JP2003253510A - 衣 類 - Google Patents

衣 類

Info

Publication number
JP2003253510A
JP2003253510A JP2002059053A JP2002059053A JP2003253510A JP 2003253510 A JP2003253510 A JP 2003253510A JP 2002059053 A JP2002059053 A JP 2002059053A JP 2002059053 A JP2002059053 A JP 2002059053A JP 2003253510 A JP2003253510 A JP 2003253510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
resin
hot melt
adhesive
garment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002059053A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Suzuoki
勉 鈴置
Shigeo Hayata
茂夫 早田
Shingo Akieda
伸午 秋枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP2002059053A priority Critical patent/JP2003253510A/ja
Publication of JP2003253510A publication Critical patent/JP2003253510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】衣類の縫合部を無くしさらに端部の厚みを生地
の厚みまで減少させるとともに、衣類端部の接着端部の
着用上の硬度感を減少させ着用感を向上させる衣類を提
供するものである。 【解決手段】 伸縮性身生地と伸縮性を有するテープ状
当て生地から構成される衣類において、前記当て生地を
前記身生地の所望する部位の縁部端部より0.5mm〜
5.0mm内側に熱可塑性を有する樹脂により熱圧着手
段により接着し当接するとともに熱可塑性を有する樹脂
による熱圧着手段が身生地および前記当て生地のすくな
くとも一方の接着面に前記熱可塑性を有する樹脂がドッ
ト状またはシート状に形成され、熱圧着されたものであ
ることを特徴とする衣類。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伸縮性生地が一部
に用いられた衣類であって、当該衣類の所望する端部に
伸縮性を付与するために伸縮性テープ状生地を熱可塑性
樹脂を用いて熱溶融接着手段により接着してなる衣類に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、パンツやアンダーシャツ等の
衣類のウェスト部や裾の穿き口には伸縮性のあるゴムテ
ープ状の生地が縫着あるいは接着等の手段により装着さ
れ、身体にフィットさせたりずり下がりを防止させたり
するために広く用いられている。
【0003】これらの下着は、たとえばショーツの場合
は生地を身頃や股下等の部品形状に裁断し、これらの部
品をミシン等によって縫合するとともにウェスト部や裾
口周囲にテープ状の生地をゴム紐などと共にかぶせ縫合
して構成されている。
【0004】このため、縫合部分の生地が重なり合って
分厚くなり、とくに婦人用のショーツなどフィット性の
高いアウターウェアを着用した場合、ショーツの裾ライ
ンやウェストラインがアウターウェアの外側に反映して
着用外観を損ねるという問題が発生する。さらに、これ
らの多くの部品を人手によりミシンなどを用いて縫合し
て作製しているために多くの工数を要している。これら
の課題を解決するために、実用新案第3055374号
や実用新案第2585957号などにみられるように、
熱可塑性樹脂等を用いて熱接着手段により各部品を接続
して、厚みの増大の防止と工数の減少を図っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】 これらの実用新案第3
055374号や実用新案第2585957号などにみ
られるような方法では、衣類の端部はテープ生地または
身生地が折り返されて接着されているために依然として
課題は解決されていないのが現状である。さらに接着層
が端部にまで達している実施例もあり、この場合硬くな
った端部生地が着用時に肌を刺激し着用感を損なうとい
う問題も発生する。さらに、繰り返し着用し洗濯をして
も接着面が剥離しないような強固な接着硬度が要求され
るが、同時に伸縮性を維持しかつ着用感を損なわないよ
うな柔軟性も必要である。
【0006】また、上記の実施例ではいずれもシート状
の接着材を用いているが、これは衣服の接着部の伸度お
よび風合いが接着材の特性に左右されるため接着材の選
択が重要である。言い換えると、接着材によっては伸び
が不十分であったり、肌触りが悪化したり、接着強度が
不十分であったりする恐れがある。本発明は、衣類の縫
合部を極力無くしさらに端部の厚みを生地の厚みまで減
少させるとともに、衣類端部の接着端部の着用上の硬度
感を減少させ着用感を向上させる衣類を提供するもので
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題点を
解決するために、伸縮性身生地と伸縮性を有するテープ
状当て生地から構成される衣類において、前記身生地の
所望する部位の縁部端部より0.5mm〜5.0mm内
側に前記当て生地を熱可塑性を有する樹脂により熱圧着
手段により接着し衣類を構成するものである。とくにフ
ィット性の高いアウターウェアを着用した場合、アウタ
ーウェアの外側に反映して着用外観を損ねることが多い
ショーツの裾ラインやウェストラインに適用することが
最も適切である。しかしこの他アンダーウェアーの首ま
わり、袖口、裾回りやブラジャーの脇背バンドの上下端
部、肩紐などにも適用されるものである。
【0008】前記実施例にみられるように該テープ状当
て生地と該接着樹脂と身生地とが同一線上に揃って接着
された場合、着用時肌を刺激して着用感を損ねている。
このため、本発明においては伸縮性を有するテープ状当
て生地を身生地縁部から0.5mm〜5.0mmずらせ
て接着している。この結果、生地の縁端部が薄く構成さ
れ、一般に比較的柔軟性を有するように設計された身生
地の端縁部のみが肌を押圧するので着用感が向上する。
本発明によるショーツの実施例では0.5mm〜1.0
mmずらせた場合が最適であったが生地の厚みや素材お
よび接着樹脂の硬度と厚みおよび生地の弾力性の強弱な
どによって適宜の値を決めれば良い。
【0009】接着手段については、熱可塑性を有する樹
脂を身生地および前記当て生地のすくなくとも一方の接
着面にドット状に塗布し熱圧着する。これは接着後の接
着樹脂がドット状に独立しており、生地の伸縮性を阻害
しないために接着樹脂自身の伸縮性に左右されない特徴
がある。すなわち硬度の高い接着力の強い接着樹脂を使
用できるなどの特長がある。また柔軟性を有する樹脂を
用いる場合はシート状の樹脂を積層しても構わない。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明におけるショーツにおける
実施例について説明する。第1図はショーツの正面図で
あるが、このショーツは前身頃2と後身頃3と伸縮性テ
ープ状当て生地3、5、6および股下布8から構成さ
れ、ウェスト部10および裾部11、11に伸縮性テー
プ状当て生地3、5、6がそれぞれの部位にドット状に
転写した接着樹脂7にて接着されている。
【0011】接着位置は生地端部から0.5mm〜1.
0mmずらせて接着している。接着手段は先ずショーツ
を構成する身生地部品と伸縮性テープ状当て生地を所定
の形状に裁断し、前記伸縮性テープ状当て生地の片面に
一般に行われている公知の手段にてポリウレタン系ホッ
トメルト樹脂、ポリエステル系ホットメルト樹脂、ポリ
アミド系ホットメルト樹脂、EVA系ホットメルト樹
脂、ポリオレフィン系ホットメルト樹脂、スチレン系エ
ラストマー、湿気硬化型ウレタン系ホットメルト樹脂、
反応型ホットメルト樹脂のいずれかををドット状に転写
した後、身生地の裏側に0.5mm〜1.0mmずらせ
て配置し、熱プレス機にて溶着する。さらに股下布8に
ついても同様に、シック布9にポリウレタン系ホットメ
ルト樹脂、ポリエステル系ホットメルト樹脂、ポリアミ
ド系ホットメルト樹脂、EVA系ホットメルト樹脂、ポ
リオレフィン系ホットメルト樹脂、スチレン系エラスト
マー、湿気硬化型ウレタン系ホットメルト樹脂、反応型
ホットメルト樹脂のいずれかをドット状に転写した後、
股下布8の裏側に両裾部端部から0.5mm〜1.0m
mずらせて配置し、熱プレス機にて溶着する。
【0012】接着後、前記各部品のうち前身頃2と後身
頃5および股下布8を縫合手段によって接合し、ショー
ツを形成する。この場合、接合手段についてはミシンに
よる縫合によらず上記の接着手段でも良い。本実施例に
おいてはウェスト部、裾部および股下部の着用感の向上
を主たる目的にしているためにかかる手段としているの
である。
【0013】本発明の実施例のひとつであるポリアミド
系ホットメルト樹脂を接着材として使用したショーツの
場合の詳細な実施の形態を説明すると、身生地はナイロ
ン67%、ポリウレタン15%、綿18%からなるハー
フトリコット生地を使用し、テープ状接着当て生地はナ
イロン80%、ポリウレタン20%からなるサテンネッ
ト生地を使用している。そして、このテープ状接着当て
生地に前記接着材をドット状に転写して形成した後、身
生地端部から0.5mm〜1.0mm内側にずらせて配
置し、熱プレス機にて加熱溶着し各部品を形成する。さ
らにこの部品を接合してショーツを形成するが、実施例
の場合両脇と股下部を接合しており、この接合部は接着
もしくは縫合のいずれの手段でも良い。
【0014】ウエスト部と裾部のテープ状当て生地の身
生地接着面側に4ドット/cm〜20ドット/cmの範
囲でドットを形成するのが望ましいが、実施例では7ド
ット/cm〜8ドット/cmの範囲で形成している。こ
れは後工程にて身生地と熱溶着したときに圧着によりド
ットが扁平に拡大しても隣接するドット同士が併合しな
い範囲であることが必要であり、さらに生地の伸縮性を
保つためには十分なドット間隙を有していることが必要
である。ドットの直径はドット形成時0.7mmであ
り、熱圧着後は0.75mmとなり熱圧着後の生地に対
するドット占有面積率は25%である。したがって本発
明の実施例の場合接着部の生地の75%はフリーな状態
で伸縮可能であり、接着による伸度の制約は極めて少な
いのが特徴である。また接着材自身を十分な伸縮性のあ
るものを選択することにより伸縮性はさらに良好なもの
になる。
【0015】熱溶着の各部の伸びの状況は、ウエスト部
200%、裾部150%でありショーツとしては十分な
伸度を有している。
【0016】
【発明の効果】端部の厚みを生地の厚みまで減少させ、
アウターに反映させないようにするとともに、衣類端部
の接着端部の着用上の硬度感を減少させ着用感を向上さ
せる衣類を提供できる。
【0017】接着がドット状に構成されているため接着
材の硬度による着用感の影響を受けにくいために接着力
を向上させることが出来、接着剤の選択範囲が広くなり
接着強度の向上とともに接着材コストの低減が見込まれ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施例のショーツの正面図であ
る。
【図2】本発明による一実施例のショーツの裾縁端部お
よびウエスト縁端部の縦断面の模式図である。
【図3】 (1)従来の技術例における身生地端縁部の
縦断面模式図 (2)従来技術の別の例における身生地端縁部の縦断面
模式図
【符号の説明】
1 ショーツ本体 2 前身頃 3 伸縮性テープ状当て生地 4 後身頃 5 伸縮性テープ状当て生地 6 伸縮性テープ状当て生地 7 接着樹脂 8 シック布 9 股下布 10 ウェスト部 11 裾部 21 従来の技術例における身生地 22 従来の技術例におけるシート状接着材 23 従来の技術例における伸縮性テープ状当て生地
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B028 DA01 EB23 EB26 EB31 EC12 3B035 AA25 AB05 AC11

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伸縮性身生地と伸縮性を有するテープ状
    当て生地から構成される衣類において、前記当て生地を
    前記身生地の所望する部位の縁部端部より0.5mm〜
    5.0mm内側に熱可塑性を有する樹脂を介し熱圧着手
    段により接着し配設したことを特徴とする衣類。
  2. 【請求項2】熱可塑性を有する樹脂による熱圧着手段が
    身生地および前記当て生地のすくなくとも一方の接着面
    に前記熱可塑性を有する樹脂を、ドット状に塗布または
    シート状に積層し、熱圧着されたものであることを特徴
    とする請求項1に該当する衣類。
  3. 【請求項3】熱可塑性を有する樹脂がポリウレタン系ホ
    ットメルト樹脂、ポリエステル系ホットメルト樹脂、ポ
    リアミド系ホットメルト樹脂、EVA系ホットメルト樹
    脂、ポリオレフィン系ホットメルト樹脂、スチレン系エ
    ラストマー、湿気硬化型ウレタン系ホットメルト樹脂、
    反応型ホットメルト樹脂、の中から選ばれた樹脂である
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に該当する衣
    類。
JP2002059053A 2002-03-05 2002-03-05 衣 類 Pending JP2003253510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002059053A JP2003253510A (ja) 2002-03-05 2002-03-05 衣 類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002059053A JP2003253510A (ja) 2002-03-05 2002-03-05 衣 類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003253510A true JP2003253510A (ja) 2003-09-10

Family

ID=28668858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002059053A Pending JP2003253510A (ja) 2002-03-05 2002-03-05 衣 類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003253510A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006114816A1 (ja) * 2005-04-01 2006-11-02 Gunze Limited 自由にカットできる衣類
WO2007080838A1 (ja) * 2006-01-16 2007-07-19 Utax Co., Ltd. 衣料および衣料の製造方法
JP2010065337A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Fujibo Holdings Inc 衣料
US8176864B2 (en) 2004-04-15 2012-05-15 Cupid Foundations, Inc. Undergarments having finished edges and methods therefor
JP2014196587A (ja) * 2013-03-05 2014-10-16 グンゼ株式会社 アンダーシャツ
JP2018159166A (ja) * 2018-05-29 2018-10-11 グンゼ株式会社 衣類
CN112095353A (zh) * 2020-09-15 2020-12-18 义乌市迪源服饰有限公司 一种弹性针织布料的拼接方法及其拼接结构
WO2023276958A1 (ja) * 2021-06-28 2023-01-05 グンゼ株式会社 布帛の解れ防止構造、布帛の解れ防止加工方法及び衣服
WO2024048518A1 (ja) * 2022-09-02 2024-03-07 東レ株式会社 衣類
EP4115759A4 (en) * 2020-03-03 2024-03-27 Toray Industries CLOTHING

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8839728B2 (en) 2004-04-15 2014-09-23 Cupid Foundations, Inc. Undergarments having finished edges and methods therefor
US8176864B2 (en) 2004-04-15 2012-05-15 Cupid Foundations, Inc. Undergarments having finished edges and methods therefor
US8215251B2 (en) 2004-04-15 2012-07-10 Cupid Foundations, Inc. Undergarments having finished edges and methods therefor
US8286268B2 (en) 2005-04-01 2012-10-16 Gunze Limited Freely cuttable garment
WO2006114816A1 (ja) * 2005-04-01 2006-11-02 Gunze Limited 自由にカットできる衣類
WO2007080838A1 (ja) * 2006-01-16 2007-07-19 Utax Co., Ltd. 衣料および衣料の製造方法
JP2010065337A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Fujibo Holdings Inc 衣料
JP2014196587A (ja) * 2013-03-05 2014-10-16 グンゼ株式会社 アンダーシャツ
JP2018159166A (ja) * 2018-05-29 2018-10-11 グンゼ株式会社 衣類
EP4115759A4 (en) * 2020-03-03 2024-03-27 Toray Industries CLOTHING
CN112095353A (zh) * 2020-09-15 2020-12-18 义乌市迪源服饰有限公司 一种弹性针织布料的拼接方法及其拼接结构
WO2023276958A1 (ja) * 2021-06-28 2023-01-05 グンゼ株式会社 布帛の解れ防止構造、布帛の解れ防止加工方法及び衣服
WO2024048518A1 (ja) * 2022-09-02 2024-03-07 東レ株式会社 衣類

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3372510B2 (ja) 股部を有する衣料
US7191720B2 (en) Method of manufacture for stitchless garment
US20110099677A1 (en) Inner panel for garment
JP6249821B2 (ja) アンダーシャツ
JP2003253510A (ja) 衣 類
CN112040800A (zh) 胸罩的侧带用卡扣的固定结构
JP3131863U (ja) ハーフトップ
CN108201190B (zh) 用于保护衣物的边缘的带状材料和方法
JP2921737B2 (ja) 股部を有し、且つ脚部を有するフィットタイプの衣類
JP2585957Y2 (ja) 衣 類
JP2002339106A (ja) 伸縮性インナーウエストベルト
JP3137899U (ja) 婦人用衣料
JP3510621B1 (ja) フィットネスウエアの製造方法
JP4265959B2 (ja) 接着方式によるテープ及びこれを使用した製品
JP2004016454A (ja) 生理用ショーツ
JP3119729U (ja) 衣服
JP2004011056A (ja) ブラジャー
JP2000178816A (ja) ストレッチベルト
JP2005171477A (ja) 伸縮性インナーウエストベルト
CN210124329U (zh) 一种男士内裤
JP3237585U (ja) 女性用衣類
CN217012893U (zh) 一种医用手术服
CN215013722U (zh) 一种隐形美体塑身裤
JP4374169B2 (ja) 衣料
JP3131864U (ja) 無縫製ショーツ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20051115

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Written amendment

Effective date: 20061030

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A521 Written amendment

Effective date: 20061030

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070529

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090519