JPH02104707A - カーブベルト - Google Patents

カーブベルト

Info

Publication number
JPH02104707A
JPH02104707A JP25374088A JP25374088A JPH02104707A JP H02104707 A JPH02104707 A JP H02104707A JP 25374088 A JP25374088 A JP 25374088A JP 25374088 A JP25374088 A JP 25374088A JP H02104707 A JPH02104707 A JP H02104707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interlining
curved
belt
lining
padding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25374088A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Nagura
啓介 名倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25374088A priority Critical patent/JPH02104707A/ja
Publication of JPH02104707A publication Critical patent/JPH02104707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は衣服用ベルトとして正面形状で湾曲してなる
カーブベルトに関するものである。
[従来の技術]及び [発明が解決しようとする課題] 従来−船釣に提供されている衣服用ベルトは、節回−の
幅で直線的に構成されているものであった。しかし、衣
服用ベルトを装着するときに巻回する腹部や腰は垂直で
はなく、傾斜しているのでベルトを使用しつづけると正
面形状で湾曲してくることが知られている。このことは
従来の直線的な衣服用ベルトは腹部や腰にフィツトして
おらず装着状態で変形していることを示す証左といえる
。しかし、一部婦人用の装飾ベルトを除いて腹部や腰に
添うように衣服用ベルト自体にカーブを設けることは少
なかった。
衣服用のカーブベルトは、その素材を問わず、予め所定
のカーブを設けて素材を裁断して製作していた0例えば
、表地、裏地、芯地のそれぞれを別々に節回−の曲率で
湾曲させて裁断して1重ね合わせて接着し次いで縫製し
て完成させていた。
このために裁断に細心の注意と熟練を要し手間が掛り工
賃が高くなるばかりか、素材からの切り出しで材料のロ
スも多くなり、このコストが上積みされるので生産コス
トが割高になり、必然的に製品が高価なものとならざる
を得なかった。
[課題を解決するための手段] この発明は従来のカーブベルトが素材全体を湾曲させて
切断するものであるために製作が面倒で効果になってい
たのを、製造工程を簡略化させ、安価に提供するべく開
発したもので、その要旨とするのは、表地、芯地、裏地
からなりこれらを接着して、周囲を縫着することにより
ベルトを構成する衣服用ベルトにおいて、芯地のみを正
面湾曲状とし、かつ幅方向に剛性を備えた保形具とし、
帯状をなす表地、裏地を湾曲させるようにしたことを特
徴とするものである。
[作用] この発明は正面湾曲状とした芯地を中に挟み込むことに
より、この芯地に上下の辺を略平行とした表地、裏地を
端より順次添わせるように強制的にカーブさせて接着し
1次いで、周囲を縫着して完成するものであり、芯地は
幅方向に剛性を備えていることにより衣服用ベルト全体
を平面形状においてカーブさせるようにしたものである
[実施例] 以下図面に示す実施例に即して説明する。
第1図は、この発明に関する切り出したベルトの素材の
正面図を示すもので、基本的に三層構造をなし、表地l
及び裏地2の間に芯地3を挟み、これらを接着した後に
周囲を縫着するようにしてなるものである。
表J1!!1および裏地2は皮革、人工皮革などからな
るものであり、従来と同様な形状、すなわち、上下の辺
が略平行な帯状をなすようにしである。
芯地3は全体として湾曲状(カーブ)となるように裁断
してなり、長手方向には可撓性を有するものの幅方向に
は剛性を備えた保形具とする。そして、上下の辺が平行
な帯状の表地lおよび裏地2を接着剤にて端部より芯地
3に合わせて順次湾曲させながら接着剤にて貼り合わせ
て、その後周囲を糸にて縫着して全体としてカーブのま
ま維持できることになる。
具体的には、芯地3として幅方向に剛性を備えたゴム、
皮革1人工皮革などでは一枚のものでよいが、不織布な
どのように全体として柔軟性を有する場合は幅方向に適
度な剛性を備えかつ柔軟性を有するプラスチックフィル
ム、プラスチックシートなどから補強体31にて裏打ち
して芯地3とする。
芯地3のカーブ、ひいてはベル)Hのカーブは円弧の一
部となるような−様な湾曲形状とすることが望ましい。
すなわち、ベル)Bは長いものを製造しておき、購入者
らが自分のウェストサイズに合わせて一端部を切断して
用いるのが通例だからである。もし、カーブを予め中央
にて屈曲部を有するように形成すると身体にフィットレ
ないからである。
また、縫着するのは三方向で剣先縫着するが基端は縫着
しないままとする。基端は切断して装着するもののウェ
ストに合わせので縫着する必要がないからである。
第2図は(イ)乃至(ホ)は、この発明に係るベル)H
の縫着していない方向からの側面図を示すものである。
これらの実施例では芯地3はプラスチックシートからな
る補強体31を裏打ちして補強して二枚重ねとなるもの
を示した。
第2図(イ)はアッパーと称されるもので、裏地2にて
芯地3の側縁を包むように接着し、次いで表地1を芯地
3上および裏地2の側縁に接着し、最後に周囲を糸にて
締着するものである。そこで裏地2は表地1よりも幅広
に形成し、表地1及び裏地2の側縁は暫時肉薄になるよ
うにして表地1と裏地2の重合部が不自然に厚くならな
いようにしである。
第2図(ロ)は両返しと称されるもので、表地l及び裏
地2の内面に芯地3の収納凹部11.22を形成しであ
る。この実施例では表地1.1地2のどちらからでも芯
jI!3に接着することができる。
第2図(ハ)はセーターと称されるもので、先に説明し
た第2図(イ)と表裏を逆にしたものである。
第2図(ニ)は、へり返しと称されるもので、芯地3に
裏地2を添わせるように接着して後に両側を漸次薄く形
成した表地lにて芯地3および裏地2を包むように裏地
2の側縁に重ねるように接着し、周囲を糸にて縫着する
ものである。
第2図(ホ)は共給せと呼ばれるものであり、先に説明
した(口)の両返しと略同じ構成のものであり、相違す
るのは表地l及び裏地21の側縁で裏同士を接着するよ
うにする点である。
[発明の効果] 以上述べたように、この発明は表地、裏地とこれらの間
に芯地を挟むようにしてなる衣服用ベルトにおいて、表
地1及び裏地2を従来の通り直線的に切断し、芯地3の
みを正面湾曲状に形成し。
しかもこの芯地3は幅方向に剛性を備えた保形具として
、この上に表地1及び裏地2を湾曲させながら接着し、
周囲を糸にて!11Mして構成するものである。
このような構成からなるカーブベルトは、芯地のみ湾曲
状に切断すれば足りることになるので、表ma地の素材
の切断のために特別の形の刃を用いたりする必要がなく
、従来の手段により表地、裏地を素材から切り出すこと
ができるので製作の手間がさほどかからないのである。
さらに芯地は表地、裏地に比して安価であるので、芯地
に切断ミスがあっても損害は軽微ですむことになる。加
えて、芯地3にプラスチックシートを用いるとベルトの
一端部に設ける複数の止め穴の補強になり止め穴の広が
りやほつれを防止できることになるのである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明を示すための実施例であり、第1図は接
着する前の素材を示す正面図であり、第2図はベルトの
断面図を示すものである。 l・・・表J1!2・・・′X地 3・・・芯地

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表地、芯地、裏地からなりこれらを接着して、周囲
    を縫着することによりベルトを構成する衣服用ベルトに
    おいて、芯地のみを正面湾曲状とし、かつ幅方向に剛性
    を備えた保形具として帯状をなす表地、裏地を湾曲させ
    るようにしたことを特徴とするカーブベルト。 2、柔軟性を備えた芯体に幅方向に剛性を備えたプラス
    チックフィルム、ないしプラスチックシートを加えて芯
    地としたことを特徴とするカーブベルト。 3、表地、芯地、裏地のすべてに糸を通して縫着するこ
    とを特徴とする請求項1記載のカーブベルト。
JP25374088A 1988-10-11 1988-10-11 カーブベルト Pending JPH02104707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25374088A JPH02104707A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 カーブベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25374088A JPH02104707A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 カーブベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02104707A true JPH02104707A (ja) 1990-04-17

Family

ID=17255478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25374088A Pending JPH02104707A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 カーブベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02104707A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675519U (ja) * 1993-04-15 1994-10-25 藤井電工株式会社 墜落防止用柱上安全帯
EP1074191A2 (en) * 1999-07-30 2001-02-07 Francescantonio Zaccone Anatomically curved belt

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0675519U (ja) * 1993-04-15 1994-10-25 藤井電工株式会社 墜落防止用柱上安全帯
EP1074191A2 (en) * 1999-07-30 2001-02-07 Francescantonio Zaccone Anatomically curved belt
EP1074191A3 (en) * 1999-07-30 2001-10-10 Francescantonio Zaccone Anatomically curved belt

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4911399B2 (ja) 防護材、裏地、エッジカバー及び梱包テープ
JPS61502264A (ja) パンツおよびその製造方法
JP2000504796A (ja) 耳保護カバー及びその製造方法
CN112351700B (zh) 年轻人端庄支撑服装
JPH03195555A (ja) ブリーフ形使い捨ておむつの製造方法
JP2008274529A (ja) ブラジャー
JP2008274530A (ja) ブラジャー
JPS58136803A (ja) テ−プ状融着芯地
US20020095752A1 (en) Garment fastener especially for swimwear and lingerie
JP2008274527A (ja) ブラジャー
KR200440915Y1 (ko) 브래지어
JPH02104707A (ja) カーブベルト
JP7368686B2 (ja) 上半身衣類および上半身衣類の製造方法
JP2003253510A (ja) 衣 類
JP6227940B2 (ja) カップ付衣類
US2634418A (en) Brassiere
JP3510621B1 (ja) フィットネスウエアの製造方法
JPH09273006A (ja) ヒップパット
JP2011157669A (ja) ブラジャー
CN213344470U (zh) 双面尼车缝部位防变形装置
JP4717201B2 (ja) カップ付き女性用衣類
CN214759170U (zh) 一种超声波粘合内裤
JPH0414410Y2 (ja)
CN218026618U (zh) 具有印花定位辅助的弹力织带
JPS6129681Y2 (ja)