JPH0211751Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0211751Y2
JPH0211751Y2 JP1985072245U JP7224585U JPH0211751Y2 JP H0211751 Y2 JPH0211751 Y2 JP H0211751Y2 JP 1985072245 U JP1985072245 U JP 1985072245U JP 7224585 U JP7224585 U JP 7224585U JP H0211751 Y2 JPH0211751 Y2 JP H0211751Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
lead pin
socket
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985072245U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61189577U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985072245U priority Critical patent/JPH0211751Y2/ja
Publication of JPS61189577U publication Critical patent/JPS61189577U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0211751Y2 publication Critical patent/JPH0211751Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、複数枚のプリント基板を積み重ねて
使用する場合に、上位のプリント基板の配線と下
位のプリント基板の配線とを直接接続させるため
のコネクタに関するものである。
[従来の技術] 従来、IC(集積回路)の記憶容量を増大するた
めの手段として、複数枚のプリント基板にICメ
モリを搭載してこれらのプリント基板を一枚のマ
ザーボードに積み重ねて取付ける立体的な実装構
造が採用されている。このためのプリント基板間
の接続は、例えば、第6図に示すように、マザー
ボード5に間隔をおいた配列した2列のコネクタ
5a,5bに対応して、プリント基板1の下面に
2列のコネクタ1a,1bを設ける。このプリン
ト基板1の上面にコネクタ1a,1bに重ならな
いようにコネクタ1c,1dを設ける。このコネ
クタ1aと1cの各端子及びコネクタ1bと1d
の各端子をそれぞれ対応するように接続する。
このように構成したプリント基板1及び2を積
み重ねるには、プリント基板1のコネクタ1a,
1bをマザーボード5のコネクタ5a,5bに結
合してプリント基板1をマザーボード(5)に積み、
コネクタ1c,1dにプリント基板2の下面に設
けたコネクタ2a,2bを結合してプリント基板
2をプリント基板1の上に積み重ねる。この構造
を繰返すことにより複数枚のプリント基板をマザ
ーボード5の上に積み重ねて記憶容量を増大する
ことができる。
また、プリント基板の片面にリードピンを突出
させ、この基板の別の片面に上記リードピンと一
体となつたソケツトを開口させてなる多重結合用
プリント基板が開示されている(実開昭55−
5476)。
[考案が解決しようとする問題点] しかし、上記のコネクタの構造によりプリント
基板1,2をマザーボード5に実装した場合、プ
リント基板1のみを実装した場合と比較しする
と、第6図のtに示す余分のスペースをマザーボ
ード5上に要し、高密度にマザーボード上にプリ
ント基板を実装できない問題点があつた。
上記多重結合用プリント基板は、高密度にプリ
ント基板を実装できるものの、リードピンを基板
に半田付けするときに半田の盛上がりについて細
心の注意を払わないとスペーサ兼止め板が所定の
機能を果さない不具合があつた。
本考案の目的は、複数枚のプリント基板を重ね
てもこれらのプリント基板の投影面積が増加せ
ず、これらのプリント基板を高密度に実装するこ
とができ、かつ半田付けに細心の注意を要するこ
となく絶縁ブロツク及び絶縁スペーサをプリント
基板に密着して、コンタクトを堅牢にプリント基
板に固着できるプリント基板接続用コネクタを提
供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するための本考案の構成を、実
施例に対応する第1図を用いて説明する。本考案
のプリント基板接続用コネクタ10は、プリント
基板16の片面に設けられるソケツト11とこの
基板16のスルーホール16aに挿通して基板1
6の他の片面に突出するリードピン12とをスト
レートに一体に連設して形成したコンタクト13
と、ソケツト11の周囲に設けた絶縁ブロツク1
4と、リードピン12に嵌入しこのリードピン1
2より短い絶縁スペーサ17とを備える。
そしてコネクタ10のソケツト11の内部には
ばね性接触子18が設けられ、絶縁ブロツク14
がスルーホール16aに対向する下端に切欠き1
4aが設けられ、かつリードピン12をスルーホ
ール16aに挿通した状態でソケツト11の頭部
で押付けられて固定される。またリードピン12
の途中には膨出部12aが設けられ、絶縁スペー
サ17はスルーホール16aに対向する上端に切
欠き17cが設けられ、かつ膨出部12aにより
リードピン12に係止して固定される。
[作用] 第4図に示すように、このような構成のプリン
ト基板接続用コネクタ10,20,30を例えば
3枚のプリント基板16,26,36の所定の箇
所に配設しておき、リードピン12をソケツト2
1に挿着し、このソケツト21に連設したリード
ピン22をソケツト31に挿着する。これにより
プリント基板16,26,36の各配線を確実に
接続でき、しかもこれらのプリント基板16,2
6,36を積み重ねてもこれらの投影面積が増加
することはない。
また、絶縁ブロツク14及び絶縁スペーサ17
は、半田が多めに盛り上がつてもプリント基板1
6から浮き上がらずに密着し、コンタクト13を
プリント基板16に確実に固定できる。
[実施例] 次に本考案の一実施例について詳しく説明す
る。
第1図〜第3図に示すように、プリント基板接
続用コネクタ10は、コンタクト13と、絶縁ブ
ロツク14と、絶縁スペーサ17と、ばね性接触
子18とを備える。コンタクト13はソケツト1
1とリードピンとをストレートに一体に連設して
形成する。ソケツト11内には4個の接触子18
を挿入する。この接触子18は導電性のある板ば
ね材により形成する。絶縁ブロツク14はソケツ
ト11の頭11aが突出するようにしてソケツト
11の本体周囲に樹脂成型により設ける。この絶
縁ブロツク14の下端にはスルーホール16aに
対向する位置に切欠き14aを設ける。
リードピン12の長さlは、少なくともソケツ
ト11の深さdと、切欠き14aの高さd′と、挿
着するプリント基板16の厚みwを加えた長さよ
り長く形成する。リードピン12の外径は、ソケ
ツト11内に挿入したときに前記接触子18を押
し広げてリードピン12が接触子12を介してソ
ケツト11に電気的に安定して接触するように決
める。またリードピン12の途中には膨出部12
aを設ける。リードピン12には絶縁スペーサ1
7が嵌入する。この絶縁スペーサ17は膨出部1
2aによりリードピン12に係止して固定され
る。この絶縁スペーサ17も絶縁ブロツクと同様
に樹脂成型により形成し、その上端にはスルーホ
ール16aに対向する位置に切欠き17cを設け
る。絶縁スペーサ17の高さhは、リードピン1
2の長さlからプリント基板16の厚みwとソケ
ツト11の深さdと切欠き14aの高さd′とを差
し引いた長さにほぼ等しい。
このような構成のコネクタ10をプリント基板
16に取付けるには、まずソケツト11の周囲に
絶縁ブロツク14を設けたコンタクト13のリー
ドピン12を、プリント基板16のスルーホール
16aに挿通し、絶縁ブロツク14の下端がプリ
ント基板16の表面に当接した状態にする。次い
でプリント基板16の裏面からリードピン12が
挿通したスルーホール16aに半田sを流し込
み、リードピン12をプリント基板16これによ
り絶縁ブロツク14はしつかりと頭部が押付けら
れ固定される。このとき半田sがスルーホール1
6aの開口縁に盛り上つても、前記切込み14a
及び17cにより絶縁ブロツク14及び絶縁スペ
ーサ17はプリント基板16から離れることはな
いので、半田付け作業をラフに行つてもコネクタ
取付作業上何等支障を来さない。最後に絶縁スペ
ーサ17をリードピン12に嵌入し、リードピン
12の膨出部12aに係止して固定する。これに
よりリードピン12の基端が保護され、不測の外
力が加わつてもリードピン12の折損を回避で
き、かつ下位のプリント基板に取付けたソケツト
に挿着するに適したピン長を得ることができる。
第4図に示すように、例えば3枚のプリント基
板16,26,36のスルーホール16a,26
a,36aを接続する場合には、このスルーホー
ル16a,26a,36aにそれぞれプリント基
板接続用コネクタ10,20,30を前述したよ
うに配設しておき、リードピン12をソケツト2
1に挿着し、このソケツト21に連設したリード
ピン22をソケツト31に挿着する。これにより
各ソケツト内のばね性接触子がリードピン12及
び22に圧接し、プリント基板16,26,36
のスルーホール16a,26a,36aは相互に
確実に接続され、かつ3枚のプリント基板を積み
重ねても、従来の第6図のtに示す余分なスペー
スは生じず、これらのプリント基板の投影面積を
増加することなく、プリント基板を高密度に実装
することができる。プリント基板の枚数を更に増
やしても積み重ね高さが増加するのみで、高密度
に実装することができる。
なお、本考案のプリント基板接続用コネクタは
最下端のプリント基板46に取付けたときには、
第5図に示すようにスルーホール46aに溶着し
たところでリードピン42を切断して使用できる
ため、最下端のプリント基板用のコネクタを別に
製作しておく必要がない。
[考案の効果] 以上述べたように、多段にプリント基板を積み
重ね、各基板の配線を相互に接続するときに、本
考案のコネクタを各基板に取付けて使用すれば、
各基板の配線を電気的に安定して確実に接続で
き、かつ従来のような余分なスペースを要するこ
となく、高密度にプリント基板を実装できる優れ
た効果がある。
また、リードピンを切断すれば、最下端のプリ
ント基板に使用することもでき、用途の広いプリ
ント基板接続用コネクタが得られる。
更に、絶縁ブロツクの下端に切欠きを設け、絶
縁スペーサの上端に切欠きを設けたことによつ
て、半田がスルーホールの開口縁に多めに盛り上
つても、絶縁ブロツク及び絶縁スペーサはプリン
ト基板から浮き上がつて離れることはないので、
半田付けのの作業性が改善され、組立安定性が向
上し、しかもコンタクトのプリント基板への取付
工数を増加させることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例プリント基板接続用コ
ネクタの中央縦断面図。第2図は第1図のAA線
断面図。第3図は第1図のBB線断面図、第4図
は本実施例コネクタの使用状態を示す要部破断面
図。第5図は本考案実施例の別の使用方法を示す
要部破断面図。第6図は従来例コネクタの使用状
態を示す側面図。 10……プリント基板接続用コネクタ、11…
…ソケツト、12……リードピン、12a……膨
出部、13……コンタクト、14……絶縁ブロツ
ク、16……プリント基板、16a……スルーホ
ール、17……絶縁スペーサ、18……接触子。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 プリント基板の片面に設けられるソケツトと上
    記基板のスルーホールに挿通して基板の他の片面
    に突出するリードピンとをストレートに一体に連
    設して形成したコンタクトと、上記ソケツトの周
    囲に設けた絶縁ブロツクと、上記リードピンに嵌
    入しこのリードピンより短い絶縁スペーサとを備
    えたプリント基板接続用コネクタにおいて、 上記ソケツトの内部にばね性接触子が設けら
    れ、 上記絶縁ブロツクは上記スルーホールに対向す
    る下端に切欠きが設けられ、かつ上記リードピン
    を上記スルーホールに挿通した状態で上記ソケツ
    トの頭部で押付けられて固定され、 上記リードピンの途中に膨出部が設けられ、 上記絶縁スペーサは上記スルーホールに対向す
    る上端に切欠きが設けられ、かつ上記膨出部によ
    り上記リードピンに係止して固定された ことを特徴とするプリント基板接続用コネク
    タ。
JP1985072245U 1985-05-17 1985-05-17 Expired JPH0211751Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985072245U JPH0211751Y2 (ja) 1985-05-17 1985-05-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985072245U JPH0211751Y2 (ja) 1985-05-17 1985-05-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61189577U JPS61189577U (ja) 1986-11-26
JPH0211751Y2 true JPH0211751Y2 (ja) 1990-03-28

Family

ID=30610479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985072245U Expired JPH0211751Y2 (ja) 1985-05-17 1985-05-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0211751Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555476B2 (ja) * 1976-09-29 1980-02-06

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555476U (ja) * 1978-06-26 1980-01-14

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS555476B2 (ja) * 1976-09-29 1980-02-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61189577U (ja) 1986-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7163407B2 (en) Module connector
EP0846350B1 (en) Method for making surface mountable connectors
JPH04136876U (ja) 表面実装型コネクタ
JPH0147865B2 (ja)
US3668604A (en) Strip-type dip receptacle
JPH0211751Y2 (ja)
US6116925A (en) Stacked electrical card connector
JPH1131890A (ja) 回路基板
JPS6353869A (ja) サ−フェスマウントコネクタ
JPS61227386A (ja) グランド端子板を有する多極コネクタおよびその作成方法
JPS62202478A (ja) プラグ
CN219610769U (zh) 一种连接器与铜线的连接结构
KR200308173Y1 (ko) 플렉시블 와이어 커넥터용 하우징
CN216903400U (zh) HDMI Type-A连接器及电子设备
KR20240082887A (ko) 전기 커넥터
JPH088551Y2 (ja) 電気コネクタ
JPH0140148Y2 (ja)
JP7393132B2 (ja) 基板用コネクタ、及び基板用コネクタ構造
JP3087532U (ja) 電気コネクタ
JP2557419Y2 (ja) 回路基板用コネクタ
JPH06231839A (ja) Smtコネクタ
JP2596619Y2 (ja) シャントコネクタ
JPS633105Y2 (ja)
JPS63257188A (ja) コネクタのロツク機構
CN2377699Y (zh) 高密度电连接器