JPH0156927B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0156927B2
JPH0156927B2 JP62005209A JP520987A JPH0156927B2 JP H0156927 B2 JPH0156927 B2 JP H0156927B2 JP 62005209 A JP62005209 A JP 62005209A JP 520987 A JP520987 A JP 520987A JP H0156927 B2 JPH0156927 B2 JP H0156927B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
gear
plate clutch
axial
gearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP62005209A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62181923A (ja
Inventor
Nusubauaa Eruin
Gurosu Rainaa
Botsutsueruman Heruberuto
Haruraa Hansu
Butsufuwaruto Furantsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPS62181923A publication Critical patent/JPS62181923A/ja
Publication of JPH0156927B2 publication Critical patent/JPH0156927B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/30Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • B60K17/346Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear
    • B60K17/3462Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear with means for changing distribution of torque between front and rear wheels
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G69/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain of the macromolecule
    • C08G69/44Polyester-amides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/10Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/10Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears
    • F16H48/11Differential gearings with gears having orbital motion with orbital spur gears having intermeshing planet gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/22Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using friction clutches or brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/30Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
    • F16H48/34Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using electromagnetic or electric actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H2048/204Control of arrangements for suppressing differential actions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2071Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes using three freewheel mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/20Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices
    • F16H48/30Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means
    • F16H48/32Arrangements for suppressing or influencing the differential action, e.g. locking devices using externally-actuatable means using fluid pressure actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H48/40Constructional details characterised by features of the rotating cases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19023Plural power paths to and/or from gearing
    • Y10T74/19074Single drive plural driven
    • Y10T74/19112Aligned
    • Y10T74/19116Vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は動力分配ギヤ装置とくに駆動機関に
よつて駆動可能でギヤ装置主軸を中心軸にもつ入
力軸と、同じ中心軸をもつ出力軸およびこの2つ
の軸の1つと共心の中空出力軸が、遊星歯車ギヤ
装置の各々1つの歯車エレメントと回転できない
ように結合され、この遊星歯車ギヤ装置は、その
2つの歯車エレメントを互いに結合するロツクア
ツプ・プレートクラツチをもち、かつ共心出力軸
によつて駆動される軸オフセツトギヤ装置の入力
歯車と遊星歯車ギヤ装置およびロツクアツプ・プ
レートクラツチはギヤ装置主軸の方向に互いに直
列に配置されている、自動車の2つの車軸の駆動
のための遊星歯車動力分配ギヤ装置に関するもの
である。
従来の技術 この種の公知の動力分配ギヤ装置(ドイツ公開
公報(DE−OS)第3212495号)では、遊星歯車
ギヤ装置は、入力軸によつて貫かれる軸オフセツ
トギヤ装置の入力歯車とロツクアツプ・プレート
クラツチとの間で軸方向に配置されている。入力
歯車は直接、内部の中心歯車に導入される共心出
力軸と回転できないように結合されている。この
場合、車軸へ導かれる隣接の駆動軸の駆動に使用
される軸切換えギヤ装置は、駆動エンジンないし
はこれに結合される速度変換ギヤ装置にきわめて
近く取り付けられており、このことは、様々の大
きさのエンジン(例えば4シリンダまたは6シリ
ンダの直列エンジン)を装備することのできる自
動車に適用する際、都合の悪い構成状態をつくつ
ている。
発明が解決しようとする問題点 この発明の基礎となつた課題は、主として様々
の大きさのエンジンを装備することのできる自動
車に装入するための動力分配ギヤ装置を構成し、
かつ1つの車軸のみの駆動の際、このとき不用の
駆動軌道内でエンジンによつて駆動される歯車部
分の持ち分をできるだけ小さくすることである。
問題点を解決するための手段 上述の課題は、この発明によれば特許請求の範
囲第1項の特徴部分に記載の装置で効果的に解決
することができる。
発明の効果 この発明によつてギヤ装置主軸の方向において
軸オフセツトギヤ装置の都合のよい位置をもつ、
小型の、特にギヤ装置主軸に関して小さくまとま
つた構造が達成されている。
この発明によつてプレートクラツチの支持力の
ギヤ装置ケーシングへの効果的導入が達成され、
特に2つの軸方向リング状ピストンの同時圧力衝
撃の際に力の均等化が達成されている。
この発明によつて、回転運動を行なう必要のな
いそれゆえ特に効果的に密閉され得る、ギヤ装置
ケーシング内に停滞する軸方向リング状ピストン
の使用を可能にしている。このことは、圧力源と
して、他の消費装置にも供給する中央貯蔵タンク
を使用できるというもう1つの長所をもつてい
る。なぜなら、漏損の補償のためのポンプは必要
とされないからである。
この発明は、さらに回転試験台上での作業の際
(このとき、上述の1つの車軸は軸切換えプレー
トクラツチによつて切り離され、したがつて停止
している)、2つのプレート支持部材間に発生す
る相対回転による損傷が生じないことを保証して
いる。なぜなら、これらのプレート支持部材は、
ころがり軸受によつて相互に支えられているから
である。
この発明によつて、さらに単軸駆動の際に切り
離された駆動車軸へ導く隣接の駆動軸をふくむ軸
オフセツトギヤ装置全体もまたエンジンから切り
離されているという長所が達成されている。
実施例 この発明の詳細および長所を図で概略的に示さ
れる実施例を用いて以下に述べる。
遊星歯車動力分配ギヤ装置はギヤ装置ケーシン
グ16をもち、このケーシング16は、3つの互
いに平行かつギヤ装置主軸1−1に垂直な切断面
49−49,50−50および51−51によつ
て4つのケーシング部分、つまりアダプタケーシ
ング52、遊星歯車ケーシング53、平歯車ケー
シング54およびケーシング端末部55に分割さ
れる。3つのケーシング52〜54は固定ねじ5
6によつて互いに固定される一方、2つの部分ケ
ーシング54,55は固定ねじ57によつて互い
に結合されている。アダプタケーシング52の前
額面のケーシング開口部58からギヤ装置主軸1
−1を中心にする入力軸2がギヤ装置ケーシング
16の中に突き出し、この軸2は手動で切換えら
れる速度変換ギヤ装置のギヤ駆動軸で構成される
ことができ、この速度変換ギヤ装置は自動車の駆
動エンジンと結合している。入力軸2の後端は、
駆動スパイダ60によつて遊星歯車ギヤ装置8の
外側中心歯車5と回転できないように結合してい
ると同時に、ラジアル針状ころ軸受59によつて
ギヤ装置主軸1−1を中心軸とする出力軸3の軸
前端に支えられ、出力軸3の軸後端はここには図
示されていないが、ケーシング端末部内で回転で
きるように支えられており、自動車の駆動車軸の
軸駆動と普通の方法で常に駆動結合することがで
きる。出力軸3の軸前端は、遊星歯車支持部材6
と回転できないように結合しており、この支持部
材6には互いにかみ合う外側および内側遊星歯車
61,62が回転できるように支えられている。
このとき、外側遊星歯車61は、外側中心歯車5
とかみ合い、内側遊星歯車62は、内側中心歯車
7とかみ合い、中心歯車7は、出力軸3と共心の
中空出力軸4と単一部材として構成されている。
遊星歯車ギヤ装置8は、遊星歯車ケーシング53
内に内包されたロツクアツプ・プレートクラツチ
9によつて停止することができ、ロツクアツプ・
プレートクラツチ9の外側プレート45は、外側
プレート支持部材63の軸方向の溝内に普通の方
法で回転できないが、軸方向に移動できるように
保持されている。外側プレート支持部材63は、
遊星歯車支持部材6に対して回転できないように
固定されている。外側プレート45の間には、内
側プレート46がかみ合い、内側プレート46は
同様に回転できないが軸方向に移動できるよう
に、内側プレート支持部材64の軸方向の溝内に
保持されている。
内側プレート支持部材64は、放射方向の内側
連結ボス65と単一部材として構成され、このボ
ス65は、対応するキー溝かみ合わせ66によつ
て回転できないように、また額面側に取り付けら
れた安全リング67,68によつて軸方向に移動
できないように内側中心歯車7の共心出力軸4の
上に固定されている。外側および内側プレート4
5,46の組は、ギヤ装置主軸1−1の方向で遊
星歯車ギヤ装置8から離れる方向においてリング
状支持端面44に対して配置され、支持端面44
は、少なくともこの方向で内側プレート支持部材
64に対して動かないよう固定されている。支持
端面44と反対側の外側および内側プレート4
5,46の組の端末にはリング状の圧力板42が
配置され、この圧力板42は隣接の外側プレート
45に支えられ、キー溝かみ合わせ69によつて
上述のキー溝かみ合わせ66を通じて中空出力軸
4上に固定され、したがつて内側プレート支持部
材64に対して回転できないように固定されてい
る。
外側および内側プレート45,46の組に対し
てギヤ装置主軸1−1の方向に移動できるように
取り付けられた圧力板42は、プレートスプリン
グ70によつてロツクアツプ・プレートクラツチ
9がかみ合うように作用し、プレートスプリング
70の放射方向の内側縁はスペーサ71で軸方向
に支えられることができ、スペーサ71は、軸方
向にスリツトを持つL字型の支持リング72の上
に滑るように配置されている。キー溝かみ合わせ
66と中空出力軸4の内側中心歯車7との間で軸
方向に設けられた中空出力軸4の胴回り溝にはめ
込まれた支持リング72は、プレートスプリング
70の作用のもとで軸方向圧力受け平面21とし
て使用されている隣接の中心歯車7の額面で支え
られている。
平歯車軸オフセツトギヤ装置11の入力歯車1
0は、それぞれ円錐ころ軸受からなる2つの軸受
装置14および15によつてギヤ装置主軸1−1
を中心にギヤ装置ケーシング16内に配列されて
いる。入力歯車10はロツクアツプ・プレートク
ラツチ9に対して遊星歯車ギヤ装置8と反対の側
に配置され、かつ共心の外側中空12上に対応キ
ー溝かみ合わせ73によつて回転できないように
保持される。外側中空軸12は軸受装置14,1
5を介して共心の中空出力軸4の上に回転できる
ように取り付けられている。さらに入力歯車10
はギヤ装置主軸1−1の両方向で外側中空軸12
に対して、一方を中空軸の安全リング30に接し
軸方向圧力受け平面31として使用される歯車ボ
スの一方の額平面によつて、他方を軸方向圧力受
け平面25として使用され外側中空軸12の段壁
24に接する歯車ボスのもう一方の額平面によつ
て動かないように固定されている。
軸方向リング状ピストン19,20は、各々軸
方向ころがり軸受38,39を通じて各々調整リ
ング40,41に支持され、この調整リング4
0,41は、各々圧力板42,43上に作用し、
この圧力板42,43は外側および内側プレート
45,46の組ないし外側および内側プレート3
4,35の組の端で支持端面44,36と反対の
端に配置されている。
軸受装置14を内包する遊星歯車ケーシング5
3は、軸方向リング状ピストン19を備えた同心
のリング状作動圧室17をもち、軸方向リング状
ピストン19は、圧縮リング74とともにロツク
アツプ・プレートクラツチ9を解除するために単
一部材として構成され、ボス65と軸受装置14
との間で軸方向に配列されている。圧縮リング7
4は、軸方向ころがり軸受38を通して調整リン
グ40に作用し、調整リング40は、さらに球7
5を通して圧力板42を作動する。調整リング4
0はボス65の段壁で中心を保ち、球75はボス
65の軸方向の対応通路76内で軸方向に移動で
きるようにはめ込まれている。
中空出力軸4および外側中空軸12は、軸切換
えプレートクラツチ13によつて駆動結合される
ことができ、軸切換えプレートクラツチ13は、
入力歯車10に対してロツクアツプ・プレートク
ラツチ9と反対の側に配列され、軸方向リング状
ピストン20(これは、隣接の軸受装置15と軸
切換えプレートクラツチ13の間の空間に配置さ
れている)によつて、かみ合わせることができ
る。この目的のために圧縮リング77とともに単
一部材として構成される軸方向リング状ピストン
20は、平歯車ケーシング54のギヤ装置主軸1
−1を中心とするリング状作動圧室18内で作動
する。圧縮リング77は、ここでも軸方向ころが
り軸受39を通じて調整リング41上に作用し、
調整リング41は、軸方向の圧力ボルト80をも
ち、圧力ボルト80は軸切換えプレートクラツチ
13のシリンダ状外側プレート支持部材37の放
射方向の端壁78内の対応通路79を軸方向に移
動できるように貫いている。端壁78は、外側中
空軸12の隣接する軸端と単一部材として構成さ
れている。調整リング41と端壁78との間で支
えられるプレートスプリング81は、軸方向リン
グ状ピストン20の圧力が切られたとき、軸切換
えプレートクラツチ13を解除する。
外側プレート支持部材37の軸方向溝内に普通
の方法で外側プレート34が回転できないが、軸
方向に移動できるように保持されつつ、内側プレ
ート35とかみ合い、内側プレート35は、同じ
ように内側プレート支持部材47の軸方向溝内に
保持され、内側プレート支持部材47は、対応す
るキー溝かみ合わせ82によつて回転できないよ
うに中空出力軸4上に固定されている。軸切換プ
レートクラツチ13の外側および内側プレート支
持部材37,47は、軸方向ころがり軸受48に
よつて相互に支えられている。内側プレート支持
部材47は、ギヤ装置主軸1−1の一方向におい
て軸方向ころがり軸受48を通じて端壁78の軸
方向圧力受け平面23において支えられ、これと
反対の方向では中空出力軸4の安全リング22で
支えられている。外側中空軸12および軸切換え
プレートクラツチ13の外側および内側プレート
34,35はリング状の支持端面36で支持さ
れ、この支持端面36は外側プレート支持部材3
7と回転できないように結合しており、ギヤ装置
主軸1−1の調整リング41から離れる方向にお
いて移動できないよう配置されている。外側およ
び内側プレート34,35の組のこれに反対の側
には、リング状の圧力板43が設けられ、この圧
力板43は、外側プレート支持部材37に対して
回転できないが軸方向に移動できるように配置さ
れている。軸方向リング状ピストン20が作用圧
力で衝撃され、クラツチがかみ合つた際、この圧
力板43に圧力ボルト80が作用する。このとき
支持端面36の支持力は、外側プレート支持部材
37を通り、端壁78および外側中空軸12の安
全リング30を通つて入力歯車10のボス上に伝
えられ、ここから力の流れは、額平面32および
軸切換えプレートクラツチ13に隣接する軸受装
置15の内側支持リング33を通つてギヤ装置ケ
ーシング16内に伝えられる。
ロツクアツプ・プレートクラツチ9において
は、プレートスプリング70のかみ合わせ力およ
びこれに対応する支持端面44における支持力
は、軸方向圧力受け平面21および安全リング6
8によつて中空出力軸4に捕えられ、したがつて
外部に力は現れないが、このクラツチが解除され
た際軸方向リング状ピストン19の圧力衝撃から
もたらされる支持力は、軸方向圧力受け平面21
のみによるか、または、これに加えて安全リング
67によつて受け入れられ中空出力軸4に導かれ
る。この中空出力軸4から、さらに力の流れは安
全リング22、内側プレート支持部材47および
軸方向ころがり軸受48を通つて外側中空軸12
内に導かれ、ここで外側中空軸12は、段壁24
を通して入力歯車10の歯車ボスに支えられ、こ
の歯車ボスは、他方の額面26によつて支持力を
内部支持リング27上、つまりロツクアツプ・プ
レートクラツチ9に隣接する軸受装置14を通つ
てギヤ装置ケーシング16内に導く。
入力歯車10は、その両額面において各々一つ
の軸受装置14,15によつてギヤ装置ケーシン
グ16内に保持され、かつ各々に1つの軸方向リ
ング状ピストン19,20を備えたリング状作動
圧室17,18が、ギヤ装置主軸1−1を中心に
して、それぞれ軸方向で軸受装置14,15と隣
接のロツクアツプ・プレートクラツチ9および軸
切換えプレートクラツチ13との間に設定され、
隣接のロツクアツプ・プレートクラツチ9および
軸切換えプレートクラツチ13は、ギヤ装置主軸
1−1の方向で入力歯車10から離れる方向に軸
方向リング状ピストン19,20によつて作動さ
れ、ロツクアツプ・プレートクラツチ9および軸
切換えプレートクラツチ13の支持力は、中空出
力軸4を外側中空軸12に対してギヤ装置主軸1
−1の方向に支えている軸方向圧力受け平面21
〜32の伝達のもとに、軸方向リング状ピストン
19,20と隣接する軸受装置14,15を通じ
てギヤ装置ケーシング16に導入される。
軸方向ころがり軸受39に関係してプレートス
プリング81が作用した場合と同様に、遊星歯車
支持ケーシング53と圧力リング74の額平面の
間に支えられるプレートスプリング28も、上述
の軸方向リング状ピストン19が無負荷状態にな
つたとき軸方向ころがり軸受38を遊びのない状
態に保持する。
入力歯車10は、少なくとも1つの中間歯車8
3を通してここに図示されていないが軸オフセツ
トギヤ装置11の出力歯車と駆動結合し、この出
力歯車はさらに第2車軸の軸駆動へ導く隣接駆動
軸と連結している。
軸受装置14および軸方向リング状ピストン1
9は、入力歯車10のかみ合わせを制限する額平
面26がほぼ切断面50−50と重なるように、
互いに同心に配置されているので、この切断面は
ギヤ装置主軸1−1の方向で軸オフセツトギヤ装
置11のこれに関する位置も特徴づけており、し
かも、このギヤ装置11は駆動エンジンに対して
好都合な距離(アダプタケーシング52の切断面
49−49の方向で)をもつようになつている。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の遊星歯車動力分配ギヤ装置の一実
施例を示す。 2……入力軸、3……出力軸、4……中空出力
軸、5……外側中心歯車、6……遊星歯車支持部
材、7……内側中心歯車、8……遊星歯車ギア装
置、9……ロツクアツプ・プレートクラツチ、1
0……入力歯車、11……軸オフセツトギア装
置、12……外側中空軸、13……軸切換えプレ
ートクラツチ、14,15……軸受装置、16…
…ギア装置ケーシング、17,18……リング状
作動圧室、19,20……軸方向リング状ピスト
ン、21,23,25,31……軸方向圧力受け
平面、28,70,81……プレートスプリン
グ、34,35……外側プレート、45,46…
…内側プレート、36,44……支持端面、3
8,39,48……軸方向ころがり軸受、40,
41……調整リング、42,43……圧力板、5
2,53,54……ケーシング、60……駆動ス
パイダ、61,62……遊星歯車、37,63…
…外側プレート支持部材、47,64……内側プ
レート支持部材、74……球、78……端壁、8
3……中間歯車、74……球、78……端壁、8
3……中間歯車。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 駆動機関によつて駆動可能でギヤ装置主軸を
    中心軸にもつ入力軸と同じ中心軸をもつ出力軸お
    よびこの2つの軸の1つと共心の中空出力軸が、
    遊星歯車ギヤ装置の各々1つの歯車エレメントと
    回転できないように結合され、この遊星歯車ギヤ
    装置は、その2つの歯車エレメントを互いに結合
    するロツクアツプ・プレートクラツチをもち、か
    つ共心の中空出力軸によつて駆動される軸オフセ
    ツトギヤ装置の入力歯車と遊星歯車ギヤ装置およ
    びロツクアツプ・プレートクラツチはギヤ装置主
    軸の方向に互いに直列に配置されている、自動車
    の2つの車軸の駆動のための遊星歯車動力分配ギ
    ヤ装置であつて、入力歯車10はロツクアツプ・
    プレートクラツチ9に対して遊星歯車ギヤ装置8
    と反対の側に配置され、かつ共心の外側中空軸1
    2の上に回転できないように保持され、この外側
    中空軸12は共心の中空出力軸4の上に回転でき
    るように配置され、かつこの中空出力軸4と軸切
    換えプレートクラツチ13によつて駆動結合する
    ことができ、この軸切換えプレートクラツチ13
    は入力歯車10に対してロツクアツプ・プレート
    クラツチ9と反対の側に配置されていることを特
    徴とする装置。 2 入力歯車10は、その両額面において各々1
    つの軸受装置14,15によつてギヤ装置ケーシ
    ング16内に保持され、かつ各々に1つの軸方向
    リング状ピストン19,20を備えたリング状作
    動圧室17,18が、ギヤ装置主軸1−1を中心
    にして、それぞれ軸方向で軸受装置14,15と
    隣接のロツクアツプ・プレートクラツチ9および
    軸切換えプレートクラツチ13との間に設定さ
    れ、隣接のロツクアツプ・プレートクラツチ9お
    よび軸切換えプレートクラツチ13は、ギヤ装置
    主軸1−1の方向で入力歯車10から離れる方向
    に軸方向リング状ピストン19,20によつて作
    動され、かつロツクアツプ・プレートクラツチ9
    および軸切換えプレートクラツチ13の支持力
    は、中空出力軸4を外側中空軸12に対してギヤ
    装置主軸1−1の方向に支えている軸方向圧力受
    け平面21〜32の伝達のもとに、軸方向リング
    状ピストン19,20と隣接する軸受装置14,
    15を通じてギヤ装置ケーシング16に導入され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    動力分配ギヤ装置。 3 外側中空軸12および軸切換えプレートクラ
    ツチ13の外側および内側プレート34,35の
    組を保持する支持端面36は、外側プレート支持
    部材37と結合していることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項または第2項に記載の動力分配ギ
    ヤ装置。 4 軸方向リング状ピストン19,20は、各々
    軸方向ころがり軸受38,39を通じて各々調整
    リング40,41に支持され、この調整リング4
    0,41は、各々圧力板42,43上に作用し、
    この圧力板42,43は外側および内側プレート
    45,46の組ないし外側および内側プレート3
    4,35の組の端で支持端面44,36と反対の
    端に配置されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項〜第3項の1つに記載の動力分配ギヤ
    装置。 5 軸切換えプレートクラツチ13の外側および
    内側プレート支持部材37,47は軸方向ころが
    り軸受48によつて相互に支えられていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項〜第4項の1つ
    に記載の動力分配ギヤ装置。
JP62005209A 1986-01-15 1987-01-14 自動車の2つの車軸の駆動のための遊星歯車動力分配ギヤ装置 Granted JPS62181923A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3600875.3 1986-01-15
DE3600875A DE3600875C1 (de) 1986-01-15 1986-01-15 Planetenraeder-Verteilergetriebe fuer den Antrieb von zwei Fahrzeugachsen eines Kraftfahrzeuges

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62181923A JPS62181923A (ja) 1987-08-10
JPH0156927B2 true JPH0156927B2 (ja) 1989-12-01

Family

ID=6291826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62005209A Granted JPS62181923A (ja) 1986-01-15 1987-01-14 自動車の2つの車軸の駆動のための遊星歯車動力分配ギヤ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4788886A (ja)
JP (1) JPS62181923A (ja)
DE (1) DE3600875C1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0650682Y2 (ja) * 1986-10-02 1994-12-21 マツダ株式会社 遊星歯車式副変速装置
JPH02212227A (ja) * 1989-02-14 1990-08-23 Toyota Motor Corp 車両用動力分配装置
JPH02237822A (ja) * 1989-03-10 1990-09-20 Fuji Heavy Ind Ltd フルタイム4輪駆動装置
DE4111296A1 (de) * 1991-04-08 1992-10-22 Gkn Automotive Ag Verstellvorrichtung fuer eine reibungskupplung
US5106351A (en) * 1991-04-23 1992-04-21 New Venture Gear, Inc. Transfer case limited slip planetary differential
US5078660A (en) * 1991-04-23 1992-01-07 New Venture Gear, Inc. Transfer case limited slip planetary differential
EP0531088B1 (en) * 1991-09-02 1995-06-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power transfer device for four-wheel drive
GB9204794D0 (en) * 1992-03-05 1992-04-15 Massey Ferguson Sa Transmissions
KR100435278B1 (ko) * 2001-09-11 2004-06-11 한승우 휠트랜스미션
JP4676294B2 (ja) * 2005-09-30 2011-04-27 本田技研工業株式会社 動力伝達構造
US9731598B2 (en) 2010-07-23 2017-08-15 Fca Us Llc Multi-mode drive system for transaxle applications

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639351A (en) * 1979-09-06 1981-04-15 Aisin Warner Ltd Four-wheel driving transfer device of automatic transmission system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5614649A (en) * 1979-07-13 1981-02-12 Aisin Warner Ltd Transfer device for four wheel-driven vehicle
US4458557A (en) * 1979-09-06 1984-07-10 Aisin-Warner Kabushiki Kaisha Four-wheel drive transfer apparatus for automobile's automatic transmission
JPS5675220A (en) * 1979-11-26 1981-06-22 Aisin Warner Ltd Transfer gear for four-wheel drive
JPS5686825A (en) * 1979-12-12 1981-07-15 Aisin Warner Ltd Hydraulic control device for 4-wheel drive transfer
JPS56138019A (en) * 1980-03-31 1981-10-28 Aisin Warner Ltd Automatic two-wheel/four-wheel drive change-over mechanism for four-wheel drive vehicle
DE3212495C2 (de) * 1982-04-03 1985-08-29 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart Sperrbares Differentialgetriebe für Kraftfahrzeuge
JPS59109431A (ja) * 1982-12-16 1984-06-25 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪駆動車の切換制御装置
JPS59184026A (ja) * 1983-04-01 1984-10-19 Nissan Motor Co Ltd 4輪駆動車
JPS6064035A (ja) * 1983-09-19 1985-04-12 Fuji Heavy Ind Ltd 4輪駆動車の切換制御装置
JPS6136550A (ja) * 1984-07-28 1986-02-21 Aisin Warner Ltd 変速機の制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639351A (en) * 1979-09-06 1981-04-15 Aisin Warner Ltd Four-wheel driving transfer device of automatic transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
US4788886A (en) 1988-12-06
DE3600875C1 (de) 1987-04-02
JPS62181923A (ja) 1987-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3969950A (en) Drive assembly
US7537536B2 (en) Two speed gearbox
US7302873B2 (en) Angle drive with power distribution
US5525115A (en) Mechanical transmission for drive wheels, especially for mobile work machines
US3893351A (en) Limited slip differential drive mechanism
JPH05306739A (ja) デファレンシャル装置
JPS6347939B2 (ja)
US3839922A (en) Transmission gear
US4128023A (en) Coupling apparatus
JPH0156927B2 (ja)
US3800626A (en) Transversely mounted engine driven transmission
US4677867A (en) Power change-over mechanism of a vehicle for industrial machinery
US4335963A (en) Output coupling for concrete mixer transmission
US5588931A (en) Planetary reducer and wheel bearing unit
JPH0156926B2 (ja)
US5099704A (en) Transfer case power take-off apparatus
US5584775A (en) Automatic transmission for transverse engine vehicle
US5170674A (en) Transfer case power take-off apparatus
US4378163A (en) Output coupling for concrete mixer transmission
US5226503A (en) Arrangement for the operating of clutches of an all-wheel transmission line
GB2265873A (en) Hydromechanical drive unit.
JPH10288062A (ja) 建設機械用の油圧駆動装置
US5255895A (en) Gear transmission in a lifting machinery
JP2000120812A (ja) 遊星歯車変速機
US4718305A (en) Planetary backward and forward drive apparatus