JPH02118688A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH02118688A
JPH02118688A JP63273653A JP27365388A JPH02118688A JP H02118688 A JPH02118688 A JP H02118688A JP 63273653 A JP63273653 A JP 63273653A JP 27365388 A JP27365388 A JP 27365388A JP H02118688 A JPH02118688 A JP H02118688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
display units
coordinates
output
host device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63273653A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Nakakuki
中莖 洋一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP63273653A priority Critical patent/JPH02118688A/ja
Publication of JPH02118688A publication Critical patent/JPH02118688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数個の表示装置を用いて表示出力を行う表
示装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来のこの種の表示装置では、複数の表示装置に同じ画
像を表示させる場合は、単純な信号の分配により行い、
複数の表示装置を並べて全体で一つの画像を表示させる
ような場合は、各表示装置を制御部に各々接続して、制
御部は個別に出力情報を計算し、各々の表示装置に出力
を行っていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の表示装置は、制御部として表示装置の台
数に見合ったハードウェアを用意する必要があると同時
に、そのハードウェアによって出力可能な表示装置の台
数が限られてしまう。従って、汎用的に任意の個数の表
示装置に出力を表示することが不可能である。また、全
表示装置の出力情報を制御部で計算する必要があるため
、表示装置の台数の増加に比例した描画時間がかかる欠
点がある。
本発明の目的は、表示装置の台数に制限のない出力制御
部を備え、表示台数が増えた場合にも高速な表示が可能
な表示装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の表示装置は、複数の表示単位と、この複数の表
示単位を制御する制御部とを含み、前記制御部は上位装
置から入力する制御命令に指定される前記複数の表示単
位の画像表示部の物理的な座標値と前記上位装置が用い
る座標値との対応に従い前記」1位装置からの描画命令
を前記複数の表示単位に出力することを特徴とする。
〔作用〕
複数の表示単位にまたがる統一的な座標系を考え、制御
部には、上位装置がその仮想的な座標系を用いて出力の
指示を行う。はじめに制御部は、各表示単位がどの座標
位置の表示を行うかに関する情報をそれぞれ指定する。
以後、制御部に対して出力が要請された場合には、その
まま仮想座標を用いて全表示単位に対して出力信号を送
ればよい。この場合、出力要請を受けた表示単位は、自
分の表示座標に変換し、表示範囲内に出力すべきものが
あれは、その出力を行う。
〔実施例〕
次に、第1図から第3図を参照して本発明の一実施例に
ついて説明する。
第1図は4個の表示単位を用いた本発明の一実施例の基
本構成を示すブロックである。4つの表示単位である第
1−〜第4の表示単位はそれぞれ画像表示部1−1〜1
−4および表示処理部2−1〜2−4から構成されてい
る。画像表示部1−1〜1−4はそれぞれ座標上の縦横
の長さが800×1000の画面を有し、画像表示部1
−1〜1−4を縦横に並べて全体で縦横の長さが]60
0X 2000の画面を構成している。
ホストコンピュータ(図示路)の出力情報は制御部3に
入力され、制御部3は高速ネットワークを介して表示処
理部2−1〜2−4に接続され、表示処理部2−1〜2
−4は対応する表示単位14〜1−4に接続されている
。ホストコンピュータから制御部3へ、制御命令と描画
命令の2種類の命令が送られる。どちらの命令も、制御
部3を通して各表示制御部2−1〜2−4へ送られる。
制御命令は、各表示単位上の画像表示部1−1〜1−4
の物理的な座標値(左」二が(1,,1)、右下が(1
000,800))とホストコンピュータが出す描画命
令の中で用いられる座標値の対応を指定するものである
例えば、ホス1〜コンピユータから次の制御命令を発行
した場合について説明する。
第1の表示単位  (:1.   .1   )第2の
表示単位  (’1.o01.,1   )第3の表示
単位  (]、    、801)第4の表示単位  
(1001,801)これらの制御命令は各表示単位の
画像表示部1]、〜1−4の画面左上の点のホストコン
ピュータが用いる座標における座標値を指定するもので
ある。例えば第3の表示単位の画像表示部1−3の左上
の点はポストコンピュータか用いる座標では(801,
、]、0O1)に対応することになる。
従って、次の描画命令 “’(801,1001)を中心とする半径400の円
″ すなわち、座標(801,100]、)を中心とした半
径400の円を描く命令がホストコンピュータから送ら
れると、それは制御部3を通して各表示処理部2−1〜
2−4へ送られる。この描画命令に従い第3の表示単位
では、画像表示部13の画面の左上を中心とした円が表
示される。ここで、実際には円の4分の3は画像表示部
1−3の表示領域外にでるため、4分の1円が画像表示
部1−3の画面に表示される。他の表示単位でも同様に
処理が行われるため、ホストコンピュータは、上述の様
な制御命令、表示命令を制御部3へ送るだけで第2図に
示されるような図形を描くことが可能となる。
同様に次のような制御命令および描画命令を制御部3に
与えた場合について説明する。
制御命令 第1の表示単位  (1,1,) 第2の表示単位  (1,,1) 第3の表示単位  (1,、]、) 第4の表示単位  (1,1) 描画命令 ゛(400,400)に文字列 ABCを書<″ 」上記の制御命令は全ての表示単位(1−1〜、14)
に対して同一の座標を与えた場合、つまり、4つの表示
単位の画像表示部1−1〜1−4の左上がホストコンピ
ュータの描画命令で用いられる座標の(1,1,)に対
応さぜな場合であり、ホストコンピュータが上記の描画
命令の(400,200)という座標にA +3 Cと
いう文字を表示させる命令を制御部3へ送ると、その命
令は各表示処理部2−1〜2−4へ送られ、4つの画面
にそれぞれABCの文字が表示される(第3図)。この
ように制御命令を変えるたけで複数の画面全体でひとつ
の図形を描いたり、1つの描画命令で全ての表示単位に
同一の図形を表示することが簡単に実現可能である。
〔発明の効果〕
以ト説明したように本発明により、1台の制御部で制御
可能な表示単位の数の制限をなくすることが可能となり
、場合によって制御する表示単位の台数を自由に変化さ
せることが可能となる。また、ひとつの表示命令を送る
だけで、各表示単位の表示処理部が独立かつ並列的に描
画処理を行うため高速の表示が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の基本的な構成を示したブロ
ック図、第2図および第3図は第1図に示す実施例にお
ける画像表示部1の表示画面例を示す図である。 図において、1.11へ・1−4は画像表示部、2−1
〜2−4は表示処理部、3は制御部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の表示単位と、この複数の表示単位を制御する制御
    部とを含み、前記制御部は上位装置から入力する制御命
    令に指定される前記複数の表示単位の画像表示部の物理
    的な座標値と前記上位装置が用いる座標値との対応に従
    い前記上位装置からの描画命令を前記複数の表示単位に
    出力することを特徴とする表示装置。
JP63273653A 1988-10-28 1988-10-28 表示装置 Pending JPH02118688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63273653A JPH02118688A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63273653A JPH02118688A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02118688A true JPH02118688A (ja) 1990-05-02

Family

ID=17530684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63273653A Pending JPH02118688A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02118688A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008096748A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Canon Inc 表示制御装置、表示装置、及びマルチディスプレイシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008096748A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Canon Inc 表示制御装置、表示装置、及びマルチディスプレイシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5345552A (en) Control for computer windowing display
JPS6414678A (en) Cpmputer graphic system
US5696945A (en) Method for quickly painting and copying shallow pixels on a deep frame buffer
EP0147542A2 (en) A multiple window display system
JPH02118688A (ja) 表示装置
JPH11353495A (ja) グラフィックス装置とグラフィック方法
US6044425A (en) Information processing system for selectively connecting multiple types of extension devices to connection ports
JP2530880B2 (ja) グラフィックディスプレイ装置
JPS63250688A (ja) 表示アダプタ
JPS61264482A (ja) 画面変換処理方式
JP2861211B2 (ja) ディスプレイ装置
JP2001125697A (ja) 情報表示装置
JPH05134643A (ja) マルチウインドウ表示方式
JPS62147539A (ja) 監視装置
JPS6310227A (ja) 計算機用crtデイスプレイ装置に異なる静止画像を分配表示する方法
JPH0561445A (ja) デイスプレイ装置
JPH06168095A (ja) 画像表示装置
JPH04259031A (ja) 情報処理装置
JPH01119863A (ja) マルチ画面表示方法
JPH0498522A (ja) 図形処理システム
JPH03288257A (ja) 入力装置のマルチプレクサ
JPS60205584A (ja) カラ−グラフイツクデイスプレイ装置
JPH03256177A (ja) 画像データ処理方式
JPH04139493A (ja) 多画面表示装置
JPH0242485A (ja) カーソル制御装置