JPH0211113A - タブ/シヤワー切り換えアセンブリのための吸引器 - Google Patents

タブ/シヤワー切り換えアセンブリのための吸引器

Info

Publication number
JPH0211113A
JPH0211113A JP1074112A JP7411289A JPH0211113A JP H0211113 A JPH0211113 A JP H0211113A JP 1074112 A JP1074112 A JP 1074112A JP 7411289 A JP7411289 A JP 7411289A JP H0211113 A JPH0211113 A JP H0211113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shower
tub
annular
cylindrical portion
suction device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1074112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2719182B2 (ja
Inventor
Dennis W Crawford
デニス・ダブリユー・クローフオード
Larry G Turner
ラリイ・ジー・ターナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Masco Corp
Original Assignee
Masco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Masco Corp filed Critical Masco Corp
Publication of JPH0211113A publication Critical patent/JPH0211113A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2719182B2 publication Critical patent/JP2719182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C1/00Domestic plumbing installations for fresh water or waste water; Sinks
    • E03C1/02Plumbing installations for fresh water
    • E03C1/04Water-basin installations specially adapted to wash-basins or baths
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03CDOMESTIC PLUMBING INSTALLATIONS FOR FRESH WATER OR WASTE WATER; SINKS
    • E03C2201/00Details, devices or methods not otherwise provided for
    • E03C2201/30Diverter valves in faucets or taps

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、タブ/シャワー切り換えアセンブリに向けら
れ、そしてさらに具体的には、タブ/シャワー切り換え
アセンブリのための吸引器に関する。
発明の背景 バスタブ室が、タブ口とシャワー・ヘッドを存すること
は、長く一般であった。シャワー・ヘッド及び口は両方
、一般に、同一の単一ハンドル弁又は熱水及び冷水弁の
セットに結合される。さらに、タブ口に直接に取り付け
られた切り換え弁を有することが、一般であり、その結
果一方の位置において、水はタブ口により流出すること
を許容され、そして他方の位置において、切り換え弁は
、タブ口の出口を閉鎖し、かつシャワー・ライザを通っ
て上に、シャワー・ヘッドへと水を押し上げる。
シャワー・ヘッドとタブ口の間のそのような配置に関す
る共通問題の1つは、シャワー・ヘッドの正の締め切り
がないことである。切り換え弁が、水をタブ口に向ける
ために位置付けられる時さえも、十分な圧力が、シャワ
ー・ヘッドにつながるシャワー・ライザ内で蓄積され、
そのため水は、シャワー・ヘッドにより漏れる。
シャワー・ヘッドによる漏れを防止するための以前の試
みは、管継ぎ手の穴にねじ装着された吸引器インサート
を必要とした。1つの吸引器は、側部入り口を有し、そ
の結果管継ぎ手内のカウンターポアは、入りロポートか
ら水を収容し、吸引器の回りを側部入り口に通過させる
ことを必要とされる。それから水は、90度回転を有す
る通路を通って向けられ、そして下方に向く出口により
、タブ口の管へと噴出される。
シャワー・ヘッドによる漏れをなくすことを試みる別の
吸引器は、ねじ装着されたヘッド部分から垂れ下がる拡
張された制限管状部分を有する。
管状部分は、上方への流体制限を提供するために1イン
チ程度以上、下方に延び、その結果狭い管状通路を通っ
て上方に、そしてシャワー・ライザを通って上に、水を
押しやるために必要とされた圧力は、木管により及ぼさ
れた水圧力よりも大きく、シャワー・ヘッドによる漏れ
を除去する。
しかし、これらの試行は、−様には成功しておらず、そ
して水漏れは、特に水弁が十分に開である時、なお発生
する。
別の問題は、吸引器インサートと管継ぎ手によって生成
された乱流が、残響を引き起こす壁において管により伝
達された雑音又はタブ室の範囲内の雑音に結果すること
に関して発生する。
必要とされるものは、水がタブ口により向けられる時、
シャワー・ヘッドによる漏れをなくし、そしてざらに水
弁から吸引器を収容する管継ぎ手を通った水の流量によ
って生じた雑音を縮小するタブ/シャワー吸引器である
発明の要約 発明の1つの見地により、タブ/シャワー切り換え吸引
器は、管状本体を有し、上方端部は、本体を管継ぎ手に
締結するための締結手段を有する。
吸引器の下方端部は、環状開口を有する。通過手段は、
環状開口と流体連絡にあり、そして管状本体を通って上
方端部に軸方向に延びる。
締結手段は、好ましくは、管継ぎ手の穴において内部ね
じ山に連結する管状本体の拡大上方端部の外側周囲にお
けるねじ付き部分である。締結手段はまた、水が、管状
本体の拡大上方端部の外側周囲を通過しない如く、吸引
器を管継ぎ手に密封して固定する。環状開口は、好まし
くは、管状本体の周囲の回りで連続であり、そして実質
的に垂直な広がりを有する。
吸引器が適切な管継ぎ手にねじ装着されたならば、水が
タブ口を通過する時、シャワー・ヘッドからシャワー・
ライザを通って管継ぎ手に、そして通過端部の環状入り
口を通って水流量へと空気を引く込むために、負圧力が
発生する如く、水は、管継ぎ手穴の壁と管状本体の間の
環状隙間を通過し、そして環状開口を横断する。
発明の別の見地により、タブ/シャワー切り換え吸引器
は、管継ぎ手に密封により嵌合されるように構成された
第1端部を有する本体部材を特徴とし、本体部材は、通
路を有する垂下管状部分を有する。デフレクタ部材が、
本体部材に付着され、デフレクタ部材は、管状部材の端
部から軸方向に間隔をあけられた外側周囲を有し、デフ
レクタ部材と本体部材の間に環状入り口を規定する。デ
フレクタ部材は、固体の放射状に延びる表面を有する。
外側周囲は、好ましくは、管状部材の直径よりも僅かに
小さな直径を有する。
発明の別の見地により、ベンチユリ・デフレクタ部材は
、タブ/シャワー吸引器本体部材に取付られ、この場合
ベンチユリ・デフレクタ部材は、外側周囲において終了
する半径方向に延びる表面を有する。半径方向に延びる
表面における取付装置は、ベンチユリ・デフレクタ部材
を吸引器本体に結合する。ベンチユリ・デフレクタ部材
の外側周囲は、取付手段が、ベンチユリ・デフレクタ部
材を吸引器本体に付着する時、外側周囲が、本体から間
隔をあけられ、外側周囲の縁に隣接した環状開口を形成
する如く、取付手段から位置付けられる。好ましくは、
半径方向に延びる表面は、外側周囲の上方縁に延びる円
錐台部分を有する。
発明の別の見地により、タブ/シャワー切り換え吸引器
は、管継ぎ手において穴の内部壁に密封かつ固定して取
付けられた頂部端部を有する。円筒形本体は、頂部端部
から従属し、そして外側制限環状空間が、管継ぎ手の穴
壁と円筒形本体の間に形成される如く、外側半径のサイ
ズを有する。
環状空間は、吐出開口の断面領域又は管継ぎ手のポート
入り口の断面領域よりも小さな断面領域を有する。
円筒形本体は、側部入り口に隣接して横に位置付けられ
る如く、位置付けられる。内側ベンチユリ・デフレクタ
部分は、ベンチユリ・デフレクタ部分と円筒形本体の間
の環状入り口を形成する円筒形本体内に放射状に位置付
けられる。環状入り口通路は、円筒形本体を通って上方
に、頂部端部を通って延びる。
好ましくは、デフレクタ部分は、円筒形本体の底部端部
の下に軸方向に延びるフレア底部端部を有し、そしてフ
レア底部端部は、円筒形本体の外径よりも小さな外径を
有する。
好ましくは、環状通路は、円筒形本体の周囲の回りで連
続であり、そしてデフレクタ部分と円筒形本体の間のリ
プ又は支持部材によって中断されない。
分離部材におけるデフレクタ部分は、吸引器本体の内側
円筒形部分に取付られることか、望ましい。内側円筒形
部分は、外側円筒形本体の拡大上方端部に付着される。
このwIIFRの吸引器は、円筒形本体の回りに流量の
環状通路を提供する。ベンチュリ効果は、管継ぎ手と外
側円筒形本体の間の狭い環状隙間を下方に、管継ぎ手の
開放下方大部分へと流れる流量によって引き起こされる
通路と環状開口を通った空気の吸引を提供する。吸引器
への環状開口は、下方大部分への移行において位置付け
られる。
環状開口を通ったベンチュリ効果は、水が、タブ口によ
り向けられる時、シャワー・ヘッドを通った水の漏れを
なくシ、そしてさらに、雑音を縮小するなめらかな乱流
の少ない流量を提供する。
好ましい実施態様の詳細な説明 今添付の図面を参照する。
金弟1図を参照すると、管継ぎ手10は、熱水及び冷水
供給管12と14に結合される。それぞれの熱弁と冷弁
は、図面の簡単性のために示されない。管継ぎ手IOは
また、下方にL字継ぎ手18へ延びるタブ口送り出し管
16に結合され、L字継ぎ手18は、タグ口22を取り
付ける管ニップル20に結合される。タブ口22は、ダ
イバータ弁24を取り付ける。管継ぎ手10はまた、シ
ャワー・ライザ26に結合され、シャワー・ライザ26
は、L字継ぎ手28とシャワー腕29により、シャワー
・ヘッド30に結合される。
第2〜4図にさらに詳細に示された如く、管継ぎ手lO
は、実質的に垂直な穴32を有し、それぞれ、シャワー
・ライザ26とタブ口送り出し管I6にねじ装着された
上方及び下方ねじ付き部分34と36を有する。垂直穴
は、狭い中間部分38を存し、側部入りロポート40と
42は、供給管12と14に連絡する。
二片の吸引器44は、吸引器本体45と、ベンチユリ・
デフレクタ部材62又はベンチユリ・キャップを有する
。吸引器本体45は、穴32のねじ付き部分34を連結
するねじ山48を有する拡大上方端部46を有する。拡
大上方端部は、穴32の中間部分38の肩壁57を密封
して連結する肩部分50を有する。外側円筒形又は管状
部分54は、拡大端部46から懸下し、そして大部分3
8の壁52と環状隙間56を作成するようにサイズを決
められた外径を有する。円筒形部分54は、大部分38
の下方端部と幅の広いねじ付き部分36の間の遷移にお
いて半径方向外側に延びる肩60により位置付けられた
内部テーパ端部58を有する。
ベンチユリ・キャップ又はデフレクタ部材62は、円筒
形部分54の外径よりも僅かに小さな直径を有する外側
周囲64を有する。外側周囲64の上方縁66は、円筒
形部分54のテーパ端部58の下に位置付けられ、基本
的に垂直な方位により環状開口を作成する。デフレクタ
部材62は、外側周囲64から半径方向内側に延びる放
射状拡大部分70を有する。放射状に延びる部分70の
一部は、テーパ端部58に対応する円錐台表面72を有
する。デフレクタ部材62は、部分70の頂部において
、中央に位置付けられた単体スナップ・リング74を経
て、吸引器本体45に取付られ、スナップ・リングは、
本体部材45の内側円筒形部分78における相補的な環
状溝76にパチンと入る。内側円筒形部分78は、一連
のリブ80を経て、拡大上方端部46に結合される。内
側円筒形部分78は、外側円筒形部分54から間隔をあ
けられ、リブ80の間の上方端部46を通って延びる通
路82を形成する。環状開口68は、軸方向に延びる通
路82と流体連絡にある。軸方向に延びる通路は、テー
パ端部58と円錐台表面72によって提供された放射状
外側旋回84を有する。放射状に延びる部分70は、位
置にパチンと入れられる時、通路を閉鎖するために、内
側円筒形部分78内のコアリング空間84は、通路を提
供しない。コアリング空間84は、上方端部において大
面形状であり、本体45をねじ付き部分34に回転可能
にねじ装着するためにアレン・レンチを収容する。
第3図に示された如く、リブ80は、吸引器の軸方向中
心88の回りに周囲に間隔をあけられ、そして内側円筒
形部分78を吸引器本体45の拡大上方端部46に結合
する。2つの入りロボートは、管継ぎ手IOの後部分に
オフセットされる。
第4図に示された如く、ベンチユリ・デフレクタ・キャ
ップ部材62の外側周囲64は、円筒形部分54の外径
よりも僅かに小さな直径を有する。好ましくは、デフレ
クタ部材は、約、4フインチの外径を有し、一方円筒形
部分は1.50インチの外径を有し、直径を約、03イ
ンチだけ小さくする。
中間部分38の直径は、約、60インチであり、その結
果環状空間は、約、05インチの幅を有する。
環状隙間56の断面領域は、管16の内部領域17又は
吐出口22の断面領域よりも小さく、水が環状隙間を流
れる時、圧力バックアップを最小にする。
動作において、水がオンにされ、そして管12と14の
いづれか又は両方を流れる時、水は、ポート40と42
のいづれか又は両方に侵入し、そして環状隙間56を通
過する。流量は、環状隙間56の制限された断面領域に
よって増大速度にもたらされる。急速な流量が、環状開
口68を横に通過し、そして下方ねじ付き部分36と管
16に流入する。肩壁61と外側周囲64は、環状隙間
56に比較して増大幅を提供するように間隔を設けられ
、水が吐出口22を通って流れる時、空気が通路82と
環状開口68を通って吸い込まれる如く、圧力降下が発
生する。空気は、腕29、L字継ぎ手28、う゛ゴザ2
6と通路82を通過するシャワー・ヘッド30を通って
獲得される。
シャワーが望まれる時、切り換え24は、閉位置に置か
れ、そして水は、環状開口68、通路82、シャワー・
ライザ26を通って逆流し、そしてシャワー・ヘッド3
0を通過する。
吸引器の構造は、シャワー・ヘッド30による非所望の
漏れをなくシ、そしてまた、縮小された雑音レベルを提
供する。吸引器は、2つの分離片のプラスチックを吸引
器本体45とベンチユリ・デフレクタ部材62に成形し
、そしてそれらを−緒にスナップ接合することにより、
作成される。
大面形状コア84は、単純駆動機構を提供し、吸引器が
、管継ぎ手10のテーバねじ付き部分32にねじ装着さ
れる。テーパねじ付き部分は、管26が、吸引器に接触
しかつ破砕するほど深くねじ込められるのを防止する。
円筒形部分54は、中間部分38のカウンターポアが除
去され、かつ他の形式の吸引器を必要とされる如く、サ
イズを決められる。さらに、隙間56の環状形は、ポー
ト40と42の両方に隣接する隙間を提供し、そしてよ
り乱流の少ない流れを提供し、これは、高速度で環状開
口68を通過する層流をさらに提供し、シャワー・ライ
ザにおいて圧力上昇を除去するベンチュリ効果に結果す
る。吸引器は、実際に、水が吐出口22を流れる時、空
気がシャワー・ヘッド30により吸い込まれることを許
容する負圧力を提供する。
本発明の変形と修正は、特許請求の範囲に規定された如
く、範囲と精神を逸脱することなしに可能である。
本発明の主なる特徴及び態様は以下のとおりである。
1、垂直穴と、少なくとも1つの側部入り口とを有する
管継ぎ手に位置付けられるためのタブ/シャワー切り換
え吸引器において、 穴の内部壁に密封かつ固定して付着された上方端部と、 該頂部端部から従属し、かつ外側制限環状空間が穴と円
筒形本体の間に形成される如く、サイズを決められた外
側半径を有し、数少なくとも1つの側部入り口から横に
位置付けられた円筒形本体と、本体と該デフレクタ手段
の間の環状通路を形成するために、該円筒形本体内に放
射状に固定された内側デフレクタ手段とを特徴とする吸
引器。
2、該デフレクタ手段が、フレア底部端部を有し、かつ
円筒形本体の底部端部の下に軸方向に延びることをさら
に特徴とする上記lに記載のタブ/シャワー切り換え吸
引器。
3、該フレア底部端部が、該円筒形本体の該外側半径よ
りも小さな半径を有することをさらに特徴とする上記2
に記載のタブ/シャワー切り換え吸引器。
4、直線穴と、シャワー・ヘッドと流体連絡にある穴の
第1端部と、タブ口と流体連絡にある穴の第2端部とを
有する管継ぎ手に位置付けられ、該管継ぎ手が、少なく
とも1つの側部入り口を有するタブ/シャワー切り換え
吸引器において、数少なくとも1つの側部入り口から横
に間隔をあけられた故人において延びる円筒形部分であ
って、該円筒形部分は、環状隙間が、該円筒形部分と故
人の内側壁の間に形成され、該環状隙間は、数少なくと
も1つの側部入り口の断面領域よりも小さな断面領域を
有する如く、サイズを決められた外側半径を有し、該環
状隙間は、第1密封端部と第2開放端部を有する円筒形
部分と、 数少なくとも1つの側部入り口の上の該環状隙間の該第
1端部を密封するだめの密封手段であって、該環状隙間
の第2端部が、数少なくとも1つの側部入り口の下の故
人に開く密封手段と、該環状隙間の第2端部に隣接した
1つの端部を有する通路手段であって、該通路手段は、
負圧力が、該環状隙間を通った流体流量により生成され
た該通路手段の該一方の端部に及ぼされる如く、該円筒
形部分の内部を通り、かつ密封手段を通過して延びる通
過手段とを特徴とする吸引器。
5、通路手段の該一方の端部が、該環状隙間に向かう放
射状外側のデフレクタ部分を有することをさらに特徴と
する上記4に記載のタブ/シャワー切り換え吸引器。
6、通路手段の該一方の端部が、一般に環状の形状であ
ることをさらに特徴とする上記5に記載のタブ/シャワ
ー切り換え吸引器。
7、直線穴と、側部入り口と、シャワー・ヘッドと連絡
する穴の第1端部と、タブ口と連絡する穴の第2端部と
を有する管継ぎ手に位置付けられるためのタブ/シャワ
ー切り換え吸引器において、第2端部へのベンチュリを
形成する如く、第1端部の該入り口よりも小さな断面領
域を有する第1通路手段と、 該穴の該第2端部から該通路を密封する密封手段と、 第1通路と横に連絡する放射状に延びる第1端部を有す
る第2通路と、 穴の第1端部と連絡するために、該密封手段を通って延
びる該第2通路とを特徴とする吸引器。
8、シャワー・ヘッドとタブ口と流体連絡にある管継ぎ
手に嵌合されるためのタブ/シャワー切り換え吸引器に
おいて、 該本体を該管継ぎ手に締結するための締結手段を備えた
上方端部を存する管状本体と、 環状開口を備えた下方端部部分を有する該管状本体と、 該環状開口と連絡し、かつ該管状本体を通って該上方端
部に軸方向に延びる通路手段とを特徴とする吸引器。
9、該環状開口が、実質的に垂直な範囲を有し、かつ該
管状本体の外側表面を取り囲むことをさらに特徴とする
上記8に記載の吸引器。
lO1該環状開口が、該管状本体の該周囲の回りで連続
であることをさらに特徴とする上記9に記載の吸引器。
11、該本体を管継ぎ手におけるねじ付き穴に密封して
締結するために構成されたねじ付き手段を有する放射状
拡大上方端部を有する管状本体と、内部に先細る端部を
宵する外側に従属する円筒形部分を有する該管状本体と
、 環状空間を形成するために、該外側円筒形部分と同軸に
取り付けられた内側に従属する円筒形部分を有する該管
状本体と、 該内側従属円筒形部分に結合するだめの手段を有するベ
ンチユリ・キャップ部材と、 該ベンチユリ・キャップ部材に締結されるように構成さ
れた端部を有する内側従属円筒形部分と、該外側従属円
筒形部分の外径よりも、僅かに小さな直径を有する円筒
形表面へ放射状外側に延びる円錐台表面を有する該ベン
チユリ・キャップ部材と、 該環状空間と連絡する実質的に垂直に延びる環状開口を
形成するために、該ベンチユリ・キャップの該円筒形表
面から軸方向に間隔をあけられており、該環状開口は、
該外側従属円筒形部分と該ベンチユリ・キャップの間に
延びる支持リブを妨害することがない該外側従属円筒形
部分のテーパ端部とを特徴とするタブ/シャワー切り換
え吸引器。
12、管継ぎ手において密封して嵌合されるように構成
された第1端部を有する本体部材と、通路が軸方向に通
過する従属管状部分を有する該本体部材と、 デフレクタ部材を付着するために該管状部分内に放射状
にある付着手段と、 該本体部材の該付着手段と結合するための対応する付着
手段を有する該デフレクタ部材と、該デフレクタ部材と
該本体部材の間に環状開口を規定するために、該管状部
材の端部から軸方向に間隔をあけられた外側周囲を有し
、該環状入り口が、該本体部材に関して軸方向に延び、
かつ該通路と流体連絡にある該デフレクタ部材と、実質
的に総ての流量を該環状部材を通って向けるために、該
周囲の内側の固体の放射状に延びる表面を存する該デフ
レクタ部材とを特徴とする2片のタブ/シャワー切り換
え吸引器。
13、外側周囲において終了する放射状に延びる表面と
、 タブ/シャワー切り換え吸引器に結合するために、該放
射状に延びる表面にある付着手段と、該付着手段が、該
ベンチユリ・デフレクタ部材をタブ/シャワー切り換え
吸引器本体において付着する時、該外側周囲が、該外側
周囲の縁に隣接した環状開口を形成するために該本体か
ら間隔をあけられる如く、該付着手段から位置付けられ
る該外側周囲とを特徴とするタブ/シャワー切り換え吸
引器本体のためのベンチユリ・デフレクタ部材。
14、該放射状に延びる表面が、該外側周囲の該縁に延
びる円錐台部分を有することをさらに特徴とする上記■
3に記載のベンチュリ・デフレク夕部材。
15.該付着手段が、該放射状に延びる表面と統合して
形成され、かつ上方に延びるスナップ・リングを具備す
る上記13に記載のベンチユリ・デフレクタ部材。
【図面の簡単な説明】
第1図は、発明による吸引器を含む管継ぎ手を組み込む
タブ口とシャワー・ヘッド・アセンブリの概略図。 第2図は、発明による吸引器を示す第1図に示された管
継ぎ手の拡大断面図。 第3図は、第2図の線3−3に沿って取られた断面図。 第4図は、第2図の線4−4に沿って取られた断面図。 10・・・・・管継ぎ手 12・・・・・熱水供給管 14・・・・・冷水供給管 16・・・・・送り山背 18・・・・・L字継ぎ手 22・・・・・タブ口 24・・・・・ダイパー弁 26・・・・・シャワー・ライザ 手続補正書 平成1年5月15日 タブ/シャワー切り換えアセンブリのための吸引器3、
補正をする者 事件との関係    特許出願人 名称 マスク・コーポレーション・オブ・インデイアナ
4、代理人 〒107 5、補正命令の日付   なし 6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄及び図面(第2図)7、
補正の内容 (1) 明細書第16頁下から第5行に「84」とある
のを、183」に訂正する。 (2)図面第2図を別紙のとおりに訂正する。 以上 手続補正書 平成1年6月14日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 平成1年特許願第74112号 2、発明の名称 タブ/シャワー切り換えアセンブリのための吸引器3、
補正をする者 事件との関係    特許出願人 名称  マスク・コーポレーション・オブ・インデイア
ナ4、代理人 〒107 5、補正命令の日付   なし 6、補正の対象 明細書の特許請求の範囲及び発明の詳細な説明の欄7、
補正の内容 (1)  明細書の特許請求の範囲の欄の記載を別紙の
通りに訂正する。 別紙 [特許請求の範囲] 「1.垂直穴と、少なくとも1つの側部入り口とを有す
る管継ぎ手に位置付けられるためのタブ/シャワー切り
換え吸引器において、 穴の内部壁に密封かつ固定して取付けられた上方端部と
、 該頂部端部から懸下し、かつ外側制限環状空間が穴と円
筒形本体の間に形成される如く、サイズを決められた外
側半径を有し、該受なくとも1つの側部入り口から横に
位置付けられた円筒形本体と、本体とデフレクタ手段の
間の環状通路を形成するために、該円筒形本体内に半径
方向に固定された内側デフレクタ手段とを具備すること
を特徴とする吸引器。 2、直線穴と、シャワー・ヘッドと流体連絡にある穴の
第1@部と、タブ口と流体連絡にある穴の第2端部とを
有する管継ぎ手に位置付けられ、該管継ぎ手が、少なく
とも1つの側部入り口を有するタブ/シャワー切り換え
吸引器において、該受なくとも1つの側部入り口から横
に間隔をあけられた該穴において延びる円筒形部分であ
って、該円筒形部分は、環状隙間が、該円筒形部分と該
穴の内側壁の間に形成され、該環状隙間は、該受なくと
も1つの側部入り口の断面領域よりも小さな断面領域を
有する−如く、サイズを決められた外側半径を有し、該
環状隙間は、第1密封端部と第2開放端部とを有する円
筒形部分と、 該受なくとも1つの側部入り口の上の該環状隙間の該第
1端部を密封するための密封手段であって、該環状隙間
の第2端部が、該受なくとも1つの側部入り口の下の該
穴に開く密封手段と、該環状隙間の第2端部に隣接した
1つの端部を有する通路手段であって、該通路手段は、
負圧力が、該環状隙間を通った流体流量により生成され
た該通路手段の該一方の端部に及ぼされる如く、該円筒
形部分の内部を通り、かつ密封手段を通過して延びる通
過手段とを具備することを特徴とする吸引器。 3、直線穴と、側部入り口と、シャワー・ヘッドと連絡
する穴の第1端部と、タブ口と連絡する穴の第2端部と
を有する管継ぎ手に位置付けられるためのタブ/シャワ
ー切り換え吸引器において、第2端部へのベンチュリを
形成する如く、第1端部の該入り口よりも小さな断面領
域を有する第1通路手段と、 該穴の該第上端部からの該通路を密封する密封手段と、 第1通路と横に連絡する半径方向に延びる第1端部を有
する第2通路とを具備し、 該第2の通路が、穴の第1端部と連絡するために、該密
封手段を通って延びることを特徴とする吸引器。 4、シャワー・ヘッドとタブ口と流体連絡にある管継ぎ
手に嵌合されるためのタブ/シャワー切り換え吸引器に
おいて、 該本体を該管継ぎ手に締結するための締結手段を備えた
上方端部を有し、 環状開口を備えた下方端部部分を有する管状本体と、 該環状開口と連絡し、かつ該管状本体を通って該上方端
部に軸方向に延びる通路手段とを具備することを特徴と
する吸引器。 5、本体を管継ぎ手におけるねじ付き穴に密封して締結
するために構成されたねじ付き手段を有する半径方向拡
大上方端部を有し、内部に先細る端部を有する外側懸下
円筒形部分を有し、環状空間を形成するために、該外側
円筒形部分と同軸に取り付けられた内側懸下円筒形部分
を有する管状本体と、 該内側懸下円筒形部分に結合するための手段を有するベ
ンチユリ・キャップ部材とを具備し、該内側懸下円筒形
部分が、該ベンチユリ・キャップ部材に締結されるよう
に構成された端部を有し、該ベンチユリ・キャップ部材
が、該外側懸下円筒形部分の外径よりも、僅かに小さな
直径を有する円筒形表面へ半径方向外側に延びる円錐台
表面を有し、 該外側懸下円筒形部分のテーパ端部が、該環状空間と連
絡する実質的に垂直に延びる環状開口を形成するために
、該ベンチユリ・キャップの該円筒形表面から軸方向に
間隔をあけられており、該環状開口は、該外側懸下円筒
形部分と該ベンチユリ・キャップの間に延びる支持リブ
を妨害することがないことを特徴とするタブ/シャワー
切り換え吸引器。 6、管継ぎ手において密封して嵌合されるように構成さ
れた第1端部を有し、 通路が軸方向に通過する懸下管状部分を有する本体部材
と、 デフレクタ部材を取り付けるするために該管状部分内に
放射状にある付着手段とを具備し、該デフレクタ部材が
、該本体部材の該付着手段と結合するだめの対応する取
付手段を有し、該デフレクタ部材が、該デフレクタ部材
と該本体部材の間に環状入口を規定するために、該管状
部材の端部から軸方向に間隔をあけられた外側周囲を有
し、該環状入り口が、該本体部材に関して軸方向に延び
、かつ該通路と流体連絡にあり、該デフレクタ部材が、
実質的に総ての流量を該環状部材を通って向けるために
、該周囲の内側の固体の半径方向に延びる表面を有する
ことを特徴とする2片のタブ/シャワー切り換え吸引器
。 7、外側周囲において終了する半径方法に延びる表面と
、 タブ/シャワー切り換え吸引器に結合するために、該半
径方向に延びる表面にある取付手段とを具備し、 該外側周囲は、該取付手段が、該ベンチユリ・デフレク
タ部材をタブ/シャワー切り換え吸引器本体において取
付ける時、該外側周囲が、該外側周囲の縁に隣接した環
状開口を形成するために該本体から間隔をあけられる如
く、該取付手段から位置付けられるを特徴とするタブ/
シャワー切り換え吸引器本体のためのベンチユリ・デフ
レクタ部材。」 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、垂直穴と、少なくとも1つの側部入り口とを有する
    管継ぎ手に位置付けられるためのタブ/シャワー切り換
    え吸引器において、 穴の内部壁に密封かつ固定して取付けられた上方端部と
    、 該頂部端部から懸下し、かつ外側制限環状空間が穴と円
    筒形本体の間に形成される如く、サイズを決められた外
    側半径を有し、該少なくとも1つの側部入り口から横に
    位置付けられた円筒形本体と、本体とデフレクタ手段の
    間の環状通路を形成するために、該円筒形本体内に半径
    方向に固定された内側デフレクタ手段とを具備すること
    を特徴とする吸引器。 2、直線穴と、シャワー・ヘッドと流体連絡にある穴の
    第1端部と、タブ口と流体連絡にある穴の第2端部とを
    有する管継ぎ手に位置付けられ、該管継ぎ手が、少なく
    とも1つの側部入り口を有するタブ/シャワー切り換え
    吸引器において、該少なくとも1つの側部入り口から横
    に間隔をあけられた該穴において延びる円筒形部分であ
    って、該円筒形部分は、環状隙間が、該円筒形部分と該
    穴の内側壁の間に形成され、該環状隙間は、該少なくと
    も1つの側部入り口の断面領域よりも小さな断面領域を
    有する如く、サイズを決められた外側半径を有し、該環
    状隙間は、第1密封端部と第2開放端部とを有する円筒
    形部分と、 該少なくとも1つの側部入り口の上の該環状隙間の該第
    1端部を密封するための密封手段であって、該環状隙間
    の第2端部が、該少なくとも1つの側部入り口の下の該
    穴に開く密封手段と、 該環状隙間の第2端部に隣接した1つの端部を有する通
    路手段であって、該通路手段は、負圧力が、該環状隙間
    を通った流体流量により生成された該通路手段の該一方
    の端部に及ぼされる如く、該円筒形部分の内部を通り、
    かつ密封手段を通過して延びる通過手段とを具備するこ
    とを特徴とする吸引器。 3、直線穴と、側部入り口と、シャワー・ヘッドと連絡
    する穴の第1端部と、タブ口と連絡する穴の第2端部と
    を有する管継ぎ手に位置付けられるためのタブ/シャワ
    ー切り換え吸引器において、第2端部へのベンチユリを
    形成する如く、第1端部の該入り口よりも小さな断面領
    域を有する第1通路手段と、 該穴の該第2端部からの該通路を密封する密封手段と、 第1通路と横に連絡する半径方向に延びる第1端部を有
    する第2通路とを具備し、 該第2の通路が、穴の第1端部と連絡するために、該密
    封手段を通って延びることを特徴とする吸引器。 4、シャワー・ヘッドとタブ口と流体連絡にある管継ぎ
    手に嵌合されるためのタブ/シャワー切り換え吸引器に
    おいて、 該本体を該管継ぎ手に締結するための締結手段を備えた
    上方端部を有し、 環状開口を備えた下方端部部分を有する管状本体と、 該環状開口と連絡し、かつ該管状本体を通って該上方端
    部に軸方向に延びる通路手段とを具備することを特徴と
    する吸引器。 5、本体を管継ぎ手におけるねじ付き穴に密封して締結
    するために構成されたねじ付き手段を有する半径方向拡
    大上方端部を有し、内部に先細る端部を有する外側懸下
    円筒形部分を有し、 環状空間を形成するために、該外側円筒形部分と同軸に
    取り付けられた内側懸下円筒形部分を有する管状本体と
    、 該内側懸下円筒形部分に結合するための手段を有するベ
    ンチユリ・キャップ部材とを具備し、該内側懸下円筒形
    部分が、該ベンチユリ・キャップ部材に締結されるよう
    に構成された端部を有し、該ベンチユリ・キャップ部材
    が、該外側懸下円筒形部分の外径よりも、僅かに小さな
    直径を有する円筒形表面へ半径方向外側に延びる円錐台
    表面を有し、 該外側懸下円筒形部分のテーパ端部が、該環状空間と連
    絡する実質的に垂直に延びる環状開口を形成するために
    、該ベンチユリ・キャップの該円筒形表面から軸方向に
    間隔をあけられており、該環状開口は、該外側懸下円筒
    形部分と該ベンチユリ・キャップの間に延びる支持リブ
    を妨害することがないことを特徴とするタブ/シャワー
    切り換え吸引器。 6、管継ぎ手において密封して嵌合されるように構成さ
    れた第1端部を有し、 通路が軸方向に通過する懸下管状部分を有する本体部材
    と、 デフレクタ部材を取り付けるするために該管状部分内に
    放射状にある付着手段とを具備し、 該デフレクタ部材が、該本体部材の該付着手段と結合す
    るための対応する取付手段を有し、 該デフレクタ部材が、該デフレクタ部材と該本体部材の
    間に環状入口を規定するために、該管状部材の端部から
    軸方向に間隔をあけられた外側周囲を有し、該環状入り
    口が、該本体部材に関して軸方向に延び、かつ該通路と
    流体連絡にあり、該デフレクタ部材が、実質的に総ての
    流量を該環状部材を通って向けるために、該周囲の内側
    の固体の半径方向に延びる表面を有することを特徴とす
    る2片のタブ/シャワー切り換え吸引器。 7、外側周囲において終了する半径方法に延びる表面と
    、 タブ/シャワー切り換え吸引器に結合するために、該半
    径方向に延びる表面にある取付手段とを具備し、 該外側周囲は、該取付手段が、該ベンチユリ・デフレク
    タ部材をタブ/シャワー切り換え吸引器本体において取
    付ける時、該外側周囲が、該外側周囲の縁に隣接した環
    状開口を形成するために該本体から間隔をあけられる如
    く、該取付手段から位置付けられるを特徴とするタブ/
    シャワー切り換え吸引器本体のためのベンチユリ・デフ
    レクタ部
JP1074112A 1988-03-30 1989-03-28 タブ/シヤワー切り換えアセンブリのための吸引器 Expired - Fee Related JP2719182B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/175,080 US4899397A (en) 1988-03-30 1988-03-30 Aspirator for a tub/shower diverter assembly
US175080 1988-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0211113A true JPH0211113A (ja) 1990-01-16
JP2719182B2 JP2719182B2 (ja) 1998-02-25

Family

ID=22638792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1074112A Expired - Fee Related JP2719182B2 (ja) 1988-03-30 1989-03-28 タブ/シヤワー切り換えアセンブリのための吸引器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4899397A (ja)
JP (1) JP2719182B2 (ja)
CA (1) CA1296239C (ja)
DE (1) DE3910190C2 (ja)
DK (1) DK168409B1 (ja)
IT (1) IT1228811B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5402822A (en) * 1993-11-17 1995-04-04 Kohler Co. Anti-cavitation valve
US5944358A (en) * 1997-11-26 1999-08-31 Emhart Inc. Reversible ejector tee
US20070056639A1 (en) * 2005-09-15 2007-03-15 Mcnerney Gerald J Aspirator for a shower fitting
US7819134B2 (en) * 2007-09-04 2010-10-26 Masco Corporation Of Indiana Valve fitting with integral stops
US8210203B2 (en) * 2009-02-26 2012-07-03 Masco Corporation Of Indiana Aspirator for a shower fitting
US20110126919A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Izzy Zuhair A Thermostatic housing control assembly
WO2024018274A1 (en) * 2022-07-22 2024-01-25 Airaqau (Pty) Ltd Fluid flow arrangement

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3012251A (en) * 1961-12-12 Tub and shower fixtures
US2348238A (en) * 1944-05-09 and lavatory fixture
US1666531A (en) * 1928-04-17 Diverter valve
US943458A (en) * 1907-05-31 1909-12-14 Trenton Potteries Company Lavatory.
US1212806A (en) * 1916-01-28 1917-01-16 Peck Bros & Co Combination hot and cold water faucet.
US1530104A (en) * 1924-01-07 1925-03-17 Albert C Brown Combination faucet
US2848721A (en) * 1955-11-10 1958-08-26 Crane Co Spray-rinse sink construction
US3080570A (en) * 1958-04-28 1963-03-12 Jr Albert H Weddendorf Single lever faucet incorporating tiltable valves
US3471872A (en) * 1966-09-21 1969-10-14 Symmons Eng Co Plumbing fixture for baths
DE2020610A1 (de) * 1970-04-28 1971-12-09 Schubert & Salzer Maschinen Vorrichtung zum Belueften und Verhindern des Rueckflusses
DE2750140A1 (de) * 1977-11-09 1979-05-10 Lundbergs Sanitetsprodukter Anordnung zur umleitung eines fluessigkeitsflusses
DE2941940A1 (de) * 1979-10-17 1981-04-30 Wilhelm 8800 Ansbach Buschack Kalt- warmwasser wechselarmatur

Also Published As

Publication number Publication date
DE3910190A1 (de) 1989-10-12
IT8919858A0 (it) 1989-03-22
DE3910190C2 (de) 1994-10-06
DK45689D0 (da) 1989-02-01
IT1228811B (it) 1991-07-04
DK45689A (da) 1989-10-01
US4899397A (en) 1990-02-13
CA1296239C (en) 1992-02-25
DK168409B1 (da) 1994-03-21
JP2719182B2 (ja) 1998-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7357147B2 (en) Modular air gap device and faucet including same
US4773104A (en) Inflatable bath-pool with means producing massaging fluid jet
USRE30046E (en) Nebulizer
US10434524B2 (en) Joint connector
US20070262041A1 (en) Bottle Assembly and a Vent Device Therefor
JP2004528958A5 (ja)
US7665158B2 (en) Hidden air jet with unidirectional flow mechanism and air massage system including at least one of these jets
JPH0211113A (ja) タブ/シヤワー切り換えアセンブリのための吸引器
US4116210A (en) Diverter spout assembly
CN105025865A (zh) 流动控制和训练杯阀组件
CN101925707A (zh) 用于使淋浴流通风的装置
CN217793835U (zh) 一种防喷水的鸭嘴奶瓶
JPH0335310Y2 (ja)
JP2725126B2 (ja) バキュームブレーカ
JPS6017628Y2 (ja) 浴用水循環装置
CN117678886A (zh) 一种新型防喷溅、防呛吸管
JP2518388Y2 (ja) 浄水器
JPH0351565Y2 (ja)
US6779549B2 (en) In-line vacuum breaker
JPH0712457Y2 (ja) 蛇口装置
JPS5920262Y2 (ja) 循環ポンプ式の泡バス装置
JP3043994U (ja) 便器に備えられた洗浄装置のための浄水器
JP2702569B2 (ja) 吐水口
JPH0111233Y2 (ja)
JPS6025969Y2 (ja) ポンプ汲上式液体保温容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees