JPH0197324A - 複合酸化物系超電導体の製造方法 - Google Patents
複合酸化物系超電導体の製造方法Info
- Publication number
- JPH0197324A JPH0197324A JP62255478A JP25547887A JPH0197324A JP H0197324 A JPH0197324 A JP H0197324A JP 62255478 A JP62255478 A JP 62255478A JP 25547887 A JP25547887 A JP 25547887A JP H0197324 A JPH0197324 A JP H0197324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- earth metal
- rare earth
- copper
- oxide superconductor
- heat treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002887 superconductor Substances 0.000 title claims abstract description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title abstract 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 13
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims abstract description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 11
- 150000002910 rare earth metals Chemical class 0.000 claims abstract description 11
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 6
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims description 4
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 4
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 abstract description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 abstract description 2
- 238000005339 levitation Methods 0.000 abstract description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 4
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract 4
- 229910000941 alkaline earth metal alloy Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 230000008023 solidification Effects 0.000 abstract 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 abstract 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 5
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 4
- 229910052769 Ytterbium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910052691 Erbium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052689 Holmium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052765 Lutetium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052771 Terbium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052775 Thulium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 2
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002058 ternary alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052692 Dysprosium Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010021143 Hypoxia Diseases 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E40/00—Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
- Y02E40/60—Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment
Landscapes
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、複合酸化物系超電導体の製造方法に関し、特
に磁気浮上や核融合炉等に用いられる超電導磁石の製造
に有用である。
に磁気浮上や核融合炉等に用いられる超電導磁石の製造
に有用である。
近年、Ln−M−Cu−0,(Ln : La、Y。
Lu、Yb、Tm、Er、Ho、Dy、Tb。
M:Ba、Sr、Ca)系のセラミックス超電導体の如
き複合酸化物系超電導体が急速に開発されている。
き複合酸化物系超電導体が急速に開発されている。
これらの複合酸化物系超電導体は従来の超電導体よりも
超電導臨界温度Tcが高いので実用化が期待されており
、テープや線材等の試作がなされている。
超電導臨界温度Tcが高いので実用化が期待されており
、テープや線材等の試作がなされている。
その線材の製造方法として一般的である粉末焼結法をY
−Ba−Cu−0系のセラミックスを例に取って説明す
ると、Y、Ba、Cuの金属粉またはこれらの一部を酸
化物に置換したものを所定の割合で混合し、900℃前
後の高温で仮焼してYBa2 Cu30x (x :製
造条件で決まる酸化数〕とする。この仮焼物を粉砕して
粉体とし、その粉体をCu等の金属管に封入する。そし
て、この金属管を断面減少加工により線材とし、900
℃前後で焼結して超電導線材を得るものである。
−Ba−Cu−0系のセラミックスを例に取って説明す
ると、Y、Ba、Cuの金属粉またはこれらの一部を酸
化物に置換したものを所定の割合で混合し、900℃前
後の高温で仮焼してYBa2 Cu30x (x :製
造条件で決まる酸化数〕とする。この仮焼物を粉砕して
粉体とし、その粉体をCu等の金属管に封入する。そし
て、この金属管を断面減少加工により線材とし、900
℃前後で焼結して超電導線材を得るものである。
上記の従来の製造方法では、固相の焼成により超電導体
を得ているが、粉末の不均一性や多孔質性のために良好
な超電導特性を発揮しないことがある。
を得ているが、粉末の不均一性や多孔質性のために良好
な超電導特性を発揮しないことがある。
また、巻線等に成形する場合において加工性が著しく悪
いという問題点がある。
いという問題点がある。
さらに、粉末が均一で空孔が皆無に等しくても、材料中
の酸素が欠損状態になることによって、超電導特性が不
安定になる問題点がある。
の酸素が欠損状態になることによって、超電導特性が不
安定になる問題点がある。
従って、本発明の目的とするところは、良好な超電導特
性を確保でき、また、良好に所望形状にすることができ
る複合酸化物系超電導体の製造方法を提供することにあ
る。
性を確保でき、また、良好に所望形状にすることができ
る複合酸化物系超電導体の製造方法を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段]
本発明の複合酸化物系超電導体の製造方法は、希土類金
属とCuまたは希土類金属とCuとアルカリ土類金属の
合金の溶湯を急速冷却して凝固せしめ薄帯または線材に
形成し、そののち酸素分圧1、5 kgf/cIA以」
二の高圧ガス雰囲気下で且つ300°C以上融点以下の
温度で熱処理して酸化せしめることを構成上の特徴とす
るものである。
属とCuまたは希土類金属とCuとアルカリ土類金属の
合金の溶湯を急速冷却して凝固せしめ薄帯または線材に
形成し、そののち酸素分圧1、5 kgf/cIA以」
二の高圧ガス雰囲気下で且つ300°C以上融点以下の
温度で熱処理して酸化せしめることを構成上の特徴とす
るものである。
上記構成において、希土類金属としては、L a 。
Y、Lu、Yb、Tm、Er、Ho、I)y、Tbが好
ましいものとしで挙げられる。なお、Yは場合により除
きうる。
ましいものとしで挙げられる。なお、Yは場合により除
きうる。
また、・アルカリ土類金属しては、Ba、Sr。
C2が好ましいものとして挙げられる。
また、熱処理条件として、酸素分圧]、 5 kgf/
cA未満では臨界電流密度JCが小さくなり、熱処理温
度300°C未満では酸素の拡散速度が近くなる。
cA未満では臨界電流密度JCが小さくなり、熱処理温
度300°C未満では酸素の拡散速度が近くなる。
本発明によれば、金属原料を溶融状態にするので、固相
の場合よりも成分の均一化が促進される。
の場合よりも成分の均一化が促進される。
また、金属原料の溶湯を急速冷却して凝固させた薄帯ま
たtJ線月は優れた変形能を有する。
たtJ線月は優れた変形能を有する。
さらに、高酸素系分圧下での熱処理により、十分な酸素
の供給と材料中への酸素拡散が行われるため、良好な超
電導性が実現できる。
の供給と材料中への酸素拡散が行われるため、良好な超
電導性が実現できる。
従って、例えば、急冷して得た線材を超電導磁石巻枠に
巻線し、そののち高酸素分圧丁熱処理することにより、
節tliに超電導磁石を製造することが可能となる。
巻線し、そののち高酸素分圧丁熱処理することにより、
節tliに超電導磁石を製造することが可能となる。
以下、実施例によって本発明を更に説明する。
実Jffi±ユ
Yb:Ba:Cu原子比が1. : 2 : 3となる
ようにYb、Ba、Cuを溶融ルツボに入れ、Ar雰囲
気中で高周波熔解によりYb−Ba−Cu三元合金を製
造した。
ようにYb、Ba、Cuを溶融ルツボに入れ、Ar雰囲
気中で高周波熔解によりYb−Ba−Cu三元合金を製
造した。
この三元合金を、ノズル径φ500μmの流出ノズルを
もつ石英ルツボに入れ、再度熔融させた後、背圧1.Q
kg f /cd+をかけて流出ノズルより吹き出さ
せ、ロール回転速度2000rpmの水冷単ロール」−
にて急速冷却し、幅1.0菖l×厚さ0.1 inの断
面をもつ薄帯を作製した。
もつ石英ルツボに入れ、再度熔融させた後、背圧1.Q
kg f /cd+をかけて流出ノズルより吹き出さ
せ、ロール回転速度2000rpmの水冷単ロール」−
にて急速冷却し、幅1.0菖l×厚さ0.1 inの断
面をもつ薄帯を作製した。
得られた薄帯を種々の条件下で熱処理して超電導体試料
とした。
とした。
各試料について臨界温度Tc、77にでの臨界電流密度
Jcを4端子法で7.11定した。その結果を第1表及
び第1図に示す。
Jcを4端子法で7.11定した。その結果を第1表及
び第1図に示す。
試料1thl〜4が本発明の範囲であり、臨界電流密度
Jcの改善が顕著であることがわかる。
Jcの改善が顕著であることがわかる。
第1!−
遺」1殊I
La:Cu原子比が2:1となるようにLa。
Cuを溶融ルツボに入れ、Ar雰囲気中で高周波溶解に
よりLa−Cu合金を作製した。
よりLa−Cu合金を作製した。
この合金をノズル径φ500μmの流出ノズルを持つ石
英ルツボに入れ、再度溶融させた後、背圧Q、 5 k
g f / cfをかけて流出ノズルより吹き出させ、
回転速度2000rpの水冷単ロール上にて急速冷却し
、幅1.0 mu x厚さ0.08 mmの断面をもつ
薄帯を作製した。
英ルツボに入れ、再度溶融させた後、背圧Q、 5 k
g f / cfをかけて流出ノズルより吹き出させ、
回転速度2000rpの水冷単ロール上にて急速冷却し
、幅1.0 mu x厚さ0.08 mmの断面をもつ
薄帯を作製した。
得られた薄帯に、750°cx1.ohrx 1000
kgf/cJ (A r −20%09)の熱処理を施
したものを試料8とした。また、750°CX1.0h
r(大気中)の熱処理を施したものを試料9とした。
kgf/cJ (A r −20%09)の熱処理を施
したものを試料8とした。また、750°CX1.0h
r(大気中)の熱処理を施したものを試料9とした。
試料8は34にで超電導体特性を示したが、試料9は半
導体特性を示した。
導体特性を示した。
本発明によれば、希土類金属とCuまたは希土類金属と
Cuとアルカリ土類金属の合金の溶湯を急速冷却して凝
固せしめ薄帯または線材に形成し、そののち酸素分圧1
.5 kgf/cJ以上の高圧ガス雰囲気下で且つ30
0°C以上融点以下の温度で熱処理して酸化せしめるこ
とを特徴とする複合酸化物系超電導体の製造方法が提供
され、これにより良好な超電導体特性を有し、且つ、所
定形状に成形しやすい複合酸化物系超電導体が得られる
。従って、巻線として超電導磁石を製造するのに好適で
ある。
Cuとアルカリ土類金属の合金の溶湯を急速冷却して凝
固せしめ薄帯または線材に形成し、そののち酸素分圧1
.5 kgf/cJ以上の高圧ガス雰囲気下で且つ30
0°C以上融点以下の温度で熱処理して酸化せしめるこ
とを特徴とする複合酸化物系超電導体の製造方法が提供
され、これにより良好な超電導体特性を有し、且つ、所
定形状に成形しやすい複合酸化物系超電導体が得られる
。従って、巻線として超電導磁石を製造するのに好適で
ある。
第1図は熱処理条件と臨界電流密度の大小の関係を示す
相関図である。
相関図である。
Claims (1)
- 1、希土類金属とCuまたは希土類金属とCuとアルカ
リ土類金属の合金の溶湯を急速冷却して凝固せしめ薄帯
または線材に形成し、そののち酸素分圧1.5kgf/
cm^2以上の高圧ガス雰囲気下で且つ300℃以上融
点以下の温度で熱処理して酸化せしめることを特徴とす
る複合酸化物系超電導体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62255478A JPH0197324A (ja) | 1987-10-08 | 1987-10-08 | 複合酸化物系超電導体の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62255478A JPH0197324A (ja) | 1987-10-08 | 1987-10-08 | 複合酸化物系超電導体の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0197324A true JPH0197324A (ja) | 1989-04-14 |
Family
ID=17279322
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62255478A Pending JPH0197324A (ja) | 1987-10-08 | 1987-10-08 | 複合酸化物系超電導体の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0197324A (ja) |
-
1987
- 1987-10-08 JP JP62255478A patent/JPH0197324A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0286289B1 (en) | A method of preparing a superconducting oxide and superconducting oxide metal composites | |
JPH02153803A (ja) | 酸化物超電導バルク材料およびその製造方法 | |
US4968663A (en) | Ductile, single phase-continuous super-conducting oxide conductors | |
US4985400A (en) | Process for producing superconductive ceramics by atomization of alloy precurser under reactive atmospheres or post annealing under oxygen | |
JPH0197324A (ja) | 複合酸化物系超電導体の製造方法 | |
KR910009198B1 (ko) | 초전도 성형체의 제조방법 | |
JPH0577602B2 (ja) | ||
JP2610033B2 (ja) | 酸化物系超電導成形体の製造方法 | |
JPH013061A (ja) | 超電導材料の製造方法 | |
JPH01204314A (ja) | 酸化物超電導体の製造方法 | |
US5346883A (en) | Method of manufacturing superconductive products | |
JP3174847B2 (ja) | 超電導ウィスカーおよびその製造方法 | |
JPS63279523A (ja) | 化合物超電導線の製造方法 | |
JPH0450103A (ja) | 酸化物超電導材料およびその製造方法 | |
JPH01246137A (ja) | 金属酸化物系超伝導材料の製造方法 | |
JP2914799B2 (ja) | 酸化物超電導バルク材の製造方法 | |
JPH0613429B2 (ja) | 酸化物超電導体の製造方法 | |
JPS63252310A (ja) | セラミツクス超伝導線材の製造方法 | |
JPH03112810A (ja) | 酸化物超伝導膜の作製方法 | |
JPH04138629A (ja) | 超電導絶縁電線の製造方法 | |
JPH0764618B2 (ja) | 超電導性セラミック厚膜の形成方法 | |
JPH03187902A (ja) | 高温超伝導物質の製造方法 | |
Chin et al. | Superconducting BiPbSrCaCuO wires grown on metal cores by a melt method | |
Akbar et al. | Rapidly Solidified Superconducting Film on Metallic Wire | |
JPS63294624A (ja) | 酸化物系超電導線材又はテ−プの製造方法 |