JPH02107597A - 酸化物超伝導体を基板に付着させる方法 - Google Patents

酸化物超伝導体を基板に付着させる方法

Info

Publication number
JPH02107597A
JPH02107597A JP1152036A JP15203689A JPH02107597A JP H02107597 A JPH02107597 A JP H02107597A JP 1152036 A JP1152036 A JP 1152036A JP 15203689 A JP15203689 A JP 15203689A JP H02107597 A JPH02107597 A JP H02107597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
buffer layer
oxide superconductor
single crystal
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1152036A
Other languages
English (en)
Inventor
John Joseph Talvacchio
ジョン・ジョセフ・タルヴァッチオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPH02107597A publication Critical patent/JPH02107597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B23/00Single-crystal growth by condensing evaporated or sublimed materials
    • C30B23/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • C30B29/22Complex oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/16Oxides
    • C30B29/22Complex oxides
    • C30B29/225Complex oxides based on rare earth copper oxides, e.g. high T-superconductors
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0268Manufacture or treatment of devices comprising copper oxide
    • H10N60/0296Processes for depositing or forming copper oxide superconductor layers
    • H10N60/0576Processes for depositing or forming copper oxide superconductor layers characterised by the substrate
    • H10N60/0632Intermediate layers, e.g. for growth control

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、基板上に酸化物超伝導体を付着させる方法に
関する。
〈従来の技術〉 超伝導体集積回路にモリブデン抵抗を製造する方法及び
その構造は、米国特許出願第234.436号(出願臼
: 1988年8月19日)に記載されている。
この関連出願では、抵抗中にパターンを形成するようモ
リブデン薄膜を設ける前に超伝導性導体上にアルミニウ
ム薄膜が被覆されている。アルミニウム薄膜は、アルミ
ニウム・モリブデンのエッチ止め界面を形成する(モリ
ブデン抵抗の下部以外のエツチングによって露出する界
面部及びアルミニウム薄膜は、その酸化されて非電導性
にされる)。アルミニウム・モリブデンのエッチ止め界
面は、パターン状超伝導体フィルム及びその他の下部層
を保護し、エツチング時間の許容範囲を増す。
低電圧ジョセフソン(Josephson)接合論理回
路と高電圧半導体回路の入力とのインターフェイスを形
成する超伝導デジタル論理増幅器は、1988年5月1
6日付出願の係属中の米国特許出願第194.688号
に記載されている。この増幅器では、人力ジョセフソン
接合とそれと直列接続されて直列接続部を形成する少な
くとも3つの低臨界電流出力端子に接続された並列接続
列を形成する少なくとも4つの高臨界電流ジョセフソン
接合から成る第二の直列接続列とが使用されている。並
列接続列において適当な数の接合を用いることにより、
ジョセフソン論理回路からの低出力信号は論理増幅器に
より従来型の半導体回路の駆動に適する出力にまで上昇
される。 超伝導体集積回路を製造する方法は、198
8年8月22日付出願の米国特許出願第234,992
号に記載されている。この関連出願は、超伝導集積回路
製造に当たり超伝導体に接続するための接点パッド領域
を露出させる複数の開口を形成した枠#二酸化シリコン
をつくる改良法に関する。この改良法は、50〜95体
積%の三弗化窒素と5〜50体積%の稀ガスとから成る
(好ましくは約77体積%の三弗化窒素と稀ガスとして
アルゴン若しくはネオン又はこれらの混合物から成る)
エツチング・ガスを使用して二酸化シリコン薄膜の露出
部分を反応性イオン・エツチングすることを特徴とする
。従って炭素含有エツチング剤は使用しないためエツチ
ング・プロセスの副生成物として重合体の生成を実質的
に完全に防止で診る。
古い型の低温超伝導体の配列層は、単結晶基板上に成長
させたものであった。米国特許第3.816,1145
号[発明者:クオモ等(Cuomo et al)]は
種々の基板(たとえばサファイア)上に成長させた単結
晶超伝導電極(たとえばニオブ)を開示している。米国
特許第4,768,069号[発明者:タルバラチオ等
(Talvacchioet al)]は、MgO−C
aO固溶体基板上に成長させたエピタキシャルNbNを
開示している。
単結晶上に酸化物超伝導体の配列薄膜を成長させること
も行なわれている。高臨界温度酸化物超伝導体薄膜の集
合組織を成長させる「最上の」基板は、S、T103の
結晶方位(100)又は(110)の単結晶であり、次
によいのはMgOの結晶方位(100)の単結晶である
。しかしながら、これらの材料物質はマイクロ波周波数
における話電損失が大きく、全く不合格(S、Tl03
)か、不合格すれすれ(MgO)である。マイクロ波領
域での大抵の用途にとって最も望ましい低損失基板材料
はサファイア(単結晶a−A120a )であるが、酸
化物超伝導体はサファイアとの反応性が強く、高損失の
界面層を形成して、超電導性薄膜の品質を劣化させる。
本発明方法によりサファイア上に成長させたたとえば淳
す1100nの単結晶MgOエピタキシャル・バッファ
層は、低損失で実質的に非反応性の基板を提供する。
高臨界温度酸化物超伝導体の特性は、92に超伝導体Y
8□Cu、Oア(YBCO)の特性によって代表される
。1988年に発見されたBi系及びTl系の超伝導体
は稀土類−B−zCu30フ型の化合物はど深く研究さ
れていないが、これらの薄膜を例えはYBGOで処理す
る際高い処理温度(500℃)及び反応性成分(B、、
 S、、 C,)が存在する。
配列薄膜は一般に単結晶基板を必要とし、最良の配列Y
BCO薄膜が5rT103 (100)又は(110)
単結晶上に成長させられている。他の基板材料と比較し
てs、T、o3は以下のような利点を持つ。
(1)結晶薄膜の形成に必要な高温度処理時における基
板とYBGO薄膜との間の反応が少なく、従って薄膜の
超電導性を損ない、たとえばサファイア基板と比べて基
板の誕電特性を損なう可能性のある基板薄膜間反応及び
相互拡散が少ない。
(2) YBCOとの格子がよく一致しており(0,5
%の相違)、類似したペロブスカイト構造を持っていて
、薄膜のエピタキシャル成長が促進される。YBCOの
エピタキシャル成長が得られると、特に(011)の結
晶方位が得られた場合には薄膜の電流搬送能力が高くな
る。
同じ理由から、しかしながら好ましい度合は落ちるけれ
ども、次に良い基板はMg(100)である。
MgOの格子定数はYBGOよりも約7%大きい。主と
して薄膜と基板の反応のためにサファイアは配列薄膜を
成長させる基板としては劣るものではあるが、安価で入
手し易いために多くの実験室で使用されている。直接サ
ファイア上に成長させた薄膜の特徴は、超伝導温度が低
いこと、電流密度が低いこと及び基板に隣接して厚い品
質劣化層があることである。
しかしながら、以下の話電体損正接(tan)の表Iに
示すように、5rTI03及びMgOは何れもマイクロ
波領域での用途において誘電損失が大きい。この点、j
anの値から言って、サファイアは理想的な基板である
表  1 〈発明が解決しようとする問題点及びその解決手段〉 従って、本発明は、酸化物超伝導体を基板に付着させる
方法であって、単結晶サファイア基板上に厚さ0.05
乃至2.0ミクロンのマグネシア又はジルコニアの単結
晶バッファ層をエピタキシャル成長させ、前記バッファ
層上に配列酸化物超伝導体を成長させることを特徴とす
る方法に関する。
く作用〉 薄いバッファ層を持つサファイア基板は誘電損失が少な
く、酸化物超伝導体は所望方向に配列させて電流搬送能
力を高めることができ、サファイア基板と酸化物超伝導
体との間の反応は最小限にとどまる。好ましくは、バッ
ファ層は厚さ0.1〜1.0ミクロンであり、バッファ
層は単結晶マグネシアであり、酸化物超伝導体はC軸が
基板表面に直角になるよう配列しており、サファイア基
板の厚みは0.1〜1.0 mmであり、マグネシアの
結晶方位は(111)、 (100)又は(110)で
ある。
〈実施例〉 下表に示すように、種々の配列のサファイア基板上に1
100n厚の単結晶MgO薄膜を成長させた。
まだ同定されていないMgOの配列は、技術的には有用
性がなさそうな高指数配列である。MgOの(100)
及び(110)の配列が最も重要である。MgOは、超
高真空(10−9Torr)中で電子銃を用いて酸化物
源から付着させた。付着時のサファイア基板の温度は8
00℃とした。付着速度は0.1nm/秒であった。
バッファ層を通りYBCO薄膜に拡散出来るAtの量を
最小限に抑えるためにMgOの厚さを約1〜2ミクロン
にすることができる。実験はスタンフォード(Stan
ford)において行なわれ、エム・ナイト−(M、N
a1to)等による「電子ビーム共蒸着(codepo
sition)による高T酸化物超伝導体YBa2Cu
、07の薄膜の合成Jと題するJournal ofM
aterial Re5earch、第2巻(6) 、
713〜725頁(1987年)に収載の論文に記載さ
れたように多結晶MgOと多結晶立方晶ジルコニア・バ
ッファ層とを使用して、サファイア基板が「パウダー・
パターンJ  (powder pattern;未配
列) YBCO薄膜と接触しないように分離した。上記
実験の200オングストロームの厚さのバッファ層は露
出したサファイア上に成長させた薄膜と比べて良好な薄
膜特性を持つが、AIがYBCO薄膜へ相互拡散するの
を完全には防止しなかった。本発明のMgOバッファ層
の単結晶微細構造により、YBCO薄膜のエピタキシャ
ル成長が促進されるだけでなく、多結晶薄膜と比較して
拡散が顕著に減少する(これは多分、粒界に沿ったAl
が拡散し易い通路がなくなることによるものと思われる
)ことは重要である。従って、サファイア基板のマイク
ロ波特性を著しく劣化させることがない、比較的薄いバ
ッファ層を使用することができる。
77にで作動させることができる低損失、高電流密度の
超伝導体薄膜構造を用いて多数のマイクロ波装置を構成
出来る。この種の装置としては、ストリップライン共振
器フィルタ、遅延ライン、方向性カップラー、ピコ秒パ
ルス回路の相互接続手段、及びアンテナがある。
表■かられかるように、厚さ0.1〜1 mmの代表的
な基板の場合、Mgo基板の損失は合格すれすれである
。しかしながら、サファイア上のMgOバッファ層の厚
みが少なくとも基板の厚さの少なくとも100分の1以
下であれば(たとえば1ミクロン未満であれば)、サフ
ァイアからの損失と比較してMgOからの損失は無視で
きる。5rTI03バッファ層については、同様のこと
が言えない、このバッファ層はYBCO中へのAIの相
互拡散を妨げるには薄きに過ぎ、しかも損失が無視でき
る程小さいという基準を満たさなければならないだろう
表Iには、Y2O3で安定化した立方晶ZrO2(YS
Z)のデータを示しである。単結晶YSZ基板上に成長
させた薄膜はMgO(100)上に成長させた薄膜と同
様の特性を持つ。従って、YSZはMgO同様にサファ
イア上のバッファ層として有望ではあるが、これまでの
ところ満足すべきYSZ層をエピタキシャル成長により
形成できていない。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化物超伝導体を基板に付着させる方法であって
    、単結晶サファイア基板上に厚さ0.05乃至2.0ミ
    クロンのマグネシア又はジルコニアの単結晶バッファ層
    をエピタキシャル成長させ、前記バッファ層上に酸化物
    超伝導体の配列層を 成長させることを特徴とする方法。
  2. (2)バッファ層の厚さが、0.1乃至1.0ミクロン
    であることを特徴とする請求項第(1)項に記載の方法
  3. (3)バッファ層が単結晶マグネシアであることを特徴
    とする請求項第(1)項又は第(2)項に記載の方法。
  4. (4)マグネシアの結晶方位が(111)又は(100
    )又は(110)であることを特徴とする請求項第(3
    )項に記載の方法。
  5. (5)酸化物超伝導体のC軸が基板表面に直角に配向し
    ていることを特徴とする請求項第(1)項、第(2)項
    、第(3)項又は第(4)項に記載の方法。
  6. (6)サファイア基板の厚さが0.1乃至1.0mmで
    あることを特徴とする請求項第(1)項乃至第(5)項
    の何れかに記載の方法。
JP1152036A 1988-10-14 1989-06-14 酸化物超伝導体を基板に付着させる方法 Pending JPH02107597A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25791888A 1988-10-14 1988-10-14
US257,918 1988-10-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02107597A true JPH02107597A (ja) 1990-04-19

Family

ID=22978346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1152036A Pending JPH02107597A (ja) 1988-10-14 1989-06-14 酸化物超伝導体を基板に付着させる方法

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0364068A3 (ja)
JP (1) JPH02107597A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5164359A (en) * 1990-04-20 1992-11-17 Eaton Corporation Monolithic integrated circuit having compound semiconductor layer epitaxially grown on ceramic substrate
EP0471292B1 (en) * 1990-08-08 1999-11-24 Sumitomo Electric Industries, Limited Substrate for superconducting devices
EP0482387B1 (de) * 1990-10-26 1995-08-30 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer supraleitenden Schicht aus YBa2Cu3O7 auf einem Substrat aus Saphir
JP3339554B2 (ja) * 1995-12-15 2002-10-28 松下電器産業株式会社 プラズマディスプレイパネル及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0364068A3 (en) 1990-05-30
EP0364068A2 (en) 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5552375A (en) Method for forming high Tc superconducting devices
JP3064306B2 (ja) 弱結合ジョセフソン接合の形成法及びこれを用いた超電導素子
JPH03150218A (ja) 超電導薄膜の作製方法
JP2000150974A (ja) 高温超伝導ジョセフソン接合およびその製造方法
JPH0577347B2 (ja)
JPH05335638A (ja) ジョセフソン接合構造体およびその作製方法
JPH03259576A (ja) ジョセフソン接合
JPH02107597A (ja) 酸化物超伝導体を基板に付着させる方法
JPH05335637A (ja) ジョセフソン接合構造体
JP3189403B2 (ja) 超電導接合を有する素子およびその作製方法
US5480859A (en) Bi-Sr-Ca-Cu-O superconductor junction through a Bi-Sr-Cu-O barrier layer
JPH0272685A (ja) 超伝導弱結合部の形成方法
JPS63225599A (ja) 酸化物超伝導薄膜の作製方法
JP2976427B2 (ja) ジョセフソン素子の製造方法
Jiang et al. Preparation of a-axis oriented YBCO film on CeO/sub 2/buffered sapphire substrate
JPH04334074A (ja) 超電導素子及び超電導回路
EP0545777B1 (en) Method for manufacturing superconducting thin film formed of oxide superconductor having a portion of a reduced thickness, superconducting thin film manufactured thereby, and superconducting device utilizing the superconducting thin film
JPH0563247A (ja) 超電導接合構造体およびその作製方法
JPH03275504A (ja) 酸化物超伝導体薄膜およびその製造方法
JPH0195576A (ja) 薄膜超電導素子の製造方法
Phillips Materials issues affecting the new superconducting electronics
JPH03296283A (ja) ジョセフソン接合
JPH05267736A (ja) 超電導接合を有する素子およびその作製方法
JPH05267735A (ja) 超電導接合、超電導素子およびそれらの作製方法
JPH04149008A (ja) 超電導導体の作製方法