JPH02113162A - 長適ギヤ段変速装置 - Google Patents

長適ギヤ段変速装置

Info

Publication number
JPH02113162A
JPH02113162A JP26494788A JP26494788A JPH02113162A JP H02113162 A JPH02113162 A JP H02113162A JP 26494788 A JP26494788 A JP 26494788A JP 26494788 A JP26494788 A JP 26494788A JP H02113162 A JPH02113162 A JP H02113162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
vehicle speed
gear
load capacity
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26494788A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunsuke Kuroki
俊介 黒木
Kenichi Iketa
井桁 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP26494788A priority Critical patent/JPH02113162A/ja
Publication of JPH02113162A publication Critical patent/JPH02113162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、電子制御式全自動変速機付車両において、積
amに応じてシフトマツプを補正するようにした最適ギ
ヤ段変速装置に関するものである。
【従来の技術】
近年、電子制御式全自動変速機が搭載される車両が増え
ているが、乗用車のみならずトランク等にも搭載されて
いる。この種の車両においては、予め定められたシフト
マツプに従い、車両の走行状態に応じて最適と考えられ
るギヤ段が選択されるようになっている。 第2図は、従来の最適ギヤ段変速装置のブロック構成図
である。第2図において、1はアクセルペダル踏込量セ
ンサ、2は車速センサ、6はコントローラ、7はシフト
マツプ、8はトランスミッションシフトアクチエエータ
である。 アクセルペダル踏込量センサ1と車速センサ2からの信
号により、走行状態が規定される。コントローラ6内に
は予めシフトマツプ7が設定されており、これに照らし
て走行状態に応じた最通ギヤ段が割り出される。そして
、トランスミッションシフトアクチエエータ8に信号を
送り、割り出したギヤ段にシフトさせる。 第3図に、シフトマツプの1例を示す。車両によっては
、r2」、rl、、rR,の3つの固定レンジと、rD
3,1.rD4J、’D5Jの3つの自動変速レンジと
を具えたものがあるが、このような場合には、各レンジ
毎にシフトマツプが用意される。第3図は、D5レンジ
用のシフトマツプの例である。 D5レンジでは、2速から5速の間で自動変速される。 第3図中、曲線イ〜へはそれらの境界を成す曲線である
が、実線の曲線はシフトアンプに関しての境界曲線であ
り、点線の曲線はシフトダウンに関しての境界曲線であ
る。例えば、曲線口は2速→3速ヘシフトアツプする時
のものであり、曲線イは3速→2速ヘシフトダウンする
時のものである。 なお、D3レンジではl速から3速の間で自動変速を行
い、D4レンジでは1速がら4速の間で自動変速を行う
ようにされている。
【発明が解決しようとしている問題点】(問題点) 前記した従来技術では、トラック等の荷物を積載する車
両においては、積載量によって車両全体の重さが大きく
変化するにもかかわらず、同じシフトマツプによって変
速されるので、運転者の期待通りの加速力が得られない
という問題点があった。 (問題点の説明) 同じ車速、同じアクセルペダル踏込量で走行していても
、積載量が小であると加速力はこれで充分であると感じ
るが、積載量が大であるとパワー不足を感じ、1段シフ
トダウンして加速力をアップしたいと思うことがある。 しかし、シフトマツプが固定されているので、走行状態
が変わらない限りシフトダウンはしない。 そのため、運転者は、パワーに不満を感じながらも、そ
のままの状態で運転を継続せざるを得ない。 また逆に、空車時には、加速力のアップは必要ないとい
うのに、予期しないシフトダウンが行われ、思わぬ加速
がなされるということもある。 このように、加速力が不足したり、予想以上に加速され
たりすることは、運転者の精神状態に悪影響を及ぼすと
共に、運転性および乗り心地を悪くすることにもなる。 本発明は、以上のような問題点を解決することを目的と
するものである。 なお、過去に、積載量や道路の勾配を考慮してギヤ段の
シフトを行わせるようにした提案が見られる(特開昭5
9−126141号公報)、シかし、この提案は、走行
時にスロットル開度を検出し、その検出信号で第2図に
おけるアクセルペダル踏込ftセンサからの信号を補正
するものであり、積載量に忠実に応じたものではない。 なぜなら、積i!量は走行開始前の停車時にこそ正確に
測り得るものであり、走行中に変化するものではないが
、前記提案では走行中変化する値であるスロットル開度
で補正しているからである。 前記提案が走行中に変化する値で補正した理由は、走行
中に遭遇する勾配の変化等の他の要素も考慮しているた
めである。従って、前記提案の目指すところは、本発明
で目指すところとは異なっている。
【問題点を解決するための手段】
前記問題点を解決するため、本発明では、運転者の期待
に沿った加速力が得られるよう、積載量に応してシフト
マツプを補正するべく、次のような手段を講した。 即ち、本発明では、アクセルペダル踏込量センサと車速
センサからの信号に基づき予め定めたシフトマツプによ
って選択されたギヤ段にシフトする最適ギヤ段変速装置
において、走行直前の停止状態において検出した積載量
に応し、積載量率の時は車速小の方へ、積載量が大の時
は車速大の方へ前記シフトマツプの曲線を移動するよう
補正することとした。
【作  用】
前記のようにシフトマツプを補正することにより、同じ
ギヤ段へのシフトでも、加速力がそれはど必要とされな
い積載量率の時は、車速か小のところで行われ、逆に、
大きな加速力を必要とする積am大の時は、車速大のと
ころでか行われる。 このように、積載量に応じてシフトマツプの曲線を補正
することにより、運転者の期待に沿った加速力が得られ
るようになる。 その結果、運転性および乗り心地等が改善される。
【実 施 例】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
。 第1図は、本発明にかかわる最適ギヤ段変速装置のブロ
ンク構成図である。符号は、第2図のものに対応してい
る。そして、3はエンジン回転数センサ、4はバーキン
グフ゛レーキスインチ、5は積載量検出センサである。 積載量検出センサ5は、車軸(例えば、リヤアクスル)
と車体フレームとの位置関係より積載量を検出するもの
である。積載量が大であればサスペンションの沈み込み
量が大となり、車体フレームは車軸に接近する。逆に、
積載量が小であれば沈み込みは少なく、接近量は少ない
。このような位置関係を検出し、電気信号(例、電圧)
に変換してコントローラ6へ送ル。 パーキングブレーキスイッチ4は、パーキングブレーキ
が引かれた時(ブレーキがかけられた時)にONとなる
スイッチである。 エンジン回転数センサ3.パーキングブレーキスイッチ
4.積載量検出センサ5からの信号は、シフトマツプを
積載量に応じて補正するために使用される。その補正さ
れたシフトマツプに対して、アクセルペダル踏込量セン
サl、車速センサ2からの信号によって従来通りのアク
セスがなされ、最適のギヤ段が選択される。 シフトマツプの補正の基本的考え方は、次の通りである
。 「シフトアップ、シフトダウンとも、積載量率の時は車
速小のところで行い、積載量が大になるにつれ車速大の
ところで行うように補正する」第4図に、シフトアップ
の補正例を示す。これは、D5レンジのシフトマツプの
中の2速→3速へのシフトアップを決める曲線ロー第3
図参照)についての補正を、拡大して示したものである
。 曲線ロー1は、空車時におけるものであり、曲線ロー3
は最大荷重時におけるものである。この2つの曲線を予
め定めておき、それらの中間の荷重時に対する曲線は、
積載量検出センサ5の値に応じて直線補間の手法(平行
移動)により求める。 例えば、積載量検出センサ5の出力は空車時OV、最大
荷重時5Vであるとした場合、2.5■の出力が得られ
た時には、シフトアンプを決める曲線は、曲線ロー1(
または曲線ロー3)を丁度中間まで平行移動した点線ロ
ー2の曲線とされる。 このように補正することにより、積載量が小の時は車速
か小のところで3速へのシフトアップがなされる。これ
は、加速力がそれほど必要とされない積R41k小の時
は、早めにシフトアンプしたいという運転者の期待に沿
うものである。 また、積i!量が大の時は、車速か更に大になるまで3
速へのシフトアップはされない。これは車速か大になる
まで、加速力が大である2速のまま走り続けたいという
運転者の期待に沿うものである。 シフトダウンについても、同様なことが言える。 このように、積載量に応じてシフトマツプの曲線を補正
することにより、運転者の期待に沿った加速力が得られ
るようになる。 第5図は、シフトマツプを補正する時点を決めるフロー
チャートである。 シフトマツプの補正は、「走行直前の停止状態」に行う
。1速行直前」なることは、エンジンは始動されている
が未だパーキングブレーキは解除されていないことをも
って判断する。また、「停止状態」なることは、車速が
0であることをもって判断する。 ステップ■2■は、走行直前であるが否かを判断するた
めのステップである。 ステップ■は、車両が停止状態であるが否かを判断する
ためのステップである。 ステップ■に行くのは、「走行直前の停止状態」以外の
時である。この時には、シフトマツプの補正は行わない
。 ステップ■での補正は、第4図で説明したようにして行
う。 なお、以上述べた例では、積載量検出センサ5の信号に
基づきシフトマツプを補正するものであるが、シフトマ
ツプを補正する代わりにクラッチの係合量を補正するよ
うにすることも出来る。 積載量大の時は係合量を大に、積載量小の時は保合量を
小にというように積載量に応じて係合量を補正すれば、
得られる加速力を積載量が大になるにつれ大にすること
が出来る。 また、積載量検出センサ5の信号の他の応用例としては
、荷物が規定量以上に積載されたことを知らせる過積載
警報装置を作動させるための応用が考えられる。
【発明の効果】
以上述べた如く、本発明によれば、同じギヤ段へのシフ
トでも、加速力がそれほど必要とされない積載量小の時
は、車速か小のところで行われ、大きな加速力を必要と
する11載量大の時は、車速大のところで行われる。 その結果、積載量に応じて、運転者の期待に沿った加速
力が得られるようになり、運転性および乗り心地等が改
善される。
【図面の簡単な説明】
第1図・・・本発明にかかわる最適ギヤ段変速装置のブ
ロック構成図 第2図・・・従来の最適ギヤ段変速装置のブロック構成
図 第3図・・・シフトマツプの1例を示す同第4図・・・
シフトマツプの補正例を示す同第5図・・・シフトマツ
プを補正する時点を決めるフローチャート 図において、1はアクセルペダル踏込量センサ、2は車
速センサ、3はエンジン回転数センサ、4はパーキング
ブレーキスイッチ、5は積載量検出センサ、6はコント
ローラ、7はシフトマツプ、8はトランスミッションシ
フトアクチュエータである。 特許出願人  いすり自動車株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  アクセルペダル踏込量センサと車速センサからの信号
    に基づき予め定めたシフトマップによって選択されたギ
    ヤ段にシフトする最適ギヤ段変速装置において、走行直
    前の停止状態において検出した積載量に応じ、積載量小
    の時は車速小の方へ、積載量が大の時は車速大の方へ前
    記シフトマップの曲線を移動するよう補正したことを特
    徴とする最適ギヤ段変速装置。
JP26494788A 1988-10-20 1988-10-20 長適ギヤ段変速装置 Pending JPH02113162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26494788A JPH02113162A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 長適ギヤ段変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26494788A JPH02113162A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 長適ギヤ段変速装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02113162A true JPH02113162A (ja) 1990-04-25

Family

ID=17410402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26494788A Pending JPH02113162A (ja) 1988-10-20 1988-10-20 長適ギヤ段変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02113162A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000065201A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の制御装置
WO2014174711A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 三菱ふそうトラック・バス株式会社 自動変速機制御装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114245B2 (ja) * 1982-03-16 1986-04-17 Kanebo Kk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6114245B2 (ja) * 1982-03-16 1986-04-17 Kanebo Kk

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000065201A (ja) * 1998-08-24 2000-03-03 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の制御装置
WO2014174711A1 (ja) * 2013-04-26 2014-10-30 三菱ふそうトラック・バス株式会社 自動変速機制御装置
JP2014214823A (ja) * 2013-04-26 2014-11-17 三菱ふそうトラック・バス株式会社 自動変速機制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821606A (en) Arrangement for automatically shifting vehicle aggregates of a motor vehicle
US6106434A (en) Apparatus and method for controlling gearshifts in response to gradient, vehicle speed and busy shift areas or engine brake areas
JP3470504B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
KR100373026B1 (ko) 자동 변속기의 변속 제어 시스템 및 그 방법
JPS60169330A (ja) 自動変速制御装置
US5514051A (en) Method and an arrangement for controlling an automatic transmission
US20020193204A1 (en) Process for preventing oscillating gearshifting in automatic motor vehicle transmissions by suitable reduction of engine torque
US7396317B2 (en) Vehicle and method for automatic gear selection in a gearbox forming part of a vehicle
US5678453A (en) Start ratio selection for vehicular automated transmissions
JP3470505B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPH02113162A (ja) 長適ギヤ段変速装置
JP2000088091A (ja) 自動変速機の制御装置
JP3804120B2 (ja) 自動変速機の制御装置
US7003387B2 (en) Method for controlling an automatic gearbox according to a road profile
Kondo et al. Adaptive shift scheduling strategy introducing neural network in automatic transmission
JPH0735227A (ja) 降坂路ダウンシフト制御付き自動変速機
JPH0324362A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JP3097043B2 (ja) 車両用自動変速機の変速制御装置
JP2009052723A (ja) 自動変速機のダウンシフト制御装置、及び自動変速機のダウンシフト学習装置
JP2006266288A (ja) 無段変速機の変速制御
JP3456314B2 (ja) 車両用自動変速機の制御装置
JP2002013625A (ja) 変速制御装置
JPH0674321A (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS63199948A (ja) 走行車両の登坂時自動変速方法
US6506141B2 (en) Torque-based shift scheduling during traction control for an automotive vehicle