JPH07134757A - 2次元コードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置 - Google Patents

2次元コードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置

Info

Publication number
JPH07134757A
JPH07134757A JP5279907A JP27990793A JPH07134757A JP H07134757 A JPH07134757 A JP H07134757A JP 5279907 A JP5279907 A JP 5279907A JP 27990793 A JP27990793 A JP 27990793A JP H07134757 A JPH07134757 A JP H07134757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dimensional code
code
colors
gray
columns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5279907A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nakamura
健 中村
Kyoichi Yamamoto
恭市 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP5279907A priority Critical patent/JPH07134757A/ja
Publication of JPH07134757A publication Critical patent/JPH07134757A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同一行において同一色が連続することを防止
して、ビット数を正確に算出することが可能な2次元コ
ードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置の提
供を目的とする。 【構成】 2次元コード200 の奇数列(1,3,5,7
……)と偶数列(2,4,6,8……)とを各々異なる
2色に塗り分け、これにより、隣接する枡目、隣接する
モジュール10・11・12・・において同一コードが
連続して付された場合であっても、2次元コード読み取
り装置において、これらコードを明確に区別する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、m列×n行で表される
枡目を1モジュールとした2次元コードを付した表示体
及び2次元コード読み取り装置に関する。
【0002】
【従来の技術】商品などの包装に商品管理のためのバー
コードが多く付されているが、近年、このバーコードに
代えて、m列×n行で表される枡目を1モジュールと
し、各枡目を白又は黒に塗り分けることにより特定のコ
ードを形成することが可能な2次元コードが使用されつ
つある。この2次元コードは、1次元方向に情報を配列
したバーコードと異なり、情報の2次元的な配列を行え
るものであって、より多くの情報を表現できる利点を有
している。
【0003】そして、このような2次元コードを読み取
る装置としては、例えば特公平4−31435号公報に
示されるものが知られている。この公報に示される2次
元コードを読み取り装置は、ハンディタイプのコードリ
ーダーを、表示体に付された2次元コードの全体を覆う
ように押し付けて固定し、その状態で、コード読取部に
より該2次元コードを一括して読み取らせるようにした
ものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
なコードリーダは、コード読取部により2次元コードを
一括して読み取らせるようにした構成であって、例え
ば、2次元コードの読み取りのための検出光を2次元コ
ードの列方向に走査させる必要があって、その構成が複
雑となるという問題があり、このため、簡便な構成のハ
ンドスキャンタイプのコード読み取り装置の開発が期待
されている。このハンドスキャンタイプのコード読み取
り装置は、例えば、図3に示されるように、装置本体1
に水平方向に形成された溝2に2次元コード100 の行に
対応したセンサ3・4を固定し、この溝2に沿って一方
向に(2次元コード100 の列方向に)、2次元コード10
0 が付された名刺等の表示体5を通過させることによ
り、2次元コード100 の枡目に付されたビット情報を読
み取るようにしたものであって、前記センサ3・4によ
り読み取られたビット情報は、枡目の位置に応じて配列
されることで所定のコードが形成されるようにしてい
る。
【0005】しかしながら、このようなハンドスキャン
タイプのコード読み取り装置では、センサ3・4が設け
られている溝2に対して、作業者が2次元コード100 が
付された表示体5を手動で通過させることによって、該
センサ3・4に対して2次元コード100 の読み取りを行
わせるようにしているものであるので、図4に示される
ように表示体5の移動速度が一定とならず、これによっ
て特に、同一コードが連続して付されて、白(あるいは
黒)色が連続した2次元コード100 では、ビット数の算
出誤差が大きくなって、センサ3・4により読み取った
ビット数が実際のビット数と異なる場合があり、その結
果、正確な2次元コード100 の読み取りができないとい
う不具合が発生していた。
【0006】この発明は、上記の事情に鑑みてなされた
ものであって、同一行において同一色が連続することを
防止して、ビット数を正確に算出することが可能な2次
元コードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置
の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明に示す表示体は、m列×n行で表される
枡目を有するモジュールを列方向に配置するとともに、
該モジュール内の枡目を選択的に塗りつぶすことにより
特定のコードが形成される2次元コードが付されたもの
であって、奇数列と偶数列とが各々異なる2色に塗り分
けられていることを特徴とする。
【0008】第2の発明に示す2次元コード読み取り装
置は、2次元コードの枡目に付した4色を識別する識別
手段と、該識別手段により識別された色に基づき、色が
付されている枡目が奇数列か偶数列かを判別するととも
に、これら列を2値化する判別手段とを具備することを
特徴とする。
【0009】
【作用】第1の発明に示す2次元コードを付した表示体
は、奇数列と偶数列とが各々異なる2色に塗り分けられ
ていることから、例えば、隣接する枡目、隣接するモジ
ュールにおいて同一コードが連続して付された場合であ
っても、同一行において同一色が連続せず、これらコー
ドを明確に区別することができる。
【0010】第2の発明に示す2次元コード読み取り装
置では、識別手段にて枡目に付した4色が識別され、判
別手段にて、前記識別手段により識別された色に基づ
き、色が付されている枡目が奇数列か偶数列かを判別す
るとともに、これら列を2値化するようにしているの
で、このような2次元コード読み取り装置によって、奇
数列と偶数列とが各々異なる2色に塗り分けられている
2次元コードを使用することができ、かつこのような2
次元コードにおいて、例えば、隣接する枡目、隣接する
モジュールにおいて同一コードが連続して付された場合
であっても、これらコードを明確に区別することができ
る。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図3に基づ
いて説明する。なお、本実施例に示される2次元コード
200 は、図3で示されるように名刺等の表示体5にそれ
ぞれ付されるものであって、その読み取りは、ハンドス
キャンタイプの2次元コード読み取り装置(図3参照)
により行われる。また、本実施例では、図1に示すよう
に2次元コード200 として、データコードを表す2行×
4列のモジュール10・11・12・・が、列方向に複
数配置された形態のものを使用しており、これ対応し
て、図3に示されるコード読み取り装置のセンサ3・4
は、2次元コード200 のa行、b行に対応して上下方向
に1つずつ設けられている。
【0012】また、この2次元コード200 では、奇数列
(1,3,5,7……)の枡目に「白」と「濃灰」のい
ずれかが配色され、また、偶数列(2,4,6,8…
…)の枡目に、奇数列は異なる2色、すなわち「灰」と
「黒」のいずれかが配色されるようになっている。な
お、このような枡目に付される色において、奇数列の
「白」は「0」を示し、「濃灰」は「1」を示し、ま
た、偶数列の「灰」は「0」を示し、「黒」は「1」を
示している。このような「白」、「濃灰」、「灰」、
「黒」がそれぞれ付された2次元コード200 の読み取り
に際しては、2次元コード読み取り装置のセンサ3・4
もこれに対応した読取精度の高いものを使用する。
【0013】また、前記2次元コード200 の最末尾には
誤りチェックコード(図示略)が付されており、この誤
りチェックコードに基づき、検出された「0」、「1」
のビット数が、2次元コード200 の枡目の個数に対応し
たものか否かが判断されるようになっている。
【0014】次に、上記2次元コード200 を読み取って
コードを判別するための2次元コード読み取り装置につ
いて図2を参照して説明する。図2は2次元コード読み
取り装置の制御内容を示すフローチャートを示すもので
あって、以下は各ステップの詳細である。 《ステップ1》〜《ステップ2》 センサ3・4により2次元コード200 の読み取りが行わ
れた場合に(ステップ1)、センサ3・4が読み取った
2次元コード200 をビット情報として行毎にバッファに
記憶させる(ステップ2)。
【0015】《ステップ3》バッファに記憶されたビッ
ト情報に基づき、各枡目について、「白」、「濃灰」、
「灰」、「黒」のいずれに該当するかを判別し、
「白」、「濃灰」である場合に奇数列と判定して次のス
テップ4に進み、「灰」、「黒」である場合に偶数列と
判定して次のステップ5に進む。なお、このステップ3
の色判別は、1列目、2列目、3列目、……の順番で列
毎に行なう。
【0016】《ステップ4》枡目の色が「白」、「濃
灰」のいずれに該当するかを判別して、「白」に該当す
る場合にこの枡目は「0」であると判定し、また、「濃
灰」に該当する場合にこの枡目は「1」であると判定す
る。《ステップ5》枡目の色が「灰」、「黒」のいずれ
に該当するかを判別して、「灰」に該当する場合にこの
枡目は「0」であると判定し、また、「黒」に該当する
場合にこの枡目は「1」であると判定する。なお、この
ようなステップ3〜5では、記憶部に、「白」、「濃
灰」、「灰」、「黒」を示す基準データを予め記憶させ
ておき、これら基準データと、センサ3・4で検出され
た読取データとを比較することで、これら各色を判定す
る。
【0017】《ステップ6》ステップ4・5にて求めた
各枡目毎の「0」、「1」の二値データを、予め定めら
れた規則に基づき配列し所定のコードを形成する。《ス
テップ7》2次元コード200 の最末尾に付されている誤
りチェックコードを検出したか否かを判断し、YESの
場合にステップ8に進み、誤りチェックコードの検出が
ないNOの場合にステップ3に戻って、次の列の枡目の
色を判別する。
【0018】《ステップ8》〜《ステップ10》 ステップ6で検出したコードと誤りチェックコードとに
基づき、二値データのビット数が、2次元コード200 の
枡目の数に一致したものであるか否かを判断し(ステッ
プ8)、二値データのビット数が、2次元コード200 の
枡目の数に一致していない場合に、異常であるとしてア
ラームを出力し(ステップ9)、また、二値データのビ
ット数が、2次元コード200 の枡目の数に一致している
場合に、正常であるとして、ステップ8で得たコードを
出力する(ステップ10)。そして、これらステップ
9、10を経た後はフローチャートを終了する。
【0019】以上説明したような表示体5に付されてい
る2次元コード200 では、奇数列(1,3,5,7…
…)と偶数列(2,4,6,8……)とが各々異なる2
色に塗り分けられていることから、例えば、隣接する枡
目、隣接するモジュール10・11・12・・において
同一コードが連続して付された場合であっても、枡目の
色が連続することが防止され、これによって2次元コー
ド読み取り装置において、これらコードを明確に区別す
ることができ、2次元コード200 の判別を正確に行うこ
とが可能となる。
【0020】なお、本実施例では、2行×4列のモジュ
ール10・11・12・・が、列方向に配置されたタイ
プのものを2次元コード200 として使用したが、モジュ
ールの行数、列数、数についてはこれに限定されるもの
ではない。また、本実施例では、「白」、「濃灰」、
「灰」、「黒」の4色により、奇数列、偶数列、及び
「0」、「1」を判別するようにしたが、これに限定さ
れず、他の色の組み合わせ、例えば「白」、「黒」、
「赤」、「黄」とし、かつセンサ3・4にイメージセン
サを使用してこれら色を読み取っても良い。また、本実
施例では、フローチャートのステップ3が特許請求の範
囲の「識別手段」に相当し、ステップ4〜ステップ7が
特許請求の範囲の「判別手段」に相当する。
【0021】
【発明の効果】以上詳細に説明したように第1の発明に
示す2次元コードを付した表示体は、奇数列と偶数列と
が各々異なる2色に塗り分けられていることから、例え
ば、隣接する枡目、隣接するモジュールにおいて同一コ
ードが連続して付された場合であっても、同一行におい
て同一色が連続せず、これらコードを明確に区別するこ
とができ、これによって2次元コードの判別を正確に行
うことができる。
【0022】第2の発明に示す2次元コード読み取り装
置では、識別手段にて枡目に付した4色が識別され、判
別手段にて、前記識別手段により識別された色に基づ
き、色が付されている枡目が奇数列か偶数列かを判別す
るとともに、これら列を2値化するようにしているの
で、このような2次元コード読み取り装置によって、奇
数列と偶数列とが各々異なる2色に塗り分けられている
2次元コードを使用することができ、かつこのような2
次元コードにおいて、例えば、隣接する枡目、隣接する
モジュールにおいて同一コードが連続して付された場合
であっても、これらコードを明確に区別し、該2次元コ
ードの判別を正確に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる2次元コードを示す図。
【図2】本発明に係わる2次元コード読み取り装置の制
御内容を示すフローチャート。
【図3】2次元コード読み取り装置を示す斜視図。
【図4】表示体の移動距離と移動速度との関係を示すグ
ラフ。
【符号の説明】
1 装置本体 2 溝 3 センサ(識別手段) 4 センサ(識別手段) 5 表示体 10 モジュール 11 モジュール 12 モジュール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 m列×n行で表される枡目を有するモジ
    ュールを列方向に配置するとともに、該モジュール内の
    枡目を選択的に塗りつぶすことにより特定のコードが形
    成される2次元コードの表示体であって、 奇数列と偶数列とが各々異なる2色に塗り分けられてい
    ることを特徴とする2次元コードを付した表示体。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の表示体の2次元コード
    を読み取るための2次元コード読み取り装置であって、 前記枡目に付した4色を識別する識別手段と、 該識別手段により識別された色に基づき、色が付されて
    いる枡目が奇数列か偶数列かを判別するとともに、これ
    ら列を2値化する判別手段とを具備することを特徴とす
    る2次元コード読み取り装置。
JP5279907A 1993-11-09 1993-11-09 2次元コードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置 Withdrawn JPH07134757A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5279907A JPH07134757A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 2次元コードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5279907A JPH07134757A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 2次元コードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07134757A true JPH07134757A (ja) 1995-05-23

Family

ID=17617584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5279907A Withdrawn JPH07134757A (ja) 1993-11-09 1993-11-09 2次元コードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07134757A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103861283A (zh) * 2013-06-28 2014-06-18 万代股份有限公司 信息保持媒体以及信息处理系统
CN110738293A (zh) * 2019-09-29 2020-01-31 武汉里得电力科技股份有限公司 一种宽适应性条形码及其编码方法
JP2020119582A (ja) * 2020-04-01 2020-08-06 株式会社バンダイ 情報保持媒体及び情報処理システム
JP2022023218A (ja) * 2020-04-01 2022-02-07 株式会社バンダイ 情報処理システム

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9798905B2 (en) 2013-06-28 2017-10-24 Bandai Co., Ltd. Information bearing medium and information processing system
US9202090B2 (en) 2013-06-28 2015-12-01 Bandai Co. Ltd. Information bearing medium and information processing system
CN103861283A (zh) * 2013-06-28 2014-06-18 万代股份有限公司 信息保持媒体以及信息处理系统
KR20150003089A (ko) * 2013-06-28 2015-01-08 가부시키가이샤 반다이 정보 유지 매체 및 정보 처리 시스템
US10210354B2 (en) 2013-06-28 2019-02-19 Bandai Co., Ltd. Information bearing medium and information processing system
US9495565B2 (en) 2013-06-28 2016-11-15 Bandai Co., Ltd. Information bearing medium and information processing system
CN106897755A (zh) * 2013-06-28 2017-06-27 万代股份有限公司 信息保持媒体以及信息处理系统
US11250223B2 (en) 2013-06-28 2022-02-15 Bandai Co., Ltd. Information bearing medium and information processing system
US20150001286A1 (en) * 2013-06-28 2015-01-01 Bandai Co., Ltd. Information bearing medium and information processing system
JP5583826B1 (ja) * 2013-06-28 2014-09-03 株式会社バンダイ 情報保持媒体及び情報処理システム
CN103861283B (zh) * 2013-06-28 2017-09-29 万代股份有限公司 信息保持媒体以及信息处理系统
CN107766759B (zh) * 2013-06-28 2021-09-10 万代股份有限公司 信息保持媒体以及信息处理系统
US10747965B2 (en) 2013-06-28 2020-08-18 Bandai Co., Ltd. Information bearing medium and information processing system
CN106897755B (zh) * 2013-06-28 2021-03-12 万代股份有限公司 信息保持媒体以及信息处理系统
CN110738293A (zh) * 2019-09-29 2020-01-31 武汉里得电力科技股份有限公司 一种宽适应性条形码及其编码方法
JP2020119582A (ja) * 2020-04-01 2020-08-06 株式会社バンダイ 情報保持媒体及び情報処理システム
JP2022023218A (ja) * 2020-04-01 2022-02-07 株式会社バンダイ 情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970006647B1 (ko) 다각형 정보 인코우딩(encoding) 라벨, 방법 및 시스템
US5128527A (en) Apparatus for reading a bar code
US5153418A (en) Multiple resolution machine readable symbols
US7032823B2 (en) Two-dimensional code, methods and apparatuses for generating, displaying and reading the same
US7901945B2 (en) Image and part recognition technology
JP3725879B2 (ja) 多解像度機械の読み取り可能な記号
EP1416421B1 (en) Barcode detection system and corresponding method
US4817185A (en) Optical character reader
EP4325394A2 (en) Enhanced matrix symbol error correction method
US4193056A (en) OCR for reading a constraint free hand-written character or the like
US4797940A (en) Optical character reader
AU669199B2 (en) Device for analyzing information carriers, especially gaming coupons
JPH07134757A (ja) 2次元コードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置
US9317922B2 (en) Image and part recognition technology
KR890003689B1 (ko) 광학적 판독장치
JPH0731717B2 (ja) 光学読取装置
JPH07134758A (ja) 2次元コードを付した表示体及び2次元コード読み取り装置
JPH07134756A (ja) 2次元コードを付した表示体及び2次元コードの付与方法
JP4567151B2 (ja) 2次元コードの作成方法および2次元コードを備えた用紙
US20030042299A1 (en) Data form for optical mark reading systems
JPH0679330B2 (ja) イメージセンサの画素分解能検査方法
JPH0416829B2 (ja)
JPH0578065B2 (ja)
JPS6160186A (ja) 光学的読取装置
JPS5930310B2 (ja) パ−コ−ド判別方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20010130