja) 拡散角度可変型ランプ装置
KR100478300B1 (ko) 자동차용 헤드램프
JP2579255Y2 (ja) 光束パターン可変型4灯式前照灯