JPH02116620A - 超伝導薄膜の形成方法 - Google Patents
超伝導薄膜の形成方法Info
- Publication number
- JPH02116620A JPH02116620A JP26781088A JP26781088A JPH02116620A JP H02116620 A JPH02116620 A JP H02116620A JP 26781088 A JP26781088 A JP 26781088A JP 26781088 A JP26781088 A JP 26781088A JP H02116620 A JPH02116620 A JP H02116620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thin film
- organic compound
- solution
- forming
- precursor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims abstract description 64
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 title 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims abstract description 36
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 claims abstract description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 14
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims abstract description 9
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 8
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 35
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 24
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 15
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 13
- 238000010304 firing Methods 0.000 claims description 12
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 11
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 9
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052779 Neodymium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052693 Europium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052772 Samarium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 21
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 16
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 abstract description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 abstract 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N Magnesium oxide Chemical compound [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 12
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 8
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- -1 fatty acid salts Chemical class 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005456 alcohol based solvent Substances 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexanoic acid Chemical compound CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical class OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000889 atomisation Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N caproic acid ethyl ester Natural products CCCCCC(=O)OCC SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000005339 levitation Methods 0.000 description 1
- 239000006148 magnetic separator Substances 0.000 description 1
- 239000008204 material by function Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 1
- 125000005609 naphthenate group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000003980 solgel method Methods 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N strontium titanate Chemical compound [Sr+2].[O-][Ti]([O-])=O VEALVRVVWBQVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C18/00—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
- C23C18/02—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
- C23C18/12—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
- C23C18/125—Process of deposition of the inorganic material
- C23C18/1279—Process of deposition of the inorganic material performed under reactive atmosphere, e.g. oxidising or reducing atmospheres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C18/00—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
- C23C18/02—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition
- C23C18/12—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material
- C23C18/1204—Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by thermal decomposition characterised by the deposition of inorganic material other than metallic material inorganic material, e.g. non-oxide and non-metallic such as sulfides, nitrides based compounds
- C23C18/1208—Oxides, e.g. ceramics
- C23C18/1216—Metal oxides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Chemically Coating (AREA)
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、基材上に、核融合炉、電磁流体発電機、加
速器、回転電気機器、磁気分離機、磁気浮上列車、核磁
気共鳴断層搬影診断装置、各種実験装置等のマグネット
用コイル材料として適し、また、送電線、エネルギー貯
蔵器等の電力損失が問題になる用途に適し、ざらに、ジ
ョセフソン素子、スキッド(SQUID)素子、磁気セ
ンサ、ホロメータ等の各種素子として適し、ざらにまた
、磁気シールド材料、赤外線遮蔽材料等の各種機能材料
として適した超伝導薄膜を形成する方法に関する。
速器、回転電気機器、磁気分離機、磁気浮上列車、核磁
気共鳴断層搬影診断装置、各種実験装置等のマグネット
用コイル材料として適し、また、送電線、エネルギー貯
蔵器等の電力損失が問題になる用途に適し、ざらに、ジ
ョセフソン素子、スキッド(SQUID)素子、磁気セ
ンサ、ホロメータ等の各種素子として適し、ざらにまた
、磁気シールド材料、赤外線遮蔽材料等の各種機能材料
として適した超伝導薄膜を形成する方法に関する。
[従来の技術]
基材上に超伝導薄膜を形成する従来の一般的方法は、よ
く知られたスパッタリング法である。しかしながら、こ
の方法は複雑で高価なスパッタリング装置を必要とする
ばかりか、装置上の制約から大面積の薄膜を形成するの
が難しいという問題がある。
く知られたスパッタリング法である。しかしながら、こ
の方法は複雑で高価なスパッタリング装置を必要とする
ばかりか、装置上の制約から大面積の薄膜を形成するの
が難しいという問題がある。
一方、比較的大面積の薄膜を低コストで形成し得る方法
として、化学的方法であるアルコキシド法が提案されて
いる。このアルコキシド法においては、溶媒に原料アル
コキシドが均一に溶解した溶液を調製する必要があるが
、アルコキシドは溶媒に不溶であるか難溶性のものが多
いために真溶液を得るのが大変難しく、また、経時的に
安定な溶液を得にくいうえに、反応速度の制御がやっか
いであるといった問題がある。そのため、コロイド溶液
で代替するなどの方法が採られることもめるが、コロイ
ド溶液では均質な薄膜を得にくく、超伝導特性に優れた
薄膜の形成が困難であるという問題がある。
として、化学的方法であるアルコキシド法が提案されて
いる。このアルコキシド法においては、溶媒に原料アル
コキシドが均一に溶解した溶液を調製する必要があるが
、アルコキシドは溶媒に不溶であるか難溶性のものが多
いために真溶液を得るのが大変難しく、また、経時的に
安定な溶液を得にくいうえに、反応速度の制御がやっか
いであるといった問題がある。そのため、コロイド溶液
で代替するなどの方法が採られることもめるが、コロイ
ド溶液では均質な薄膜を得にくく、超伝導特性に優れた
薄膜の形成が困難であるという問題がある。
[発明が解決しようとする課題]
この発明の目的は、従来の方法の上述した問題点を解決
し、超伝導特性に優れた薄膜を低コストで形成すること
ができる方法を提供するにおる。
し、超伝導特性に優れた薄膜を低コストで形成すること
ができる方法を提供するにおる。
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するために、この発明においては、ビス
マスの有機化合物と、ストロンチウムの有機化合物と、
カルシウムの有機化合物と、銅の有機化合物と、有機溶
媒とを含み、かつ、上記有機化合物の少なくとも一つが
アルコキシドである混合物に炭酸ガスを共存させて溶液
を調製する工程と、上記溶液を用いて耐熱性基材上に先
駆体薄膜を形成する工程と、上記先駆体薄膜を酸化性雰
囲気中にて上記基材ごと700〜900℃で焼成する工
程と、を含むことを特徴とする超伝導薄膜の形成方法が
提供される。
マスの有機化合物と、ストロンチウムの有機化合物と、
カルシウムの有機化合物と、銅の有機化合物と、有機溶
媒とを含み、かつ、上記有機化合物の少なくとも一つが
アルコキシドである混合物に炭酸ガスを共存させて溶液
を調製する工程と、上記溶液を用いて耐熱性基材上に先
駆体薄膜を形成する工程と、上記先駆体薄膜を酸化性雰
囲気中にて上記基材ごと700〜900℃で焼成する工
程と、を含むことを特徴とする超伝導薄膜の形成方法が
提供される。
また、この発明においては、ビスマスの有機化合物と、
鉛の有機化合物と、ストロンチウムの有機化合物と、カ
ルシウムの有機化合物と、銅の有機化合物と、有機溶媒
とを含み、かつ、上記有機化合物の少なくとも二つがア
ルコキシドである混合物に炭酸ガスを共存させて溶液を
調製する工程と、上記溶液を用いて耐熱性基材上に先駆
体薄膜を形成する工程と、上記先駆体薄膜を酸化性雰囲
気中にて上記基材ごと700〜900℃で焼成する工程
と、を含むことを特徴とする超伝導薄膜の形成方法が提
供される。
鉛の有機化合物と、ストロンチウムの有機化合物と、カ
ルシウムの有機化合物と、銅の有機化合物と、有機溶媒
とを含み、かつ、上記有機化合物の少なくとも二つがア
ルコキシドである混合物に炭酸ガスを共存させて溶液を
調製する工程と、上記溶液を用いて耐熱性基材上に先駆
体薄膜を形成する工程と、上記先駆体薄膜を酸化性雰囲
気中にて上記基材ごと700〜900℃で焼成する工程
と、を含むことを特徴とする超伝導薄膜の形成方法が提
供される。
ざらに、この発明においては、下記α群の元素の有機化
合物と、バリウムの有機化合物と、銅の有機化合物と、
有機溶媒とを含み、かつ、上記有機化合物の少なくとも
一つがアルコキシドである混合物に炭酸ガスを共存させ
て溶液を調製する工程と、上記溶液を用いて耐熱性基材
上に先駆体薄膜を形成する工程と、上記先駆体薄膜を酸
化性雰囲気中にて上記基材ごと700〜1000℃で焼
成する工程と、を含むことを特徴とする超伝導薄膜の形
成方法が提供される。
合物と、バリウムの有機化合物と、銅の有機化合物と、
有機溶媒とを含み、かつ、上記有機化合物の少なくとも
一つがアルコキシドである混合物に炭酸ガスを共存させ
て溶液を調製する工程と、上記溶液を用いて耐熱性基材
上に先駆体薄膜を形成する工程と、上記先駆体薄膜を酸
化性雰囲気中にて上記基材ごと700〜1000℃で焼
成する工程と、を含むことを特徴とする超伝導薄膜の形
成方法が提供される。
(X: Y、Nd、Sm、Eu、Gd、Dy、HOlE
r、Tm、YbまたハL U この発明においては、複数の成分元素の有機化合物と有
機溶媒とを含み、かつ、成分元素の有機化合物の少なく
とも一つがアルコキシドである混合物に炭酸ガスを共存
させ、アルコキシドの溶解を促進して均一な溶液を得る
。次いで、この溶液を用いて耐熱性基材上に先駆体薄膜
を形成し、ざらに酸化性雰囲気中にて基材ごと焼成して
、先駆体薄膜を超伝導薄膜に変換する。
r、Tm、YbまたハL U この発明においては、複数の成分元素の有機化合物と有
機溶媒とを含み、かつ、成分元素の有機化合物の少なく
とも一つがアルコキシドである混合物に炭酸ガスを共存
させ、アルコキシドの溶解を促進して均一な溶液を得る
。次いで、この溶液を用いて耐熱性基材上に先駆体薄膜
を形成し、ざらに酸化性雰囲気中にて基材ごと焼成して
、先駆体薄膜を超伝導薄膜に変換する。
アルコキシド以外の有機化合物としては、種々のβジケ
トン錯体や、アセチルアセトナートや、ナフテン酸塩や
、2−エチルヘキサノエート等の脂肪酸塩や、エチレン
ジアミン四酢酸錯体等、後述する有機溶媒に可溶な化合
物を用いる。
トン錯体や、アセチルアセトナートや、ナフテン酸塩や
、2−エチルヘキサノエート等の脂肪酸塩や、エチレン
ジアミン四酢酸錯体等、後述する有機溶媒に可溶な化合
物を用いる。
この発明で使用するアルコキシドは、次の一般式で表わ
されるものである。
されるものである。
M(OR)X
M:B i、PbSCu、Ca、Sr、Y。
Nd、Sm5Eu、Gd5Dy、Ho。
ErSTm、Yb、l−uまたは[3aR:アルキル基
、アリル基、アリール基、アラルキル基またはアルコキ
シアルキル基x:Mの価数 なかでも、Rがメチル基、エチル基、プロピル基、ブチ
ル基等の低級アルキル基であるものが好ましい。そして
、Mに結合するすべての基がアルコキシド結合である化
合物が特に好適ではあるが、アルコキシド結合以外の残
基を有していてもよいものである。残基としては、アセ
チルアセトンやその誘導体等がある。
、アリル基、アリール基、アラルキル基またはアルコキ
シアルキル基x:Mの価数 なかでも、Rがメチル基、エチル基、プロピル基、ブチ
ル基等の低級アルキル基であるものが好ましい。そして
、Mに結合するすべての基がアルコキシド結合である化
合物が特に好適ではあるが、アルコキシド結合以外の残
基を有していてもよいものである。残基としては、アセ
チルアセトンやその誘導体等がある。
有機溶媒は、溶液を沈澱させることがなく、また、炭酸
ガスとの反応生成物を溶解するようなものであればよい
。たとえば、ヘキサン、ベンゼン、キシレン等の炭化水
素溶媒や、イソプロパツール、ノルマルブタノール、エ
タノール等のアルコール溶媒や、エチルセロソルブ、メ
チルセロソルブ等のアルコキシアルコール溶媒や、ジメ
チルフォルムアミド、ジメチルアセトアミド等の含窒素
溶媒や、ジメチルスルフオキシド等の含硫黄溶媒や、ピ
リジン、キノリン、ブチルアミン、アニリン、エタノー
ルアミン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン
等のアミン溶媒や、これらの溶媒の混合物を用いること
ができる。
ガスとの反応生成物を溶解するようなものであればよい
。たとえば、ヘキサン、ベンゼン、キシレン等の炭化水
素溶媒や、イソプロパツール、ノルマルブタノール、エ
タノール等のアルコール溶媒や、エチルセロソルブ、メ
チルセロソルブ等のアルコキシアルコール溶媒や、ジメ
チルフォルムアミド、ジメチルアセトアミド等の含窒素
溶媒や、ジメチルスルフオキシド等の含硫黄溶媒や、ピ
リジン、キノリン、ブチルアミン、アニリン、エタノー
ルアミン、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン
等のアミン溶媒や、これらの溶媒の混合物を用いること
ができる。
溶液の濃度は、溶媒の種類や成分元素の化合物の種類等
によって異なるものの、通常、0.01〜1mol/I
の範囲で選定する。
によって異なるものの、通常、0.01〜1mol/I
の範囲で選定する。
混合物に炭酸ガスを共存させるには、混合物に炭酸ガス
を吹き込めばよい。吹き込みは、通常、常温で行う。吹
込時間は、これも溶媒の種類や成分元素の化合物の種類
等によって異なるものの、1時間から数時間程度でよい
。
を吹き込めばよい。吹き込みは、通常、常温で行う。吹
込時間は、これも溶媒の種類や成分元素の化合物の種類
等によって異なるものの、1時間から数時間程度でよい
。
さて、ビスマスと、ストロンチウムと、カルシウムと、
銅とを含む系や、ビスマスと、鉛と、ストロンチウムと
、カルシウムと、銅とを含む系においては、まず、上述
した溶液を用いて耐熱性基材上に先駆体薄膜を形成する
。この場合、溶液の濃度は0.05〜0.5mol /
I程度とスルツカ好ましい。溶液の成分元素組成は、後
述する一般式で表される超伝導薄膜が得られる組成とす
るが、前者の系の場合、通常、Bi :Sr:Ca:C
uが0.5〜2.5:0.5〜2.5:0.5〜2゜5
:3となるようにする。このとき、最終的に得られる超
伝導薄膜において、ビスマスの5〜20mo1%が鉛で
置換されるようにすれば、鉛を含む超伝導薄膜が得られ
るようになる。なお、鉛は焼成の過程で蒸発しやすいの
で、それを補うために、溶液中における鉛の量を多くし
て、モル比でPb/Biを0.01〜5程度にしておく
とよい。
銅とを含む系や、ビスマスと、鉛と、ストロンチウムと
、カルシウムと、銅とを含む系においては、まず、上述
した溶液を用いて耐熱性基材上に先駆体薄膜を形成する
。この場合、溶液の濃度は0.05〜0.5mol /
I程度とスルツカ好ましい。溶液の成分元素組成は、後
述する一般式で表される超伝導薄膜が得られる組成とす
るが、前者の系の場合、通常、Bi :Sr:Ca:C
uが0.5〜2.5:0.5〜2.5:0.5〜2゜5
:3となるようにする。このとき、最終的に得られる超
伝導薄膜において、ビスマスの5〜20mo1%が鉛で
置換されるようにすれば、鉛を含む超伝導薄膜が得られ
るようになる。なお、鉛は焼成の過程で蒸発しやすいの
で、それを補うために、溶液中における鉛の量を多くし
て、モル比でPb/Biを0.01〜5程度にしておく
とよい。
先駆体薄膜を形成する方法は、いろいろある。
すなわち、いわゆるゾル・ゲル法によることができる。
この方法は、基材に溶液を薄膜状に付け、これに水を適
当な早さで拡散させた後、乾燥する方法である。
当な早さで拡散させた後、乾燥する方法である。
また、先駆体薄膜は、溶液を霧化し、それを酸素または
水を含む雰囲気中で、高温に加熱した基材と接触させる
ことによって形成することができる。溶液を霧化する方
法としては、圧縮ガスを利用するスプレー法、圧電素子
を用いて溶液を高周波で振動させる方法等がある。霧滴
はキャリアーガスで基材上に搬送する。キャリアーガス
としては、空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス等を用いる
ことができる。また、基材としては、後述する焼成温度
に耐える、金、銀、白金等の金属や、ジルコニア、マグ
ネシア、チタン酸ストロンチウム等のセラミックスを使
用することができる。これらは、ブロック状、板状、フ
ィルム状、テープ状、線状、繊維状等、どのような形態
であってもよい。
水を含む雰囲気中で、高温に加熱した基材と接触させる
ことによって形成することができる。溶液を霧化する方
法としては、圧縮ガスを利用するスプレー法、圧電素子
を用いて溶液を高周波で振動させる方法等がある。霧滴
はキャリアーガスで基材上に搬送する。キャリアーガス
としては、空気、窒素、アルゴン、炭酸ガス等を用いる
ことができる。また、基材としては、後述する焼成温度
に耐える、金、銀、白金等の金属や、ジルコニア、マグ
ネシア、チタン酸ストロンチウム等のセラミックスを使
用することができる。これらは、ブロック状、板状、フ
ィルム状、テープ状、線状、繊維状等、どのような形態
であってもよい。
基材の加熱温度は、溶液の種類等によって異なるので一
概にはいえないが、通常、200〜850℃程度である
。
概にはいえないが、通常、200〜850℃程度である
。
さらに、先駆体薄膜は、同様に加熱した、高速で回転す
る上記基材上に溶液を滴下することによって形成するこ
とができる。
る上記基材上に溶液を滴下することによって形成するこ
とができる。
さて、基材上に形成した先駆体薄膜は、乾燥した俊、酸
化性雰囲気中にて700〜900℃で焼成される。焼成
温度は、特に850℃前後が適している。焼成時間は、
数十分から数十時間である。
化性雰囲気中にて700〜900℃で焼成される。焼成
温度は、特に850℃前後が適している。焼成時間は、
数十分から数十時間である。
なお、必要に応じて、焼成後、酸素を含む雰囲気下で、
300〜500℃の温度で数時間アニールすることもで
きる。また、上述したように、鉛を含む場合には焼成中
に鉛が蒸発しやすいので、これを防止するために、焼成
を、半密閉系で行ったり、鉛を含む雰囲気下で行うのも
よい。
300〜500℃の温度で数時間アニールすることもで
きる。また、上述したように、鉛を含む場合には焼成中
に鉛が蒸発しやすいので、これを防止するために、焼成
を、半密閉系で行ったり、鉛を含む雰囲気下で行うのも
よい。
焼成によって、先駆体薄膜が超伝導薄膜に変換されるが
、その超伝導薄膜は、成分元素として鉛を含まない場合
には、一般式、 B+xsr、ca7Cu30゜ Q、5<X<2.5 0.5<V<2.5 0.5<Z<2.5 5<Q<15 で表されるものになる。特に、X線回折によって分析し
たとき、回折角2θが約4.8度のところにピークをも
つものが好適である。
、その超伝導薄膜は、成分元素として鉛を含まない場合
には、一般式、 B+xsr、ca7Cu30゜ Q、5<X<2.5 0.5<V<2.5 0.5<Z<2.5 5<Q<15 で表されるものになる。特に、X線回折によって分析し
たとき、回折角2θが約4.8度のところにピークをも
つものが好適である。
また、成分元素として鉛を含んでいる場合には、一般式
、 (B j 1−dP b 6 ) x S r y C
a z Cu 30 qO<d≦0.2 0.5<X<2.5 0.5<y<2.5 0.5<Z<2.5 5<q<15 で表されるものとなる。
、 (B j 1−dP b 6 ) x S r y C
a z Cu 30 qO<d≦0.2 0.5<X<2.5 0.5<y<2.5 0.5<Z<2.5 5<q<15 で表されるものとなる。
次に、成分元素として、αの元素、すなわち、Y、Nd
、Sm5Eu、Gd、DV、HO,Er、Tm、Yb、
または1−uと、Baと、Cuとを含む系について述べ
る。この場合も、基本的には上述した方法と変わらない
。異なる点のみを述べれば、この場合は、α:Ba:C
uが1:2:3である三重ペロブスカイト構造とするの
が特に好ましい。
、Sm5Eu、Gd、DV、HO,Er、Tm、Yb、
または1−uと、Baと、Cuとを含む系について述べ
る。この場合も、基本的には上述した方法と変わらない
。異なる点のみを述べれば、この場合は、α:Ba:C
uが1:2:3である三重ペロブスカイト構造とするの
が特に好ましい。
また、先駆体薄膜を霧化法によって形成丈る場合、基材
の温度は200〜1000℃、好ましくは200〜50
0℃にする。さらに、高速で回転する加熱基材上に溶液
を滴下することによって先駆体薄膜を形成する場合、基
材の加熱温度は150〜600℃であるのが好ましい。
の温度は200〜1000℃、好ましくは200〜50
0℃にする。さらに、高速で回転する加熱基材上に溶液
を滴下することによって先駆体薄膜を形成する場合、基
材の加熱温度は150〜600℃であるのが好ましい。
さらにまた、先駆体薄膜の焼成温度は、700〜100
0℃とする。
0℃とする。
特に、850℃前後の温度が適している。また、得られ
る超伝導薄膜は、一般式、 (α1−aBa、)bCu04.、。
る超伝導薄膜は、一般式、 (α1−aBa、)bCu04.、。
Q<a<1
0.5≦b≦3
0≦C<2
で表されるものとなる。
[実 施 例]
実施例1
ナフテン酸ビスマスと、5r(i −0C3H7)2と
、Ca(i−OC3)−17)2と、CU(OC2H5
)2とを、濃度が0.5mol /l トなるように、
かつ、Bi :Sr:Ca:Cuが1:1 :1 :1
.5になるように、イソプロパツールと、ジメチルフォ
ルムアミドと、ジェタノールアミンとを容量で70 :
25 : 5になるように混合した溶媒に懸濁させ、
それに空温下で炭酸ガスを10時間通して溶液を得た。
、Ca(i−OC3)−17)2と、CU(OC2H5
)2とを、濃度が0.5mol /l トなるように、
かつ、Bi :Sr:Ca:Cuが1:1 :1 :1
.5になるように、イソプロパツールと、ジメチルフォ
ルムアミドと、ジェタノールアミンとを容量で70 :
25 : 5になるように混合した溶媒に懸濁させ、
それに空温下で炭酸ガスを10時間通して溶液を得た。
次に、上記溶液を、(100)面が表面を形成している
マグネシア基材上に室温で滴下し、空気中にて300℃
で乾燥した。この溶液の滴下、乾燥を10回繰り返し、
マグネシア基材上に先駆体薄膜を形成した。
マグネシア基材上に室温で滴下し、空気中にて300℃
で乾燥した。この溶液の滴下、乾燥を10回繰り返し、
マグネシア基材上に先駆体薄膜を形成した。
次に、上記先駆体薄膜を基材ごと空気中にて850℃で
20時間焼成し、先駆体薄膜を超伝導薄膜に変換した。
20時間焼成し、先駆体薄膜を超伝導薄膜に変換した。
この超伝導薄膜は、式、Bi2゜osri、aCa2.
OCu3.009.8で表されるものであり、X線回折
によれば、回折角2θが5.7度のところに低温相によ
るピークが認められ、4.8のところに高温相によるピ
ークが認められた。これら2つのピークの高さは、はぼ
等しかった。四端子法によって電気抵抗の温度依存性を
測定したところ、107にで電気抵抗が零になった。
OCu3.009.8で表されるものであり、X線回折
によれば、回折角2θが5.7度のところに低温相によ
るピークが認められ、4.8のところに高温相によるピ
ークが認められた。これら2つのピークの高さは、はぼ
等しかった。四端子法によって電気抵抗の温度依存性を
測定したところ、107にで電気抵抗が零になった。
実施例2
ナフテン酸ビスマスと、Pb (i −0CBH7)2
と、Sr (i−OC3H7)2と、Ca(i−OC3
H7>2と、Cu (OC2Hs > 2とを、濃度が
0.5mol /lとなるように、かつ、Bi :pb
:sr:ca:cuが0.9:O93:1:1:1.5
になるように実施例1で使用した溶媒に懸濁させ、以下
、実施例1と同様にしてマグネシア基材上に先駆体薄膜
を形成した。
と、Sr (i−OC3H7)2と、Ca(i−OC3
H7>2と、Cu (OC2Hs > 2とを、濃度が
0.5mol /lとなるように、かつ、Bi :pb
:sr:ca:cuが0.9:O93:1:1:1.5
になるように実施例1で使用した溶媒に懸濁させ、以下
、実施例1と同様にしてマグネシア基材上に先駆体薄膜
を形成した。
次に、上記先駆体薄膜を基材ごと空気中にて850℃で
10時間焼成し、先駆体薄膜を超伝導薄膜に変換した。
10時間焼成し、先駆体薄膜を超伝導薄膜に変換した。
この超伝導薄膜は、式、(Bio、9
P b□、1 ) 2 S r2.□ ca2.OCu
I2.00g、g T″表されるものであり、X線回折
によれば、回折角2θが5.7度のところに低温相によ
るピークが認められ、4.8のところに高温相によるピ
ークが認められた。(高温相のピーク高さ/低温相のピ
ーク高さ)は、99/1であった。超伝導転移温度は、
107にであった。
I2.00g、g T″表されるものであり、X線回折
によれば、回折角2θが5.7度のところに低温相によ
るピークが認められ、4.8のところに高温相によるピ
ークが認められた。(高温相のピーク高さ/低温相のピ
ーク高さ)は、99/1であった。超伝導転移温度は、
107にであった。
実施例3
Y(i−OC3H?>3と、Ba (OC2H5)2と
、Cu (OC2H5>2とを、1:2:3の割合で、
イソプロパツールと、ジメチルフォルムアミドと、ピリ
ジンとを容量で60:35:5になるように混合した溶
媒に懸濁させ、これに炭酸ガスを10時間通し、溶液を
得た。
、Cu (OC2H5>2とを、1:2:3の割合で、
イソプロパツールと、ジメチルフォルムアミドと、ピリ
ジンとを容量で60:35:5になるように混合した溶
媒に懸濁させ、これに炭酸ガスを10時間通し、溶液を
得た。
次に、この溶液に実施例1で使用したマグネシア基材を
浸し、20℃、70%RHの空気中に15 cm/分の
速度で引き上げ、さらに空気中にて500℃で1時間乾
燥し、これを8回繰り返して、マグネシア基材上に先駆
体薄膜を形成した。
浸し、20℃、70%RHの空気中に15 cm/分の
速度で引き上げ、さらに空気中にて500℃で1時間乾
燥し、これを8回繰り返して、マグネシア基材上に先駆
体薄膜を形成した。
次に、上記先駆体薄膜を基材ごと酸素中にて5℃/分の
速度で850℃まで昇温し、その温度に60分保持し、
徐冷して、(Y□、3 Ba□、7 ) lCuO2,
なる超伝導薄膜を得た。この超伝導薄膜の超伝導転移温
度は、90にであった。
速度で850℃まで昇温し、その温度に60分保持し、
徐冷して、(Y□、3 Ba□、7 ) lCuO2,
なる超伝導薄膜を得た。この超伝導薄膜の超伝導転移温
度は、90にであった。
実施例4
実施例3で使用した溶液を、200℃に加熱した、実施
例1で使用したマグネシア基材上にスピンコードし、厚
さ0.2μmの先駆体薄膜を形成した。
例1で使用したマグネシア基材上にスピンコードし、厚
さ0.2μmの先駆体薄膜を形成した。
次に、上記先駆体薄膜をマグネシア基材ごと酸素中にて
900℃で5時間焼成し、徐冷して、(Y□、3 E3
aO,7> I CLJO2,2なる超伝導薄膜を得た
。この超伝導薄膜の超伝導転移温度は、87にであった
。
900℃で5時間焼成し、徐冷して、(Y□、3 E3
aO,7> I CLJO2,2なる超伝導薄膜を得た
。この超伝導薄膜の超伝導転移温度は、87にであった
。
[発明の効果]
この発明の方法は、成分元素の有機化合物と有殿溶媒と
を含み、かつ、上記有機化合物の少なくとも一つがアル
コキシドである混合物に炭酸、ガスを共存させて溶液を
調製するので、炭酸ガスの溶解促進作用によって均一な
溶液が得られ、実施例にも示したように、均質で、超伝
導特性に優れた超伝導薄膜を容易に得ることができるよ
うになる。
を含み、かつ、上記有機化合物の少なくとも一つがアル
コキシドである混合物に炭酸、ガスを共存させて溶液を
調製するので、炭酸ガスの溶解促進作用によって均一な
溶液が得られ、実施例にも示したように、均質で、超伝
導特性に優れた超伝導薄膜を容易に得ることができるよ
うになる。
しかも、スパッタリング装置等の、複雑で高価な装置を
必要としないので、製造コストを低くできるばかりか、
大面積の超伝導薄膜でも容易に形成することができるよ
うになる。
必要としないので、製造コストを低くできるばかりか、
大面積の超伝導薄膜でも容易に形成することができるよ
うになる。
Claims (3)
- (1)ビスマスの有機化合物と、ストロンチウムの有機
化合物と、カルシウムの有機化合物と、銅の有機化合物
と、有機溶媒とを含み、かつ、上記有機化合物の少なく
とも一つがアルコキシドである混合物に炭酸ガスを共存
させて溶液を調製する工程と、上記溶液を用いて耐熱性
基材上に先駆体薄膜を形成する工程と、上記先駆体薄膜
を酸化性雰囲気中にて上記基材ごと700〜900℃で
焼成する工程と、を含むことを特徴とする超伝導薄膜の
形成方法。 - (2)ビスマスの有機化合物と、鉛の有機化合物と、ス
トロンチウムの有機化合物と、カルシウムの有機化合物
と、銅の有機化合物と、有機溶媒とを含み、かつ、上記
有機化合物の少なくとも一つがアルコキシドである混合
物に炭酸ガスを共存させて溶液を調整する工程と、上記
溶液を用いて耐熱性基材上に先駆体薄膜を形成する工程
と、上記先駆体薄膜を酸化性雰囲気中にて上記基材ごと
700〜900℃で焼成する工程と、を含むことを特徴
とする超伝導薄膜の形成方法。 - (3)下記α群の元素の有機化合物と、バリウムの有機
化合物と、銅の有機化合物と、有機溶媒とを含み、かつ
、上記有機化合物の少なくとも一つがアルコキシドであ
る混合物に炭酸ガスを共存させて溶液を調製する工程と
、上記溶液を用いて耐熱性基材上に先駆体薄膜を形成す
る工程と、上記先駆体薄膜を酸化性雰囲気中にて上記基
材ごと700〜1000℃で焼成する工程と、を含むこ
とを特徴とする超伝導薄膜の形成方法。 α:Y、Nd、Sm、Eu、Gd、Dy、Ho、Er、
Tm、YbまたはLu
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26781088A JPH02116620A (ja) | 1988-10-24 | 1988-10-24 | 超伝導薄膜の形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26781088A JPH02116620A (ja) | 1988-10-24 | 1988-10-24 | 超伝導薄膜の形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02116620A true JPH02116620A (ja) | 1990-05-01 |
Family
ID=17449919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26781088A Pending JPH02116620A (ja) | 1988-10-24 | 1988-10-24 | 超伝導薄膜の形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02116620A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992003390A1 (en) * | 1990-08-28 | 1992-03-05 | Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation | Fabrication of superconducting metal-oxide textiles |
GB2456445A (en) * | 2008-06-13 | 2009-07-22 | Ceres Ip Co Ltd | Depositing a layer of metal oxide crystalline ceramic on a substrate |
-
1988
- 1988-10-24 JP JP26781088A patent/JPH02116620A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1992003390A1 (en) * | 1990-08-28 | 1992-03-05 | Union Carbide Industrial Gases Technology Corporation | Fabrication of superconducting metal-oxide textiles |
US5227365A (en) * | 1990-08-28 | 1993-07-13 | Praxair Technology, Inc. | Fabrication of superconducting metal-oxide textiles by heating impregnated polymeric material in a weakly oxidizing atmosphere |
GB2456445A (en) * | 2008-06-13 | 2009-07-22 | Ceres Ip Co Ltd | Depositing a layer of metal oxide crystalline ceramic on a substrate |
GB2456445B (en) * | 2008-06-13 | 2011-09-14 | Ceres Ip Co Ltd | Method for deposition of ceramic films |
US9561987B2 (en) | 2008-06-13 | 2017-02-07 | Ceres Intellectual Property Company Limited | Method for deposition of ceramic films |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0280292B1 (en) | Method of manufacturing a layer of oxide superconductive material | |
JP2002284525A (ja) | 特定の金属種に特定の配位子を配位させた金属錯体を含む溶液組成物、希土類超電導膜製造用溶液組成物、特定金属錯体の非結晶固形物、特定の金属種に特定の配位子を配位させた金属錯体を含む溶液の製造方法、希土類超電導膜製造用溶液の製造方法、及び超電導薄膜の形成方法。 | |
JPH02116620A (ja) | 超伝導薄膜の形成方法 | |
US4994420A (en) | Method for forming ceramic materials, including superconductors | |
JP2810047B2 (ja) | 超伝導体製造用安定溶液及び超導薄膜の製造方法 | |
JPH07118012A (ja) | 酸化物超電導体およびその製造方法 | |
JP3548802B2 (ja) | 特定の金属種に特定の配位子を配位させた金属錯体を含む溶液組成物、希土類超電導膜製造用溶液組成物、特定金属錯体の非結晶固形物、特定の金属種に特定の配位子を配位させた金属錯体を含む溶液の製造方法、希土類超電導膜製造用溶液の製造方法、及び超電導薄膜の製造方法。 | |
Celik et al. | Synthesis and characterization of high temperature compatible ZrO2 insulation coatings on Ag/AgMg sheathed Bi-2212 wires and tapes | |
CN109279614B (zh) | 一种Bi2SiO5硅酸铋薄膜材料及其制备方法和应用 | |
JPS63270316A (ja) | 酸化物超電導体の製造方法 | |
JPH01131025A (ja) | 酸化物系超電導材料の製造方法 | |
JP3013411B2 (ja) | 強誘電体薄膜の製造方法 | |
JPH01286922A (ja) | チタン酸バリウム薄膜の形成方法 | |
LIU et al. | Synthesis and Processing of Lead Scandium Tantalate Thin Layers by | |
Yang et al. | Solution-based processing of YBa2Cu3Ox superconducting thin films | |
JPH01138129A (ja) | 酸化物超伝導体薄膜の製造方法 | |
JPH01257134A (ja) | 超伝導薄膜の形成方法 | |
JPS63231819A (ja) | 酸化物超電導材の製造方法 | |
JPH0211776A (ja) | 超電導性金属酸化物膜の熱分解による製造方法 | |
JPH0218329A (ja) | フェライト薄膜の形成方法 | |
JP3066834B2 (ja) | 強誘電体薄膜の製造方法 | |
JPS63277770A (ja) | 超電導セラミックス薄膜形成用組成物および超電導セラミックス薄膜の製造方法 | |
JPH0360458A (ja) | 酸化物超伝導体の製造方法 | |
JPH01294522A (ja) | 超伝導薄膜の形成方法 | |
JPH038721A (ja) | 超伝導薄膜の形成方法 |