JPH0198615A - エポキシ系レンズ用樹脂の製造方法 - Google Patents

エポキシ系レンズ用樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPH0198615A
JPH0198615A JP25774087A JP25774087A JPH0198615A JP H0198615 A JPH0198615 A JP H0198615A JP 25774087 A JP25774087 A JP 25774087A JP 25774087 A JP25774087 A JP 25774087A JP H0198615 A JPH0198615 A JP H0198615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
epoxy resin
compound
resin
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25774087A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadanori Fukuda
福田 忠則
Katsunori Oshima
大島 桂典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP25774087A priority Critical patent/JPH0198615A/ja
Publication of JPH0198615A publication Critical patent/JPH0198615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は硫黄原子含有エポキシ系の高屈折率プラスデッ
クレンズ用樹脂の製造方法に関するものである。
[従来の技術] 眼鏡用プラスチックレンズ用樹脂としては、従来、ジエ
チレングリコールビスアリルカーボネート樹脂(CR−
39>やPMMAが主として用いられている。特に、ジ
エチレングリコールビスアリルカーポネ−1〜樹脂は透
明性、美麗な外観が優れている上、架?!構造を有する
ために表面高度が高く、また加工性に優れ、視力矯正用
眼鏡用レンズとして、今日最も多く使われている。
しかし、ジエチレングリコールビスアリルカ−ボネート また、加工性が劣るなどの問題点を有していた。
そこで、高い屈折率を与えるレンズ用樹脂として、エポ
キシ化合物とハロゲンを含有する酸無水物との反応生成
物(特開昭58−164618号公報)、エポキシ樹脂
と低融点ハロゲン化ポリカルボン酸無水物との熱硬化性
混合物(特開昭49−22499号公報)が提案されて
いる。
また、高屈折率を与えるレンズ用樹脂の一つとして、硫
黄原子含有ウレタン樹脂は知られている。
たとえば、特開昭60−217229号公報には、m−
キジレンジジイソシアネートなどのイソシアネート化合
物と、ジ(2−ヒドロキシエチル)スルフィドなどの硫
黄原子含有ポリオール化合物との硫黄原子含有ウレタン
樹脂が示され、また特開昭60−199016号公報に
はm−キシレンジジイソシアネートなどのイソシアネー
ト化合物と、ジ(・2−メルカプトエチル)エーテルな
どのメルカプト化合物がチオカルバミンIs−アルキル
エステル系樹脂が示されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、特開昭58−164618号公報、特開
昭49−22499@公報に記載め技術は、十分な高屈
折率を与えるものではなかった。
また、硫黄含有ウレタン樹脂は、モールド内で酸素や水
分と反応することによって、得られたレンズが着色しや
すく、そのために、レンズ外観の色調が悪い、ざらに太
陽光線によって黄変しやすいなどの欠点を有してした。
さらに、ウレタン反応はきわめて発熱が大きく、反応温
度を0〜20℃以下に保つ必要があり、液の温度を制御
することが困難であるという問題点を有していた。
本発明は、かかる従来技術の欠点を解消しようとするも
のであり、充分な屈折率を有し、かつ外観に優れ、ざら
に、加工性が良好なエポキシ系レンズ用樹脂の製造方法
を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明は下記の構成を有する。
「(A)成分:二官能以上のエポキシ樹脂と、(B)成
分:該エポキシ樹脂と反応可能な官能基を2個以上有し
、かつ硫黄原子を含有する化合物とを反応させることを
特徴とする硫黄原子を有するエポキシ系レンズ用樹脂の
製造方法。」本発明は、ウレタン反応ではなく、エポキ
シ反応であるので、着色しやすい問題は無く、すなわち
エポキシ反応中に水分や酸素が共存しても、着色に対し
ては影響がきわめて小さいこと、反応温度は低温で行う
必要がなく、100〜150℃の範囲で行うことから、
温度制御が容易であるというものである。
本発明において、原料に用いる(A)成分としては、単
一化合物であっても、二種以上の混合物であっても良い
。主成分は、二官能基のジェポキシ化合物であることが
好ましい。このエポキシ化合物は、二官能以上であれば
、芳香族系、脂肪族系のいずれでも良く、ハロゲンなど
で核置換されていても良い。例を挙げると次のようであ
る(1)  ビスフェノールA、テトラブロモビスフェ
ノールA、テトラブロモごスフエノールへ一ビス(ヒド
ロキシエチルエーテル)、ビスフェノールF、レゾルシ
ノールフェノールノボラックなどのフェノール類のグリ
シジルエーテル (2)  ブタンジオール、ポリエチレングリコール、
ポリプリピレングリコール、ジブロモネオペンチルグリ
コールなどアルコール類のグリシジルエーテル (3)  フタル酸、インフタル酸、テトラヒドロフタ
ル酸などのカルボン酸類のグリシジルエステル(4) 
 3.4−エポキシシクロヘキシルメチル−3,4−エ
ポキシシクロヘキサンカルボキシレート、2−(3,4
−エポキシシクロへキシル−5,5−スピロ−3,4−
エポキシ)シクロヘキサン−メタ−ジオキサンなどの脂
環型エポキシド 一方、(B)成分としての硫黄原子を有する化合物とし
ては、前記のエポキシ樹脂と反応可能な官能基を2個以
上有することが必要であり、これは(A>成分との反応
において、高分子化するため、あるいは架橋反応をおこ
なわせるためである。
(B)成分化合物は、二種以上の混合物であってもよく
、化合物の例を挙げると次のようである。
スルフィドカルボン酸: チオジグリコール酸、β、β−チオジプロピオン酸、 二価メルカプタン: エタンジヂオール、1,4−ブタンジチオール、三価メ
ルカプタンニ トリチオグリセリン メルカプトカルボン酸: チオグリコール酸、チオヒドロアクリル、チオ乳酸、チ
オリンゴ酸、 水酸基置換二価メルカプタン: 1.2−ジチオグリセリン、1,3−ジチオグリセリン ジメルカプトケトン: 1.3−ジメルカプトアセトンジ メルカプトカルボン β、βージヂオイソ醋酸、 水酸基置換スルフィド: チオジグリコール 本発明において、(A)成分のエポキシ樹脂と、(B)
成分の硫黄含有化合物との使用量は(A)成分中のエポ
キシW/(B)成分中のエポキシ基との反応W=0.5
〜2.0モル比の範囲内であることが好ましく、更には
0.5〜1.5モル比範囲内が好ましい。この範囲外で
は樹脂の架橋反応が不十分となり、レンズ用樹脂として
の諸性質、例えば耐衝撃性や加工性が低下する傾向があ
る。
また、本発明の樹脂には、硬化反応を促進する目的で、
各種のイミダゾール類、第三級アミン類、金属類などの
硬化反応促進触媒を使用することができ、通常、反応時
間を短縮するために使用する。
さらに、レンズ樹脂の機械的性質、切削性、研磨性、染
色性、注型時の操作性などの向上を目的上して、次に挙
げるビニル単量体を必要に応じて使用することが出来る
。その使用量としては、(A>および(B)成分の合計
に対して70重摂%以下である。ビニル単量体のポリマ
が上記のエポキシ樹脂と相溶することが必要であり、ビ
ニル単量体の種類や、その使用量は適宜に選択される。
ビニル単量体の具体例としては、アクリル酸のメチル、
エチル、ブチルエステル、メタクリル酸のメチル、エチ
ル、ブチルエステル、スチレン並びにその誘導体ジアリ
ルフタレート、ジエチレングリコールジメタクリレート
、ジエチレングリコールビスアリルカーボネートなどが
挙げられる。
また耐光性などを向上するために紫外線吸収剤、酸化防
止剤などを添加することも出来る。
本発明で得られるレンズ用樹脂に反射防止、ハードコー
ト、防曇性付与、耐摩耗性などの公知の物理的、化学的
な表面改質を施すことができる。
以下、実施例および比較例により本発明の詳細な説明す
る。
実施例1 (A>成分としての1,4−ブタンジグリシジルエーテ
ル(エポキシ当量:101)20q (0.1モル>、
(B>成分としてのチオグリコール酸(Mw=92>9
.1(J (0.1モル)および反応触媒としてのオク
チル酸スズ0.15gを均一に混合し、十分に脱気する
。次に、予め疎水化して離型しやすく処理を施したガラ
ス型中にこの混合液を注入し、140℃で20時間加熱
を続けて反応を行い、硬化させた。
得られたレンズ成形品は極めて強靭であり、無色透明で
あった。切削性、研磨性も良好でおり、020℃ 屈折率N   は1.60、アラへ数は37と高かった
。特性を表1に示す。
実施例2〜6 実施例1と同様にして、表1に示すように(A>成分、
(B)成分およびオクチル酸スズを均一に混合し、脱気
した後、ガラス型中にこの混合液を注入し、140℃で
20時間加熱を続けて反応を行い、硬化させた。結果を
表1に示す。
得られたレンズ成形品は極めて強靭であり、無色透明で
あった。切削性、研磨性も良好であり、屈折率Nd20
″ は1.60〜1.62、アツベ数は36〜38とき
わめて高かった。
実施例1〜4のA成分、B成分の構造式を以下に示す。
実施例1 A成分:1,4−ブタンジグリシジルニーデルB成分:
チオグリコール酸 14SCH2COOH 実施例2 A成分=1,4−ブタンジグリシジエーデルB成分:チ
オジグリコール酸 S (CI4,CooH)2 実施例3 A成分二フタル酸ジグリシジルエステルB成分:ペンタ
エリスリトールテトラキス(チオグリレート) A成分:ビニルシクロヘキセンジオキサイドB成分ニト
リメチロールプロパン−トリス(チオグリコラート) (H5CH2COCHz)、CCxH5ハ [発明の効果] 本発明の製造方法によるレンズ用樹脂から1qられるレ
ンズは、従来のものに比べて次のような特徴を有する。
(1)樹脂中に硫黄原子を有覆るため屈折率が高く、屈
折率とアツベ数とのバランスがよい。
(2)レンズ成形性がよく、着色しにくい。
(3)切削性、研磨性など加工性が優れる。
(4)強靭であり、耐衝撃性が良好である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(A)成分:二官能以上のエポキシ樹脂と、(B
    )成分:該エポキシ樹脂と反応可能な官能基を2個以上
    有し、かつ硫黄原子を含有する化合物とを反応させるこ
    とを特徴とする硫黄原子を含有するエポキシ系レンズ用
    樹脂の製造方法。
JP25774087A 1987-10-13 1987-10-13 エポキシ系レンズ用樹脂の製造方法 Pending JPH0198615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25774087A JPH0198615A (ja) 1987-10-13 1987-10-13 エポキシ系レンズ用樹脂の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25774087A JPH0198615A (ja) 1987-10-13 1987-10-13 エポキシ系レンズ用樹脂の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0198615A true JPH0198615A (ja) 1989-04-17

Family

ID=17310442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25774087A Pending JPH0198615A (ja) 1987-10-13 1987-10-13 エポキシ系レンズ用樹脂の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0198615A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0374258A1 (en) * 1988-04-30 1990-06-27 Mitsui Chemicals, Inc. High refractive index lens and method for its production
US6225439B1 (en) 1997-12-03 2001-05-01 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Compositions for a resin
US6472495B1 (en) 1999-11-09 2002-10-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Composition for producing resin

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0374258A1 (en) * 1988-04-30 1990-06-27 Mitsui Chemicals, Inc. High refractive index lens and method for its production
US6225439B1 (en) 1997-12-03 2001-05-01 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Compositions for a resin
US6472495B1 (en) 1999-11-09 2002-10-29 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Composition for producing resin

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4680369A (en) Sulfur-containing polyurethane base lens resin
US4689387A (en) S-alkyl thiocarbamate base lens resin
EP3539998B1 (en) Method for manufacturing resin for urethane-based optical material, resin composition for same, and optical material manufactured thereby
EP3584269B1 (en) Optical material composition
WO1989010575A1 (en) High refractive index lens and method for its production
WO1990004587A1 (en) 4,4'-bis(methacryloylthio)diphenyl sulfide and curable composition containing same
US4780522A (en) Sulfur-containing polyurethane base lens resin
WO2007125636A1 (ja) 重合性組成物ならびにこれを用いた樹脂および光学部品
JPH04289817A (ja) 積層レンズ構造部材およびその製造方法
CN114605639B (zh) 一种环硫化合物组合物及其光学材料
WO2007148439A1 (ja) 重合性組成物ならびにこれを用いた樹脂、光学部品およびレンズ
DE69120412T2 (de) Polymere mit hohem brechungsindex und hoher erweichungstemperatur
JP2955298B2 (ja) エポキシ樹脂製レンズ及びその製造方法
JP3866671B2 (ja) プラスチックレンズの製造方法
JPH0198615A (ja) エポキシ系レンズ用樹脂の製造方法
JP6089747B2 (ja) 光学材料用重合性組成物
JP3794226B2 (ja) 色調および透明性に優れた高屈折率樹脂の製造方法
JPH11100428A (ja) 光学材料用組成物並びにプラスチックレンズおよびその製造方法
KR100523077B1 (ko) 고굴절률 광학 렌즈용 수지 조성물 및 그를 이용하여제조한 광학렌즈
JPH01215816A (ja) 硫黄原子含有ウレタン化エポキシ系レンズ用樹脂の製造方法
KR100711624B1 (ko) 고굴절률 광학 렌즈용 수지 조성물 및 그를 이용하여제조한 광학 렌즈
JPH0435722B2 (ja)
JPH10330450A (ja) 硬化性組成物およびそれからなる光学材料
JPH02138316A (ja) プラスチックレンズ基材およびその製造方法
JPS6324201A (ja) 高屈折率樹脂レンズ