JPH0152449B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0152449B2
JPH0152449B2 JP55011438A JP1143880A JPH0152449B2 JP H0152449 B2 JPH0152449 B2 JP H0152449B2 JP 55011438 A JP55011438 A JP 55011438A JP 1143880 A JP1143880 A JP 1143880A JP H0152449 B2 JPH0152449 B2 JP H0152449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
molten
aluminizing
aluminized
yield ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55011438A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56108831A (en
Inventor
Arihiko Morita
Norio Tsukiji
Seiichi Hamanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP1143880A priority Critical patent/JPS56108831A/ja
Publication of JPS56108831A publication Critical patent/JPS56108831A/ja
Publication of JPH0152449B2 publication Critical patent/JPH0152449B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、引張強度が45Kg/mm2以上でかつ降伏
比が低く加工性に優れた高張力溶融アルミメツキ
鋼板の製造法に関する。 通常、溶融アルミメツキ鋼板は、加工性および
耐熱性にすぐれた型と、耐食性にすぐれた型
とに分類され、型はAlに少量のSiを添加した
メツキ層、型は純Alメツキ層を有している。
これらのうち特に型が、従来、自動車の排ガス
浄化システム等に適した材料として歓迎されてき
た。しかし、昨今のエネルギー事情から自動車に
も燃比向上が要求され、その軽量化が必要とされ
るようになつてきた。つまり、より薄い板厚で苛
酷な荷重条件での使用に耐える材質の高張力化が
要求されるようになつたので、従来材の見直しが
せまられるようになつた。だが、このような材質
の高張力化は一方で、延性の低下が一般に不可避
であり、特に自動車用途ではこの延性の低下に基
づく加工性の劣化は致命的ともなり得る。 本発明の目的は、この自動車用途の如く、さび
ず、強く(軽く)、そして加工性の良好な材料と
して、降伏比〔(降伏点/引張強さ)×100〕%が
低い高張力溶融アルミメツキ鋼板を得ることであ
る。この目的において、本発明は、C;0.02〜
0.15%、Mn;2.0〜3.0%、Si;1.0%以下、Al;
0.01〜0.10%、残部がFeおよび不可避的不純物か
らなる鋼を通常の熱延、酸洗工程を経て冷延し、
得られた冷延鋼板または鋼帯をセンジミアー型溶
融アルミメツキ装置に通板し、そのさい、鋼板ま
たは鋼帯をAc1変態点以上Ac3変態点以下に加熱
したあと溶融アルミメツキすることからなる降伏
比の低い高張力溶融アルミメツキ鋼板の製造法を
提供する。 本発明の主たる特徴は、鋼中に含有させる化学
成分のうちで、とくにMn量を2.0〜3.0%の範囲
に規定し、適切なアルミメツキ条件をセンジミア
ー型溶融アルミメツキライン(NOF型溶融アル
ミメツキ装置)内で採用することによつて、溶融
アルミメツキ処理時に生ずる降伏比の増加を回避
した点にある。一般に高張力鋼としての複合組織
鋼(フエライト相と低温変態相とを含む組織の
鋼)は、通常の高張力鋼製造ラインにおいて連続
焼鈍方式またはバツチ焼鈍方式によつて製造され
るが、この複合組織鋼をそのまま溶融アルミメツ
キすると、このメツキ温度が650℃近辺にあると
ころから、複合組織鋼特有の延性と低降伏比特性
が失なわれてしまう。 例えば、1例として、表1に示す化学成分の鋼
を通常のバツチ焼鈍(750℃×4時間)により複
合組織とした場合、このままでは表2に示す如
く、降伏比は50.8と低い値であるが、これをアル
ミ浴温度650℃で溶融アルミメツキすると、表2
に示す如く、降伏比は79.6と増加し、加工性が著
しく低下してしまう。
【表】
【表】 本発明は、このような問題を回避し、鋼成分の
適正な選定とセンジミアー型溶融アルミメツキ装
置の採用並びにその適切なアルミメツキ条件の採
用によつて、溶融メツキされた低降伏比の複合組
織を得るものである。 以下、本発明に従う鋼の化学成分値並びに製造
条件を説明し、実施例を記述する。 C量は鋼を複合組織化するために、必須の元素
であるが、加工性と溶接性の両面からできるだけ
低い方が好ましい。従つて、転炉および真空脱ガ
ス設備による軽処理を併用することにより、溶製
上容易に達しうる成分である0.02%を下限とし、
また上限値は本鋼の使用に際し、重要な溶接性お
よび加工性を維持するために上限値を0.15%とし
た。 Mnは鋼を複合組織化するための最も基本的な
成分である。Mn単味で低降伏比を得る場合は、
表3の実験室モデル処理結果に示すごとく、
Mn2%未満では不可能である。一方、Mnを3%
以上添加すれば溶融アルミメツキ後のメツキ鋼板
は、引張強さが90Kg/mm2以上となり、通常の加工
に耐えることが難しい。したがつてMnの上限は
3.0%とした。
【表】
【表】 Siは1%以下で添加されるならば溶融アルミメ
ツキ鋼板の製造上、若干の強度上昇を招くが、同
時に延性改善効果もあるから、本範囲内で添加し
た。 Al量は脱酸剤として必要である。Alは0.01%
以下の場合は脱酸効果がなく、0.10%以上では介
在物の増加が著しく材質の低下を招く。 本発明は、この化学成分値の鋼を溶製し、これ
を通常の熱延および酸洗工程を経て冷延し、この
冷延鋼板または鋼帯をセンジミアー型溶融アルミ
メツキ装置に通板して溶融アルミメツキを施す
が、この装置における鋼板または鋼帯の加熱条件
をAc1変態点以上Ac3変態点以下に設定する必要
がある。この範囲外の温度では本発明の特徴であ
る複合組織鋼の特質が享受できない。 実施例 表4に示す化学成分値の鋼を用い、表5に示す
製造条件でセンジミアー型溶融アルミメツキ装置
により、アルミメツキして溶融アルミメツキ鋼板
を得た。得られた溶融アルミメツキ鋼板の引張性
質も同じく表5に示した。アルミメツキ鋼板の板
厚は0.8mmであつた。 表5から明らかなように、本発明による鋼板は
センジミアー型溶融アルミメツキ装置を通板する
ことにより降伏比が低くかつ高張力の溶融アルミ
メツキ鋼板となつている。
【表】
【表】 以上のように、本発明によつて得られる溶融ア
ルミメツキ鋼板は自動車の排ガス清浄装置などに
適用して従来材にない効果を発揮するが、他の同
様な高温用途の家電製品のほか、耐食用途にも使
用できることは勿論である。 なお、本発明に従う鋼板は強度に比し降伏点が
低いが、複合組織鋼特有の時効硬化性を有するの
で、高温用途では直ちに硬化し、同一強度レベル
の高張力鋼と全く等しい特性を示すようになると
いう有利な面をもつている。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 C;0.02〜0.15%、Mn;2.0〜3.0%、Si;1.0
    %以下、Al;0.01〜0.10%、残部がFeおよび不可
    避的不純物からなる鋼を通常の熱延、酸洗工程を
    経て冷延し、得られた冷延鋼板または鋼帯をセン
    ジミアー型溶融アルミメツキ装置に通板し、その
    さい、鋼板または鋼帯をAc1変態点以上Ac3変態
    点以下に加熱したあと溶融アルミメツキすること
    からなる降伏比の低い高張力溶融アルミメツキ鋼
    板の製造法。
JP1143880A 1980-02-04 1980-02-04 Manufacture of low yield ratio, high tensile strength steel sheet plated with molten aluminum Granted JPS56108831A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143880A JPS56108831A (en) 1980-02-04 1980-02-04 Manufacture of low yield ratio, high tensile strength steel sheet plated with molten aluminum

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1143880A JPS56108831A (en) 1980-02-04 1980-02-04 Manufacture of low yield ratio, high tensile strength steel sheet plated with molten aluminum

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56108831A JPS56108831A (en) 1981-08-28
JPH0152449B2 true JPH0152449B2 (ja) 1989-11-08

Family

ID=11778090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1143880A Granted JPS56108831A (en) 1980-02-04 1980-02-04 Manufacture of low yield ratio, high tensile strength steel sheet plated with molten aluminum

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56108831A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014108335B3 (de) * 2014-06-13 2015-10-01 Thyssenkrupp Ag Verfahren zur Herstellung eines aluminierten Verpackungsstahls und Verwendung eines aluminierten Stahlblechs als Verpackungsstahl

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322812A (en) * 1976-08-17 1978-03-02 Nippon Steel Corp Production of high strength cold rolled steel plate having excellent workabi lity
JPS54163721A (en) * 1978-06-16 1979-12-26 Nippon Steel Corp Production of composite textured cold rolling steel panel with tensile strength 35550 kg mm2 * yield ratio below60 * and high extensibility
JPS5613459A (en) * 1979-07-16 1981-02-09 Nisshin Steel Co Ltd High-tensile galvanized steel sheet with superior workability and its manufacture

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322812A (en) * 1976-08-17 1978-03-02 Nippon Steel Corp Production of high strength cold rolled steel plate having excellent workabi lity
JPS54163721A (en) * 1978-06-16 1979-12-26 Nippon Steel Corp Production of composite textured cold rolling steel panel with tensile strength 35550 kg mm2 * yield ratio below60 * and high extensibility
JPS5613459A (en) * 1979-07-16 1981-02-09 Nisshin Steel Co Ltd High-tensile galvanized steel sheet with superior workability and its manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56108831A (en) 1981-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1984001585A1 (en) Process for manufacturing cold-rolled steel for deep drawing
JPS5942742B2 (ja) 降伏比の低い深絞り用高強度冷延鋼板
JPS5825436A (ja) 遅時効性、異方性小なる深絞り用冷延鋼板の製造方法
JPS6047328B2 (ja) 超深絞り用焼付硬化性鋼板の製造方法
JPS595649B2 (ja) 加工性の優れた高強度溶融亜鉛メツキ鋼板の製造方法
JPS645108B2 (ja)
JP2800541B2 (ja) 深絞り用高強度溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JPH0567684B2 (ja)
JPH0152449B2 (ja)
JPS6048571B2 (ja) 深絞り用合金化亜鉛メツキ鋼板の製造法
JPS633930B2 (ja)
JP2000144261A (ja) 延性の優れた熱延下地溶融亜鉛めっきおよび合金化溶融亜鉛めっき高張力鋼板の製造方法
JPH0137454B2 (ja)
JPH0756056B2 (ja) 高r値を有する高強度溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPS6111293B2 (ja)
JPS5817811B2 (ja) フカシボリセイノ スグレタコウチヨウリヨクレイエンコウハンノ セイゾウホウホウ
JPH0735527B2 (ja) 耐加熱黒変性に優れた溶融Alめっき鋼板用鋳片の製造方法
JPS61264134A (ja) 耐2次加工ぜい性の良好なプレス加工用鋼板の製造方法
JPH0351778B2 (ja)
JPS61257421A (ja) 超高張力鋼板の製造方法
JPS6352087B2 (ja)
JPH01225727A (ja) 極低炭素冷延鋼板の製造法
JPH03180429A (ja) 超深絞り用溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPS63179024A (ja) 溶融亜鉛めつき鋼板の製造方法
JPS5849623B2 (ja) 絞り性ならびに形状性にすぐれた高張力亜鉛メッキ鋼板の製造方法