JPH0210479A - データ処理フォームおよび安全装置の形成方法 - Google Patents

データ処理フォームおよび安全装置の形成方法

Info

Publication number
JPH0210479A
JPH0210479A JP1050959A JP5095989A JPH0210479A JP H0210479 A JPH0210479 A JP H0210479A JP 1050959 A JP1050959 A JP 1050959A JP 5095989 A JP5095989 A JP 5095989A JP H0210479 A JPH0210479 A JP H0210479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
control
marks
data processing
safety device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1050959A
Other languages
English (en)
Inventor
Vernon F Koch
ヴァーノン・エフ・コック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Computer Systems Inc
Original Assignee
National Computer Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Computer Systems Inc filed Critical National Computer Systems Inc
Publication of JPH0210479A publication Critical patent/JPH0210479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Character Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光学的に走査されるドキュメントの分野に関し
、特に詳しくは、走査システムに使用された時に一致し
ない場合に拒絶される安全装置マークを有する走査可能
ドキュメントに関するものである。
〔従来の技術〕
従来、多種類の光学的または伝導性マークの走査システ
ムが知られている。
その様なシステムに使用されドキュメントは紙のシート
または他の資料であり、普通は制御マークコラム(“タ
イミング・マーク”と時々呼ばれる)内に複数のプリン
トされた制御マークを有する。この制御マークコラムは
あるデータマークまたはデータ応答エリヤを走査即ち°
読出す”ためにそのシステムをトリガーするのに使用さ
れる。
データ応答エリヤは制御マークに特殊な関係を有して配
置される。普通、ファームウェア(FROM)またはソ
フトウェア テンプテート及びデータ処理手段は制御マ
ーク及びデータマークのトラックを保持するのに使用さ
れる。処理処手段は特殊なドキメントフォーマットを伴
って動作する様に標準的にプログラムされ、例えば、そ
れは制御マークのある番号および制御マークに関連した
データ応答エリヤのあるパターンを予期させる。
少なくとも2つの別の光学的な走査方法が制御マークの
存在、データマークまたはユーザによってデータ応答エ
リヤ内に配置された他の表示を検出するのに使用される
。透過−受光方法に関して、ドキュメントの一方の表面
に配置された光源は読出すエリヤを投光し、ドキュメン
トの反対表面に配置されたホトセンサはドキュメントを
通った光を検出するのに使用される。マークがある場合
には光はドキュメントを通らない。反対に、マークが無
い場合には有効な光がドキュメントを通る。
透過した光はホトセンサにより検出され、ホトセンサか
らの出力は電気回路によりマークの存在または不存在を
検出するために処理される。
反射−読出方法においては、光源及びホトセンサの両方
は走査されるドキュメントの同じ表面に配置される。し
たがって、マークの無いエリヤが照射されるとホトセン
サは反射光を受光する。マークされたエリヤが照射され
ると、反射光を光センサは受光しない。ホトセンサから
の出力は電気回路によりマークの存在または不存在を検
出するために処理される。
両者の違いは重要である。なぜなら、反射−読出方法は
照射され且つ走査されている表面と反対側のドキュメン
トの表面に配置されたマークを検出しない。
一方透過一受光方法は、マークが光源とホトセンサとの
間に存在すれば、ドキュメントのいずれの表面上にマー
クがあってもマークは検出される。
反射−読出方法と透過−受光方法上の違いにかかわらず
、各々の方法に使用されるドキュメントは類似性を有す
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って、使用者は走査可能なドキュメントのグループは
透過−受光方法又はバイス バアーサ(Vice  v
ersa)以外に反射−読出方法型のものがある点に注
意をはられない。従って、発生する可能性のある問題は
反射−読出走査機のみに使用を意図したドキュメントが
透過−受光方法動作の走査機にかけられる点である。
したがって、走査をされるべき一つの表面上のマーク以
外にドキュメントのいずれかの表面にあるマークが検出
されるので誤った続出が発生する可能性がある。
2つの分離した方法用のドキュメントフォーマットが完
全に異なっている場合には、走査装置は一般にエラーに
遭遇し、走査を試みられたが走査装置がプログラムされ
ていないフォーマットにおいてドキュメントは拒絶され
る。しかしながら、両方法用に使用されるドキュメント
のフォーマットが同一または類似している場合には、反
射−読出型の走査様用型走査をQ図したドキュメントだ
けが誤って受け入れられ、透過−受光方法を用いる走査
機により読出される。紙の不透明及びta維の均一性の
あるレベルが適正な透過−受光走査に要求される。なぜ
なら、透過−受光走査機は直接にそれらの製品を走査せ
ず、一般的なパラメタの範囲内にあるフォーマットを存
するドキュメントを通して読出すからである。従って、
透過−受光環境において標準的な品質の反射続出紙を用
いることにより重要なエラーが発生する。走査されるド
キュメントはときどき就職試験の答えの如重要な情報を
含んでいるので誤ったドキュメントの続出を防止するこ
とは重要である。従って、反射−読出技術用に設計され
且つまた透過−受光技術を用いた走査機に誤って挿入さ
れたときに拒絶される様に設計された走査可能ドキュメ
ントが必要である。
〔間厘点を解決するための手段〕
本発明に関するデータ処理フオームはフオーム上の印−
受け取りエリヤ内の印の存在を検出す光検出装置に使用
される。フオームはシートの第1の表面上の複数の印−
受け取りエリヤに対して特殊な関係の複数の制御マーク
を含む第1の制御マークコラムを有する紙のシートまた
は類似する資料を含む。安全装置マークは前記シートの
第2の表面上にあり、この安全装置マークは第1の表面
上の第1の制御マークコラムと一列に配列され且つ制御
マークコラムの反対側にある。安全装置マークは前記第
1の表面上の少なくとも2個の隣接する制御マークを接
続するに十分な長さを存し、それは航記第1の表面上の
制御マークの反対側の位置の萌記シートの第2の表面上
に制御マークがある如くに存在する。一実施例において
は、安全装置マークを有するシートの第2の表面はまた
印−受け取りエリヤと関連した制御マークコラムを有す
る。
本発明の第1の目的は、透過−受光走査機においては容
認されない反射−読出走査機用の光学的に走査可能なフ
オームを提供することである。
本発明の他の目的は、−表面に安全装置マークを有する
光学的に走査可能のフオームであって、該表面の反射−
読出走査は妨害しないが安全装置マークの反対側の表面
の透過−受光走査が行われた場合に記録されるべき誤り
を生じるフオームを提供することである。
本発明の他の目的は、反射−読出走査機で片面または両
面を走査するこたができるが、ある面を透過−受光走査
機で読出す場合には記録されるべき誤りが生じる光学的
に走査可能なフオームを提供することである。
〔実施例〕
第1図及び第2図は本発明で意図される形式の光学的走
査用の基本的な2つの方法を示している。
これは走査ドキュメント即ちフオームを走査機の一部を
形成する走査ステーションに運ぶとこにより成就される
。この様な装置(図示せず)一般的に走査されるフオー
ムを保持するトレイまたは他の手段と、−度に一つのド
キュメントをピックアッブし且つ走査ステーションを通
ってそれを移動する移送手段と、走査されたフオームを
保持する出力ドレイまたは他の手段を含む。走査ステー
ションを介してフオームが移送された時、光検出手段は
マーク又は特殊なエリア内の印の存在又は不存在を検出
するのに使用される。この検出手段はマークの存在と不
存在とを区別する様に処理される電気信号を発生する。
マーク区別回路で発生されたデータは更にこのデータと
試験解答とを比較することにより、種々のマークの合計
を行うことにより及び特殊なマーク及び/又は更なる処
理用のフオームのグループに関連したデータを記憶する
ことにより処理される。この−船釣な形式の走査機は米
国特許第3,737,628号及び第3゜800.43
9号に示されている。
第1図は透過−受光方法によるマーク走査が示されてい
る。走査フオーム40は上面42と底面44を有する。
上面42は制御マークコラム52(第2.3.5図)を
形成するタイミングマーク50のシーケンスを有する。
第4図にもっとも良く示されている様に、関連した制御
マーク50は複数の印−受け入れエリヤ80、例えばフ
オーム40が試験回答シート又は調査フオームとして使
用され時の応答エリヤ、である。後で詳しく述べられる
ように、フオーム40は片面或は両面に制御マーク及び
印−受け入れエリヤを有する。第1図乃至第5図に示さ
れる様にフオームは両面に利用される。従って、第1図
は底面44に付加的な制御マーク60を示す。これらは
透過−受光環境に要求される様に、上面上の制御マーク
50に関連して直線状に対照的に配置されている。
第1図に示す様に、透過−受光方法に使用される走査機
は上面42に隣接された光源20と底面44に隣接され
たフォトセンサ30を含む。フォトセンサ30は、光を
遮るマークが無い時に走査フオーム40(この様な透過
を強調する紙又は他の資料で製造されなけれがならない
)を通った透過光を受ける。マークが存在する場合には
、はんとんど光はフォトセンサ30に到達しない。フォ
トセンサ30の電気的出力はデータ処理手段32により
受け取られ、マーク又は否マーク状態を区別する目的で
処理される。(この方法に使用される走査機はミネソタ
のエデン パリエのナショナル コンピュータ システ
ム社のセントリ−3000走査機である。) 制御マー
ク50の検出は印−受け取りエリヤ80に関連したポッ
シプルマークの所望の検出をトリガするのに使用される
ので、フオーム40上の印−受け取りエリヤ80は制御
マーク50と特殊な関係である。更に、透過−受光ドキ
ュメントにおいては、ドキュメントの底面44上の光吸
収マークを上面42上の(及びバイス バアーサ、もし
底面44がまた印−受け取りエリヤ80を有し且つ走査
されるならば)印−受け取りエリヤ80に重ねてならな
い。マーク、否マーク、逸脱したマークおよび汚れの区
別をより良く成就する為に、走査システムは、時々コン
ピュータプログラムを用いて、マークされるべきエリヤ
で正確に°ループ゛され、他のエリヤではループされな
い。フオームが使用された装置に依存することにより、
印−受け取りエリヤの部分だけが潜在的な有用な情報を
含むことになる。この様なシステムは他のエリヤで検出
されたマークを無視するように設計され又はプログタム
される。
第2図は反射−読出方法によるマーク走査を示している
。(この方法に用いられるシステムは米国特許第3,6
76.690号及び第4.300゜123号に詳しく述
べられている。) 走査フオーム40は第1図及び第2図で同一である。第
2図において、上面42に隣接した走査手段はマークが
無い場合にフォトセンサ130に反射光を生じる様に配
置された一対の光源120.122を含む。マークが存
在する場合には、フォトセンサ130に光は反射されな
い。フォトセンサ130の出力はデータ処理手段により
受取られ、マークと否マークとの区別するために透過−
受光フォトセンサ30と同様の方法で処理される。両側
で同時に読出す為に、更に光源−フォトセンサの組み合
わせを底面44に隣接して配置することもできる。透過
−受光方法及び反射−読出方法の説明から明らかな様に
、走査フオーム40の底面44または上面42のいずれ
かの表面上のマークは透過−受光フォトセンサ30によ
りマークとして判別される。比較において、反射−読出
フォトセンサ130は上面42上のマークのみを見る(
底面44が他のフォトセンサまたは遅延パスにより同時
に走査されない限り)。制御マーク50及び反射−読出
フオームの印−受け取りエリヤ80が対応するマーク及
び透過−受光フオーム内のエリヤと同じに或は類似する
様にフォーマットされた場合には反射−読出フオームを
走査して合計的にそれを誤って読出すことから透過−受
光フオームを防止する方法は無い。
本発明はこの問題の解決を提案する。本発明は、特殊な
形式のフオーム40が走査された場合は大部分の走査機
は制御マーク50の決まった数を検出するかその様にプ
ログラムされるという点から出発した。その様なマーク
の計数はデータ処理手段にある誤り条件を認めさせるこ
とを許容させる。
例えば、少なずぎる又は多すぎる制御マークを有する誤
った形式のフオームが走査機に配置された場合であり、
又は汚れ、逸脱したマーク或は光源又はフォトセンサの
傷がフオームの上で検出されなければならない実際にあ
る制御マーク50の適当な数を少なくしたり多くしたす
る場合である。
本発明は反射−読出走査のみを意図するフオーム上の特
殊なマークの使用を伴い、これらのフオームは透過−受
光検出で拒絶される。特に、第1図及び第2図を参照し
て、本発明は走査フオーム40の底面44上に安全装置
マーク(failsafe  mark)70の存在を
示している。
第1図及び第2図に示されたフオーム40のセグメント
はその上面42上に7個の制御マーク50を有する。反
射−読出走査機フォトセンサ130(第2図)はこれら
の7個の制御マーク50の各々を見る。そして、異常な
状態は存在しない。透過−受光走査機フォトセンサ30
では、安全装置マーク70がこの安全装置マーク70の
反対側の上面44上の2つの制御マーク50aの間で連
続的に光源20からの光を遮えぎら仕るので6個のみの
制御マークを見る。実際には、2個の制御マーク50a
は一個のマークに連結される。従って、透過−受光走査
機が7個の制御マーク50を探す様にプログラムされて
いて6個だけを発見した場合には、更に使用者に誤り状
態を知らせる様にプログラムされても良い。7個の制御
マーク50を探す様にプログラムされ且つ同じフオーム
を受け付けている反射−読出走査機は、上面42が走査
される場合には安全装置マーク70を見ない。従って、
結合されている制御マーク502Lは反射−読出走査は
見ず、誤り状態としない。反射−読出走査は正常に走査
する。
フオーム40の底面44が同様に走査される場合には、
反射−読出走査機は安全装置マーク70を予期し、これ
を無視するか延長された制御マークの様に取り扱うかの
如くプログラムされなければならない。これはデータ処
理手段132のプログラミングにより成就される。
第3図及び第4図は本発明の走査フオーム40の底面4
4及び上面42の部分をそれぞれ示す。
底面44及び上面42各々はそれぞれが印−受け取りエ
リヤ80に関連した制御マークコラム62.52を有す
る。安全装置マーク70は制御マークコラム62と一列
に配列されている。
第5図は上面42が透過−受光走査機において走査され
た場合に安全装置マーク70がどの様に現れるかを示し
ている。安全装置マーク70は、安全装置マーク70も
また一列に配列されている制御マークコラム52内の2
個の隣接した制御マーク50aの間に連続的に延長して
いる。安全装置マーク70は、底面44の該上面上の2
個の隣接する制御マーク50aの位置の真下の位置にあ
る。
一方、安全装置マーク70は2個の隣接する制御マーク
50aの両方を含むに十分な広さのエリアをカバーし、
これはこれらの2個の制御マーク間の連続する連結を与
えるに十分なエリアだけがカバーされるとしたら十分な
ものである。一方、本発明はまた2個の隣接する制御マ
ークより広いエリアをカバーするに十分な大きさの安全
装置マーク70によっても成就できる。(実際に、安全
装置マーク70は制御マークコラム52の全長に延長し
てもよい。)何が必要かというとフオームの透過−受光
走査において制御マーク計数が予期されたものと異なる
ことであり、これにより誤りが注目され、フオームが拒
絶されることである。
これに関して、2個の隣接した制御マーク50aが実際
の生のデータに関連して選択されることが必要であり、
これによって制御マーク50aが制御マーク50の予期
された計数の一部となることである。
第6図及び第7図は本発明の走査フオーム140の底面
144及び上面142の一部をそれぞれ示す。制御マー
クコラム152(複数の制御マーク150を伴う)を有
し且つ上面142上のみの印−受け取りエリヤ180に
関連しているので、第3図ないし第5図のフオーム40
とは異なる。
ここで、安全装置マーク170は底面144にこの底面
上の対応する制御マークコラム無しに現れている。しか
し、上面上の制御マークコラムと一列に配列されるとい
う関係は保たれている。
第8図は、透過−受光走査機において安全装置マーク1
70がどの様に見られるかを示す。この例においては、
4個の隣接する制御マーク150λが連結される。これ
は透過−受光制御マーク計数を同じ制御マークコラムの
反射続出との対応において3だけ減少する。制御マーク
、印−受け取りエリヤを定義しているマーク及び伴われ
ていうるテキストまたは図形は印刷処理によりフオーム
40の表面上に定形的に配置される。これらは“シート
 プレス(shaet−press)”印刷または“ウ
ェブ プレス(web−press)”印刷又は他のイ
ンパクト(i m p 2Lc t )又はノン−イン
パクト(non−impact)図形技術である。本発
明の安全装置マーク70及び170は同じ印刷処理で配
置することができ、そしてむしろ同じ印刷動作である。
第6図ないし第8図の実施例において、安全装置マーク
170として使用される全てのフオームに関して底面1
44に印刷された標準的なソリッド・ブラック・バーを
有することは有効である。これは個別化されたフィルム
、プレート及び底面上への印刷の実施の必要性を排除す
る。
尚、本発明は本実施例に限定されるものではなく、特許
請求の範囲の中で変更、応用されるものを含む。
【図面の簡単な説明】
第1図は、透過−受光走査機における本発明のフオーム
の機能を概略的に示す図。 第2図は、反射−読出走査機における本発明のフオーム
の機能を概略的に示す図。 第3図は、フオームの両面に印−受け取りエリヤを有す
る場合の本発明のフオームの一部を示す底面図。 第4図は、第3図の本発明のフオームの一部を示す平面
図。 第5図は、安全装置マークを隠れ線で示す第4図の一部
を示す平面図。 第6図は、フオームの上面にのみ印−受け取りエリヤを
有する場合の本発明のフオームの一部を示す底面図。 第7図は、第6図の本発明のフオームの一部を示す平面
図。 第8図は、安全装置マークを隠れ線で示す第7図の一部
を示す平面図。 (外4名) 517一

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フォーム上の印−受け取りエリヤ内の印の存在を検
    出する光学的検出装置に使用されるデータ処理フォーム
    において、 複数の制御マークと該制御マークと特殊な関係にある複
    数の印−受け取りエリヤとを含むシートの第1の表面上
    にある第1の制御マークコラムを有する紙のシートまた
    は類似する資料と、前記シートの第2の表面上にある安
    全装置マークであって、前記第1の表面上の第1の制御
    マークコラムの反対側にあるが該制御マークコラムと一
    列に配列され、前記第1の表面上の少なくとも2個の隣
    接する制御マークを連結するに十分な長さを有し、前記
    第1の表面上の前記制御マークの反対側の位置の前記シ
    ートの第2の表面上の制御マークである様な安全装置マ
    ークと、 を備えたことを特徴とするデータ処理フォーム。 2、複数の制御マークと該制御マークと特殊な関係にあ
    る複数の印−受け取りエリヤとを含む前記シートの第2
    の表面上にある第2の制御マークコラムを更に含む請求
    項1に記載のデータ処理フォーム。 3、前記第1及び第2の制御マークコラムが異なる数の
    制御マークを有する請求項2に記載のデータ処理フォー
    ム。 4、前記安全装置マークが2個の隣接する制御マークを
    連結する請求項1に記載のデータ処理フォーム。 5、前記安全装置マークは前記第1の表面上の少なくと
    も2個の隣接する制御マークを連結するばかりでなくカ
    バーするに十分な長さ及びエリアを有する請求項1に記
    載のデータ処理フォーム。 6、前記安全装置マークに関連した少なくとも2個の隣
    接した制御マークの各々と特殊な関係にある少なくとも
    1個の印−受け取りエリヤがある請求項1に記載のデー
    タ処理フォーム。 7、シート資料の反射−読出データ処理フォームが透過
    −受光方法により前記フォーム上の印−受け取りエリヤ
    の印の存在を検出する形式の光学的装置に使用される場
    合の該シート資料の反射−読出処理フォームに安全装置
    を形成する方法において、 複数の印−受け取りエリヤと特殊な関係にある前記シー
    ト資料の第1の表面上にある複数の制御マークを含む第
    1の制御マークコラムを与えるステップと、 第1の制御マークコラムの反対側にあるが該制御マーク
    コラムと一列に配列され、前記第1の表面上の少なくと
    も2個の隣接する制御マークを連結するに十分な長さを
    有し、前記第1の表面上の前記制御マークの反対側の位
    置の前記シートの第2の表面上の制御マークである様な
    安全装置マークを前記シートの第2の表面上に与えるス
    テップと を備えたことを特徴とする方法。 8、安全装置マークを与えるステップが、前記第1の表
    面上の少なくとも2個の隣接する制御マークを連結する
    ばかりでなくカバーするに十分な長さ及びエリアを有す
    る安全装置マークを与えるステップを含む請求項7に記
    載の方法。
JP1050959A 1988-03-02 1989-03-02 データ処理フォームおよび安全装置の形成方法 Pending JPH0210479A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US163055 1988-03-02
US07/163,055 US5001330A (en) 1988-03-02 1988-03-02 Optically scanned document with fail-safe marking

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0210479A true JPH0210479A (ja) 1990-01-16

Family

ID=22588295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1050959A Pending JPH0210479A (ja) 1988-03-02 1989-03-02 データ処理フォームおよび安全装置の形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5001330A (ja)
JP (1) JPH0210479A (ja)
AU (1) AU618583B2 (ja)
CA (1) CA1316601C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290288A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Nec Corp 申込書受付選別方法及び申込書受付選別方法に使用される申込書受付機

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH032080A (ja) * 1989-05-31 1991-01-08 Seikosha Co Ltd シリアルプリンタ用データカードおよびこれを利用したシリアルプリンタ
US5134669A (en) * 1990-06-13 1992-07-28 National Computer Systems Image processing system for documentary data
US5103490A (en) * 1990-06-13 1992-04-07 National Computer Systems, Inc. Method and apparatus for storing and merging multiple optically scanned images
US5248872A (en) * 1991-08-06 1993-09-28 Business Records Corporation Device for optically reading marked ballots using infrared and red emitters
US5291009A (en) * 1992-02-27 1994-03-01 Roustaei Alexander R Optical scanning head
US5243149A (en) * 1992-04-10 1993-09-07 International Business Machines Corp. Method and apparatus for improving the paper interface to computing systems
US5681380A (en) 1995-06-05 1997-10-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ink for ink jet printers
US6211383B1 (en) 1993-08-05 2001-04-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nohr-McDonald elimination reaction
US5721287A (en) 1993-08-05 1998-02-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of mutating a colorant by irradiation
CA2120838A1 (en) 1993-08-05 1995-02-06 Ronald Sinclair Nohr Solid colored composition mutable by ultraviolet radiation
US6017471A (en) 1993-08-05 2000-01-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Colorants and colorant modifiers
US5645964A (en) 1993-08-05 1997-07-08 Kimberly-Clark Corporation Digital information recording media and method of using same
US5733693A (en) 1993-08-05 1998-03-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for improving the readability of data processing forms
US6017661A (en) 1994-11-09 2000-01-25 Kimberly-Clark Corporation Temporary marking using photoerasable colorants
US5773182A (en) 1993-08-05 1998-06-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of light stabilizing a colorant
US5865471A (en) 1993-08-05 1999-02-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Photo-erasable data processing forms
US5643356A (en) 1993-08-05 1997-07-01 Kimberly-Clark Corporation Ink for ink jet printers
US5459307A (en) * 1993-11-30 1995-10-17 Xerox Corporation System for storage and retrieval of digitally encoded information on a medium
US5685754A (en) 1994-06-30 1997-11-11 Kimberly-Clark Corporation Method of generating a reactive species and polymer coating applications therefor
US5739175A (en) 1995-06-05 1998-04-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Photoreactor composition containing an arylketoalkene wavelength-specific sensitizer
US6071979A (en) 1994-06-30 2000-06-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Photoreactor composition method of generating a reactive species and applications therefor
US6242057B1 (en) 1994-06-30 2001-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Photoreactor composition and applications therefor
US6008268A (en) 1994-10-21 1999-12-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Photoreactor composition, method of generating a reactive species, and applications therefor
US5811199A (en) 1995-06-05 1998-09-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Adhesive compositions containing a photoreactor composition
US5786132A (en) 1995-06-05 1998-07-28 Kimberly-Clark Corporation Pre-dyes, mutable dye compositions, and methods of developing a color
US5798015A (en) 1995-06-05 1998-08-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of laminating a structure with adhesive containing a photoreactor composition
US5849411A (en) 1995-06-05 1998-12-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Polymer film, nonwoven web and fibers containing a photoreactor composition
US5747550A (en) 1995-06-05 1998-05-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of generating a reactive species and polymerizing an unsaturated polymerizable material
JP2001515524A (ja) 1995-06-05 2001-09-18 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 新規プレ染料
ATE206150T1 (de) 1995-06-28 2001-10-15 Kimberly Clark Co Farbstoffstabilisierte zusammensetzungen
US5855655A (en) 1996-03-29 1999-01-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Colorant stabilizers
BR9606811A (pt) 1995-11-28 2000-10-31 Kimberly Clark Co Estabilizadores de corante aperfeiçoados
US6099628A (en) 1996-03-29 2000-08-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Colorant stabilizers
US5782963A (en) 1996-03-29 1998-07-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Colorant stabilizers
US5891229A (en) 1996-03-29 1999-04-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Colorant stabilizers
US5780829A (en) * 1997-01-31 1998-07-14 Mustek Systems Inc. Flat-plate scanner having a beam-splitting prism/mirror and two light emitting sources
US6018522A (en) * 1997-02-03 2000-01-25 Motorola, Inc. Method for providing data from an information network to subscribers of a communication system
US6325286B1 (en) 1997-04-16 2001-12-04 Delaware Capital Formation, Inc. Chemical dispensing system using keyboardless data entry
US6524379B2 (en) 1997-08-15 2003-02-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Colorants, colorant stabilizers, ink compositions, and improved methods of making the same
US6079624A (en) * 1997-12-08 2000-06-27 William C. Apperson Data processing form using a scanning apparatus
CA2298615C (en) 1998-06-03 2009-03-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Neonanoplasts produced by microemulsion technology and inks for ink jet printing
AU4818299A (en) 1998-06-03 1999-12-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Novel photoinitiators and applications therefor
JP2002520470A (ja) 1998-07-20 2002-07-09 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 改良されたインクジェットインク組成物
AU1309800A (en) 1998-09-28 2000-04-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Novel photoinitiators and applications therefor
AU2853000A (en) 1999-01-19 2000-08-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Novel colorants, colorant stabilizers, ink compositions, and improved methods ofmaking the same
US6331056B1 (en) 1999-02-25 2001-12-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Printing apparatus and applications therefor
US6294698B1 (en) 1999-04-16 2001-09-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Photoinitiators and applications therefor
US6368395B1 (en) 1999-05-24 2002-04-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Subphthalocyanine colorants, ink compositions, and method of making the same
WO2002015170A2 (en) * 2000-08-11 2002-02-21 Ctb/Mcgraw-Hill Llc Enhanced data capture from imaged documents
US6695216B2 (en) * 2001-03-08 2004-02-24 William Apperson Data processing form for use with a scanning apparatus
KR100460336B1 (ko) * 2001-07-26 2004-12-04 김택진 광학마크판독기의 판독유니트
US7070115B2 (en) * 2002-01-23 2006-07-04 Debiase Salvatore E Ballot form and method for making and using same
US7606421B2 (en) * 2004-12-08 2009-10-20 Ctb/Mcgraw-Hill Llc Data extraction from temporal image data
US8526766B2 (en) 2007-10-31 2013-09-03 Ctb/Mcgraw-Hill Llc Use of composite bitmapped images in conjunction with display of captured data

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3284929A (en) * 1964-05-19 1966-11-15 Automata Corp Test grading machine
US3317715A (en) * 1965-06-07 1967-05-02 Walter G Finch Coded card
US3643348A (en) * 1969-08-18 1972-02-22 Automata Corp System and method for individually programmed automatic test grading and scoring
US3643066A (en) * 1970-02-12 1972-02-15 Calculagraph Co Arrangement for the automatic identification of information on a nonperforated data processing card
US3676690A (en) * 1971-01-04 1972-07-11 Westinghouse Learning Corp Reflected light document reading head
US3737628A (en) * 1971-06-11 1973-06-05 Automatic Corp Automatically programmed test grading and scoring method and system
DE2208352A1 (de) * 1972-02-22 1973-09-06 Peter Elsner Programmierbares frage- und antwortspiel
US3900961A (en) * 1972-05-04 1975-08-26 Scan Tron Corp Test scoring apparatus
US3800439A (en) * 1972-05-04 1974-04-02 Scan Tron Corp Test scoring apparatus
US3886326A (en) * 1973-06-08 1975-05-27 T & T Technology Inc Data-sensing verification system and method
US3896295A (en) * 1974-08-02 1975-07-22 Minnesota Mining & Mfg Data processing form
US4174891A (en) * 1976-11-15 1979-11-20 Bell & Howell Company Microfilm reader/printer
US4300123A (en) * 1979-01-02 1981-11-10 Westinghouse Electric Corp. Optical reading system
US4430563A (en) * 1982-04-30 1984-02-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Data processing form
KR890002004B1 (ko) * 1984-01-11 1989-06-07 가부시끼 가이샤 도오시바 지폐류 판별장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06290288A (ja) * 1993-03-31 1994-10-18 Nec Corp 申込書受付選別方法及び申込書受付選別方法に使用される申込書受付機

Also Published As

Publication number Publication date
AU618583B2 (en) 1992-01-02
AU3085989A (en) 1989-09-07
US5001330A (en) 1991-03-19
CA1316601C (en) 1993-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0210479A (ja) データ処理フォームおよび安全装置の形成方法
US5680472A (en) Apparatus and method for use in an automatic determination of paper currency denominations
US4286149A (en) Apparatus and method for detection of overlapping objects
US6394256B2 (en) Paper discriminating apparatus
US6606396B1 (en) Method and apparatus for detecting forgery
CA1159140A (en) Document scanner
US3833882A (en) Character reading system
US5387785A (en) Device for analyzing information carriers, especally gaming coupons by superimposing blind color information
JPH01169590A (ja) 紙幣鑑別装置
JPH0821103B2 (ja) 紙葉類判別装置
JPS6152518B2 (ja)
JP3353613B2 (ja) 紙葉類鑑別装置
JP2860739B2 (ja) 紙葉類鑑別装置
JP3817662B2 (ja) 光学式読取装置の読取方式
US20030042299A1 (en) Data form for optical mark reading systems
JPH07134757A (ja) 2次元コードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置
EP0140527B1 (en) Document reading system
JP2815019B2 (ja) 文字・マークの検出装置
JP2669434B2 (ja) 光学文字読取装置
JPH06103397A (ja) 光学マークカード読み取り機
EP0525806A2 (en) Opposite side scanning of a mark sense form
JPS5812076A (ja) ドツトバ−コ−ドの光学式読取装置
JPS61231679A (ja) 撮像装置つなぎ検知装置
JPH04109380A (ja) 光学的文字読取装置
JPS61177581A (ja) 光学式文字読取装置