JPH018257Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH018257Y2
JPH018257Y2 JP1984043026U JP4302684U JPH018257Y2 JP H018257 Y2 JPH018257 Y2 JP H018257Y2 JP 1984043026 U JP1984043026 U JP 1984043026U JP 4302684 U JP4302684 U JP 4302684U JP H018257 Y2 JPH018257 Y2 JP H018257Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
work holder
holder device
cross slide
plate material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984043026U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60157128U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4302684U priority Critical patent/JPS60157128U/ja
Publication of JPS60157128U publication Critical patent/JPS60157128U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH018257Y2 publication Critical patent/JPH018257Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はシアリング機、パンチプレス機等の
工作機械における加工物供給テーブルに設けられ
るワークホルダ装置に関する。
上記工作機械の加工物供給テーブルには、材料
の板材を保持してX軸、Y軸方向へと移動する材
料移動装置が備えられている。そしてこの材料移
動装置はY軸方向へ移動するキヤリツジと、該キ
ヤリツジ内に支持されたX軸方向へ移動するクロ
ススライドと、該クロススライドに取付けたワー
クホルダ装置とからなり、この考案は、特に上記
加工物供給テーブル、キヤリツジおよびクロスス
ライドが同一であつても、従来のワークホルダに
替えてこの考案に係るワークホルダを用いるだけ
で、同一テーブル上で保持しうる板材の最大大き
さをより大になして、当該工作機械の機能を高め
うる新規なワークホルダ装置を提供するものであ
る。
以下、図面に基づいてパンチプレス機における
実施例を説明する。
図において、1はパンチヘツドのフレーム、2
はパンチ中心、3は加工物供給テーブル4上をY
軸方向に移動するキヤリツジ、5は該キヤリツジ
3内に設けられX軸方向に移動するクロススライ
ドであり、該クロススライド5の前面に、この考
案に係るワークホルダ装置6が取付けてある。
すなわち、この実施例のワークホルダ装置6は
上記クロススライド5への取付枠7と、該取付枠
7に直立して固定したエアシリンダ8と、該エア
シリンダ8のロツド9の進退路の途中に設けた受
顎部材11とからなり、取付枠7は上記クロスス
ライド5に対して蟻溝7a係合していて、該蟻溝
7aとクロススライド前面の蟻5a間に介装した
ギブ12の、蟻5aに対する押付圧を締付けボル
ト13を回わして調節することにより、該ワーク
ホルダ装置6全体をクロススライド5に対し、強
固に固定したり、蟻5aに沿つて摺動自在になし
て位置調節できるようになつている。14は締付
けボルト13上端に突設した手回しレバーであ
り、ギブ12は、その両端を、取付枠7にあけた
凹孔15を貫通して設けた2本のボルト16に螺
入されて、取付枠7に対し上下移動自在に支持さ
れており(第4図)、該ワークホルダ装置6をク
ロススライド5から抜き取つて外した場合にも、
ギブ12が取付枠7と分離してしまわず、かつ、
ボルト16に介装したばね17によつて取付枠7
内部の上端に緩く圧着されているため、クロスス
ライド5への装着時にも、ギブ12の位置を調節
する必要がないようになつている。
エアシリンダ8はそのシリンダ本体下部8aを
上記取付枠7の前方突出部7bに螺入18されて
直立されており、ロツド9は該突出部7bにあけ
た開口19を通つて上下に進退できるようになつ
ている。
そして、該ロツド9の進退路を横切るようにし
て受顎部材11が取付枠下面に固定21されてお
り、ロツド9下端には該受顎部材11の上面11
aとの間で板材W端を強固に保持するためのコー
ン状係合爪部材22が固着されている。23は受
顎部材上面11aに埋込まれた表面に細かな溝を
有する当たり金である。
なお、4aは加工物供給テーブル4のテーブル
面高さであり、受顎部材11底面は該テーブル面
高さ4aよりも僅かに上位になる高さになされ
る。
この実施例のワークホルダ装置6は以上のよう
になつていて、手回しレバー14を回わしてクロ
ススライド5の所定位置に強固に固定した状態
で、板材Wを上記受顎部材11と取付枠前方突出
部7b間に挿入し、ロツド9を下方へ突出せしめ
ると、板材W端が受顎部材上面11a(当たり金
23)と係合爪部材22間で強固に咬持される
(第2図−点鎖線)。
したがつて、前記キヤリツジ3、クロススライ
ド5をX軸、Y軸方向へ移動して板材Wをテーブ
ル4上の任意の位置に持たらすことができる。
なお、取付枠7の構造は上記例のように、縦断
面が略L字状になつていて、直立した部分がクロ
ススライド5への取付部分、前方突出部7bがシ
リンダ8の取付部になつていることが、強度上お
よび、後述の保持可能板材大きさを大になすため
に好ましいが、該取付枠7の構造は上記例のもの
に限定されない。
以上のように、この考案に係るワークホルダ装
置は、従来のワークホルダ装置31(第1図鎖
線)のように、てこ作用を有するはさみ部材32
を有せず、直立した流体シリンダのロツド下端と
受顎部材間で直接板材端を挾持せしめるようにな
したので、第1図実線及び鎖線図示の如く、同一
の工作機械(加工物供給テーブル)であつても、
従来のワークホルダ装置を用いた場合に比し保持
しうる最大板材大きさがより大となる(L>)。
したがつて、この考案のワークホルダ装置を用い
るだけで当該工作機械の機能を簡単に高めうる。
さらに、流体シリンダは取付枠に対して螺入し
て直立固定するようになつているので、組立てが
容易である上に、螺入量を調整することにより、
ロツドの進退範囲を変更でき、同一のワークホル
ダ装置で極厚から極薄までの広い厚み範囲の板材
を扱いうる。
また、ロツドの上下動により直接板材に押圧力
を与えるので、旋回するはさみ部材32を介する
場合に比べて板材上の押圧点が板材厚みの変更に
よつても移動せず、常に同一の押圧点を同一の押
圧力で押圧することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のワークホルダ装置に取付け
たパンチプレス機の平面図、第2図はワークホル
ダ装置の側面図、第3図は同じく流体シリンダお
よび手回しレバーを省略して示した平面図、第4
図は第3図の−線断面図である。 5…クロススライド(移動部材)、6…ワーク
ホルダ装置、7…取付枠、7b…前方突出部、8
…エアシリンダ、9…ロツド、11…受顎部材、
12…ギブ、13…締付ボルト、18…螺入(螺
入孔)22…係合爪部材、W…板材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クロススライド等の移動部材への取付枠を直立
    部分と前方突出部とから成る断面略L字状に形成
    し、該直立部分には移動部材への取付を取外し自
    在になす締付けボルトとギブ等からなる締着装置
    を設け、該前方突出部には可及的に直立部分に接
    近した位置に螺子孔を形成すると共に、該螺子孔
    をそのロツドが貫通するようにして流体シリンダ
    を直立螺入して取付枠に固定し、該流体シリンダ
    のロツドの進退路の途中に板材端を下方より支承
    する受顎部材を設け、かつ上記流体シリンダのロ
    ツド下端に係合爪部材を設けて、板材端を上記ロ
    ツドの下端と受顎部材とによつて直接把持せしめ
    ることを特徴としてなるワークホルダ装置。
JP4302684U 1984-03-26 1984-03-26 ワ−クホルダ装置 Granted JPS60157128U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4302684U JPS60157128U (ja) 1984-03-26 1984-03-26 ワ−クホルダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4302684U JPS60157128U (ja) 1984-03-26 1984-03-26 ワ−クホルダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60157128U JPS60157128U (ja) 1985-10-19
JPH018257Y2 true JPH018257Y2 (ja) 1989-03-06

Family

ID=30554313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4302684U Granted JPS60157128U (ja) 1984-03-26 1984-03-26 ワ−クホルダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60157128U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4503635B2 (ja) * 2007-07-31 2010-07-14 ヤマハファインテック株式会社 ワーク位置決め装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52170780U (ja) * 1976-06-18 1977-12-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60157128U (ja) 1985-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH018257Y2 (ja)
US4515355A (en) Sheet metal workholder utilizing linear wedge action
WO2000059903A1 (en) Universal die holder assembly for press brakes
JPS6329717Y2 (ja)
JP3996268B2 (ja) ポンチ金型のポンチ量調整方法及びその装置
JPH0322805U (ja)
JP3004597U (ja) プレスブレーキ用上型
JPH018255Y2 (ja)
JPH0721210U (ja) 曲げ機械の金型取付位置調節装置
JPS6240735Y2 (ja)
US678186A (en) Watchmaker's tool.
JPH0312414Y2 (ja)
JPH03120341U (ja)
JPS6339219Y2 (ja)
RU1811949C (ru) Устройство дл фиксации и прижима деталей
JPH0723060Y2 (ja) プレスにおける製品打抜装置
JPH0715700Y2 (ja) ねじ締め装置の高さ調整装置
JPH0354822Y2 (ja)
JPH0756156Y2 (ja) プレス機械のシャンク押え装置
JPH0333017U (ja)
JPH0131378Y2 (ja)
JPS6423316U (ja)
JPH0199539U (ja)
JPS62196502U (ja)
JPS6442124U (ja)