JPH0192755A - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JPH0192755A
JPH0192755A JP25002987A JP25002987A JPH0192755A JP H0192755 A JPH0192755 A JP H0192755A JP 25002987 A JP25002987 A JP 25002987A JP 25002987 A JP25002987 A JP 25002987A JP H0192755 A JPH0192755 A JP H0192755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
parts
same manner
resin
undercoat layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25002987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2605299B2 (ja
Inventor
Tomoaki Takahashi
高橋 倫明
Hidekazu Aonuma
青沼 英一
Fumio Kojima
文夫 小島
Hisashi Akaha
赤羽 久史
Kiyokazu Mashita
清和 真下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP25002987A priority Critical patent/JP2605299B2/ja
Publication of JPH0192755A publication Critical patent/JPH0192755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605299B2 publication Critical patent/JP2605299B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0532Macromolecular bonding materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsatured bonds
    • G03G5/0542Polyvinylalcohol, polyallylalcohol; Derivatives thereof, e.g. polyvinylesters, polyvinylethers, polyvinylamines
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/142Inert intermediate layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子写真用感光体に関するものであり、特に
導電性支持体、下引き層、電荷発生層及び電荷輸送層か
らなる機能分離型電子写真用感光体に関する。
従来の技術 (1)従来、電荷発生層と電荷輸送層を有する機能分離
型電子写真用感光体において、電荷発生層は一般に光導
電性を有する顔料粒子を結着剤樹脂中に分散してなる層
から形成されている。中でもポリビニルホルマール樹脂
は顔料の分散性がよく、密着性にも優れ、また、電子写
真特性においても良好な電気的特性を示す。しかしなが
ら、ポリビニルホルマール樹脂を電荷発生層の結着樹脂
として用いた場合、高湿下において、電荷発生層が水分
を多量に含有して、発生した光生成キャリアが電荷発生
層内にトラップされ、繰返し使用により残留電位が上昇
するなどの欠点を有していた。
(ii)また、従来、前記のような機能分離型電子琴′
真用感光体においては、導電性支持体上の極く僅かな欠
陥、汚れ、付着物、傷等により、はじきぶつ、むら等が
発生したり、支持体からの電荷の注入むらによって、白
く汰けた点などが画像上に発生するなどの欠点があった
。このような欠点を改善するために、一般に下引き層と
呼ばれる層が設けられている。この下引き層を形成す′
るための材料としては、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルメ
チルエーテル、ポリアミド、熱可塑性ポリエステル、フ
ェノキシ樹脂、カゼイン、ゼラチン、ニトロセルロース
等の熱可塑性樹脂、ポリイミド、ポリエチレンイミン、
エポキシ樹脂、メラミン樹脂、フェノール樹脂、ポリウ
レタン、アルキッド樹脂等の熱硬化性樹脂が知られてい
る(例えば、特開昭52−10024号公報)。
しかしながら、これらの熱可塑性樹脂の多くは、多くの
有機溶剤に溶解するため、電荷発生層や電荷輸送層を浸
漬塗布等により塗布する際に、下引き層が上層の塗布溶
剤に溶解し、均一な層をなさなくなり、前記の機能を果
たさなくなる。このため、このような熱可塑性樹脂を用
いた場合には、上層の塗布溶剤の選択の自白度が非常に
狭くなる等の不都合があった。一方、熱硬化性樹脂の多
くは、溶液の安定性が悪く保存ができないため、浸漬塗
布を連続して行うと、安定して均一な塗膜が形成されな
いという欠点があった。
上記の下引き層に関する欠点を改善するために、下引き
層をポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、水
溶性ポリビニルブチラール等の水溶性高分子で形成し、
一般の有機溶剤に溶けにくくする等の改良がなされてい
る。(特開昭58−106549号公報、特開昭60−
232553号公報等)発明が解決しようとする問題点 しかしながら、これ等の水溶性高分子は、吸湿性が高い
ため、このような下引き層を有する電子写真用感光体に
おいては、高温高湿下で下引き層の抵抗が下がり、帯電
性の低下や暗減衰の増大がみられ、又、支持体からの電
荷の注入ムラ等のよって、画像上に白く扱けた点が多発
するなどの欠点を有していた。
本発明者等は、これらの樹脂の中でもポリビニルアルコ
ール樹脂を下引き層として用いると、帯電性が高く暗減
衰が小ざく、残留電位が低く、白抜けやかぶり、筋等の
ない良質な画像を与える電子写真用感光体が得られる場
合がめることを見出だしたが、・高温高湿下における、
上記の欠点は依然として残っており、繰返し使用に耐え
得るものではなかった。
したがって、本発明の目的は、ポリビニルアルコール樹
脂を下引き層に用いた電子写真感光体において、従来の
技術における上記(i)及び(ii)のような欠点が改
善され、繰返し使用時の残留電位の少ないものを提供す
ることにおる。
問題点を解決するための手段 本発明者等は、鋭意検討を重ねた結果、ポリビニルアル
コール樹脂を下引き層に用いた電子写真感光体において
、電荷発生層の結着樹脂として、ポリビニルホルマール
樹脂を用いると、従来の技術における上記、(i)及び
(ii)に示すような欠点が同時に解決され、高温高湿
下においても、残留電位の繰返しによる上昇がなく、帯
電性が高く、暗減衰が低く、良好な画質の画像を与える
電子写真用感光体が得られることを見出だし、本発明を
完成するに至った。
本発明の電子写真感光体は、導電性支持体、下引き層、
電荷発生層及び電荷輸送層からなり、そして、下引き層
がポリビニルアルコール樹脂よりなり、電荷発生層が結
着樹脂としてポリビニルホルマール系樹脂を含んでなる
ことを特徴とする。
以下、本発明について更に詳しく説明する。
図面は、本発明の電子写真用感光体の断面を示す模式図
であって、1は電荷輸送層、2は電荷発生層、3は下引
き層、4は導電性支持体を示す。
本発明において、導電性支持体としては、アルミニウム
、銅、ステンレス鋼等の金属製ドラム及びシート、プラ
スチックフィルム及び紙等に、アルミニウム等の金属箔
をラミネートしたもの、または、アルミニウムや金等を
蒸着したもの等の導電処理したもの等が挙げられる。
導電性支持体の表面は、画質に影響のない範囲で各種の
処理を行うことができる。例えば、表面の酸化処理や薬
品処理等を行うことができる。
下引き層は、ポリビニルアルコール樹脂からなるが、ポ
リビニルアルコール樹脂としては、ケン化度60〜95
モル%のものが好ましい。ケン化度が60モル%より低
いと、上層を塗布する溶剤に可溶となり、又、95モル
%より高いとゲル化しやすい。
又、このポリビニルアルコール樹脂は、15モル%〜6
0モル%の範囲でホルマール化、又はアセトアセタール
化された部分アセタール化ポリビニルアルコールで市っ
てもよい。
下引き層は、上記ポリビニルアルコール樹脂を、水又は
メタノール、エタノール、アセトン等の有機溶剤と水と
の混合溶剤に溶解し、導電性支持体上に浸漬塗布等の方
式で塗布し、乾燥させることによって形成することがで
きる。乾燥温度は、50℃〜150℃、特に100℃〜
130℃が望ましい。膜厚は0.05#I 〜10ua
、特に0.1//M 〜2/!Ij71の範囲におるの
が望ましい。
電荷発生層は、電荷発生材料をポリビニルホルマール系
樹脂に分散させてなるもので、電荷発生材料としては、
例えば、クロロダイアンブルー等のアゾ染料、アントア
ントロン、ピレンキノン等のキノン顔料、キノシアニン
顔料、ペリレン顔料、ペリノン顔料、インジゴ顔料、ご
スベンゾイミダゾール顔料、銅フタロシアニン、バナジ
ルフタロシアニン等のフタロシアニン顔料、アズレニウ
ム塩、スクェアリウム顔料、キナクリドン顔料等が使用
できる。
又ポリビニルホルマール系樹脂としては、ポリビニルホ
ルマールのみならず、そのホルマール基の一部をアセト
アセタール化又はブチラール化したポリビニルホルマー
ル系樹脂を用いることもできる。ぞの場合、ホルマール
基の50モル%までがアセトアセタール基又はブチラー
ル基によって置換されたものを用いることができる。
電荷発生層は、上記のポリビニルホルマール系樹脂を溶
剤に溶解した溶液に、上記電荷発生材料を分散させ、膜
厚がo、ip〜2#Iになるように塗布することにより
形成することができる。溶剤としては、テトラヒドロフ
ラン、シクロヘキサノン、フルフラール、アニリン、酢
酸等が用いられる。
ポリビニルホルマール系の樹脂は、顔料分散性に優れ、
密着性も良好であって、これを電荷発生層結着樹脂とし
て用いた場合、帯電性がよく、光感度も高い電子写真用
感光体が得られる。
電荷輸送層は、電荷輸送材料を結着樹脂に分散させてな
るものであって、電荷輸送材料としては、例えば、アン
トラセン、ピレン、フェナントレン等の多環芳香族化合
物、または、インドール、カルバゾール、イミダゾール
等の含窒素複素環を有する化合物、ピラゾリン化合物、
ヒドラゾン化合物、トリフェニルメタン化合物、トリフ
ェニルアミン化合物、エナミン化合物、スチルベン化合
物等が使用できる。又、結着樹脂としては、成膜性のめ
る樹脂ならば如何なるものであってもよく、例えば、ポ
リエステル、ポリサルホン、ポリカーボネート、ポリメ
チルメタクリレート等が用いられる。
電荷輸送層は、これ等結着樹脂を溶剤に溶解し、これに
上記電荷輸送材料を加えて得た溶液を、膜厚が5p〜′
30μsになるように塗布することによって形成される
。溶剤としては、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水
素、塩化メチレン、モノクロロベンゼン等のハロゲン化
炭化水素等が用いられる。
実施例 以下、本発明を実施例によって説明する。なお、「部」
は1重量部」を意味する。
実施例1 ポリビニルアルコール        5部(デンカポ
バールW−24、 電気化学工業■製、ケン化度78モル%〉水     
                 95 部上記成分
からなる溶液を84sφ×310mのサイズのアルミニ
ウムパイプ上に塗布した後、100℃で10分間乾燥さ
せて、0.5M1の下引き層を形成した。
X型無金属フタロシアニン      5部ポリビニル
ホルマール        5部(デンカホルマール1
20 電気化学工業■製) シクロへキサノン          300部次に、
上記成分を1mφのガラスピーズを用いたサンドミルで
10時間分散して得られた分散液を、上記の下引き層上
に塗布し、100℃で10分間乾燥させて、0.4頗の
電荷発生層を形成した。
N、N’−ジフェニル−N、N’−40部ビス(3−メ
チルフェニル)− [1,1’ −ビフェニル]− 4,4′−ジアミン ポリカーボネート−ビス      60部フェノール
A (パンライト1250 、帝人n製) 塩化メチレン           400部次に、上
記成分からなる溶液を、電荷発生層の上に塗布し100
℃、で30分乾燥させて、20pmの電荷輸送層を形成
した。
このようにして得られた電子写真用感光体は、塗りむら
や、はじきのない、良好な塗膜性を有するものでめった
。この電子写真用感光体を用いて電気特性及び画質を評
価した。又、塗膜の状態を観察した。その結果を第1表
に示す。
実施例2 実施例1と同様にしてアルミパイプ上に下引き層を形成
した。
X型無金属フタロシアニン      5部ポリビニル
ホルマール        5部(デンカホルマールi
io。
電気化学工業■製) シクロへキサノン          300部次に、
上記成分を1#φのガラスピーズを用いたサンドミルで
10時間分散して得られた分散液を、上記の下引き層上
に塗布し、100℃で10分間乾燥させて、0.2#I
の電荷発生層を形成した。
次に、実施例1と同様にして電荷軸′送層を形成し、同
様に評価した。
実施例3 実施例1と同様にしてアルミパイプ上に下引き層を形成
した。
バナジルフタロシアニン       3部ポリビニル
ホルマール        5部(ビニレックB−1、
チック■製) テトラヒドロフラン        300部次に、上
記成分を1mφのガラスピーズを用いたサンドミルで1
0時間分散して得られた分散液を、実施例1と同様の下
引き層の上に塗布し、100℃で10分間乾燥させて、
0.4部1mの電荷発生層を形成した以外は、実施例1
と同様にして電子写真用感光体を作製し、同様に評価し
た。
実施例4 実施例1と同様にしてアルミパイプ上に下引き層を形成
した。
バナジルフタロシアニン       3部ポリビニル
ホルマール        5部(ビニレックE、チッ
クU製) テトラヒドロフラン        300部次に、上
記成分を用い、実施例3と同様に0.5Mの電荷発生層
を形成した以外は、実施例1と同様にして電子写真用感
光体を作製し、同様に評価した。
実施例5 ポリビニルアルコール        5部<’)yレ
ホハ−/L/ PVA−217、クラレ■製、ケン化度
88モル%) 水                      95
 部上記成分からなる溶液を、実施例1と同様のアルミ
パイプ上に塗布した後、100℃で10分間乾燥、させ
て、0.8μmの下引き層を形成した。
バナジルフタロシアニン       5部ポリビニル
ホルマール        5部(Formvar 5
/95 E、センサント類)フルフラール      
     300部次に、上記成分を用い、実施例3と
同様にして0.4踊の電荷発生層を形成した以外は、実
施例1と同様にして電子写真用感光体を作製し、同様に
評価した。
実施例6 実施例5と同様にしてアルミパイプ上に下引き層を形成
した。
バナジルフタロシアニン       5部ポリビニル
ホルマール        5部(Formvar 6
/95 E、センサント類)フルフラール      
     30C)部次に、上記成分を実施例3と同様
にして分散、塗布して0.3#lの電荷発生層を形成し
、電子写真用感光体を作製し同様に評価した。
実施例7 ポリビニルアルコール        5部(デンカポ
バールB−05、 電気化学工業@J製、ケン化度85モル%)水    
                  95 部上記成
分からなる溶液を実施例1と同様にしてアルミパイプ上
に塗布、乾燥し、0.77fflの下引き層を形成した
下記構造式で示される化合物     2部ポリビニル
ホルマール −2部 (デンカホルマール1120 電気化学工業■製) シクロヘキサノン         100部上記成分
を、174インチのステンレスビーズを用いたボールミ
ルで30時間分散させて得た分散液を上記の下引き層の
上に塗布し、100℃で10分間乾燥させて、0.47
fflの電荷発生層を形成した以外は、実m例1と同様
にして電子写真用感光体を作製し、同様に評価した。
実施例8 実施例7と同様にしてアルミパイプ上に下引き層を形成
した。
下記構造式で示される化合物     2部〇− υ ポリビニルホルマール        2部(Form
var &/95 E、センサント類)フルフラール 
          ioo部次に、上記成分を用い、
実施例7と同様にして上記下引き層上に0.2μmの電
荷発生層を形成した以外は、実施例1と同様にして電子
写真用感光体を作製し、同様に評価した。
実施例9 実施例1と同様にして、アルミパイプ上に下引き層を形
成した。
下記構造式で示される化合物     2部〇− ポリビニルホルマール        2部(ヒニレッ
クト1、チッソ@製) テトラヒドロフラン        100部次に、上
記成分を用い、実施例7と同様にして上記下引き層上に
0.3#1の電荷発生層を形成した以外は、実施例1と
同様にして電子写真用感光体を作製し、同様に評価した
実施例10 ポリビニルアルコール        5部(信越ポバ
ールHA−05、 信越化学■製、ケン化度95モル%) 水                      95
部上記成分からなる溶液を用い、実施例1と同様にして
アルミニウムパイプ上に1.11If&の下引き層を形
成した。
X型無金属フタロシアニン      5部ポリビニル
ホルマール        5部(20モル%部分アセ
トアセタール化)テトラヒドロフラン        
300部次に、上記成分を用い、実施例1と同様にして
上記下引き層上に0.4μmの電荷発生層を形成し、ざ
らに、実施例1と同様にして電子写真用感光体を作製し
、同様に評価した。
実施例11 ポリビニルアルコール        5部(信越ポバ
ールPA−20゜ 信越化学■製、ケン化度88モル%) 水                       9
5 部上記成分からなる溶液を用い、実施例1と同様に
してアルミニウムパイプ上に0.6μmの下引き層を形
成した。
X型無金属フタロシアニン      5部ポリビニル
ホルマール        5部(30モル%部分アセ
トアセタール化)テトラヒドロフラン        
300部次に、上記成分を用い、実施例1と同様にして
0.3#Iの電荷発生層を形成し、ざらに、実施例1と
同様にして電子写真用感光体を作製し、同様に評価した
実施例12 ポリビニルアルコール(PVa−217、5部りラレ蛛
製、ケン化度88モル%) 水                      95
 部上記成分からなる溶液を用い、実施例1と同様にし
てアルミパイプ上に1.2μmの下引き層を形成した。
ジブロムアントアントロン     10部ポリビニル
ホルマール        5部(10モル%部分ブチ
ラール化) テトラヒドロフラン        300部次に、上
記成分を用い、実施例1と同様にして上記下引き層上に
1.3即の電荷発生層を形成し、ざらに、実施例1と同
様にして電子写真用感光体を作製し、同様に評価した。
実施例13 実施例12と同様にしてアルミパイプ上に下引き層を形
成した。
ジブロムアントアントロン     10部ポリビニル
ホルマール        5部(20モル%部分ブチ
ラール化) テトラヒドロフラン        300部次に、上
記成分を用い、実施例1と同様にして上記下引き層上に
0.9#IMの電荷発生層を形成し、ざらに、実施例1
と同様にして電子写真用感光体を作製し、同様に評価し
た。
実施例14 ポリビニルホルマール        5部(20モル
%部分ホルマール化) ポリビニルアルコール       30部エチルアル
コール         70部上記成分からなる溶液
を、実施例1と同様にしてアルミニウムパイプ上に塗布
、乾燥して0.9/Ijiの下引き層を形成した。次に
、この上に実施例1ど同様にして0.5即の電荷発生層
を形成した以外は、実施例1と同様にして電子写真感光
体を作成し、同様に評価した。
実施例15 ポリビニルアセトアセタール     5部(15モル
%部分アセトアセタール化)水           
           20部エチルアルコール   
      80部上記成分からなる溶液を、実施例1
と同様にしてアルミニウムパイプ上に塗布、乾燥して1
.21Imの下引き層を形成した。次に、この上に実施
例3と同様にして0.5II!nの電荷発生層を形成し
た以外は、実施例1と同様にして電子写真感光体を作成
し、同様に評価した。
比較例1 下引き層を形成せずに、実施例1と同様にして電荷発生
層、電荷輸送層を形成し、電子写真用感光体を作製し、
同様に評価した。
比較例2 変性ナイロン樹脂          0.5部(ラッ
カマイト5003、 大日本インキ化学Il製) メチルアルコール          6部ブチルアル
コール          4部水         
             1部上上記弁からなる溶液
を用い、実施例1と同様にしてアルミパイプ上に0.5
μsの引き層を形成した。この上に、やはり実施例1と
同様にして電荷発生層、電荷輸送層を形成し、電子写真
用感光体を作製し、同様に評価した。
比較例3 カゼイン             50部カセイソー
ダ            8部水         
           1000部上記成分からなる溶
液を用い、実施例1と同様にしてアルミパイプ上に0.
47fflの下引き層を形成した。この上に、実施例1
と同様にして電荷発生層、電荷輸送層を形成し、電子写
真用感光体を作製し、同様に評価した。
比較例4 フェノール樹脂          25部(プライオ
フエン5030−40−K。
大日本インキ化学■製) エチルアルコール        100部上記成分か
らなる溶液を用い、実施例1と同様にしてアルミパイプ
上に0.5IIIr&の下引き層を形成した。この上に
、実施例1と同様にして電荷発生層、電荷輸送層を形成
し、電子写真用感光体を作製し、同様に評価した。
比較例5 ポリウレタン樹脂         24部(デスモフ
エンD651、 住友バイエル■製〉 ブロック化インシアナート      16部(コロネ
ート2507、 日本ポリウレタン工業■製) シクロへキサノン        1000部上記成分
からなる溶液を、実施例1と同じアルミパイプ上に塗布
した後、150℃で1時間乾燥、硬化させて0.11I
X1の下引き層を形成した。この上に、実施例1と同様
にして電荷発生層、電荷輸送層を形成し、電子写真用感
光体を作製し、同様に評価した。
比較例6 実施例1と同様にしてアルミパイプ上に下引き層を形成
した。
バナジルフタロシアニン       5部ポリビニル
ブチラール        5部(8M−1、積水化学
工業@製) ノルマルブタノール        300部次に、上
記成分を用い、実施例3と同様にして0.4Mの電荷発
生層を形成した以外は、実施例1と同様にして電子写真
用感光体を作製し、同様に評価した。
比較例7 実施例7と同様にしてアルミパイプ上に下引き層を形成
した。
バナジルフタロシアニン       5部ポリエステ
ル樹脂          5部(バイロン200、東
洋紡績■製) シクロへキサノン         300部上記成上
記用い、実施例3と同様にして0.5即の電荷発生層を
形成した以外は、実施例1と同様にして電子写真用感光
体を作製し、同様に評価した。
比較例8 実施例10と同様にしてアルミパイプ上に下引き層を形
成した。
バナジルフタロシアニン       5部塩化ごニル
ー酢酸ビニル共重合体   5部(V)IcH、ユニオ
ンカーバイド製)シクロヘキサノン        3
00部次に、上記成分を1簡φのガラスピーズを用いた
サンドミルで15時間分散して得られた分散液を塗布し
、100℃で10分間乾燥させて、0.3μmの電荷発
生層を形成した以外は、実施例1と同様にして電子写真
用感光体を作製し、同様に評価した。
比較例9 実施例7と同様にしてアルミパイプ上に下引き層を形成
した。
バナジルフタロシアニン       5部スチレン−
ブタジェン共重合体    5部(プライオライド5−
58、 グツドイヤー製) トルエン             300部次に、上
記成分を用い、比較例8と同様にして上記下引き層上に
、0.5#Iの電荷発生層を形成した以外は、実施例1
と同様にして電子写真用感光体を作製し、同様に評価し
た。
第1表 遺したものを用いて灯った。
発明の効果 以上の比較から明らかなように、本発明の電子写真用感
光体は、下引き層が、ポリビニルアルコールより構成さ
れ、また、電荷発生層の結着剤樹脂としてポリビニルホ
ルマール系樹脂が用いられているため、繰返し使用時の
安定性に優れ、得られる画像の画質も良好であって、白
扱け、白点、白筋等の画質欠陥を生じることがない。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の電子写真用感光体の模式図である。 1・・・電荷輸送層、2・・・電荷発生層、3・・・下
引き層、4・・・導電性支持体。 特許出願人  富士ゼロックス株式会社代理人    
弁理士  渡部 剛

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)導電性支持体、下引き層、電荷発生層及び電荷輸
    送層からなる機能分離型電子写真用感光体において、下
    引き層がポリビニルアルコール樹脂からなり、電荷発生
    層が結着樹脂としてポリビニルホルマール系樹脂を含ん
    でなることを特徴とする電子写真用感光体。(2)下引
    き層がケン化度60モル%〜95モル%のポリビニルア
    ルコールからなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の電子写真用感光体。 (3)下引き層が15モル%〜60モル%の範囲でホル
    マール化された部分ホルマール化ポリビニルアルコール
    からなることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載
    の電子写真用感光体。 (4)下引き層が15モル%〜60モル%の範囲でアセ
    トアセタール化された部分アセトアセタール化ポリビニ
    ルアルコールからなることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の電子写真用感光体。 (5)電荷発生層が結着樹脂としてホルマール基の一部
    をブチラール化した部分ブチラール化ポリビニルホルマ
    ール樹脂を含んでなることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の電子写真用感光体。 (6)電荷発生層が結着樹脂としてホルマール基の一部
    をアセトアセタール化した部分アセトアセタール化ポリ
    ビニルホルマール樹脂を含んでなることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項に記載の電子写真用感光体。
JP25002987A 1987-10-05 1987-10-05 電子写真用感光体 Expired - Lifetime JP2605299B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25002987A JP2605299B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25002987A JP2605299B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 電子写真用感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0192755A true JPH0192755A (ja) 1989-04-12
JP2605299B2 JP2605299B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=17201777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25002987A Expired - Lifetime JP2605299B2 (ja) 1987-10-05 1987-10-05 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2605299B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2605299B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5302479A (en) Crystals of hydroxygallium phthalocyanine, method of preparing the crystals, photoconductive material comprising the crystals, and electrophotographic photoreceptor comprising the material
US4579801A (en) Electrophotographic photosensitive member having phenolic subbing layer
JPS62270962A (ja) 電子写真感光体
US5190837A (en) Image holder member having resin layer of metal-coated fine resin particles and binder resin
JP3337152B2 (ja) 電子写真感光体の製造方法
JPH0192755A (ja) 電子写真用感光体
JP3225172B2 (ja) 電子写真感光体用下引き塗液の製造方法及びそれを用いた電子写真感光体
US5200286A (en) Electrophotographic photoreceptor
JPH0282263A (ja) 電子写真感光体
JPH08160643A (ja) 電荷発生層用塗料、それを用いた電子写真用感光体及び電子写真用感光体の製造方法
JP2785282B2 (ja) 電子写真感光体
JPH0260178B2 (ja)
JPH0331260B2 (ja)
JP2990981B2 (ja) 電子写真感光体
JPS63169657A (ja) 電子写真用感光体
JPH0470631B2 (ja)
JP3116198B2 (ja) 電子写真感光体
JPH06282085A (ja) 液体現像用電子写真感光体
JP2636274B2 (ja) 有機積層型感光体
JP2003207918A (ja) 電子写真感光体およびこの感光体の製造方法
US5456997A (en) Electrophotographic photoreceptor
JPS60218660A (ja) 電子写真感光体
JPS63304265A (ja) 電子写真感光体
JPH04240862A (ja) 電子写真感光体
JPH0469783B2 (ja)