JPH0210390A - 転写材担持体及び転写・搬送装置 - Google Patents

転写材担持体及び転写・搬送装置

Info

Publication number
JPH0210390A
JPH0210390A JP63161183A JP16118388A JPH0210390A JP H0210390 A JPH0210390 A JP H0210390A JP 63161183 A JP63161183 A JP 63161183A JP 16118388 A JP16118388 A JP 16118388A JP H0210390 A JPH0210390 A JP H0210390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer material
belt
image
carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63161183A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Goto
正弘 後藤
Koichi Hiroshima
康一 廣島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63161183A priority Critical patent/JPH0210390A/ja
Publication of JPH0210390A publication Critical patent/JPH0210390A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、転写方式の電子写真複写機・同プリンタ、静
電記録(印刷)装置・同プリンタ、磁気記録装置・同プ
リンタ等の画像形成装置において、転写材を保持して像
転写部へ搬送し、電子写真感光体・静電記録誘電体・磁
気記録磁性体等の像担持体面に適宜の画像形成原理・方
式で形成されている可転写像を転写材面へ転写させる転
写材担持体、及び該転写材担持体を有する転写・搬送装
置に関する。 (従来の技術) 従来、転写材を静電的に吸着・保持するための転写材担
持体として、誘電体からなるベルト又はドラム状の枠体
に誘電体フィルムを貼り合わせた転写ドラム等が知られ
ている。 これら誘電体からなる転写材担持体は転写材を静電的に
吸着・保持するために十分高い抵抗値が必要とされるが
、抵抗値が高すぎると転写電荷が除電されずに蓄積され
て、いわゆるチャージアップ現象が生じ転写不良、転写
材吸着不良が生じ易くなる。 L記のような現象を防止するために、例えば特公昭60
−10625号公報においては転写用ベルトとしてその
体積固有抵抗値を108〜10I3Ω・cmとすること
が開示されている。また同様の考え方が特開昭6:1−
83762号公報にも開示されている。5さらに、転写
用ベルトを2層構成しにし、多層の抵抗イ〆1を規定し
たちのが特開昭62−203169号公報・特開昭63
−83765号公報に開示されている。前者は熱可塑性
エラストマ又はアイオノマーて、その体積固有抵抗が1
012〜1018Ω・cmである表面誘電体層と、その
内層に体積固有抵抗が10’−・10I2Ω・emであ
る半導電性の熱可塑性エラストマ又はアイオノマーを4
−1シ両者を一体的に押出しブロー成型したエンドレス
ベルトであり、後者は第1層がl Q IQ〜I Q 
+3Ω”cmで、表層の第2層か1010Ω・cm以上
である転写用ベルトである。 (発明が解決しようとする問題点) しかlノながら、ト記従来例に示されたような転写材担
持体である転写用ベルトの体積固有抵抗イめを栄に一定
の範囲に規定するのみでは転写用ベルトの内部の電荷の
拡散状態を制御することができない。そのため像転写部
において局所的な集中電界を印加したとしても、転写用
ベル1へ内部で転写型イ:;1の拡散が生じ、転写材と
像担持体が完全番こ密着している領域外に転写電界が漏
れてしまうために次のような欠点が生じる。 (1〉像11」持体十の可転写像としてのトリー−像を
忠実に転写することができず文字のまわりにトナーか散
った状態が発生する。 (2)転写電界を強くしていくと転写用ベルトと像担持
体の転写前領域では空隙部で放電が生じ画像に斑点状の
パターンが生じる。 (3)(2)項の現象が生じるために転写電界を強くで
きないため、高い転写効率が得にくくなる。 本発明は上記に鑑みて、像転写部における局所的な集中
電界の印加をl+1能にし、像担持体1−(7)t〜ル
ナ−を忠実にかつ高い転′17:効率で転写材面に転H
rj:できる。ようにすることを目的とする。 (問題点を解決するための手段) 本発明は、転η′材を静電的に吸着・保持する転写材担
持体であり、該転写材担持体の体積固有抵抗が108−
1O1″′Ω・Cmあり、厚み方向の抵抗値に比して転
写材担持体の移動方向の抵抗値が高い、ことを特徴とす
る転写材担持体である。 又本発明は、上記構成の転写材担持体を有し、該転写材
担持体が転写材と接する而の裏面側に像4[!持体上の
可転写像を転写材面に転写するだめの電界発生手段と、
該転写材担持体に残存している電荷を除去するための除
電手段を有する、ことを特徴とする転写・搬送装置であ
る。 (作用) 転写材担持体の体積固有抵抗値を108〜10′″Ω・
cmとし、厚み方向の抵抗値に比して転写材担持体の移
動方向の抵抗値を高くすることにより、チャージアップ
現象による転写不良、転写材吸着不良を防市することが
でき、像担持体上の可転写像(トナー像)を良好に転写
し同時に高い転写効率を得ることを可能にした。特に上
記効果は該構成の転写材担持体を使用した転写・搬送装
置について転写電界印加手段として導電性の弾性ブレー
トを用いることでより効果的に達成することかでき、転
写ベルト、転写ドラムとして用いたとき、φ色から多色
のf[iね自わせの転写に金るまで良好な画像を/Ii
ることかできる。 (実h’eh例) 実施例 1(第1図) 第1図は本発明に従う転/47−搬送装置の構成略図で
ある。 11は像担持体としてのドラム型の7「了−写真感光体
・静電記録誘電体等である(以下、ドラムと記す)。ト
ラム11は中心支l1Ill111aを中心に矢示の時
+1方向に所定の周速度(プロセススビト)で回転駆動
され、不図示の画像形成手段機器によりドラム外周面に
「1的画像情報に対応したi−+J転写像としてのトナ
ー像Tが形成される。 1は藷ドラム11の下側に左右方向に配設置7た転写材
担持体としてのエンドレスベルトである(以下、転写ベ
ル1へと記す)。このベルト1はトラム11の1而部分
を像転写部Aとして該ドラム下面部に上側ベルト部の表
面な面移動方向のほぼ中央部において所定の押圧力をも
って接触させである。14・16は左右一対のベルト懸
回張設ローラであり、ベルト1はこのローラの一方を駆
動ローラとして矢示の反時計方向にトラム11の回転周
速度とほぼ同じ周速度で回転駆動される。 又ローラ14・16は少なくとも一方は導電性ローラに
し、かつ接地しである。この接地した導電性ローラがベ
ルト1に残存する電荷を除去するための除電手段として
機能する。 12は像転写のための電界発生手段としての導電性弾性
ブレードである。このブレード12は像転写部Aにおい
て、ベルト1の上側ベルト部を中にしてドラム11とは
反対側に配置してあり、上側ベルト部の裏面に対して所
定の当接圧をもって接触させである。17はこの導電性
弾性ブレード12に対する電圧印加電源である。 15はベルト!を懸回したローラ14の下方に先端エツ
ジ部をベルト外面に当接させて配設したベルト外面クリ
ーニング部材である。このクリーニング部材はプレート
であるのが好ましく、ウレタン・クロロブレーン・NB
R等のゴムであることができる。 Pは転写材(一般には紙を主とするシート材)であり、
不図示の転写材給送部からベルト1の上側ベルト部上に
ベルト1を右側から供給される。 供給転写材Pはベルト1の回動により像転写部Aへ搬送
され、トラム11とベルト1の部を通る。この通過過程
で、像転写部Aにおいてベルトを中にしてトラム11と
は反対側にベルト裏面に接触している導電性弾性ブレー
ド12の作用でドラム11面側のトナー像Tが転写材2
面側に順次に転写されていく。即ちプレード12には電
源17によりトナーとは逆極性の電圧が印加されてあり
、その印加電圧の電界が像転写部Aに対して転写電界と
して集中的に作用して像転写がなされる。 像転写部へでトナー像転写を受けた転写材Pは引き続き
ベルト1面に保持されてドラム11面から分離され、ベ
ルト1面に安定に静電吸着保持されてベルトの左端側へ
搬送され、ベルト左端側においてローラ16の曲率と転
写材の腰の強さとによりベルト面から分離し、ガイド部
材18を介して不図示の像定着器へ導入される。 ベルトlの外面の付着トナー等のベルト汚損物はクリー
ニング部材15により除去される。 ベルト1上にはドラム11との剥離時及び転写材Pがベ
ルト1から分離する時の気中放電により、転写電荷と逆
極性の電荷がベルト表面に蓄積しようとするが、ベルト
1は後述するように適度な体積固有抵抗値を有している
ため特別なベルト表面除電手段を設けずども接地された
導電性ローラとしてのベルト懸回ローラ14・16を通
じて表裏面の蓄積電荷が除電される。 転写ベルトlとしてはポリエステル系のエラストマを用
い、OH基; C0OH基などを有する例えばポリプロ
ピレングリコール等の材質をソフトセグメントとして用
い、該ソフトセグメントの配向を厚み方向にもたせるこ
とにより、ベルト1の体積固有抵抗を10目〜1012
Ω・cmの間にコントロールする。またベルト1の移動
方向の抵抗値は該ソフトセグメントの配向及びhlをコ
ントロールすることで所望の値を得ることができる。 このソフトセグメントの配向のコントロールは其体的に
次のように行なった。 即ちポリエステル系のエラストマをチューブ状に押し出
し成型した後、周方向に1軸の延伸をかける。このよう
にして所望の寸法のエンドレスベルトを得る。この結果
ソフトセグメントの分子間距離がベルト1の移動方向に
おいては長くなるため抵抗値が高くなる。さらにこの延
伸によりベルト1の周方向の引張り強度は強くなり、ベ
ルト1の耐久性も向上する。このように押し出し成型後
のチューブの延伸度をコントロールすることでベルト1
の厚み方向・移動方向の抵抗値の差をコントロールでき
る。また周方向のみならず長手方向に延伸をかける2軸
延伸もさらにベルトlの強度を増すばかりでなく、厚み
方向と移動方向の抵抗値に差をもたせることに効果があ
る。 本実施例では直径80mm、幅230mm、厚さ250
μmのエンドレスベルトな用いた。 このようにして得られたベルト1を用いベルトの移動方
向の抵抗値及び導電性弾性ブレード12に印加する電1
[−を種々に変えて転写画質(文字部まわりの1−ナー
の散り状態)、転写効率、斑点状パターンの有無を比較
1ノだ。このとき紙送りスど一トは200 m m /
 s e e、像担持体たるトラム11と1ノで、長波
長側に増感した有機光導電体(以下、opcと略す)を
用い、半導体レーザー(不同ボ)を用いて潜像を形成し
、1成分の負極性磁性トナーにより露光部を現像する反
転現像方式を用いて実験を行なった。表1にこのときの
実験結果を示す。 表1 O・−・・・・良好 X・・・・・・不O丁 △・・・・・・実用限度内 このときベルト!の厚み方向の抵抗値は5XIQIIΩ
・amであった。ここで抵抗値は次の球に定義される。 厚み方向の抵抗値は体積固有抵抗と同じ定義によってき
められる。測定装置としては第2図に示すようにφ50
rnrnの第1電棒21、この第1電極21に対して1
0mmの距離をおいてかこむ内径がφ70mmの円周状
(ドーナツ状)のガード電極22、第1電棒21・カー
ド電極22に対向して設けられた、ガード電極22より
も十分大きな面積の第2電極23とからなり、厚み方向
の抵抗値は第3図に示したような等価回路で測定される
電流値■と電圧Vとから次式によって求められる。 ev(厚み方向抵抗値) =19.6XV/I −t(
Ω・cm) このときtは試料と1ノでのベルト1の厚みであり、抵
抗値は印加電圧Vに依存するため、本発明では印加電圧
Vを100vとした。また移動力向の抵抗値は表面抵抗
で代用し第4図に六すような等価回路で測定される電流
値■と電圧Vとから次式によフて求められる。このとき
も印加電圧Vは100vとした。 es(移動方向の抵抗値) −18,8X V/ I 
(Ω)本測定ではベルトの表裏面ともに同等の値を示し
た。またこのときの測定環境は23°C・60%で試料
は該環境に24時間放置した。 首記の表1の結果からベルト1の移動方向の抵抗値は1
X10+2Ω以にあれば実用上使用可能な範囲と考えら
れ、好ましくは5X1012Ω以上か望ましく、優れた
画質と高い転写効率が得られる許容域か広がる。またこ
のときチャージアップ現象はいずれの抵抗値でも生じな
い。これは体積固有抵抗値が望ましい値にあることで移
動方向の抵抗値にあまり依存せずにチャージアップ現象
が防止できることを示している。これはチャージアップ
現象の原因となるベルト1」−の表裏面の電荷はベルト
のJゾみ方向の抵抗値に従って一定の減衰時間で互いに
中和していく。さらにベルト裏面に接触している導電性
部材と
【ノてのローラ14・16を通じて除電されてい
くためと考えられる。 本発明者等の検討によると、チャ・−シアツブ現象を防
止すると同時に転写材の強い静電吸着力が得られるベル
ト1の体積固有抵抗値の範囲は、ベルトか用いられる装
置の紙送りスピード、ベルトの周長、厚さ、転写材搬送
距離等によって最適範囲が異なってきており、108〜
10I5Ω・cmの抵抗値の範囲内で±1桁程度の領域
に存在する。さらに画質が良好で高い転写効率を得るた
めには上記最適体積固有抵抗値に対して1桁以上高い移
動方向の抵抗値をベルト1にもたせる必要がある。 本実施例においてはベルト1としてポリエステル系のエ
ラストマを用い、ベルト1の抵抗値をエラストマ中のソ
フトセグメントの配向及び量によってコントロールした
が、その他にもベルト材質としてポリオレフィン系エラ
ストマ、ポリウレタン系エラストマ、ポリアミド系エラ
ストマ、フッ素系エラストマ等の熱可塑性エラストマを
用いることができ、さらに抵抗値のコントロールもカー
ボンブラック、金属酸化物等の導電フィラー又は半導電
フィラーを用いることで行なえる。特に繊維状のフィラ
ーを用いることで抵抗値の異方性をよりもたせ易くなる
。さらにベルト1の材質としてはポリフッ化ビニリデン
、ポリウレタン等の樹脂材を用い混入するフィラーの配
合により抵抗値をコントロールすることも可能である。 また本実施例では機械的な延伸加工により抵抗値の異方
性をコントロールしたが、加熱下における電場配向、磁
場配向の手法も適宜採用することができる。 実施例 2(第5図) 第5図は本発明の別実施例である転写・搬送装置の略断
面図である。本実施例の転写材担持体は転写ドラム51
であり、電子写真感光トラム11上に形成されたトナー
像を同一転写材面に複数回転写して多色又はフルカラー
像を得る多重転写系に適用される。 本実施例では周知のカラー画像形成プロセスに従い、イ
エロー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色毎に帯電→
露光→現像を行ない転写ドラム51上に静電的に吸着・
保持した転写材P上に多重転写を行ない所望のカラー画
像を形成する。本実施例の転写プロセスを更に詳述する
と転写材Pは転写帯電と同極性の電圧が印加された吸着
帯電器56、接地された吸着ローラ57の作用により転
写トラム51に静電吸着される。吸着帯電器56及び吸
着ローラ57は転写材Pが転写トラム51に静電吸着し
た後は作用せず、吸着帯電器56は帯電がオフされ、吸
着ローラ57は転写ドラム51から解除される。その後
転写材Pはぞ転写部Aへと搬送され、トナーと逆極性の
電圧が印加された導電性の弾性ゴムブレード12からの
電界で感光ドラム11上のトナー像を転写する。このよ
うにして転写ドラム51は4回転して4色のトナー像を
多重転写する。この後転写材Pは一対の除電器58によ
り除電されると同時に剥離爪59が転写トラム51に接
して転写ドラム51から分離され不図示の定着器へと搬
送される。転写トラム51はその後クリーナー60によ
って転写トラム51上のトナーが清掃される。 53は像担持体としての回転感光トラム11を一様帯電
するコロナ帯電器、Lは露光光、52a〜52dは現像
器、55はクリーナ、54は前露光器を示している。 本実施例では転写トラム51としてアルミ、Sus等の
枠体に体積固有抵抗108〜10I5Ω・cmの間の半
導電性シートを貼りつけ、該半導電性シートは転写ドラ
ム51の回転方向の抵抗値が上記体積固有抵抗値よりも
高く構成されている。 転写トラム51がこのように構成されているために、首
記実施例1のベルト1と同様の作用効果でチャージアッ
プ現象が防止できるとともに、良好な画質と高い転写効
率を得ることができる。 さらに本実施例では4色の重
ね合わせ順次転写を行なっており、各色毎に高い転写効
率を得るために導電性弾性プレード12に印加する転写
電圧を順次高くしていくことが望ましい。 即ち、このような場合3色目、4色目の転写時に斑点状
の白抜けが生じ易くなってしまう。この現象は主に転写
材Pと感光ドラム11が密着する以前に電界強度が強す
ぎると生じ易くなり、特に3色、4色の車ね合わセの転
写を良好に起こなうために転写電界を非常に強くしてい
った場合この現象は顕著になる。この現象を防止するた
めに導電性の弾性ブレード12を転写部に当接させ局所
的に強い集中電界を印加lハさらに転写ドラム51の回
転方向の電荷の移動を抑えることが効果的である。 転写ドラム51に用いる半導電性シートとしては:1η
記実施例1のヘルド1と同様にポリエステル系のエラス
トマ、ボリオレフイレ系のエラストマ、ポリウレタン系
のエラストマ、ポリアミド系のエラストマ、フッ素系エ
ラストマ等が用い、エラストマ中のソフトセグメントの
配向及び量を変えることで抵抗値をコントロールしたも
のを用いることができる。またポリフッ化ビニリデン、
ポリウレタン等の樹脂材を用い、混入するフィラーの配
合により抵抗値コントロールしたものも使用することが
できる。 本発明者等の検討によると、転写ドラム51の回転方向
の抵抗値は体積固有抵抗値に比lノ千木実施例に示した
様な構成では+if記実施例1に記載1ノだ測定力j人
で1桁以上、好まlノくは2桁以1−高いことが望まし
い。 実施例 3(第6図) 第6図は本発明の他の実施例である転写材1t1持体の
一部の斜視図である。 本実施例ではポリエステルフィルム61中にカーボン繊
維62を分散させ、カーボン繊維62の配向を転写材相
持体の移動方向(矢印a)に対して垂直な方向に配向さ
せている。さらに転写材担持体であるポリエステルフィ
ルム61の移動方向aに対しては疎に、厚み方向に対l
ノでは密にカーボン繊維62を分散さセる。このときポ
リエステルフィルム61の厚み方向の抵抗値は首記実施
例1と同様に108〜10′′Ω・Cmの間にコントロ
ールし、移動方向a (7)抵抗値はそれよりも1−分
高くすることができ、さらに移動方向aに対して垂直な
方向の抵抗値も、厚み方向の抵抗値と同等あるいはそれ
以下にする。このような構成のポリエステルフィルム6
1をエンドレスベルト状に成型して転写ベルト1として
用いる、あるいはドラム状の枠体に貼りつけることによ
り転写ドラム51として用いることで首記実施例1又は
同2と同様の作用効果を得ることができる。さらに転写
材担持体の長手方向の抵抗値は比較的低いために、長手
方向の電位ムラがなくなり、転写ムラが生じにくく、均
一な転写をより行ない易くなる。 (発明の効果) 以上のように本発明の転写材担持体及び該担持体をイ】
−する転写・搬送装置に依れば、像転写部における局所
的な集中電界の印加を可能にし、像担持体上のトナー像
を忠実にかつ高い転写効率で転写材面に転写できるもの
で、所期のI]的がよく達成される。
【図面の簡単な説明】 第1図は第1の実施例装置に構成略図、第2図(a)は
抵抗測定装置の電極構成を示す断面図、同図(b)は平
面図、第3図・第4図は等価回路、第5図は第2の実施
例装置の構成略図、第6図は第3の実施例部材の一部の
斜視図である。 !・51は転写材111持体としての転写ベル1〜又は
転写トラム、11ば像担持体としての回転ドラム、Pは
転写材。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)転写材を静電的に吸着・保持する転写材担持体で
    あり、該転写材担持体の体積固有抵抗が10^8〜10
    ^1^5Ω・cmであり、厚み方向の抵抗値に比して転
    写材担持体の移動方向の抵抗値が高い、ことを特徴とす
    る転写材担持体。
  2. (2)請求項1記載の転写材担持体を有し、該転写材担
    持体が転写材と接する面の裏面側に像担持体上の可転写
    像を転写材面に転写するための電界発生手段と、該転写
    材担持体に残存している電荷を除去するための除電手段
    を有する、ことを特徴とする転写・搬送装置。
JP63161183A 1988-06-29 1988-06-29 転写材担持体及び転写・搬送装置 Pending JPH0210390A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161183A JPH0210390A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 転写材担持体及び転写・搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63161183A JPH0210390A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 転写材担持体及び転写・搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0210390A true JPH0210390A (ja) 1990-01-16

Family

ID=15730166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63161183A Pending JPH0210390A (ja) 1988-06-29 1988-06-29 転写材担持体及び転写・搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0210390A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0487046A2 (en) * 1990-11-21 1992-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
EP0507055A2 (en) * 1991-03-30 1992-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP2015069067A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0487046A2 (en) * 1990-11-21 1992-05-27 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US5249022A (en) * 1990-11-21 1993-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming device having an electrically dielectric regulating member conductive transfer member and a disposed at a transfer station thereof
EP0507055A2 (en) * 1991-03-30 1992-10-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP2015069067A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7620354B2 (en) Image forming apparatus including first and second charge removing members connected to a grounding point
US5832351A (en) Transfer sheet and image forming apparatus
JP2001175092A (ja) 画像形成装置
US5506669A (en) Cleaning device having potential applying member and image forming apparatus having a reciprocating recording material carrying member
JP4684617B2 (ja) 画像形成装置
JPS62118372A (ja) 現像装置
JP3513975B2 (ja) 画像形成装置
JPH0210390A (ja) 転写材担持体及び転写・搬送装置
JP3432185B2 (ja) 吸着部材及びこれを用いた画像形成装置
JPH05127546A (ja) 画像形成装置
US6516176B1 (en) Transferring body apparatus with elastic member covering surface of base of the transferring body apparatus
JPS6388582A (ja) 転写装置
JPH01292378A (ja) 画像形成装置
JP3165625B2 (ja) カラー画像形成装置
JP3600950B2 (ja) 画像形成装置、及び、画像形成方法
JP3494627B2 (ja) 画像形成装置
JPH07302002A (ja) 画像形成装置
JP2002049212A (ja) 画像形成装置
JPH11202643A (ja) 画像形成装置
JP2920022B2 (ja) 画像形成装置
JP2000338821A (ja) 画像形成装置
JP3230195B2 (ja) 画像形成装置
JP2000321868A (ja) 一成分現像装置
JP3437457B2 (ja) 画像形成装置
JP2004117884A (ja) 画像形成装置