JPH02111867A - シリコン基体への金属の堆積方法 - Google Patents
シリコン基体への金属の堆積方法Info
- Publication number
- JPH02111867A JPH02111867A JP17283689A JP17283689A JPH02111867A JP H02111867 A JPH02111867 A JP H02111867A JP 17283689 A JP17283689 A JP 17283689A JP 17283689 A JP17283689 A JP 17283689A JP H02111867 A JPH02111867 A JP H02111867A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- silicon substrate
- depositing
- metal
- deposition
- depositing metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000151 deposition Methods 0.000 title claims abstract description 39
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 35
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 33
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 27
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 38
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 title claims description 38
- 239000010703 silicon Substances 0.000 title claims description 38
- 230000008021 deposition Effects 0.000 claims abstract description 10
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 claims abstract description 10
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N bis($l^{2}-silanylidene)molybdenum Chemical compound [Si]=[Mo]=[Si] YXTPWUNVHCYOSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 3
- 238000007733 ion plating Methods 0.000 claims abstract description 3
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910021344 molybdenum silicide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 claims abstract description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims abstract description 3
- MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N titanium tungsten Chemical compound [Ti].[W] MAKDTFFYCIMFQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N tungsten disilicide Chemical compound [Si]#[W]#[Si] WQJQOUPTWCFRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 3
- 229910021342 tungsten silicide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims abstract description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 5
- 238000001465 metallisation Methods 0.000 claims description 4
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 101100441092 Danio rerio crlf3 gene Proteins 0.000 claims 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 abstract description 18
- 150000002739 metals Chemical group 0.000 abstract description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 21
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 238000004518 low pressure chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02041—Cleaning
- H01L21/02043—Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
- H01L21/02046—Dry cleaning only
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/28—Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
- H01L21/283—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current
- H01L21/285—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation
- H01L21/28506—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers
- H01L21/28512—Deposition of conductive or insulating materials for electrodes conducting electric current from a gas or vapour, e.g. condensation of conductive layers on semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、シリコンへの金属の堆積方法に係り、特に、
シリコン表面に金属を堆積するに際してのシリコン表面
の表面処理に関する。
シリコン表面に金属を堆積するに際してのシリコン表面
の表面処理に関する。
[従来の技術]
半導体装置の製造において、金属の堆積方法、特に、選
択的堆積方法は、電極、コンタクト、配線等を形成する
上で極めて重要な技術である。そのような選択的堆積方
法として、近年、低圧化学的気相成長法(以下、LPG
VDと略す)によるタングステン等の金属の選択的堆積
方法が注目されている。
択的堆積方法は、電極、コンタクト、配線等を形成する
上で極めて重要な技術である。そのような選択的堆積方
法として、近年、低圧化学的気相成長法(以下、LPG
VDと略す)によるタングステン等の金属の選択的堆積
方法が注目されている。
LPGVDによるシリコン基体上へのタングステンの選
択的堆積方法は、通常、次のようにして行われる。即ち
、SiO□膜等のマスクパターンで覆われたS1ウエハ
をCVDチャンバ内に収容し、チャンバにW F bガ
スとF2ガスとの混合ガスを導入する。そして、W F
bの還元により、マスクパターンで覆われていないS
lウェハの表面に選択的にWを堆積する。この場合、堆
積方法は、次の2つの堆積工程に従って進行するものと
考えられる。
択的堆積方法は、通常、次のようにして行われる。即ち
、SiO□膜等のマスクパターンで覆われたS1ウエハ
をCVDチャンバ内に収容し、チャンバにW F bガ
スとF2ガスとの混合ガスを導入する。そして、W F
bの還元により、マスクパターンで覆われていないS
lウェハの表面に選択的にWを堆積する。この場合、堆
積方法は、次の2つの堆積工程に従って進行するものと
考えられる。
第1の堆積工程
次の反応式(1)に従ってWの薄膜が形成される。
1、VF6+SI → Si F、 +W
・・・ (1)即ち、第1の堆積工程では、Slが還
元剤として働き、WF、が還元されてWの選択堆積が行
われる。
・・・ (1)即ち、第1の堆積工程では、Slが還
元剤として働き、WF、が還元されてWの選択堆積が行
われる。
第2の堆積工程
WF6+3H2→ W+6HF ・・・(2)即ち、
第2の堆積工程では、F2が還元剤として働き、WF6
が還元され、Wと8102との触媒能力の相違により、
Wの選択堆積が行われる。
第2の堆積工程では、F2が還元剤として働き、WF6
が還元され、Wと8102との触媒能力の相違により、
Wの選択堆積が行われる。
以上説明したLPCVDによるWの選択堆積には大きな
問題がある。それは、堆積されるべきS1ウ工ハ表面の
自然酸化物の存在である。この自然酸化物の存在のため
、堆積されたW膜の表面は平滑とならず、またW膜の厚
さも不均一となる。
問題がある。それは、堆積されるべきS1ウ工ハ表面の
自然酸化物の存在である。この自然酸化物の存在のため
、堆積されたW膜の表面は平滑とならず、またW膜の厚
さも不均一となる。
その原因は、次のようなことによるものと考えられる。
第1A図に示すように、Slウェハ1の表面に薄く不均
一な自然酸化II!2が存在する場合には、反応式(1
)による反応は、WF6が侵入し得る、自然酸化膜2の
最も弱い部位3において最初に進行する。そして、m1
8図に示すように、不均一な薄膜4が形成される。次に
、反応式(2)による反応が進行すると、第1C図に示
すように表面に凹凸のある不均一な厚さのW膜5が形成
される。
一な自然酸化II!2が存在する場合には、反応式(1
)による反応は、WF6が侵入し得る、自然酸化膜2の
最も弱い部位3において最初に進行する。そして、m1
8図に示すように、不均一な薄膜4が形成される。次に
、反応式(2)による反応が進行すると、第1C図に示
すように表面に凹凸のある不均一な厚さのW膜5が形成
される。
このような表面に凹凸のある不均一な厚さの金属膜では
、電極、コンタクト、配線等に用いた場合、良好な特性
のものが得られず、また、その上方に他の配線層を形成
する場合、段切れを生ずるなど好ましくない。更に、S
lウェハ表面の自然酸化膜の存在は、接触抵抗を増加さ
せてしまう。
、電極、コンタクト、配線等に用いた場合、良好な特性
のものが得られず、また、その上方に他の配線層を形成
する場合、段切れを生ずるなど好ましくない。更に、S
lウェハ表面の自然酸化膜の存在は、接触抵抗を増加さ
せてしまう。
[発明が解決しようとする課題]
上述の不所望なS1ウ工ハ表面の自然酸化膜を除去する
ため、弗酸等によるウェットエツチングが行われていた
が、ウェットエツチングではその後の洗浄および乾燥の
工程が必要であり、手間がかがるるだけでなく、ウェッ
トエツチングにより除去された自然酸化膜は、−旦除去
されても空気にさらされるとすぐに再び形成されてしま
う。
ため、弗酸等によるウェットエツチングが行われていた
が、ウェットエツチングではその後の洗浄および乾燥の
工程が必要であり、手間がかがるるだけでなく、ウェッ
トエツチングにより除去された自然酸化膜は、−旦除去
されても空気にさらされるとすぐに再び形成されてしま
う。
本発明の目的は、シリコン表面の自然酸化物を除去して
、平滑かつ均一な膜厚の金属を堆積する方法を提供する
ことにある。
、平滑かつ均一な膜厚の金属を堆積する方法を提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段]
本発明によると、シリコン基体を表面処理する工程と、
表面処理されたシリコン基体の表面に金属を堆積する工
程とを具備する方法であって、前記シリコン基体を表面
処理する工程は、シリコン基体を50〜650℃の温度
で、N2F4、CI F、 CI F5 F2
Cl2およびCF4からなる群から選ばれた少なくとも
1種を含むガスにより処理することからなることを特徴
とするシリコン基体への金属の堆積方法が提供される。
表面処理されたシリコン基体の表面に金属を堆積する工
程とを具備する方法であって、前記シリコン基体を表面
処理する工程は、シリコン基体を50〜650℃の温度
で、N2F4、CI F、 CI F5 F2
Cl2およびCF4からなる群から選ばれた少なくとも
1種を含むガスにより処理することからなることを特徴
とするシリコン基体への金属の堆積方法が提供される。
処理に用いられるガスは、キャリアガスとして、ヘリウ
ムやアルゴンとうの不活性ガスを含有していてもよい。
ムやアルゴンとうの不活性ガスを含有していてもよい。
本発明の方法によりシリコン基体上に堆積される金属と
しては、モリブデン、タングステン、モリブデンシリサ
イド、タングステンシリサイド、チタン、窒化チタン、
チタンタングステン、アルミニウム、銅、および多結晶
シリコンが挙げられる。
しては、モリブデン、タングステン、モリブデンシリサ
イド、タングステンシリサイド、チタン、窒化チタン、
チタンタングステン、アルミニウム、銅、および多結晶
シリコンが挙げられる。
金属を堆積する工程としては、蒸着、化学的気相成長法
(CvD)、プラズマCVD、イオンプレー、ティング
、およびスパッタリング等を用いることが出来る。
(CvD)、プラズマCVD、イオンプレー、ティング
、およびスパッタリング等を用いることが出来る。
前記シリコン基体への金属の堆積は、パターン膜を有す
る前記基体に対して選択的に、または基体の全面に対し
て行なうことが出来る。
る前記基体に対して選択的に、または基体の全面に対し
て行なうことが出来る。
本発明における表面処理の温度は、50〜650℃であ
り、好ましくは50〜400℃である。温度が50℃未
満では、処理時間が長くかかり過ぎ、650℃を越える
と、ウェハに形成されている他の半導体素子に悪影響を
与え、好ましくない。
り、好ましくは50〜400℃である。温度が50℃未
満では、処理時間が長くかかり過ぎ、650℃を越える
と、ウェハに形成されている他の半導体素子に悪影響を
与え、好ましくない。
本発明における表面処理の時間は、ガスの種類と温度条
件に依存するが、通常、10秒〜3分が好ましい。
件に依存するが、通常、10秒〜3分が好ましい。
本発明における表面処理の雰囲気の圧力は、10″3〜
100トルであるのが好ましい。
100トルであるのが好ましい。
[作用]
本発明によると、金属の堆積に先立ち、シリコン基体の
表面を所定のガスにより処理することにより、比較的低
温で、短時間で、シリコン基体の表面の自然酸化物を完
全に除去するすることが可能であり、従って、引き続き
金属を堆積することにより、表面が平滑でかつ均一な膜
厚の金属膜を得ることが出来る。
表面を所定のガスにより処理することにより、比較的低
温で、短時間で、シリコン基体の表面の自然酸化物を完
全に除去するすることが可能であり、従って、引き続き
金属を堆積することにより、表面が平滑でかつ均一な膜
厚の金属膜を得ることが出来る。
[実施例]
以下、図面を参照して、本発明の実施例につき説明する
。
。
本発明において、所定の温度下で所定のガスによりシリ
コン基体を表面処理すると、第2A図に示すように、シ
リコン基体11の表面の自然酸化膜は完全に除去される
。従って、引続きW F bガスとH2ガスとの混合ガ
スを導入すると、前述した反応式(1)による反応は均
一に進行し、第2B図に示すように、平滑な表面を有す
る、均一な厚さのW膜15が形成される。
コン基体を表面処理すると、第2A図に示すように、シ
リコン基体11の表面の自然酸化膜は完全に除去される
。従って、引続きW F bガスとH2ガスとの混合ガ
スを導入すると、前述した反応式(1)による反応は均
一に進行し、第2B図に示すように、平滑な表面を有す
る、均一な厚さのW膜15が形成される。
試験例
枚葉式コールドウオール型LPGVD反応器を用い、シ
リコンウェハ表面へのタングステンの堆積を行った。
リコンウェハ表面へのタングステンの堆積を行った。
まず、反応室内に設置された熱板上にシリコンウェハ(
径:4インチ)を載置した後、ターボモレキュラーポン
プを用いて、反応室内を排気し、圧力を10−8トルと
した。なお、この装置における真空系は、ロータリーポ
ンプとメカニカルブスターボンブとを具備しており、反
応室内の圧力を10−1〜100トルの範囲で変化させ
ることが可能である。反応室内の圧力は、キャパシタマ
ノメーターによりモニターすることが出来る。反応室の
中央部に設置された熱板はハロゲンランプヒーターを有
しており、これによってウェハ表面の温度分布を、急速
に均一かつ安定にすることが出来る。ウェハの温度は、
IR温度計により測定し、制御することが出来る。
径:4インチ)を載置した後、ターボモレキュラーポン
プを用いて、反応室内を排気し、圧力を10−8トルと
した。なお、この装置における真空系は、ロータリーポ
ンプとメカニカルブスターボンブとを具備しており、反
応室内の圧力を10−1〜100トルの範囲で変化させ
ることが可能である。反応室内の圧力は、キャパシタマ
ノメーターによりモニターすることが出来る。反応室の
中央部に設置された熱板はハロゲンランプヒーターを有
しており、これによってウェハ表面の温度分布を、急速
に均一かつ安定にすることが出来る。ウェハの温度は、
IR温度計により測定し、制御することが出来る。
次に、反応室内に、CIF、ガスを流量30SCCM
(標準立法センチメートル7分)で導入し、ウェハ表面
を処理した。処理条件は、反応室内の圧力0.3トル、
温度20・0℃、時間30秒であった。
(標準立法センチメートル7分)で導入し、ウェハ表面
を処理した。処理条件は、反応室内の圧力0.3トル、
温度20・0℃、時間30秒であった。
表面処理後、引続き反応室内にWF6ガスとH2ガスと
の混合ガス(WF6 : 10SCCM。
の混合ガス(WF6 : 10SCCM。
H2:200SCCM)で導入し、ウェハ表面に厚さ6
000AのW膜を形成した。堆積の条件は、反応室内の
圧力0.5トル、温度500℃であった。
000AのW膜を形成した。堆積の条件は、反応室内の
圧力0.5トル、温度500℃であった。
このW膜の表面は、凹凸はなく、極めて平滑であった。
また、シリコンウェハとW膜の界面の状態をSEMによ
り測定したところ、自然酸化物は殆ど存在せず、W膜の
厚さは極めて均一であった。
り測定したところ、自然酸化物は殆ど存在せず、W膜の
厚さは極めて均一であった。
[発明の効果]
以上説明したように、本発明によると、金属の堆積に先
立ち、シリコン基体の表面を所定のガ−40弓− スにより処理することにより、比較的低温で、短時間で
、シリコン基体の表面の自然酸化物を完全に除去するす
ることが可能である。従って、処理後に引き続き金属を
堆積することにより、表面が平滑でかつ均一な膜厚の金
属膜を得ることが出来る。
立ち、シリコン基体の表面を所定のガ−40弓− スにより処理することにより、比較的低温で、短時間で
、シリコン基体の表面の自然酸化物を完全に除去するす
ることが可能である。従って、処理後に引き続き金属を
堆積することにより、表面が平滑でかつ均一な膜厚の金
属膜を得ることが出来る。
第1A〜IC図は、従来のシリコンウェハへの金属の堆
積の工程を示す断面図、第2A〜20図は、本発明の方
法によるシリコンウェハへの金属の堆積の工程を示す断
面図である。 1・・・シリコンウェハ、2・・・自然酸化膜、4゜1
4・・・W薄膜、5.15・・・W膜。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 寸 0 ?
積の工程を示す断面図、第2A〜20図は、本発明の方
法によるシリコンウェハへの金属の堆積の工程を示す断
面図である。 1・・・シリコンウェハ、2・・・自然酸化膜、4゜1
4・・・W薄膜、5.15・・・W膜。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 寸 0 ?
Claims (8)
- (1)シリコン基体を表面処理する工程と、表面処理さ
れたシリコン基体の表面に金属を堆積する工程とを具備
する方法であって、前記シリコン基体を表面処理する工
程は、シリコン基体を50〜650℃の温度で、N_2
F_4、ClF_3、ClF_5、F_2、Cl_2、
およびCF_4からなる群から選ばれた少なくとも1種
を含むガスにより処理することからなることを特徴とす
るシリコン基体への金属の堆積方法。 - (2)前記シリコン基体に堆積される金属は、モリブデ
ン、タングステン、モリブデンシリサイド、タングステ
ンシリサイド、チタン、窒化チタン、チタンタングステ
ン、アルミニウム、銅、および多結晶シリコンからなる
群から選択された少なくとも1種である請求項1に記載
のシリコン基体への金属の堆積方法。 - (3)前記金属を堆積する工程は、蒸着、化学的気相成
長法、イオンプレーティング、およびスパッタリングか
らなる群から選ばれた1種により行われる請求項1に記
載のシリコン基体への金属の堆積方法。 - (4)前記シリコン基体への金属の堆積は、パターン膜
を有する前記基体に対して行われる請求項1に記載のシ
リコン基体への金属の堆積方法。 - (5)前記シリコン基体への金属の堆積は、前記基体の
全面に対して行われる請求項1に記載のシリコン基体へ
の金属の堆積方法。 - (6)前記表面処理の温度は、50〜400℃である請
求項1に記載のシリコン基体への金属の堆積方法。 - (7)前記表面処理の時間は、10秒〜3分である請求
項1に記載のシリコン基体への金属の堆積方法。 - (8)前記表面処理の雰囲気の圧力は、10^−^3〜
100トルである請求項1に記載のシリコン基体への金
属の堆積方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP88401786.4 | 1988-07-08 | ||
EP88401786A EP0349695A1 (en) | 1988-07-08 | 1988-07-08 | Method of depositing metal on a silicon substrate |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02111867A true JPH02111867A (ja) | 1990-04-24 |
Family
ID=8200402
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17283689A Pending JPH02111867A (ja) | 1988-07-08 | 1989-07-04 | シリコン基体への金属の堆積方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0349695A1 (ja) |
JP (1) | JPH02111867A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0661601A (ja) * | 1992-06-04 | 1994-03-04 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | メタライゼーション層及びその形成方法 |
JPH06507210A (ja) * | 1992-08-14 | 1994-08-11 | ヒューズ・エアクラフト・カンパニー | 炭素質材料上に窒化チタンを形成するための表面処理および蒸着方法 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001007677A1 (fr) * | 1999-07-26 | 2001-02-01 | Tokyo Electron Limited | Procede et appareil de fabrication d'un dispositif a semi-conducteurs |
EP1099776A1 (en) * | 1999-11-09 | 2001-05-16 | Applied Materials, Inc. | Plasma cleaning step in a salicide process |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4359490A (en) * | 1981-07-13 | 1982-11-16 | Fairchild Camera & Instrument Corp. | Method for LPCVD co-deposition of metal and silicon to form metal silicide |
US4585517A (en) * | 1985-01-31 | 1986-04-29 | Motorola, Inc. | Reactive sputter cleaning of semiconductor wafer |
US4605479A (en) * | 1985-06-24 | 1986-08-12 | Rca Corporation | In-situ cleaned ohmic contacts |
-
1988
- 1988-07-08 EP EP88401786A patent/EP0349695A1/en not_active Withdrawn
-
1989
- 1989-07-04 JP JP17283689A patent/JPH02111867A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0661601A (ja) * | 1992-06-04 | 1994-03-04 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | メタライゼーション層及びその形成方法 |
JPH06507210A (ja) * | 1992-08-14 | 1994-08-11 | ヒューズ・エアクラフト・カンパニー | 炭素質材料上に窒化チタンを形成するための表面処理および蒸着方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0349695A1 (en) | 1990-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4605479A (en) | In-situ cleaned ohmic contacts | |
US6013575A (en) | Method of selectively depositing a metal film | |
JP3094004B2 (ja) | 半導体ウェーハ上へのタングステン層のcvd蒸着方法 | |
JP3228746B2 (ja) | シランを用いないcvdにより窒化チタン上にタングステンを核生成する方法 | |
JP3194971B2 (ja) | Cvdチャンバに導入されるプロセスガスをcvdチャンバへの導入前に濾過するための装置 | |
US5232871A (en) | Method for forming a titanium nitride barrier layer | |
JP3590416B2 (ja) | 薄膜形成方法および薄膜形成装置 | |
JPS6345373A (ja) | ケイ素高含有ケイ化タングステンを付着させる方法 | |
JPH0642480B2 (ja) | 半導体ウエファの背面を処理する方法 | |
JPH04226025A (ja) | シリコン半導体ウエーハ上にケイ化チタンの導電層を形成する方法 | |
JPH07118855A (ja) | 複合被膜を沈積する方法 | |
JP3297291B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
US4777061A (en) | Blanket tungsten deposition for dielectric | |
US6184132B1 (en) | Integrated cobalt silicide process for semiconductor devices | |
US5731225A (en) | Method for fabricating semiconductor device having buried contact structure | |
JPH07100865B2 (ja) | 減圧cvd処理装置のクリーニング法 | |
US6136691A (en) | In situ plasma clean for tungsten etching back | |
JPH02111867A (ja) | シリコン基体への金属の堆積方法 | |
JP3189771B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
IE911059A1 (en) | Process and apparatus for producing conductive layers or¹structures for circuits integrated on the very largest scale | |
JPH04100221A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH07114203B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH0492423A (ja) | 半導体集積回路装置の製造方法 | |
JPH11509692A (ja) | TiNとAl合金との間の界面の安定化 | |
EP0349696A1 (en) | Method of depositing metal on an aluminium substrate |