JPH0195914A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH0195914A
JPH0195914A JP62254402A JP25440287A JPH0195914A JP H0195914 A JPH0195914 A JP H0195914A JP 62254402 A JP62254402 A JP 62254402A JP 25440287 A JP25440287 A JP 25440287A JP H0195914 A JPH0195914 A JP H0195914A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
vehicle
hardness
height
epex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62254402A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Oku
正博 奥
Mitsushige Idei
出井 光重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP62254402A priority Critical patent/JPH0195914A/ja
Priority to EP19880309326 priority patent/EP0311403B1/en
Priority to DE8888309326T priority patent/DE3866326D1/de
Publication of JPH0195914A publication Critical patent/JPH0195914A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/001Tyres requiring an asymmetric or a special mounting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、空気入りタイヤ、特に操縦安定性能及び乗心
地性能を改善できかつ乗用車用として好適に用いうる空
気入りタイヤに関する。
〔従来の技術〕
金属コードからなるベルト層を有する空気入りラジアル
タイヤが、その優れた高速耐久性、操縦安定性、耐摩耗
性、低燃費性等のゆえに広く使われている。そして、近
年、車両の性能の向上に伴い、これらの諸性能の内、特
に操縦安定性能をさらに向上させる必要が生じている。
一方、車両の居住性、すなわち乗心地性能の向上を要望
する声も強い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、操縦安定性能と乗心地性能は、一般には
二律背反の性能であって、操縦安定性能は、タイヤの横
剛性の影響を強く受け、横剛性を増加させることにより
、操縦安定性能は向上しうる。しかしながら、ラジアル
タイヤにおいて、横剛性とは、サイドウオール部及びビ
ード部の曲げ剛性であり、この曲げ剛性を増すべく、ビ
ードエペックスゴムの硬度を高めかつ補強層の追加等に
よって上昇を行うときには、タイヤ全体の縦剛性もとも
に上昇し、路面からトレッドに加わる衝撃が、サイドウ
オールからビード、リム、車両に伝達され易く乗心地性
能が悪化することとなっていた。
本発明は、一方のビード部と他方のと一ド部との剛性を
異ならせることによって、他の性能を低下させることな
く、操縦安定性能及び乗心地性能の両者を同時に改善し
うる空気入りタイヤの提供を目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、左右一対のと一ド部5A、5Bと、該ビード
部から半径方向外向きにのびるサイドウオール部3八、
3Bと、その外縁をつなぐトレ・2ド部とを具えるとと
もに、赤道面Pに対して70〜90°の角度で傾けて配
列したコードを前記各ビード部に配した環状のビードコ
ア6のまわりで内側から外側に巻き上げて係止した少な
くともlブライのコード層からなるカーカスCと、各ビ
ード部においてビードコアから半径方向外向きにのびか
つ硬質のゴムからなるビードエペックス?A。
7Bとを有する空気入りタイヤであって、車両装着時に
車両外側に位置すると一ド部のビードエペックスのショ
アA硬度が、車両内側に位置するビード部のビードエペ
ックスのシコアA硬度より高く、かつ硬度の比が1.0
5以上であることを特徴とする空気入りタイヤである。
以下本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
空気入りタイヤ1の横断面図を示す第1図において、タ
イヤ1は、正規リム9に組まれ、正規内圧を充填されて
おり、又タイヤ赤道面P左右の一対のと一ド部5A、5
Bと、該と一ド部5A15Bから半径方向外向きにのび
るサイドウオール部3A、3Bと、その外縁をつなぐト
レッド部2とを具えるとともにタイヤ1には、カーカス
C1ベル)l!B 1が配されかつ各ビード部5A、5
Bには、夫々環状のビードコア6A、6B、ビードエペ
ックス7A、7Bが設けられ、ビード部5Aが外側に、
ビード部5Bが内側に位置するように車両に装着される
前記カーカスCは、赤道面Pに対し70〜90°の角度
で傾けて配列したコードからなる少なくとも1ブライの
コード層からなり、このコードは、ナイロン、ポリエス
テル、芳香族ポリアミド等の有機繊維材料、又はガラス
繊維、炭素繊維、金属等を用することができる。なお本
例では1プライコ一ド層からなる場合を示す。
前記ビードエーペックス7A、7BはともにショアA硬
度65以上の硬質ゴムからなるとともに、車両装着時に
車両外側に位置するビード部5−Aのビードエーペック
ス7Aのショア硬度HS Aは、内側に位置するビード
エーペックス7Bのショア硬度H3Bよりも高く、その
比H3A/HSBを1.05以上、好ましくは1.1以
上とすることによって、外側のビード部5Aは、内側の
ビード部5Bより大きな曲げ剛性が与えられる。
これは、車両旋回中、タイヤが受ける横力に対し、タイ
ヤの軸方向の変形、即ち横変形が少ないほど、操縦安定
性は向上するが、本発明者らは、この車両旋回中の横変
形が、荷重移動により、旋回時外側に位置するタイヤの
しかも外側のサイドウオール部及びビード部に集中する
ことに注目し、タイヤの片側のみのビード部の曲げ剛性
を増加させることで、車両旋回中の横変形を減少させる
ことができることを見出した。そしてビード部の曲げ剛
性の増加をビードエペックスゴムの硬度を増加すること
を達成した。このため、タイヤは、前記一方のビード部
5A側を、車両外側に位置させて!a着される。
なお、このように硬度差を設けることによって、同形状
のビードエペックスを用いうるため、コスト上昇を最小
限におさえることができ、さらに後述する非対称形状、
非対称構造との組み合わせにより、・−層大きな効果を
得ることができる。
ここで両側のビードエペックス7A、7Bのゴムのショ
アA硬度の比ISA/H3Bを1.05以上としたのは
、1.05未満では操縦安定性の向上は期待できないか
らである。
さらにビードエペックス7A%7BのゴムのショアA硬
度は前記のごとく65以上さらに好ましくは、65〜9
5°の範囲とする。65°未満ではビードエペックス7
A、7Bの本来の目的が達成し得す、反面、95°を越
えると、例え一方のビード部7Aのみをこのような値と
するときにも、振動が伝達しやすくなり、乗心地性能の
悪化が避けられない、さらに好ましくは、ビードエペッ
クスゴムのショアA硬度は、70〜95度、その比H3
A/H3Bは1.1以上である。又好ましくは、車両装
着時に車両内側に位置すると一ド部、例えばビード部5
Bのビードエペックスゴム7BのショアA硬度を、従来
品より減少させることにより、タイヤ全体の縦剛性を維
持又は減少させ、乗心地性能を向上させることができる
第2図は、車両装着時に車両外側に位置するビード部5
Aのビードエペックス7AのビードベースラインBから
の高さLEAを、内側に位置すると一ド部5Bのビード
エペックス7Bの高さL7Bよりも大きく、その比L 
7 A/L 7 Bを1.1以上とした他の実施例を示
している。1.1未満ではこの形状効果が現れない。
さらに本例では、ビード部5A、5Bを補強するビード
フィラー8A、8BのビードベースラインBからその上
端までの高さL8A、L8Bの比、L8A/L8Bを1
.1以上としている。1.1未満ではビードフィラー高
さの効果が現れない。
ビードフィラー8A、8Bは少なくとも一層の有機繊維
もしくは金属のコード層からなる0本例ではビードフィ
ラー8A、8BはカーカスCとビードエペックス7A、
7B間に配置しているが、カーカスCの軸方向内側又は
、カーカスCの折返し部の軸方向外側に配置してもよい
、又本例では、タイヤ両側のビード部5A、5Bにビー
ドフィラー8A、8Bを配置しているが、一方の側のビ
ード部5Aのみビードフィラー8Aを配置することによ
り、本発明の効果を一層向上させることもできる。
(作用〕 本発明のタイヤを、と−ド部5Aを車両外側に、ビード
部5Bを車両内側に位置させて装着することにより、車
両旋回時に発生する横力を曲げ剛性の高いビード部5A
で受け、横変形を減少させ、操縦安定性が向上する。又
、ビード部5Bの縦剛性が低いことにより、路面からト
レッド2に加わる衝撃が、伝達されにくく、ビード部5
Bにより吸収緩和されるため乗心地性能が向上する。
〔実施例〕
第1図及び第2図に示す構造を有するサイズ165/6
5R13のタイヤを第−表に示す仕様により試作し、室
内台上試験及び実車フィーリング試験を行なった。
比較例は、赤道面Pに対し、両側とも同一部材、同一構
造を有する従来タイヤである。実施例1は、比較例と同
じ構造を有するが、ビードエペックスのゴふの硬度が左
右のビード部5A、5Bで異なり、その硬度比を1.2
とした。これによりビード部5Aはビード部5Bより高
い曲げ剛性を有する。
実施例2は、ビードエペックスの高さL7A、L7Bを
変えることにより、ビード部5A、5Bの曲げ剛性の差
を広げたものである。実施例3はビードフィラー高さL
8A、L8Bを変えたものであり、実施例品の中で最も
ビード部の曲げ剛性の差が大きいが、他方のビード部5
Bの剛性を低減することにより、タイヤ全体の縦剛性は
最小である。
第1表の縦剛性比は、各タイヤを正規内圧充填後、平板
上においてタイヤ軸方向に対して垂直となる方向に荷重
を加えたときの荷重又はたわみ曲線における正規荷重値
に於ける傾きを、比較例を100として示したものであ
り、数値が高い程縦剛性が大きいことを表している。
同様に平板上においてタイヤ軸方向に対し垂直方向の正
規荷重を負荷した状態において、タイヤ軸方向に横荷重
を加えたとき生じる横変位と横荷重との関係から、横剛
性を求める。
第3図に横剛性測定時に於けるタイヤ断面の模式図を示
す0曲げ剛性の大き、いビード部5Aの方向を方向DA
とし、曲げ剛性の小さいビード部5Bの方向を方向DB
とし、各タイヤにおいて夫々の方向の横力に対する横剛
性を比較例を100として第1表に示している。比較例
では両方向とも同一値を示しているが、実施例1〜3は
横力の方向により、異なる横剛性を示した。なお本実施
例では、横変移25mに対応する横力を横剛性として算
出した。
前記4種類のタイヤを排気1)200 ccの国産乗用
車に曲げ剛性の大なるビード部5Aを車両の外側に位置
するよう装着して一定コースを走行させ、操縦安定性能
及び乗心地性能についてフィーリングテストを行った。
比較例を100としたときの各指数を第1表に示す(数
字が大きい程好)。
本発明のタイヤは、いずれも、乗心地性能及び操縦安定
性について優れた結果を得た。
(発明の効果〕 本発明は、二律背反する操縦安定性及び乗心地性能をと
もに改善することができた。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明の実施例であるタイヤの横
断面図、第3図は横剛性測定についての説明図である。 3・−・−カーカス、  5A、5B−・ビード部、6
−・・ビードコア、  ?A、7B−・−ビードエペッ
クス、9・・・−リム、  8A、8B・−ビードフィ
ラー、L7A、L7B−−・ビードエペックス高さ、L
8A、L8B・−・・ビードフィラー高さ、B−・−ビ
ードベースライン。 特許出願人  住友ゴム工業株式会社 代理人弁理士 苗 村      正

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)左右一対のビード部と、該ビード部から半径方向
    外向きにのびるサイドウォール部と、その外縁をつなぐ
    トレッド部とを具えるとともに、赤道面Pに対して70
    〜90°の角度で傾けて配列したコードを前記各ビード
    部に配した環状のビードコアのまわりで内側から外側に
    巻き上げて係止した少なくとも1プライのコード層から
    なるカーカスCと、各ビード部においてビードコアから
    半径方向外向きにのびかつ硬質のゴムからなるビードエ
    ペックスとを有する空気入りタイヤであって、車両装着
    時に車両外側に位置するビード部のビードエペックスの
    ショアA硬度が、車両内側に位置するビード部のビード
    エペックスのショアA硬度より高く、かつ硬度の比が1
    .05以上であることを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. (2)前記車両装着時に車両外側に位置するビード部の
    ビードエペックスは、そのビードベースラインBからの
    高さL7Aが、車両内側に位置するビード部のビードエ
    ペックス7Bの同様のビードベースラインBからの高さ
    L7Bと異なり、かつ高さの比L7A/L7Bが1.1
    以上であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の空気入りタイヤ。
  3. (3)前記各ビード部は、少なくとも一層のコード層か
    らなる補強フィラー8A、8Bを具えるとともに、車両
    装着時に車両外側に位置するビード部5Aのビードフィ
    ラー8Aの上端のビードベースラインBからの高さL8
    Aは、車両内側に位置するビード部5Bのビードフィラ
    ー8BのビードベースラインBからの高さL8Bと異な
    り、かつ高さの比L8A/L8Bが1.1以上であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    空気入りタイヤ。
JP62254402A 1987-10-07 1987-10-07 空気入りタイヤ Pending JPH0195914A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62254402A JPH0195914A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 空気入りタイヤ
EP19880309326 EP0311403B1 (en) 1987-10-07 1988-10-06 Pneumatic tyre
DE8888309326T DE3866326D1 (de) 1987-10-07 1988-10-06 Luftreifen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62254402A JPH0195914A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0195914A true JPH0195914A (ja) 1989-04-14

Family

ID=17264478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62254402A Pending JPH0195914A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 空気入りタイヤ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0311403B1 (ja)
JP (1) JPH0195914A (ja)
DE (1) DE3866326D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015054525A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9814128A (pt) 1997-11-14 2000-10-03 Pirelli Pneumatic S P A Câmara de ar de material elastomérico, roda de pneu, processos para fabricação de uma câmara de ar de material elastomérico, para assegurar a rodagem sob condições desinfladas para um pneu para rodas de veìculo e para fabricação de um pneu para rodas de veìculo, molde para fabricação de uma câmara de ar de material elástomérico, e, pneu para rodas de veìculo
DE10042241A1 (de) 2000-08-28 2002-03-14 Dunlop Gmbh Fahrzeugreifen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340903A (en) * 1976-09-22 1978-04-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The Automotive tire

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6904652A (ja) * 1968-04-30 1969-11-03 Pirelli
US4627479A (en) * 1984-11-27 1986-12-09 The Firestone Tire & Rubber Company Tire construction utilizing low-twist body ply yarn with high turn-up ends

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340903A (en) * 1976-09-22 1978-04-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The Automotive tire

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015054525A (ja) * 2013-09-10 2015-03-23 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3866326D1 (de) 1992-01-02
EP0311403A2 (en) 1989-04-12
EP0311403B1 (en) 1991-11-21
EP0311403A3 (en) 1989-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3270273B2 (ja) 低ビード質量を有するタイヤ
JP3706181B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2814101B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
WO2012176476A1 (ja) 乗用車用空気入りラジアルタイヤ、該タイヤの使用方法及び、該タイヤを備えるタイヤ・リム組立体
EP0844110B1 (en) Pneumatic tyre
US5988247A (en) Pneumatic tire with crown reinforcing rubber layer and side reinforcing rubber layers
EP2682286B1 (en) Pneumatic tire
WO2018116646A1 (ja) ランフラットタイヤ
JPH01101203A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
CN105682940B (zh) 轮胎
EP1342592A2 (en) Motorcycle tire
EP0635383B1 (en) Pneumatic tire
JPH08318714A (ja) 空気入りタイヤ
JPS62279108A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JPH03204307A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
US5616198A (en) Pneumatic tire with carcass ply increased in thickness partially in at least the tire shoulder portions
JP5387423B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06278409A (ja) 非対称空気入りタイヤ
JP2006290164A (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP4592391B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0195914A (ja) 空気入りタイヤ
JPH03248903A (ja) 空気入りタイヤ
JP6077736B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4963369B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ、及び空気入りラジアルタイヤの使用方法
JP2016141317A (ja) 空気入りタイヤ