JPH02102298A - 洗剤組成物 - Google Patents

洗剤組成物

Info

Publication number
JPH02102298A
JPH02102298A JP1216195A JP21619589A JPH02102298A JP H02102298 A JPH02102298 A JP H02102298A JP 1216195 A JP1216195 A JP 1216195A JP 21619589 A JP21619589 A JP 21619589A JP H02102298 A JPH02102298 A JP H02102298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
particles
dispersion
liquid
polymer
enzyme
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1216195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2639844B2 (ja
Inventor
John Langley
ジョン ラングレイ
Kenneth C Symes
ケネス チャールズ サイメズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ciba Specialty Chemicals Water Treatments Ltd
Original Assignee
Allied Colloids Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=27264042&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH02102298(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GB888820061A external-priority patent/GB8820061D0/en
Priority claimed from GB888820062A external-priority patent/GB8820062D0/en
Priority claimed from GB898901182A external-priority patent/GB8901182D0/en
Application filed by Allied Colloids Ltd filed Critical Allied Colloids Ltd
Publication of JPH02102298A publication Critical patent/JPH02102298A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2639844B2 publication Critical patent/JP2639844B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N11/00Carrier-bound or immobilised enzymes; Carrier-bound or immobilised microbial cells; Preparation thereof
    • C12N11/02Enzymes or microbial cells immobilised on or in an organic carrier
    • C12N11/04Enzymes or microbial cells immobilised on or in an organic carrier entrapped within the carrier, e.g. gel or hollow fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests in coated particulate form
    • A01N25/28Microcapsules or nanocapsules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds containing nitrogen-to-oxygen bonds
    • A01N33/18Nitro compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/30Derivatives containing the group >N—CO—N aryl or >N—CS—N—aryl
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/10Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds
    • A01N57/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-oxygen bonds or phosphorus-to-sulfur bonds containing heterocyclic radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1635Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5021Organic macromolecular compounds
    • A61K9/5026Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone, poly(meth)acrylates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/10Complex coacervation, i.e. interaction of oppositely charged particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/06Making microcapsules or microballoons by phase separation
    • B01J13/12Making microcapsules or microballoons by phase separation removing solvent from the wall-forming material solution
    • B01J13/125Making microcapsules or microballoons by phase separation removing solvent from the wall-forming material solution by evaporation of the solvent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/37Polymers
    • C11D3/3746Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C11D3/3769(Co)polymerised monomers containing nitrogen, e.g. carbonamides, nitriles or amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38663Stabilised liquid enzyme compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/38Products with no well-defined composition, e.g. natural products
    • C11D3/386Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
    • C11D3/38672Granulated or coated enzymes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、洗剤組成物に関し、さらに詳しくは、洗剤用
酵素と保護用高分子物質からなる粒子であって、濃縮液
体洗剤に配合可能で、かつ、酵素の活性か保持できる粒
子を含有する液体組成物に関する。
〔従来の技術〕
洗剤組成物の性能を改良するために酵素を含有させるの
は公知のことである。酵素は、洗剤に含まれる他の化学
成分にさらされたり、また、場合によっては、湿気にさ
らされたりした際に失活するので、例えば、重合体のカ
プセルで包むことにより酵素を保護する必要がある。粉
末洗剤が粉末化した酵素−重合体組成物を含有するケー
スか多いのはそのためである。
液体洗剤にとって問題なのは、濃縮洗剤の液相がカプセ
ルとなっている重合体を攻撃し、いずれにせよ−層苛酷
な化学的かつ物理的環境を作り出しがちであるという点
にある。前記重合体は、その環境から酵素を保護しなく
てはならないのである。酵素を保護した形態でかつ液体
洗剤内に安定的に分布させて供給するのは、困難である
ことが判明している。前記酵素が十分に保護されない場
合、洗剤内の酵素の活性は、消費者が使用する際に大変
低いものとなるであろう。
イギリス特許節2,186,884号明細書において、
酵素をシリコーン油に分散させ、次にこの分散液を液体
洗剤に分散せることか提案されている。前記の分散され
た粒子は、2ミクロン程の小さい粒径を有することが可
能であると提案されているが、実際はこれよりかなり大
きいのが常である。この事は、分散された粒子内の酵素
が好ましくは5ミクロン以上の粒径を有し、この酵素を
含有する分散粒子は結局かなり大きくならざるを得ない
という事実から明らかである。故に、実際は油と酵素の
粒子の少なくとも90%は、実質的に5ミクロン以上の
粒径を常に有するであろう。
特公昭6:3−105098号において、酵素をポリビ
ニルアルコール中でマイクロカプセル化し、このマイク
ロカプセルを液体洗剤あるいはゲル洗剤に分散させる方
法が提案されている。実際は、使用される液体洗剤はす
べて高粘度でなくてはならないであろう。というのは、
製造されるマイクロカプセルは、常に比較的大きく、例
えば、実施例]においては150から800ミクロンで
あり、従来の比較的低粘度の濃縮液体洗剤から沈降して
しまうのは避けられないからである。マイクロカプセル
を製造する方法の一つとして、ポリヒドロキシ化合物を
含有する酵素溶液を分散し、ポリビニルアルコールを微
小液滴として疎水性溶液に分散し、加熱あるいは減圧す
ることによって水分を除去する方法が記載されている。
前述のように、粒径が大きく、この方法は例を挙げて証
明されていない。
商業的にみて洗剤の酵素を濃縮液体洗剤に配合する完全
に満足のいく方法はなく、特にこの様な組成物の酵素の
活性は貯蔵中に急速に失われてしまうのが現実である。
〔発明が解決しようとする課題〕
濃縮液体洗剤に配合可能な液体組成物を供給できるよう
になるのが望ましく、また酵素の活性が保持できるよう
な濃縮物を供給できるようになることが望ましいであろ
う。
本発明の目的は、濃縮液体洗剤に配合可能であって、か
つ、貯蔵中において酵素の活性が保持でき、しかも、水
性洗濯液中で撹拌されると酵素を放出し得る組成物を提
供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の液体組成物は液相中における粒子を含む実質的
に安定な分散液からなり、該粒子は洗剤用酵素及び保護
用高分子物質からなり、該高分子物質は濃縮液体洗剤に
対して不透過性であるが、水性洗濯液中で撹拌されると
酵素を放出し、その中に酵素が分散している高分子外側
シェル及び/又は高分子マトリックスを形成する。本発
明において粒子は粒径が20ミクロン以下であり、(a
)分散安定剤の存在下、酵素を含有する水性相の不混和
性液体分散液を形成し、この分散液を共沸させ、および
/または(b)コアセルベーション法によって高分子外
側シェルを形成する工程によって製造される。
前記組成物を製造するための方法の少なくとも一部分は
、分散安定剤の存在下、酵素を含有する水性相の水不混
和性液体分散液を形成し、この分散液を共沸させる工程
からなるのが好ましい。生成された共沸物は液体組成物
として働くが、その際組成物の液相は分散液が形成され
た水不混和性液体である。この分散液中(および最終製
品)の粒子は好ましくは10ミクロン以下であり、さら
に好ましくは3ミクロン以下である。このことが安定し
た分散液の形成に役立つのである。
本工程において用いられる分散安定剤としては、両親媒
性の高分子量安定剤、即ち疎水性単量体及び親水性単量
体から製造された結果疎水性及び親水性成分を有するこ
とになった高分子量安定剤が好ましい。従って、分散液
の粒子はそれぞれ疎水性単位に由来する疎水性フィルム
で包囲され、この疎水性フィルムが保護的高分子物質の
一部あるいは全部として働く。最初の分散液、即ち共沸
を施す分散液の形成は、一般に油中水彩乳化剤の配合に
よって可能となり、そしてこの乳化剤の疎水基が個々の
粒子の周りに疎水性保護フィルムを形成するのにも貢献
している。
しかし、−船釣には、十分に保護しようとするならば更
に高分子物質を含有させる必要がある。
この物質は個々の粒子にとって重合性マトリックスとな
り、酵素はこのマトリックス全体にわたって均一に分散
している。マトリックスは全体を通じて均一な組成であ
るが、好ましくは、濃縮液体洗剤に対して透過しにくく
するために、マトリックスの形成中あるいは形成後(即
ち共沸中或いは共沸後)化学的に変性するのが好ましい
。このようにして重合体は可溶体として導入され、その
後特にマトリックスの外部表面層において不溶化される
マトリックス重合体を有する代わりに、また多くの場合
マトリックス重合体を有するのに加えて、高分子外側シ
ェルを供給することも可能である。
高分子外側シェルの供給は、いずれの適切なマイクロカ
プセル化法によっても形成可能であるが、本発明におい
てはコアセルベーション法によル形成が特に好ましい。
コアセルベーション法は、通常水性相において行われる
ので、本発明の組成物の液相は、高分子シェルが貯蔵中
、十分にこの液相に対して不透過性であるならば、この
コアセルベーション法の行われる液相となるであろう。
本発明の液体組成物は、液相が濃縮液体洗剤の連続相で
ある組成物もまた含有している。これは界面活性剤、ビ
ルダー、その他液体洗剤に従来使用されている添加物を
適宜ブレンドしたものから従来の方法によって配合され
る。
液体洗剤は、普通水分が少なく界面活性剤及び/もしく
は電解液の含有量が多い比較的低粘度の液体である。多
くの高分子物質は、特に単量体またはイオン性単量体を
含む単量体配合物から形成される付加重合体である場合
、電解液または界面活性剤の濃度が濃い場合、薄い水溶
液にさらした場合よりもかなり溶けにくく、透過しにく
い。それゆえに、また加えて粒子の粒径が小さいので、
保護重合体に酵素を供給することが可能である。
この保護重合体は、液体洗剤の他の成分に対して実質的
に不透過性であるが、しかし水分がかなり増加すると、
即ち使用の為に濃縮物が洗濯液に希釈されると溶解する
。粒子内から酵素を放出するのには希釈効果だけで十分
であるが、洗濯液の温度も頼りになる。洗濯液の温度は
一般に30℃以上で通常は40℃以上であるので、組成
物の通常貯蔵温度以上である。特に、信頼がおけるのは
撹拌、例えば水性洗濯液が通常受ける種類の撹拌である
。この撹拌が高分子マトリックス、または特に保護用高
分子外側シェルの破壊を促すのである。
本発明で使用される酵素は、洗剤で使用されるいずれの
酵素でも可能である。蛋白質分解酵素、特にアルカリ性
蛋白質分解酵素が好ましいが、例えば澱粉加水分解分解
酵素或いは脂肪分解酵素でもよい。酵素は最初粉末状で
導入してもよいが、一般には溶液(または最初に酵素と
共に製造された気泡物質を含有する分散液)として導入
する。
この溶液は乾燥した酵素製品から形成してもよいし或い
は醗酵液でもよい。例えば酵素を最初に製造した醗酵培
養液でもよいし、その培養液から得られる濃縮物でもよ
い。
本発明の好ましい製品は、逆相共沸からなる方法によっ
て製造され、このために、酵素を含有する液相は水不混
和性液体に分散安定剤の存在下分散させる。液相は相分
離に対しても酵素の活性喪失に対しても安定でなくては
ならない。例えばポリヒドロキシ化合物、特にスクロー
スもしくは他の砂糖またはグリコールもしくはプロピレ
ングリコールのような他の低分子量ポリヒドロキシ化合
物を含むのが好ましい。水性相を水不混和性液体に分散
させる際、一般的に剪断作用が起こり、油中水膨乳化剤
の存在下、一般に粒径が10ミクロン以下、特に通常は
3ミクロン以下である小さい粒子の形成を促進するよう
に分散が行われる。好ましい界面活性剤、水不混和性液
体及び高分子安定剤及び好ましい共沸条件については欧
州特許節028661−号明細書及び欧州特許第012
6528号明細書に記載されており、好ましい安定剤に
ついてはイギリス特許第2,002,400号明細書、
特に好ましい安定剤についてはイギリス特許第2 00
1.083号明細書及びイギリス特許第1,482,5
15号明細書に記載されている。
不混和性液体は、非水性で水と共沸物を形成する液体を
含んでいなくてはならない。水不混和性液体は、分散液
に残留する比較的沸点の高い液体と分散液から共沸され
る沸点の低い液体の配合物である事が多い。共沸の起こ
る温度は一般に100℃以下であり、液体の選択特に蒸
溜の行われる圧力によってコントロールされる。一般的
に蒸溜は減圧下行われ、活性成分が感温性である場合(
例えば、酵素)、共沸が80℃以下の最大温度しばしば
70℃以下で、更に好ましくは50℃で起こるような減
圧が好ましい。例えば比較的減圧度が高い場合、かなり
低い温度で、例えば30℃位の温度で共沸することか可
能である。共沸温度を下げるために硫酸ナトリウムなど
の塩を添加してもよい。
本発明の重合体は蒸溜温度でフィルムを形成するもので
なくてはならないし、通常は20℃以下でフィルムを形
成する。共沸は粒子を実質的に乾燥させるために行うの
で、粒子は粒子内の水の存在によって鈍感にされてはな
らない。実際において、このことは、水分が粒子の重量
に対して一般的には25%以下、好ましくは10%以下
、更に好ましくは、もし粒子を大気にさらした場合に優
勢である含水量か、或いは特にそれ以下であることを意
味する。
酵素を含有する水性相は、好ましくは高分子7トリツク
スを形成するための重合体を含有し、このマトリックス
にわたって酵素は分散している。
この重合体は、でんぷん、セルロース(カルボキシメチ
ルセルロース等)またはガムなどの天然の重合体または
変性された重合体である。好ましくは、水溶性のエチレ
ン性不飽和単量体または単量体配合物から形成される合
成重合体で、非イオン性でもイオン性でもよい。
好ましいアニオン性単量体は、エチレン系不飽和カルボ
ン酸単量体成るいはエチレン系不飽和スルホン酸単量体
であり、更に好ましくは(メタ)アクリル酸、クロトン
酸、イタコン酸、マレイン酸、 (メタ)アリルスルホ
ン酸、ビニルスルホン酸、2−アクリルアミド−2−メ
チルプロパンスルホン酸などの単量体である。アクリル
酸或いはメタクリル酸が好ましい。
好適なカチオン性単量体は、ジアルキルアミノアルキル
(メタ)アクリルアミドで、より好ましくはジアルキル
アミノアルキル(メタ)アクリレートで、通常は、酸の
付加塩又は第四級アンモニウム塩としてである。特に好
ましいのはジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート
である。
この種の好適な非イオン性単量体は(メタ)アクリルア
ミド及びヒドロキシ以下のアルキル(メタ)アクリレー
トである。アニオン性単量体及びカチオン性単量体は、
遊離酸又は遊離塩基どちらの状態でもその状態で十分溶
解性があるならば(例えばアクリル酸)構わない。しか
し、通常はアニオン性単量体のアルカリ金属もしくはア
ンモニウム塩、又はカチオン性単量体の酸付加塩もしく
は第四級アンモニウム塩の状態であることが多い。
重合体としては、ポリビニルピロリドン、ポリビニルア
ルコールもしくはエチレン(メタ)アクリル酸共重合体
がある。
好ましい重合体は、通常0−50%のアクリルアミドな
らびに50−100%のアクリル酸もしくはその可溶性
塩からなる。
可溶性重合体は、例えば逆相懸濁重合、溶液重合、逆相
ビーズ重合またはゲル重合法などの従来の重合方法によ
って製造している。かわりに、本発明における重合体は
可溶性及び非可溶性単量体(例えばメタクリル酸、エチ
ルアクリレート)の共重合体が可能であり、油中水彩乳
化重合のあと水酸化ナトリウムまたは他のアルカリを加
えて可溶性の状態に変えて製造している。
可溶状の重合体を導入するかわりに、水に不溶だがアル
カリに可溶であり、重合反応混合物の水相に溶けないエ
チレン系不飽和単量体又は単量体配合物の乳濁重合によ
って製造された油中水彩乳濁液として導入される重合体
でもよい。単量体は、−船釣にアニオン性可溶化単量体
(前述のアニオン性単量体から典型として選択された)
とエチレン系不飽和非イオン性単量体の配合物であり、
配合物全体は乳濁液のpHでは不溶性である。故に、乳
化重合は7以下のpHで行うが、重合体を引き続きより
アルカリ性の条件にさらすと、この重合体は可溶性にな
る(またはかなり膨潤性になる)。
好適な水不溶非イオン性単量体としては、アルキル(メ
タ)アクリレート、スチレン、アクリロニトリル、塩化
ビニル、酢酸ビニル、又はビニルブチルエーテルが挙げ
られる。好ましいのはエチルアクリレートで、重合体は
好ましくは10−70%のメタクリル酸または他のアニ
オン性単量体、10−70%のエチルアクリレートまた
は他の不溶性単量体ならびに0−70%のアクリルアミ
ドまたは他の可溶性非イオン性単量体からなる。
この種の乳化重合体の使用は、高分子マトリックスが生
物学的物質を一つの環境(例えば中性または酸性の環境
)においては実質的に放出せず、アルカリ性の環境にお
いては素早く放出することを望む場合特に価値がある。
(メタ)アクリル酸のようなエチレン系不飽和カルボン
酸単量体からなる重合体の揮発性アミン(例えばアンモ
ニア)と共に、重合体が塩として最初に導入される場合
、酵素の放出をコントロールすることが可能である。こ
の塩は水に溶けるが、アンモニアや他の揮発性アミンは
共沸の間蒸発してこの重合体の親水性を低下させてしま
う。従って、少なくとも粒子のシェル及び実質的に高分
子マトリックス全体は、カルボキシル基がアルカリ状ま
たはアミン塩状である場合よりも、より親水性と水溶性
が低い。それゆえに、粒子は周囲の湿気に対して比較的
透過性が低い。しかし、例えば洗濯液に典型的であるよ
うな希アルカリ水溶液にさらすと、この重合体は十分に
可溶化されて、捕獲された酵素または他の生物学的物質
を急速に放出する。この目的のため、重合体は0−50
%のアクリルアミドならびに50−100%のアクリル
酸または好ましくはメタクリル酸からなることが好まし
い。
本発明のマトリックス重合体は、洗剤の一成分、例えば
洗剤用ビルダーまたは洗剤用再付着防止助剤として有用
な重合体が好ましい。好適な重合体としではカルボキシ
メチルセルロース及びアニオン性合成重合体がある。例
としては、分子量4゜000から300,000の重合
体で水溶性エチレン系不飽和カルボン酸あるいはスルホ
ン酸単量体からなり、任意に水溶性非イオン性単量体を
含む重合体がある。好ましい重合体は、ポリアクリル酸
ナトリウムの重合体であるが、アリールアミドを含有す
る共重合体ならびにスルホン酸アリルや2−アクリルア
ミドメチルプロパンスルフォネトからなる単独重合体も
しくは共重合体も使用できる。無水マレイン酸と例えば
アクリル酸との共重合体も好適である。
重合体の量は、乾燥重量に換算して、有効成分の量の少
なくとも0,5倍でなくてはならない。
重合体の量の超過、例えば有効成分の少なくとも2倍、
は好ましく、かなりの超過、例えば少なくとも7倍は更
に好ましい。重合体の量を有効成分の7倍あるいはそれ
以上使用すると、生物学的物質が環境から大変効率よく
保護され、たとえ粒子が損傷を受けても環境にさらされ
たり、或いは環境に逃げ込みがちな有効成分の量は大変
少ない。
一般的に重合体の量は、乾燥重量に換算して有効成分の
量の少なくとも10倍、そして通常は少なくとも15倍
である。通常重合体の量は、50倍以上である必要はな
く、15−30倍の範囲の量がしばしば適当であるが、
100倍まで或いはそれ以上の量も使用可能である。
本発明のマトリックスに少量の充填剤及び他の添加物を
加えてもよい。一般的に、高分子物質は少なくとも50
重量%、好ましくは少なくとも75重量%、更に好まし
くは少なくとも90重量%のマトリックス、有効成分及
びマトリックスを通って分散される不活性物質から形成
される固形組成物からなる。
一般的には、分散後共沸される水性相は、酵素および予
備成型された重合体からなるのが好ましいが、所望なら
ば適当な単量体或いは単量体配合物を酵素の存在下で重
合し、酵素の存在下で重合体を形成する事によって、こ
の水性相を形成することができる。かわりに欧州特許第
032831A号に開示されているように、反応性単量
体を使用しマトリックスまたはシェル内で反応させるこ
ともできる。
共沸による生成物は、水不混和性液体に少なくとも90
重量%の実質的に乾燥した粒子が安定的に分散した分散
液である。この粒子は、好ましくは3ミクロン以下、し
ばしば2ミクロン以下、頻繁には1ミクロン以下である
本発明の高分子粒子は、乳化剤及び/もしくは高分子安
定剤のせいで、実質上疎水性物質の吸収層を有する。
本発明のマトリックス重合体は、少なくともその外面が
共沸の際または共沸後代学的に変性されているのが好ま
しい。例えば、揮発性アミン塩は、より揮発性の少ない
遊離酸化合物に転換可能であるし、また重合体は外部か
ら化学反応を施すことができる。例えば、重合体がキト
サンからなる場合、その重合体はアセチル化、またはエ
ステル化して不溶化することができる。その他、種々の
不溶化反応を公知の方法で水溶性重合体に対して施し、
水に対して溶は難く、あるいはまったく溶けなくしてし
まうことが可能である。この反応に必要な試薬は、共沸
段階に分散液に加えるのがよい。
例えば、表面を架橋反応させることができる。
マトリックス重合体を変性するかわりに、或いはそれに
付は加えて、コアセルベーション法により高分子シェル
を形成することができる。コアセルベーション法は勿論
種々の物質をカプセル化するための方法として公知であ
り、例えば、イギリス特許第1,275,712号明細
書、イギリス特許第1,475.229号明細書、イギ
リス特許第1,507,739号明細書及び西ドイツ特
許節3,545,803号明細書に開示されている。
本発明において、前述の特許に開示されているような方
法により、例えば、乾燥した酵素粒子のまわりにコアセ
ルベート高分子シェルを形成することが可能である。水
不混和性液体中に酵素粒子を分散させた分散液は(酵素
は好ましくは高分子7トリツクス全体にわたって均一に
分散しているが)、前述のように共沸によって形成する
のが好ましい。そして、その後分散液の液滴の乳濁液を
水性媒体中に形成し、その液滴をコアセルベート分散形
成の為に水性媒体中に分散しながらコアセルベーション
法により高分子物質で被覆する。コアセルベートした粒
子は、水性媒体中に分散した際、凝集しないように安定
化するのが好ましい。
この事は、適切な安定剤を添加することによって可能で
あるが、コアセルベートを形成するために使用する物質
は、コアセルベートされた粒子が凝集しないよう安定さ
せるためのものが好ましい。
このように、好ましくは水性コアセルベート媒体中への
分散液の乳化は乳化剤の存在なしに行われる。コアセル
ベートシステムにおけるコアセルベート重合体によって
最初の十分な安定性が得られ、最終的な耐凝集性はコア
セルベートシェルによって得られる。
コアセルベート被膜は、乳化した粒子のまわりに一つの
重合体を析出せて形成する場合もあるが、例えば、乳濁
液の様に酵素の溶液(及び通常は7トリックス重合体)
が既に分散している水性媒体中において、二つ以上のコ
アセルベート重合体間の物理的あるいは化学的相互作用
により形成するのが好ましい。公知のように、乳濁液の
存在下、二つのコアセルベート重合体が相互に作用する
と、それらはその乳濁液の個々の粒子のまわりに被膜を
形成する傾向がある。コアセルベーション法により粒子
上に安定した重合体被膜を形成するそれ以外の方法も適
用可能である。例えば、乳化した粒子の存在なしに水性
媒体中でコアセルベート微粒子を形成し、その微粒子を
乳化した粒子に接触させることもできる。これはコアセ
ルベート粒子を含有する水性媒体中に有機溶液を乳化さ
せるか、あるいは前記の水性媒体と乳化した粒子を含有
する水性媒体とを混合することによって可能である。
この一般的なタイプの方法は、西ドイツ特許A3.54
5,803号明細書に開示されている(但し非イオン性
メラミンホルムアルデヒドを次にコアセルベ−1・被膜
に反応させるのは必ずしも不可欠ではない)。
コアセルベートを形成する為に相互に作用するコアセル
ベート形成重合体は、一般に対イオン性である。重合体
のうち少なくとも一つは両性であっても構わない。特に
好ましい重合体は、カチオン性ホルムアルデヒド重合体
(一般にカチオン性ユリアホルムアルデヒド)とアニオ
ン性アクリルアミド重合体の配合物である。好適な物質
は、西ドイツ特許節A−3,545,803号明細書、
イギリス特許節2,073,132号明細書、イギリス
特許節1,507,739号明細書及び米国特許節4,
100,103号明細書などに開示されている。
本発明のこれらの目的のためには、通常は液体粒子の周
りに分散を安定化するコアセルベート被膜を形成するだ
けで十分であり、前述の特許に述べられているように例
えば、他のホルムアルデヒド重合体で架橋あるいは濃縮
してこの被膜を反応させる必要はない。
少量の剪断力を用いて、及び/もしくは油中水彩乳化剤
の実質的非存在下で、分散液の液滴を水性コアセルベー
ト形成媒体中に乳化するならば、水性媒体中に分散液の
液滴の乳濁液を形成可能であり、その結果できたコアセ
ルベート粒子は、各々コアセルベートされた外側シェル
と一個以上の酵素粒子、一般的には全体にわたって酵素
が分散しているマトリックス粒子及びこれらの粒子と外
側シェルの間の内部疎水性シェルからなる。この内部疎
水性シェルは、単に元の水不混和性液体からなるだけで
よいが、カプセル化される水不混和性液体は、比較的揮
発性である液体と揮発性のより小さい疎水性物質の配合
物からなるのが好ましい。この比較的揮発性である液体
は、コアセルベーション中あるいはコアセルベーション
後、粒子から蒸発する。
この蒸発は、大気圧あるいは減圧下の蒸溜によって行う
ことができ、一般に共沸蒸溜として行われる。蒸発は通
常は減圧下で行われる。溶剤の種類及び蒸発が行われる
圧力を適切に選択することにより、例えば50℃あるい
は30℃という低温でさえも蒸溜を行うことが可能であ
る。コアセルベーションの前に、適切な揮発性液体及び
/もしくはより揮発性の少ない液体を最初の段階から共
沸した分散液に添加するのがよいてあろう。より揮発性
の少ない疎水性物質は、例えば酵素粒子のまわりにワッ
クス層を形成する、高沸点の油でもよいし固体あるいは
半固体の物質でもよい。
〔実施例〕
次に実施例を挙げる。
実施例1 分子量30,000のポリアクリル酸アンモニウムの2
5%水溶液を十分な量の洗剤用アルカリ性蛋白質分解酵
素と混合し、重合体の酵素の乾燥重量比を19:1にす
る。この溶液をパラフィン油中に供給し、油中水膨乳化
剤及び両親媒性の高分子安定剤の存在下十分な剪断力を
使用して撹拌し、重合体と酵素の水性配合物からなり、
粒径が3ミクロン以下である粒子の安定的な乳濁液を油
中に形成する。
次に、得られた乳濁液は、乳濁液内の最大温度が約50
°Cを越えないように減圧下て共沸蒸溜をし、その結果
粒径が3ミクロン以下、しばしば1ミクロン以下である
実質的に乾燥した粒子の油中分散液となる。個々の粒子
は主に遊離酸状の水溶性重合体のマトリックスからなり
、この重合体全体にわたって酵素は均一に分散している
得られた分散液を従来の高界面活性剤含量、高電解液含
量及び、低水分の家庭用衣類洗剤に供給して緩やかに撹
拌し、洗剤中に実質的にばらばらになった重合体−酵素
粒子の分散液を形成する。
これらの粒子は、貯蔵の間はぼ安定しているが、水で希
釈する際重合体は溶解して酵素は他の洗剤成分にさらさ
れる。
実施例2 実施例]と同様にして、パラフィン油に分散した酵素−
重合体7トリックス粒子の分散液を得る。
20%の水性アクリルアミド/アクリル酸ナトリウム重
合体168 gの溶液を水600gに溶かし、35%の
ユリア/ホルムアルデヒド樹脂76gを水100gに溶
かして、シルバーソン撹拌器でかきまぜながら20秒間
にわたって添加する。
次に、撹拌を更に30秒間続ける。次に、パラフィン油
に分散させた120g分散液をこの溶液にいれ、撹拌し
て白色の乳濁液を形成する。
得られた乳濁液は、次に濃縮液体洗剤中にいれて撹拌す
ることができる。
実施例3 コアセルベート形成重合体溶液内で乳化する前に低沸点
炭化水素に溶解した蝋質炭化水素溶液を共沸した分散液
にいれて撹拌する以外は実施例2の方法を繰り返す。得
られた撹拌溶液は、減圧下、最大温度45℃で蒸溜して
、大部分の低沸点溶剤を除去する。
〔発明の効果〕
本発明により、洗剤用酵素及び保護用高分子物質からな
る粒子を含む分散液であって、濃縮液体洗剤に配合可能
で、かつ、貯蔵中において酵素の活性が保持され、水性
洗濯液中で撹拌されると酵素を放出し得る液体組成物が
提供される。
2つ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)液相中における粒子を含む実質的に安定な分散液
    からなり、該粒子は、洗剤用酵素および保護用高分子物
    質からなり、該高分子物質は、濃縮液体洗剤に対して不
    透過性であるが、水性洗濯液中で撹拌されると酵素を放
    出し、かつ、その中に酵素が分散されている高分子外側
    シェル及び/又は高分子マトリックスを形成し、該粒子
    は粒径が20ミクロン以下で、 (a)分散安定剤の存在下、酵素を含有する水性相の水
    不混和性液体分散液を形成し、この分散液を共沸させ、
    および/または (b)コアセルベーション法により、高分子外側シェル
    を形成することからなる工程によって製造されることを
    特徴とする液体組成物。 (2)前記粒子が、分散安定剤の存在下、酵素を含有す
    る水性相の水不混和性液体分散液を形成し、この分散液
    を共沸することによって製造される請求項1に記載の液
    体組成物。(3)前記安定剤が両親媒性の高分子安定剤
    である請求項2に記載の液体組成物。 (4)前記マトリックス重合体が、分散した水性相中に
    溶液状またはエマルジョン状の重合体を含有させて形成
    される請求項2または3に記載の液体組成物。 (5)前記マトリックス重合体の濃縮液体洗剤に対する
    透過性を減少させるために、共沸中又は共沸後このマト
    リックス重合体が化学的に変性されている請求項4に記
    載の液体組成物。 (6)前記粒子が、共沸により形成された粒子のまわり
    に析出させた外側シェルを有する請求項2ないし5のい
    ずれか1項に記載の液体組成物。 (7)粒子がさらに、外側シェルと共沸により形成され
    た粒子との間に疎水性物質を有する請求項6に記載の液
    体組成物。 (8)高分子シェルがコアセルベート被膜であることを
    特徴とする請求項6または7に記載の液体組成物。 (9)粒子が、コア粒子の非水性液体分散液を形成し、
    この分散液の液滴の水性媒体エマルジョンを形成し、コ
    アセルベート分散液を形成するために、該水性媒体中に
    この液滴を分散させた状態でその液滴を高分子物質のコ
    アセルベーションによって被覆して製造される請求項8
    に記載の液体組成物。 (10)保護高分子物質が、エチレン系不飽和イオン単
    量体の付加重合体、または任意にエチレン系不飽和イオ
    ン単量体とエチレン系不飽和非イオン性単量体との付加
    重合体である請求項1に記載の液体組成物。 (11)粒子の粒径が3ミクロン以下である請求項1な
    いし10のいずれか1項に記載の液体組成物。
JP1216195A 1988-08-24 1989-08-24 洗剤組成物 Expired - Lifetime JP2639844B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB888820061A GB8820061D0 (en) 1988-08-24 1988-08-24 Water soluble acrylic polymers & their compositions uses & preparation
GB888820062A GB8820062D0 (en) 1988-08-24 1988-08-24 Polymeric compositions
GB8901182.9 1989-01-19
GB898901182A GB8901182D0 (en) 1989-01-19 1989-01-19 Detergent compositions
GB8820061.3 1989-01-19
GB8820062.1 1989-01-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02102298A true JPH02102298A (ja) 1990-04-13
JP2639844B2 JP2639844B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=27264042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1216195A Expired - Lifetime JP2639844B2 (ja) 1988-08-24 1989-08-24 洗剤組成物

Country Status (7)

Country Link
EP (2) EP0626445A3 (ja)
JP (1) JP2639844B2 (ja)
AU (1) AU634719B2 (ja)
CA (1) CA1339108C (ja)
DE (1) DE68921266T2 (ja)
DK (2) DK171065B1 (ja)
NO (1) NO175601C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004530775A (ja) * 2001-06-27 2004-10-07 チバ スペシャルティ ケミカルズ ウォーター トリートメント リミテッド ポリマー粒子の製造方法
JP2006501219A (ja) * 2002-08-14 2006-01-12 クエスト・インターナショナル・サービシーズ・ビー・ブイ カプセル化された材料からなる組成物
JP2014508099A (ja) * 2010-09-17 2014-04-03 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 安定性が改善された液体農業用配合剤

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492646A (en) * 1988-01-19 1996-02-20 Allied Colloids Limited Polymeric matrix particle compositions containing coacervate polymer shell
GB9110408D0 (en) * 1989-08-24 1991-07-03 Allied Colloids Ltd Polymeric compositions
US5178789A (en) * 1991-06-27 1993-01-12 Genencor International, Inc. Liquid detergent with stabilized enzyme
GB9309243D0 (en) * 1993-05-05 1993-06-16 Allied Colloids Ltd Enzyme dispersions,their production and compositions containing them
US5434069A (en) * 1993-11-12 1995-07-18 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Capsule comprising oil surrounding hydrophobic or hydrophilic active and polymeric shell surrounding oil
EP0653485B1 (en) * 1993-11-12 2000-05-17 Unilever N.V. Detergent composition
US5441660A (en) * 1993-11-12 1995-08-15 Lever Brothers Company Compositions comprising capsule comprising oil surrounding hydrophobic or hydrophilic active and polymeric shell surrounding oil
GB9323634D0 (en) * 1993-11-16 1994-01-05 Warwick Int Ltd Bleach activator compositions
EP0691398A1 (en) * 1994-07-08 1996-01-10 Unilever N.V. Process for making polymer capsules
DE69623493T2 (de) * 1995-06-22 2003-01-09 Unilever N.V., Rotterdam Enzymatische zusammensetzung
GB2304741A (en) * 1995-08-30 1997-03-26 Allied Colloids Ltd Enzyme deinking of paper
DK0873183T3 (da) 1995-12-29 2002-01-21 Novozymes As Enzymholdige partikler og væskeformigt detergentkoncentrat
GB9526668D0 (en) * 1995-12-29 1996-02-28 Allied Colloids Ltd Polymeric particulate materials and compositions containing them
GB9713810D0 (en) 1997-06-30 1997-09-03 Allied Colloids Ltd Particulate polymeric materials and their use
GB9713804D0 (en) * 1997-06-30 1997-09-03 Novo Nordisk As Particulate polymeric materials and their use
ATE227770T1 (de) 1999-02-02 2002-11-15 Quest Int Reinigungsmittelzusammensetzung
GB9910975D0 (en) * 1999-05-13 1999-07-14 Univ Strathclyde Rapid dehydration of proteins
BR0015547A (pt) 1999-11-12 2002-07-23 Mi Llc Processos para degradar um substrato pré-determinado, uma torta de filtro e um contaminante emergindo de uma formação subterrânea, para aumentar o fluxo de hidrocarbonetos de um poço e para tratar um furo de poço e composição para uso em operações de exploração de hidrocarbonetos
US6818594B1 (en) 1999-11-12 2004-11-16 M-I L.L.C. Method for the triggered release of polymer-degrading agents for oil field use
US6753083B2 (en) 2000-11-06 2004-06-22 Ciba Specialty Chemicals Water Treatments Ltd. Particles
DE60322923D1 (de) 2002-09-24 2008-09-25 Du Pont Wasserdispergierbare polythiophene hergestellt untäuren
US7390438B2 (en) 2003-04-22 2008-06-24 E.I. Du Pont De Nemours And Company Water dispersible substituted polydioxythiophenes made with fluorinated polymeric sulfonic acid colloids
EP2129757A2 (en) * 2007-01-11 2009-12-09 Novozymes A/S Particles comprising active compounds
US9029310B2 (en) 2008-07-07 2015-05-12 Basf Se Enzyme composition comprising enzyme containing polymer particles
US20100028503A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Jimbay Peter Loh Simultaneous Multiple Acervation Process
AU2009319967B2 (en) 2008-11-03 2013-06-06 Danisco Us Inc. Delivery system for co-formulated enzyme and substrate
GB0909280D0 (en) 2009-06-01 2009-07-15 Ciba Holding Inc Wall form system
GB0911562D0 (en) 2009-07-03 2009-08-12 Basf Se Foam composition
WO2011003240A1 (en) * 2009-07-10 2011-01-13 Basf (China) Company Limited Formulation comprising terpolymer and active substance, and preparation thereof
US20160075976A1 (en) 2013-05-03 2016-03-17 Novozymes A/S Microencapsulation of Detergent Enzymes
WO2015144784A1 (en) 2014-03-25 2015-10-01 Novozymes A/S Microencapsulation using small amines
US10308902B2 (en) 2014-05-02 2019-06-04 Novozymes A/S Microencapsulation of detergent components
CN111770788B (zh) 2018-03-13 2023-07-25 诺维信公司 使用氨基糖低聚物进行微囊化

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843137B2 (ja) * 1974-04-09 1983-09-24 富士写真フイルム株式会社 カプセルカホウホウ
GB8309275D0 (en) * 1983-04-06 1983-05-11 Allied Colloids Ltd Dissolution of water soluble polymers in water
EP0128661B1 (en) * 1983-05-17 1991-04-10 Ciba Specialty Chemicals Water Treatments Limited Polymer suspensions
JPS61254244A (ja) * 1985-05-08 1986-11-12 Lion Corp 酵素を含有するマイクロカプセルの製造方法
EG18543A (en) * 1986-02-20 1993-07-30 Albright & Wilson Protected enzyme systems
JPH0788517B2 (ja) * 1986-10-22 1995-09-27 昭和電工株式会社 酵素含有洗剤組成物
GB8816443D0 (en) * 1988-07-11 1988-08-17 Albright & Wilson Liquid enzymatic detergents

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004530775A (ja) * 2001-06-27 2004-10-07 チバ スペシャルティ ケミカルズ ウォーター トリートメント リミテッド ポリマー粒子の製造方法
JP2006501219A (ja) * 2002-08-14 2006-01-12 クエスト・インターナショナル・サービシーズ・ビー・ブイ カプセル化された材料からなる組成物
JP4865225B2 (ja) * 2002-08-14 2012-02-01 ジボダン・ネーデルランド・サービシーズ・ビー・ブイ カプセル化された材料からなる組成物
JP2014508099A (ja) * 2010-09-17 2014-04-03 ダウ アグロサイエンシィズ エルエルシー 安定性が改善された液体農業用配合剤

Also Published As

Publication number Publication date
AU4022789A (en) 1990-03-01
CA1339108C (en) 1997-07-29
NO175601C (no) 1994-11-02
EP0356239B1 (en) 1995-02-22
DE68921266D1 (de) 1995-03-30
EP0626445A2 (en) 1994-11-30
AU634719B2 (en) 1993-03-04
EP0626445A3 (en) 1995-02-15
NO893388L (no) 1990-02-26
EP0356239A2 (en) 1990-02-28
DK2796A (da) 1996-01-12
DK414689D0 (da) 1989-08-23
DK171065B1 (da) 1996-05-13
JP2639844B2 (ja) 1997-08-13
NO175601B (no) 1994-07-25
DE68921266T2 (de) 1995-06-22
DK414689A (da) 1990-02-25
NO893388D0 (no) 1989-08-23
EP0356239A3 (en) 1990-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2639844B2 (ja) 洗剤組成物
US5324445A (en) Polymeric compositions
US5492646A (en) Polymeric matrix particle compositions containing coacervate polymer shell
EP0950070B1 (en) Particles having surface properties and methods of making them
US5460817A (en) Particulate composition comprising a core of matrix polymer with active ingredient distributed therein
JP2824786B2 (ja) ポリマー組成物
JP4593916B2 (ja) ポリマー粒子の製造方法
JP2000503052A (ja) 高分子シェルを有する粒子及びそれらの製造
JP2002507243A (ja) 分散粒子を含有する安定な濃縮液体洗剤
JP2992558B2 (ja) 生物学的に生産された物質の乾燥方法
EP0993484B1 (en) Particulate polymeric materials and their production
FI92712B (fi) Entsyymipitoisia pesuainekoostumuksia
AU711260B2 (en) Solid composition
WO1992020441A1 (en) Particulate polymeric compositions and their production_________
JP2598674B2 (ja) 酵素含有水溶性マイクロカプセルの製造法