JPH0210792Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210792Y2
JPH0210792Y2 JP4846984U JP4846984U JPH0210792Y2 JP H0210792 Y2 JPH0210792 Y2 JP H0210792Y2 JP 4846984 U JP4846984 U JP 4846984U JP 4846984 U JP4846984 U JP 4846984U JP H0210792 Y2 JPH0210792 Y2 JP H0210792Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
annular
magnetic pole
pole teeth
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4846984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60162982U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4846984U priority Critical patent/JPS60162982U/ja
Publication of JPS60162982U publication Critical patent/JPS60162982U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0210792Y2 publication Critical patent/JPH0210792Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の利用分野〕 本考案は、X−Yブロツタなどの駆動用ステツ
ピングモータに係り、特にその固定子の構造に関
する。
〔考案の背景〕 従来のステツピングモータは主に、周方向にN
極とS極とが交互に着磁された円柱状の回転子
と、ほぼ円筒状に構成され中空部に回転子を回転
自在に収容する固定子とからなつている。
固定子は、回転子の着磁部分と対向するように
設けられた多数の磁極歯と、その磁極歯に所定の
相数で巻装された固定子コイルとを有し、固定子
コイルに所定の電流を供給して磁極歯を励磁する
ことによつて、回転子を所定のステツプ角で回転
させるようになつている。
以下、この種のステツピングモータの従来例を
図とともに説明する。第1図は固定子の斜視図、
第2図はその要部分解斜視図である。
第1図において、固定子は、ほぼ同一の円筒状
に形成された第1固定子部1と第2固定子部2と
が重ねられた構造をしており、その中空部内に図
示していない回転子が配置される。
第1、第2固定子部1,2は共に、第2図に示
すように、2個のカツプ状の固定子ヨーク3,4
と、固定子コイル5から構成される。
固定子ヨーク3,4は共に、高透磁率特性を有
する金属板から一体に形成されている。各々の環
状の底部3a,4aには、図示していない回転子を
挿入できる程度の円形開口3b,4bが設けられ、
内周部には、底部3a,4aに対して垂直でしかも
等間隔に多数の磁極歯3c,4cが設けられてい
る。外周部には、底部3a,4aに対して垂直に外
側壁3d,4dが設けられ、カツプ状をなしてい
る。
なお、固定子ヨーク3,4が嵌合するために、
固定子ヨーク3の外径T1よりも固定子ヨーク4
の外側壁4dの内径T2のほうが若干大きく設計さ
れている。
固定子コイル5は、プラスチツク製ボビン6に
所定の相数で巻装されていて、ボビン6の内径
は、磁極歯3c,4cに嵌合するように設計されて
いる。
そして、固定子コイル5を巻装したボビン6を
固定子ヨーク3,4の間に嵌合し、更に、磁極歯
c,4cを周方向に交互に配置することによつて
1つの固定部1,2が構成される。
ところで、一対の固定子ヨーク3,4は、外側
壁3d,4dの径が異なるために、それぞれ異なつ
た金型で形成されている。しかし、カツプ状に形
成することは困難なために、形状が不揃いになり
易く、固定子ヨーク3,4が所定の状態で嵌合し
なくなる。この結果、磁極歯3c,4cが所定の位
置に配置されないことから、モータの所望の特性
を得ることができない場合がある。また、異なつ
た金型で製造するので、製造コストが高くつく。
〔考案の目的〕
本考案の目的は、上記従来技術の欠点を除き、
固定子の製造が容易で、しかも、磁極歯の配置精
度の高い固定子を備えたステツピングモータを提
供することにある。
〔考案の概要〕
この目的を達成するために、本考案は、相対向
して配置された固定子ヨーク対の各々の環状部の
内周部に交互に配置するように多数の磁極歯が突
設されるとともに、固定子ヨーク対の間で連続す
る磁路を形成させる連結部が各々の環状部の外周
部に突設して互いに接続され、固定子ヨーク対の
間に固定子コイルが巻装されてなる固定子と、該
磁極歯と対向して固定子内に回転自在に配置され
た回転子とを備え、前記各々の固定子ヨークは共
に、環状部の内周部から径方内側に向けて延び前
記磁極歯となるべき突片と環状部の外周部から径
方向外側に向けて延び前記連結部となるべき突片
とを有する同一形状の金属板からその両方の突片
を環状部に対して垂直に折り曲げて磁極歯及び連
結部を形成した形状をしており、固定子ヨーク対
の互いに接続する連結部のいずれか一方の連結部
は径方向内側で折れ曲り他方の連結部は該連結部
より径方向外側で折れ曲がつて連結部同志が重な
り合つて接続し、環状部が互いに平行に対向して
いることを特徴としている。
〔考案の実施例〕
以下、本考案になるステツピングモータの一実
施例を第3図ないし第8図とともに説明する。
第3図は当該モータの斜視図、第4図はその分
解斜視図である。
第3図において、プラスチツク製の筐体7内に
円筒状に形成された固定子8が嵌合し、筐体7に
よつて回転自在に支持された回転子9が固定子8
の中央に配置されている。
このモータの分解した状態を第4図に示すが、
筐体7の底部7aの中央には、回転子9を回転自
在に支持する軸7bが立設し、この軸7bの細い軸
のほうにワツシヤ10が挿入される。筐体7の各
内側壁には、所定の間隔でしかも底部7aに対し
て垂直に延びる一対の突条7cが設けられている。
回転子9の円柱状に形成された磁極部9aの側
面には、周方向にN極とS極が所定間隔で交互に
着磁されている。着磁部9aの同一軸線上にギヤ
bを有する回転軸9cが設けられている。第5図
は回転子9の底面斜視図で、それの底部には筐体
7の軸7bの太い部分の高さよりも若干浅い円筒
状の凹欠部9dを有し、その中心には、筐体7の
軸7bの一端が挿入する穴9eが設けられている。
固定子8は、ほぼ同一の円筒状に形成された第
1固定子部11と第2固定子部12とが重なつた
構造をしている。第1、第2固定子部は共に、第
6図に示すように、1対の環状の固定子ヨーク1
3,14と、それらの間に配置される固定子コイ
ル15とから主に構成される。
固定子ヨーク13,14は共に、高透磁率特性
を有する金属板から一体に形成されている。それ
ぞれの環状部13a,14aには、回転子9を挿入
できる程度の円形開口13b,14bが設けられ、
その内周部及び外周部には、共に環状部13a
14aに対して垂直でしかも所定の間隔で、多数
の磁極歯13c,14c及び連結部13d,13e
14d,14eが設けられている。
なお、連結部13d,14dは、外周から直ぐに
設けられているのに対し、連結部13e,14e
は、外周よりも連結部13d,14dの厚さの分だ
け径方向外側に設けられている。
固定子コイル15は、糸巻状のプラスチツク製
ボビン16に所定の相数で巻装されている。ボビ
ン6の中空部16aの内径は、磁極歯13c,14
が嵌合するように設計されている。
そして、固定子コイル15を巻装したボビン1
6に磁極歯13c,14cを嵌合するとともに、磁
極歯13c,14cを交互に配置し、しかも、連結
部13d,13eと連結部14d,13eを重ね合わ
せるようにして接続することによつて、第1、第
2固定子部11,12が形成される。なお、前記
の如く、連結部13d,13eは径方向内側に位置
し、連結部13e,14eは径方向内側に位置して
いるので、環状部13a,14aは平行に対向して
いる。固定子コイル15に電流を供給して、回転
子9を回転させるときに、連結部13d,14e
び連結部13e,14d間に磁路が形成されるの
で、所望のモータ動作が行なわれる。
第7図a〜fに、第1、第2固定子部11,1
2の各方向から見た形状を示す。同図において、
aは平面図、bは底面図、cは正面図、dは背面
図、eは左側面図、fは右側面図である。なお、
正面方向は、第4図中の矢印Aで示す方向であ
る。
次に、固定子ヨーク13,14の製造工程を第
8図a,bとともに説明する。
同図に示すように、環状部17aの内周部から
径方向内側に延び、周方向に等間隔に位置する多
数の突片17Cと、外周部から径方向外側に延び、
周方向に等間隔に位置する突片17D〜17Gを有
する金属板17を一体に形成する。固定子ヨーク
13,14は共に、同一形状の金属板17から形
成される。同図において、aが固定子ヨーク1
3、bが固定子ヨーク14の展開した状態を示
す。
同図aにおいて、突片17Cは内周よりも径方
向内側の所定の円周上(点線X)で、紙面の裏側
に内けて折り曲げられる。突片17D,17Eは外
周(点線Y)に沿つて、紙面の裏側に向けて折り
曲げられる。突片17F,17Gは外周よりも突片
17D,17Eの厚さ分だけ径方向外側(点線Z)
で折り曲げられる。そして、突片17Cは磁極歯
13cに対応し、突片17D,17Eは連結部13d
に、突片17F,17Gは連結部13eに対応する
(第6図参照)。
第8図bにおいて、全ての突片17C,17E
17Gは紙面の表側に向けて折り曲げられる。突
片17Cは、第8図aの点線Xに対応する位置で
折り曲げられる。突片17D,17Gは外周(点線
Y)に沿つて折り曲げられる。突片17E,17F
は、第8図aの点線Zに対応する位置で折り曲げ
られる。そして、突片17Cは磁極歯14cに、突
片17D,17Gは連結部14dに、突片17E,1
Fは連結片14eに対応する(第6図参照)。
なお、固定子ヨーク13,14を組合せたとき
に磁極歯13c,14cが交互に配置され、しか
も、連結部13dが連結部14eに、連結部13e
が連結部14dにそれぞれ重なるように、金属体
17の突片17Cと突片17D〜17Gが設けられ、
金属体17の中心に対し、突片17F,17Cの突
設方向のなす角度がほぼ9゜となつている〔第8図
a,b〕。
以上述べたように、固定子ヨーク13,14は
同一形状の金属板17から形成されるため、同形
の金型で製造される。この結果、製造が容易にな
り、しかも、固定子を構成したときの磁極歯の位
置ずれが極めて少なくなつた。
〔考案の効果〕
以上述べたように、本考案のステツピングモー
タは、磁極歯と連結部とを形成すべき突片を環状
部の所定部分に一体に形成してなる同一形状の金
属板から一対の固定子ヨークが作られるので、製
造が容易となり、しかも、固定子ヨークを組合せ
て固定子としたときの磁極歯及び連結部の位置ず
れが解消された。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は従来のステツピングモータに
係り、第1図は固定子の斜視図、第2図は固定子
の分解斜視図、第3図から第8図は本考案のステ
ツピングモータの一実施例に係り、第3図はステ
ツピングモータの全体斜視図、第4図は分解斜視
図、第5図は回転子の底面側斜視図、第6図は固
定子部の分解斜視図、第7図a〜第7図fは固定
子部の正投影図であり、第7図aは平面図、第7
図bは底面図、第7図cは正面図、第7図dは背
面図、第7図eは左側面図、第7図fは右側面
図、第8図aと第8図bは固定子ヨークの展開図
である。 8……固定子、9……回転子、13,14……
固定子ヨーク、13a,14a……環状部、13c
14c……磁極歯、13d,13e,14d,14e
…連結部、15……固定子コイル、17……金属
板、17C,17D,17E,17F,17G……突
片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 相対向して配置された固定子ヨーク対の各々の
    環状部の内周部に交互に配置するように多数の磁
    極歯が突設されるとともに、固定子ヨーク対の間
    で連続する磁路を形成させる連結部が各々の環状
    部の外周部に突設して互いに接続され、固定子ヨ
    ーク対の間に固定子コイルが巻装されてなる固定
    子と、該磁極歯と対向して固定子内に回転自在に
    配置された回転子とを備え、前記各々の固定子ヨ
    ークは共に、環状部の内周部から径方内側に向け
    て延び前記磁極歯となるべき突片と環状部の外周
    部から径方向外側に向けて延び前記連結部となる
    べき突片とを有する同一形状の金属板からその両
    方の突片を環状部に対して垂直に折り曲げて磁極
    歯及び連結部を形成した形状をしており、固定子
    ヨーク対の互いに接続する連結部のいずれか一方
    の連結部は径方向内側で折れ曲がり他方の連結部
    は該連結部より径方向外側で折れ曲つて連結部同
    志が重なり合つて接続し、環状部が互いに平行に
    対向していることを特徴とするステツピングモー
    タ。
JP4846984U 1984-04-04 1984-04-04 ステツピングモ−タ Granted JPS60162982U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846984U JPS60162982U (ja) 1984-04-04 1984-04-04 ステツピングモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4846984U JPS60162982U (ja) 1984-04-04 1984-04-04 ステツピングモ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60162982U JPS60162982U (ja) 1985-10-29
JPH0210792Y2 true JPH0210792Y2 (ja) 1990-03-16

Family

ID=30564754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4846984U Granted JPS60162982U (ja) 1984-04-04 1984-04-04 ステツピングモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60162982U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60162982U (ja) 1985-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08242572A (ja) 3相永久磁石式回転電機
JPS6070941A (ja) 小型電動機用極歯群構造体及びその製造方法
JP2933800B2 (ja) 分割形環状コア
JPH0161019B2 (ja)
US5847485A (en) Motor structure
JPH0210792Y2 (ja)
JP2573894Y2 (ja) Pm型ステッピングモ−タ
JPH0229824Y2 (ja)
JPH0412783Y2 (ja)
JPH0139111Y2 (ja)
JP2019097231A (ja) モータおよびコイルボビン
JPS5910942Y2 (ja) ステツプモ−タ
JPS591413Y2 (ja) ロ−タリ−ソレノイド
JP2576295Y2 (ja) ステッピングモータ
JPH09117123A (ja) ステッピングモータ
JP3069741U (ja) ステッピングモ―タ
JP2001078419A (ja) ステッピングモータ
JPH02303339A (ja) 電動機
JPH06153483A (ja) ステッピングモータ
JP2734936B2 (ja) ステッピングモータ
JPS61269653A (ja) モ−タ
JPS596148Y2 (ja) ステツプモ−タ−
JPS6015431Y2 (ja) 小型偏平モ−タ
JPH11308845A (ja) スロットマシン用ステップモータ
JPS6015430Y2 (ja) 小型モ−タ