JPH02101850A - 電話機の着信音発生制御装置 - Google Patents

電話機の着信音発生制御装置

Info

Publication number
JPH02101850A
JPH02101850A JP25520088A JP25520088A JPH02101850A JP H02101850 A JPH02101850 A JP H02101850A JP 25520088 A JP25520088 A JP 25520088A JP 25520088 A JP25520088 A JP 25520088A JP H02101850 A JPH02101850 A JP H02101850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incoming
bell
tone generator
ring tone
incoming signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25520088A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Sato
直樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25520088A priority Critical patent/JPH02101850A/ja
Publication of JPH02101850A publication Critical patent/JPH02101850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電話機に使用される着信音発生器制御装置
に関する。
〔従来の技術〕
従来の電話機においては、着信信号はすべて着信音(ベ
ルの音)に変換されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従って、受話者は電話に出たくないとき、又、出る必要
のないときにあっても、相当数のベルの音を聞かなけれ
ばならず、多忙な時とか就寝中においては、ベルの音が
苦痛にすらなっているという不都合があった。
この発明の課題は、前記不都合を解消することである。
〔課題を解決するための手段〕
前記課題を達成するために、この発明に係わる電話機の
着信音発生制御装置においては、電話機の本回線を着信
音発生器につなぎ、 かつ、この本回線に着信信号カウント手段を設け、 前記着信信号カウント手段と前記着信音発生器との間に
補助回線を設けるとともにこの補助回線の途中に前記着
信音発生器制御手段を設け、この着信音発生器制御手段
の作動を前記着信信号カウント手段によってコントロー
ルするものとしている。
なお、前記着信信号カウント手段にカウント数デジタル
表示手段を設置すれば、着信信号の回数が認識できるも
のである。
〔作用〕
この発明に係わる電話機の着信音発生制御装置にあって
は、予め着信音発生器制御手段に所要数の着信音によっ
て着信音発生器の作動を停止せしめるようにセントして
おく。この状態で着信信号カウント手段によって所要数
の着信信号がカウントされると、着信音発生器制御手段
に特定の信号が送られる。なおりラント手段はN1続し
て着信信号をカウントし続け、例えばデジタル表示して
いる。前記着信信号カウント手段から特定の信号(予め
設定しておいたもの)を受は取った前記着信音発生器制
御手段は、着信音発生器の作動を停止し、例えばベル音
の発生を中止させる。
なお、前記着信信号カウント手段にカウント数デジタル
表示手段を設置すれば、着信信号の回数が認識できるゆ
え、送信者との間に着信音の回数を定めておけば、当該
通信者の通信を他人の通信から区別することができる。
〔実施例〕
以下、図面に基づいてこの発明の詳細な説明する。
第1図において、1は電話機である。2は電話機1の受
話器であり、3は同送話器である。4はベル(この発明
の「着信音発生器」に相当する)であり、電話機1の中
にとりつけられている。5は本回線であり、電話機1の
受話器2、送話器3及びベル4につながれている。電話
の着信信号が本回線5を流れてベル4に到達すると、ベ
ル4が着信音(ベル音)を発する。6はベル4のスイッ
チであり、本回線5の途中に接続され、その開閉により
ベル4を作動させたり、停止させたりする。
7は着信信号カウント手段であり、前記本回線5の途中
に接続されている。このカウント手段7は本回線を流れ
る着信信号をカウントし、デジタル表示する。8は補助
回線であり、前記着信信号カウント手段6とベル4との
間に設けられる。9は着信音発生器制御手段であり、前
記補助回線7の途中に接続されている。この着信音発生
器制御手段9は、ベル4のスイッチ6の開閉をコントロ
ールする。
例えば本回線5に着信信号が流れてくると、着信信号カ
ウント手段7がこれをカウントし、カウント数デジタル
表示手段10がその数をデジタル表示する。そして着信
信号はそのままベル4に到達し、ベル4を作動させる。
ところが前記着信信号カウント手段7が事前に設定され
た所要数の着信信号をカウントした場合、着信音発生器
制御手段9が補助回線8を通じて作動し、ベル4のスイ
ッチ6に対してスイッチ“開”の指示信号を補助回路8
を通じて送信する。するとスイッチ6は“開”の状態と
なり、ベル4の作動は停止する。この結果電話機1自体
は着信音を受けてはいるが、ベル4音の発生の停止され
た状態が設定される。
なおスイッチ6は受話器2及び送話器3を取り上げると
元状態である“閉”の状態に戻る。
〔発明の効果〕
この発明に係わる電話機の着信音発生器制御装置は、電
話機の本回線を着信音発生器につなぎ、かつ、この本回
線に着信信号カウント手段を設け、 前記着信信号カウント手段と前記着信音発生器との間に
補助回線を設けるとともにこの補助回線の途中に前記着
信音発生器制御手段を設け、この着信音発生器制御手段
の作動を前記着信信号カウント手段によってコントロー
ルするものであるため、 予め着信音発生器制御手段に、所要数の着信音によって
着信音発生器の作動を停止せしめるようにセットしてお
けば、着信信号カウント手段によって所要数の着信信号
がカウントされると、着信音発生器制御手段に特定の信
号が送られる。なおりラント手段は継続して着信信号を
カウントし続け、例えばデジタル表示している。前記着
信信号カウント手段から特定の信号(予め設定しておい
たもの)を受は取った前記着信音発生器制御手段は、着
信音発生器の作動を停止し、例えばベル音の発生を中止
させる。従って就寝中などに無用な電話がかかった場合
でも、その長いベルの音に悩まされることがなくなる。
なお、前記着信信号カウント手段にカウント数デジタル
表示手段を設置すれば、着信信号の回数が認識できるゆ
え、送信者との間に着信音の回数を定めておけば、当該
通信者の通信を他人の通信から区別することができ、受
話器を取って受信することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係わる電話機の着信音発生御装置の
実施例を示すものである。 電話機 着信音発生器(ベル) 本回線 スイッチ(ベルの) 着信信号カラン)・手段 補助回線 着信音発生器制御手段 カウント数デジタル表示手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、電話機(1)の本回線(5)を着信音発生器(
    4)につなぎ、 かつ、この本回線(5)に着信信号カウント手段(7)
    を設け、 前記着信信号カウント手段(7)と前記着信音発生器(
    4)との間に補助回線(8)を設けるとともにこの補助
    回線(8)の途中に前記着信音発生器制御手段(9)を
    設け、 この着信音発生器制御手段(9)の作動を前記着信信号
    カウント手段(7)によってコントロールすることを特
    徴とする電話機の着信音発生制御装置。
  2. (2)、前記着信信号カウント手段(7)にカウント数
    デジタル表示手段(10)が設けられていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の電話機の着信音発生
    制御装置。
JP25520088A 1988-10-11 1988-10-11 電話機の着信音発生制御装置 Pending JPH02101850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25520088A JPH02101850A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 電話機の着信音発生制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25520088A JPH02101850A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 電話機の着信音発生制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02101850A true JPH02101850A (ja) 1990-04-13

Family

ID=17275414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25520088A Pending JPH02101850A (ja) 1988-10-11 1988-10-11 電話機の着信音発生制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02101850A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5939154A (ja) 電話装置
EP0472289B1 (en) Speakerphone state-controlled alerting arrangement
SE9601364L (sv) Anordning och förfarande för generering av ring-röst- meddelande hos automatisk telefonsvarare
JPH02101850A (ja) 電話機の着信音発生制御装置
JPS59259A (ja) 電話機
JPH0242851A (ja) 回線選択装置
JP2505165Y2 (ja) 電話機付加装置
KR100191200B1 (ko) 전화단말장치의 착신벨음량 원격제어방법
JP2582909B2 (ja) Irレス電話装置
JPS63200653A (ja) 電話機
JPS62136951A (ja) リンガ音可変電話機
JPS61245787A (ja) 自動応答ドアホン装置
JPS62232237A (ja) 電話機
JPS60223284A (ja) 可聴音漏れ防止回路
JPS61284149A (ja) 電話機のスピ−カ受話制御方式
JPS59215159A (ja) 電話機
JPS62183650A (ja) 電話装置
JPH03245642A (ja) 無線電話装置
JPH02257746A (ja) 家庭用構内交換装置
JPS61218260A (ja) 専用回線通話システム
JPH04235444A (ja) 自動応答電話機
JPS63299451A (ja) 端末制御装置
JPH08125722A (ja) ドアホン機能付き電話機
JPH0220155A (ja) 回線選択装置
JPH04207693A (ja) ハンズフリーアンサバック機能付ボタン電話装置