JPH018144Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH018144Y2
JPH018144Y2 JP1985140670U JP14067085U JPH018144Y2 JP H018144 Y2 JPH018144 Y2 JP H018144Y2 JP 1985140670 U JP1985140670 U JP 1985140670U JP 14067085 U JP14067085 U JP 14067085U JP H018144 Y2 JPH018144 Y2 JP H018144Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seaweed
sides
wrapped
sushi
exterior body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985140670U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6249984U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985140670U priority Critical patent/JPH018144Y2/ja
Publication of JPS6249984U publication Critical patent/JPS6249984U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH018144Y2 publication Critical patent/JPH018144Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は海苔巻きすしを製造する用具、特に予
め太棒状にすし飯を形成しておき、それを食べる
際に海苔に直接手を触れることなく該海苔をすし
飯に容易に巻きつけられるようにした海苔巻きす
しの製造具に関するものである。
〔従来の技術〕 従来の海苔巻きすしは、すし飯に海苔を巻きつ
けただけのものであるが、これではすし飯の湿気
が海苔に影響を与え、海苔がべとついてその香り
や風味がなくなつてしまうばかりか、腐り易いと
いう難点もあるところから、最近では、予めすし
飯を太棒状に形成しておき、それを食べる際に海
苔に直接手を触れることなく該海苔をすし飯に容
易に巻きつけられるようにした海苔巻きすしの製
造具が開発され、実用に供されているが、未だ充
分満足すべきものは殆んどない。
〔考案が解決しようとする問題点〕
即ち、従来の海苔巻きすし製造具は、食べる際
にすし飯を巻き込んだ内装体をすし飯から分離し
にくくて、無理に分離させようとすると、すし飯
の形状を損なうおそれがあるし、また、海苔の支
持状態が不良で、食べる前にすし飯の湿気により
湿けたりするおそれがあるという問題点があつた
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記のような従来技術の難点に鑑み、
海苔巻きすしを容易に作ることが出来、出来上つ
た海苔巻きすしを食べる際に食べる部分に一切手
を触れることなく、極めて衛生的に簡単な操作で
海苔巻き状態とすることが出来るようにした海苔
巻きすしの製造具を提供することを目的としてな
されたもので、その構成は、矩形状のセロフア
ン、合成樹脂フイルム等から成りその横方向両側
に巻き海苔の両側を挿入するポケツトを設け、前
記両ポケツト間の中央部辺縦方向にカツトテープ
を接着すると共にその両側に切込みを設けた外装
体と、横長が前記外装体のそれより長く縦長が前
記外装体のそれと同等の合成樹脂フイルムから成
りその横方向両側を前記外装体の横方向両側から
突出させて該外装体上に重合すると共に一側の前
記ポケツト上に位置する部分を該ポケツトに縦方
向線状等に接着し且つ他方のポケツト上に位置す
る部分に縦方向のミシン目を付した内装体とから
成り、前記外装体に巻き海苔をその両側を前記ポ
ケツトに支持させて重合する一方、前記内装体に
太棒状に形成したすし飯を巻込み、該内装体を外
装体で巻きつけると共にその両側の突出部をヒー
トシール等により封緘するようにしたことを特徴
とするものである。
〔作用〕
即ち、本考案海苔巻きすし製造具は、巻き海苔
の両側を外装体のポケツトに挿入して支持させ、
外装体の上にその両側を突出させると共に一側を
前記ポケツト上において縦方向線状等に接着し他
方のポケツト上に位置する部分に縦方向のミシン
目を付した内装体にすし飯を巻込んで、前記内装
体を外装体で巻きつけると共に外装体両側の突出
部をヒートシール等により封緘しておき、すし飯
を食べる際には、内装体をそのミシン目から引き
ちぎり、カツトテープにより外装体をその中央部
から二分して内装体の前記引きちぎられた側を開
放することにより、中身に一切手を触れることな
く簡単にすし飯に海苔を巻きつけた状態とするこ
とが出来ると共に海苔巻きすしを取出すことが出
来るようにしたものである。
〔実施例〕
次に本考案の実施の一例を図に拠り説明する。
第1図は外装体1の正面図で、矩形状セロフア
ン又は合成樹脂フイルムの横方向両側に巻き海苔
Nの両側を挿入して支持するポケツト2,2aを
設けると共に両ポケツト2,2a間の中央部縦方
向にカツトテープ3を接着し、且つ接着部の一端
両側に切込み4を設けて成り、カツトテープ3を
前記切込み4側から引けば、外装体1が横方向中
央部から二分されるようになつている。
第2図は外装体1に内装体5を取付けた状態を
示すもので、内装体5はその横長が外装体1のそ
れより長くて、外装体1上に重合した際、横方向
両側に突出部6,6aが形成されるようになつて
おり、ポケツト2上に位置する内装体5の部分を
該ポケツト2aに縦方向線状等に接着7し、ポケ
ツト2a上に位置する内装体5の部分に縦方向の
ミシン目8を付してある。
而して、本考案海苔巻きすし製造具は、外装体
1に海苔Nをその両側をポケツト2,2aに挿入
して支持せしめ、太棒状に形成したすし飯Mを内
装体5で巻込んで、該内装体5を外装体1で巻き
つけてその端部にシール9を取付けると共に外装
体1の両突出部を6,6aをヒートシール等によ
り封緘10するのである。
上記のように包装しておくことにより、すし飯
Mを食べる際には、まず、一方の手で全体を握持
し、他方の手で内装体5の突出部6aを外方へ引
いて内装体5をミシン目8の部分から引きちぎ
り、次いで、外装体1に取付けてあるカツトテー
プ3を引いて外装体1を中央部から二分し、図に
おけるその左方を除去すれば、海苔Nの左半分が
露出すると共にその左側部がすし飯Mの左側部に
巻かれた状態になる。
従つて、残された外装体1の右側部を握持し、
左側部の海苔Nの巻かれたすし飯Mの部分から食
べ乍ら外方へ引くようにしてにすれば、右側のす
し飯Mは次第に内装体5から抜け出すと共に外周
に海苔Nが巻かれるので、海苔Nの香りや風味を
充分生かした好ましい状態で食べることが出来、
然も、この間、海苔Nにもすし飯Mにも一切手を
触れることがないので、極めて衛生的である。
尚、上記においては、海苔Nに手を触れないで
食べる場合について述べたが、前述の海苔Nの左
側部がすし飯Mの左側部に巻かれた状態で、該左
側部を握持し、外装体1及び内装体5の残部を右
側に引けば、内装体5がすし飯Mから離脱すると
共に該すし飯Mの外周に海苔Nが巻かれて海苔巻
きすしとなるから、これを握持して食べるように
してもよい。この場合、海苔Nに手が触れること
になるが、すし飯Mには直接手が触れないので、
衛生的であることは前記と大差ない。
〔考案の効果〕
本考案は上述の通りであつて、本考案海苔巻き
すし製造具によれば、それを作成する段階で面倒
な作業員を必要とせず、食べる段階でも、単に内
装体を引きちぎり、カツトテープにより外装体を
二分するだけですし飯は勿論、海苔にも一切手を
触れることなく海苔巻きすしとすることが出来る
ので、極めて衛生的に然も容易に食べることか出
来るという効果のあるものである。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の実施の一例を示すもので、第1図
は外装体の正面図、第2図は外装体に内装体を取
付けた状態の正面図、第3図及び第4図は外装体
に海苔を支持させ、内装体ですし飯を巻きつける
と共に外装体を前記内装体に巻きつけて本考案海
苔巻きすし製造具を作成する順序を説明するため
の各工程説明図、第5図は本考案海苔巻きすし製
造具によつて海苔巻きすしを作成する方法を説明
するための説明図、第6図は本考案海苔巻きすし
製造具により作成した海苔巻きすしである。 1……外装体、2,2a……ポケツト、3……
カツトテープ、4……切込み、5……内装体、
6,6a……突出部、7……接着部、8……ミシ
ン目、9……シール、10……封緘、N……海
苔、M……すし飯。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 矩形状のセロフアン、合成樹脂フイルム等から
    成りその横方向両側に巻き海苔の両側を挿入する
    ポケツトを設け、前記両ポケツト間の中央部辺縦
    方向にカツトテープを接着すると共にその両側に
    切込みを設けた外装体と、横長が前記外装体のそ
    れより長く縦長が前記外装体のそれと同等の合成
    樹脂フイルムから成りその横方向両側を前記外装
    体の横方向両側から突出させて該外装体上に重合
    すると共に一側の前記ポケツト上に位置する部分
    を該ポケツトに縦方向線状等に接着し且つ他方の
    ポケツト上に位置する部分に縦方向のミシン目を
    付した内装体とから成り、前記外装体に巻き海苔
    をその両側を前記ポケツトに支持させて重合する
    一方、前記内装体に太棒状に形成したすし飯を巻
    込み、該内装体を外装体で巻きつけると共にその
    両側の突出部をヒートシール等により封緘するよ
    うにしたことを特徴とする海苔巻きすし製造具。
JP1985140670U 1985-09-17 1985-09-17 Expired JPH018144Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985140670U JPH018144Y2 (ja) 1985-09-17 1985-09-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985140670U JPH018144Y2 (ja) 1985-09-17 1985-09-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6249984U JPS6249984U (ja) 1987-03-27
JPH018144Y2 true JPH018144Y2 (ja) 1989-03-03

Family

ID=31047735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985140670U Expired JPH018144Y2 (ja) 1985-09-17 1985-09-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH018144Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH077743Y2 (ja) * 1988-10-17 1995-03-01 朋和産業株式会社 包装材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6249984U (ja) 1987-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2197219A (en) Duplex package
JPH018144Y2 (ja)
JPS6340149Y2 (ja)
JPH0335110Y2 (ja)
JPS643355Y2 (ja)
JPH0719276Y2 (ja) 円錐形手巻きずし用包装材
JP3088730U (ja) おにぎり用包装体
JPS645500Y2 (ja)
JPS643353Y2 (ja)
JPH1148U (ja) おにぎり用包装体
JPS6340150Y2 (ja)
JPH048029B2 (ja)
JP3035283B1 (ja) 手巻寿司包装用フィルム及びその包装方法
JPS645501Y2 (ja)
JPS6340151Y2 (ja)
JPH0544306Y2 (ja)
JPH0337429Y2 (ja)
JPH0112633Y2 (ja)
JPS5828993Y2 (ja) 巻寿司用包装フィルム
JPH0616543Y2 (ja) 包装材
JPS5824844Y2 (ja) のり巻用包装フイルム
JPH0313200Y2 (ja)
JPH0335109Y2 (ja)
JPH0337427Y2 (ja)
JPH059313Y2 (ja)