JPH02100442A - 高能率ディジタル多重化伝送装置 - Google Patents

高能率ディジタル多重化伝送装置

Info

Publication number
JPH02100442A
JPH02100442A JP63252700A JP25270088A JPH02100442A JP H02100442 A JPH02100442 A JP H02100442A JP 63252700 A JP63252700 A JP 63252700A JP 25270088 A JP25270088 A JP 25270088A JP H02100442 A JPH02100442 A JP H02100442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
packet data
data
terminal
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63252700A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sato
尚 佐藤
Yukihiro Ando
幸弘 安藤
Shoji Tominaga
昭治 富永
Takao Matsuda
松田 高男
Koji Maruyama
浩二 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63252700A priority Critical patent/JPH02100442A/ja
Publication of JPH02100442A publication Critical patent/JPH02100442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概   要] 交換機からの音声データとパケット交換機からのパケッ
トデータとを選択部に人力して音声が無音の時にパケッ
トデータを選択し、端末からの制御信号及びデータ又は
パケットデータを含む多重化信号と多重化部で多重化す
る高能率ディジタル多重化伝送装置に関し、 場合によって不必要な制御信号を送らずにより一層回線
の利用効率を向上させることを目的とし、該制御信号の
ビット位置に該パケットデータを挿入するパケットデー
タ挿入部と、該端末との間にモデムが介在しない場合、
キャリア検出信号を常時オンに設定する設定部と、該多
重化信号及び該パケットデータ挿入部の出力信号を入力
し、該キャリア検出信号が常時オンに設定されている時
、該パケットデータ挿入部の出力信号を選択して該多重
化部に送るセレクタとで構成する。
〔産業上の利用分野] 本発明は、高能率ディジタル多重化伝送装置に関し、特
に交換機からの音声データとパケット交換機からのパケ
ットデータとを選択部に入力して音声が無音の時にパケ
ットデータを選択し、端末からの制御信号及びデータ又
はパケットデータを含む多重化信号と多重化部で多重化
する高能率ディジタル多重化伝送装置に関するものであ
る。
近年、企業内ネットワーク構築が盛んになるに伴い、回
線を効率的に利用するため、音声データ、端末データ及
びパケットデータの高能率多重化が要求されている。
(従来の技術) 第4図は従来の高能率ディジタル多重化伝送装置を概略
的に示したもので、交換機(図示せず)からの音声デー
タとパケット交換機(図示せず)からのパケットデータ
とを選択部1に入力し、音声が有音であるか無音である
かを示す信号に基づき、有音の時に音声データを選択し
無音の時にパケットデータを選択して多重化部2に送る
多重化部2には、端末(図示せず)からの制御信号、例
えば制御信号R3(送信要求)及びデータ又はパケット
データを含む多重化信号も入力され選択部lの出力信号
と多重化されて伝送路へ送出される。
(発明が解決しようとする課題) このような音声とパケットデータを同一の伝送路で伝送
し、然も音声が無音の時にパケットデータを伝送する従
来の高能率ディジタル多重化伝送装置では、第2図(a
)の信号フォーマットに示すように、端末からの制御信
号R3が必ず挿入されて多重化信号として伝送されるが
、この制御信号R5は第5図に示すように、端末46と
ディジタル多重化伝送装置t43との間でモデム44.
45を介して遠距離伝送を行う時にキャリア検出信号C
Dとともに必須なものであり、モデムを特に必要としな
い近距離伝送の場合には、この制御信号R3は途中の多
重化装置及び対向する端末において必要とされない。
このため、従来の高能率ディジタル多重化伝送装置では
、不必要な制御信号の伝送を行っているので回線の利用
効率を悪くしているという問題点があった。
従って、本発明は、交換機からの音声データとパケット
交換機からのパケットデータとを選択部に入力して音声
が無音の時にパケットデータを選択し、端末からの制御
信号及びデータ又はパケットデータを含む多重化信号と
多重化部で多重化する高能率ディジタル多重化伝送装置
において、場合によって不必要な制御信号を送らずに、
より一層回線の利用効率を向上させることを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
通常、第5図に示すような多重化伝送系統では、モデム
44−45間はキャリア検出信号CDが必須になり、こ
のキャリア検出信号CDがオン又はオフとなり、これに
対応して制御信号R3が用いられるが、第5図に示す場
合とは異なってモデムを必要としない多重化伝送系統で
は、多重化伝送装置42.43から端末41.46に対
しては送信要求信号R3等の制御信号及びキャリア検出
信号CDは使用されずキャリア検出信号CDをオン状態
に保持したままでよく、このようにしても端末は正常に
送受信動作を行うことができる。
本発明は、このことに着目して成されたもので、上記の
目的を達成するため第1図に原理的に示す如く、制御信
号のビット位置にパケットデータを挿入するパケットデ
ータ挿入部3と、端末との間にモデムが介在しない場合
、キャリア検出信号CDを常時オンに設定する設定部4
と、端末からの制御信号及びデータ又はパケットデータ
を含む多重化信号及び該パケットデータ挿入部3の出力
信号を入力し、該キャリア検出信号CDが常時オンに設
定されている時、該パケットデータ挿入部3の出力信号
を選択して該多重化部2に送る選択部5とを設けている
〔作  用〕
本発明に係る高能率ディジタル多重化伝送装置では、第
2図(a)の信号フォーマットXで示される端末からの
制御信号及びデータ又はパケットデータを含む多重化信
号中の制御信号R3のビット位置にパケットデータ挿入
部3において第2図山)のフォーマットYに示すように
パケットデータを挿入してセレクタ5に入力する。この
セレクタ5には上記の多重化信号が入力されており、設
定部4で設定されたキャリア検出信号CDが常時オンを
示す信号によりパケット挿入部3の出力がセレクタ5に
おいて選択されて多重化部2に送られ、選択部1からの
出力信号と多重化されて伝送される。
このようにして、制御信号を必要としない場合において
そのビット位置にパケットデータを挿入することにより
、回線効率を上げることができる。
〔実 施 例〕
第3図は、第1図に示した本発明の高能率ディジタル多
重化伝送装置の一実施例を示した回路図で、第1図は高
能率ディジタル多重化伝送装置10の主要部分を構成し
ており、この実施例ではその他に、パケットデータ挿入
部3及びセレクタ5への多重化信号(端末の制御信号R
3+端末データ/パケットデーク=第2図(a)のフォ
ーマットX参照)を出力するセレクタ11と、このセレ
クタ11の一方の入力信号を出力するパケットデータ挿
入部12と、セレクタ11の他方の人力信号を出力する
データ系インタフェース部13と、パケットデータ挿入
部12にパケットデータを出力するパケットインタフェ
ース部14と、パケットデータ挿入部12に音声データ
を出力する音声インタフェース部15と、多重化部2の
出力信号を回線へ送り出すための回線インタフェース部
16とを含んでいる。また、この多重化伝送装置10の
データ系インタフェース部13にはデータ多重化部21
と切替部22とCD常時オン回路23とが含まれ、モデ
ムを介さないで端末31に接続されており、パケットイ
ンタフェース部14にはパケット交換機32が、そして
音声インタフェース部15には交換ja33に接続され
た交換機インタフェース部24と無音検出部25と音声
データ多重化部26とが含まれている。
次に上記の実施例の動作を以下に説明する。
まず、多重化伝送装置10と端末31との間にはモデム
が介在しないので、設定部4によりキャリア検出信号C
Dを常時オン状態に設定する。
これにより、セレクタ5は常にパケットデータ挿入部3
からの出力(第2図(b)のフォーマットY参照)を選
択するように設定され、またデータ系インタフェース部
13の切替部22もキャリア検出信号CD常時オン回路
23からのオン信号をCD信号として常に端末31に与
えている。
従って、端末31からデータSDを送出する場合には制
御信号としての送信要求信号R3を出力してデータ系イ
ンタフェース部13のデータ多重化部21に与えるとと
もに直ぐに端末31に送信許可信号C3としてUターン
するので、データSDを送信することができる。因みに
、端末31へのデータはキャリア検出信号CDが常時オ
ンになっているので、常にデータRDが即座に受信でき
るようになっている。
データSDは送信要求信号R3とともにデータ多重化部
21で多重化されて端末データを含む信号■としてセレ
クタ11並びにパケットデータ挿入部12に送られる。
尚、このデータ多重化部21ではデータの有無を監視し
ており、それを示す信号■をセレクタ11に与えている
パケットデータ挿入部12にはパケット交換機32から
のパケットデータ■がパケットインタフェース部14を
介して入力されており、このパケットデータ挿入部12
では信号■中の端末データビットに無条件でパケットデ
ータ■が挿入され、信号■としてセレクタ11に送られ
るようになっている。
また、パケットデータ挿入部12には交換機33から音
声インタフェース部15を介して音声デ−タを含むデー
タ■が入力されており、このバケットデータ挿入部12
では信号■中の音声データに無条件でパケットデータ■
が挿入され、信号■として選択部1に送られるようにな
っており、この選択部1は、音声データ多重化部15か
らの有音/無音識別信号■によって信号■又は信号■を
選択して多重化部2に送るようになっている。
バケットデータ挿入部12でパケットデータが挿入され
た信号■とデータ多重化部21からの信号■はデータ有
無の識別信号■によって第2図(a)のフォーマットX
で信号■として選択出力される。
この第2図(a)のフォーマットXは、端末データが有
れば端末データが、無ければパケットデータが挿入され
ることを示している。
このようにしてセレクタ11の出力信号■はバケットデ
ータ挿入部3とセレクタ5とに送られ、バケットデータ
挿入部3では第2図(a)のフォーマフ+−Xに示す制
御信号としての送信要求信号R3が後続の伝送装置及び
端末(図示せず)で必要とされないため、その信号R3
のビット位置にパケットデータを無条件で挿入して第2
図(b)に示すフォーマットYの信号■としてセレクタ
5に送る。
そして、セレクタ5では、設定部4で設定された通りキ
ャリア検出信号CDが常時オン状態を示していることか
ら、信号■と■のうち信号■を選択して多重化部2に送
る。
多重化部2では選択部1とセレクタ5の出力信号を多重
化し、回線インタフェース部16を経て回線へ送り出す
以上のように、本発明では端末との間にモデムが介在し
ないため、キャリア検出信号CDを常時オン状態に設定
したが、モデムが介在する場合には、送信要求信号R3
等の制御信号は必要となるため、セレクタ5は信号■を
選択し、制御信号ビットは保存されて伝送されることと
なる。
このようにして、モデムが介在するか否かによって、第
2図(a)又は(b)の信号が伝送されることになる。
〔発明の効果] このよ・うに、本発明の高能率ディジタル多重化伝送装
置によれば、モデムを必要としない場合にキャリア検出
信号を常時オン状態にしておき、これに対応して端末か
らの不必要な制御信号ビットにパケットデータを挿入し
て伝送するように構成したので、データの伝送効率が向
上させることができる。
1・・・選択部、 2・・・多重化部、 3・・・バケットデータ挿入部、 4・・・設定部、 5・・・セレクタ。
図中、同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 交換機からの音声データとパケット交換機からのパケッ
    トデータとを選択部(1)に入力して音声が無音の時に
    該パケットデータを選択し、端末からの制御信号及びデ
    ータ又は該パケットデータを含む多重化信号と多重化部
    (2)で多重化する高能率ディジタル多重化伝送装置に
    おいて、 該制御信号のビット位置に該パケットデータを挿入する
    パケットデータ挿入部(3)と、該端末との間にモデム
    が介在しない場合、キャリア検出信号(CD)を常時オ
    ンに設定する設定部(4)と、 該多重化信号及び該パケットデータ挿入部(3)の出力
    信号を入力し、該キャリア検出信号(CD)が常時オン
    に設定されている時、該パケットデータ挿入部(3)の
    出力信号を選択して該多重化部(2)に送るセレクタ(
    5)と、 を備えたことを特徴とする高能率ディジタル多重化伝送
    装置。
JP63252700A 1988-10-06 1988-10-06 高能率ディジタル多重化伝送装置 Pending JPH02100442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63252700A JPH02100442A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 高能率ディジタル多重化伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63252700A JPH02100442A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 高能率ディジタル多重化伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02100442A true JPH02100442A (ja) 1990-04-12

Family

ID=17241035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63252700A Pending JPH02100442A (ja) 1988-10-06 1988-10-06 高能率ディジタル多重化伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02100442A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11164334A (ja) * 1997-08-29 1999-06-18 Lucent Technol Inc 電気通信システムにおいて用いる加入者回線カードをマルチモードにて動作するための方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11164334A (ja) * 1997-08-29 1999-06-18 Lucent Technol Inc 電気通信システムにおいて用いる加入者回線カードをマルチモードにて動作するための方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6272358B1 (en) Vocoder by-pass for digital mobile-to-mobile calls
JPH0279532A (ja) 高効率多重化方式
JPH0667019B2 (ja) 交換機制御方式
JP2001333037A (ja) 多重化送受信装置および多重化伝送方法
JPH01162454A (ja) サブレート交換方式
JPH02100442A (ja) 高能率ディジタル多重化伝送装置
KR100317251B1 (ko) 회선다중화장치
KR100288743B1 (ko) 링네트워크로구성된광전송시스템에서오더와이어를이용한경로절체장치및방법
JP3531526B2 (ja) 通信システム
JPS63304759A (ja) 音声・デ−タ切替方式
JPS61280145A (ja) デ−タ交換接続方式
JPS6324578B2 (ja)
JPS6113843A (ja) ハイブリツド交換方式
JPH0128549B2 (ja)
JPH08172426A (ja) 非同期データ伝送システム
JPH10304072A (ja) テレックス信号回線交換システム
JPS5930359B2 (ja) デイジタルチヤネル接続方式
JPH04159833A (ja) 中間中継装置
JPH05167555A (ja) 時分割多重化装置
JPS63219295A (ja) デイジタルバス伝送における交換方式
JPH0537484A (ja) 非同期デジタル多重化装置における低速側出力ラインデコーダ回路のフアーエンド制御方式
JPH05130254A (ja) Isdn端末
JPH0530070A (ja) デイジタル多重装置のシグナリング設定方式
JPH0730618A (ja) 時分割多重化通信システム
JP2000165336A (ja) 構内交換機間データ・音声通信方法、並びに構内交換機