JPH0152366B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0152366B2
JPH0152366B2 JP16872481A JP16872481A JPH0152366B2 JP H0152366 B2 JPH0152366 B2 JP H0152366B2 JP 16872481 A JP16872481 A JP 16872481A JP 16872481 A JP16872481 A JP 16872481A JP H0152366 B2 JPH0152366 B2 JP H0152366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfonic acid
pantetheine
triton
pantethine
administration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16872481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5869813A (ja
Inventor
Manabu Katsumata
Yasuko Oosawa
Saburo Uchikuga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sogo Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Sogo Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP16872481A priority Critical patent/JPS5869813A/ja
Publication of JPS5869813A publication Critical patent/JPS5869813A/ja
Publication of JPH0152366B2 publication Critical patent/JPH0152366B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、新規な血清脂質低下剤に関し、更に
詳細には、パンテテイン−S−スルホン酸又はそ
の塩を有効成分とする血清脂質低下剤に関するも
のである。 本発明者らは、スルホン酸基の生体内における
生理活性に着目してスルホン酸基含有化合物につ
いて各種研究を行なつたところ、天然物からの抽
出物であるパンテテイン−S−スルホン酸がトラ
イトン高脂血症動物に対して血清脂質低下作用及
び予防作用を有することを発見し、この新知見を
もとにして本発明を完成した。 本発明有効成分であるパンテテイン−S−スル
ホン酸は式〔〕で示される既知の化合物であつ
て、 ニンジン中より分離されたものである(Chem.
Pharm.Bull.Vol22(7)、1632−1638、1974)。この
化合物は、天然に存在する毒性のない安全な化合
物であるが、最近は、D−パントテン酸と2−ア
ミノエタンチオール硫酸とから工業的に有利に製
造できるようになり、収率及び純度においても申
し分のない製法が開発されている(特開昭56−
39061)。そしてこの化合物は、生体中においては
コエンザイムAの前駆物質であることが立証され
ているけれども(Japan.J.Microbiol.Vol16(3)、
239−242、1972)、血中の脂質を低下させる作用
を有するという知見は、従来全く得られていな
い。 パンテテイン−S−スルホン酸は、後記する試
験例からも明らかなように、極めてすぐれた血清
脂質低下作用を有するとともに、予防作用も充分
に期待できるものである。そのうえ、この物質
は、ニンジンから分離した天然物であるので、安
全性及び毒性の面からも全く問題がなく、ラツト
における毒性試験の結果からも、経口投与での
LD50は10g/Kg以上であり、実質的に無毒であ
ることが立証された。そして、この物質は取扱い
も容易で且つ製剤化も簡単であり、したがつて、
すべての面で医薬として極めてすぐれていること
が判る。 本発明においては、有効成分として式〔〕で
示される遊離の酸のみでなく、その塩も有利に使
用することができる。塩としては、アミン塩、ピ
リジニウム塩等有機塩のほか、アルカリ金属塩、
アルカリ土類金属塩等無機塩が広く挙げられ、な
かでも特にカルシウム塩が好適である。 パンテテイン−S−スルホン酸の類縁化合物と
して、パンテチンが知られているが、この物質は
非結晶性粘稠物質であつて、取扱いが不便である
し、経口投与した場合、強度の苦味を呈する。こ
れに対してパンテテイン−S−スルホン酸は、白
色粉末結晶性物質であり、しかもほとんど苦味が
ない。更に、本発明に用いたパンテテイン−S−
スルホン酸は、パンテチンに比較して血清中性脂
肪に対する減少効果が著しいこと、又パンテチン
の主な副作用である下痢症状に対して、パンテテ
イン−S−スルホン酸は、これを著しく軽減する
という顕著な効果がある。 本発明の血清脂質低下剤は経口及び非経口投与
のいずれの投与形態も可能である。経口投与の場
合には、軟・硬カプセル剤又は錠剤、顆粒剤、細
粒剤、散剤として投与することができ、また非経
口投与の場合には、注射剤、点滴剤、場合によつ
ては座薬の形態でも投与することができる。 本発明に係る有効成分を人に投与するに際し、
その投与量は症状及び剤型によつても異なるが、
1日当り100〜1000mgが適当であり、通常、300〜
500mgとするのが好適である。 本発明の有効成分を製剤化するには、常法にし
たがい、界面活性剤、賦形剤、滑沢剤、矯味剤、
矯臭剤、着色料、着香料、保存料、懸濁剤、湿潤
剤、皮膜形成物質、コーテイング助剤、その他佐
薬を適宜使用する。 次に、上記化合物〔〕の脂質低下活性を確認
した試験方法について述べる。 試験例 動物は体重180g前後のウイスター・今道系雄
性ラツト(東京実験動物社製)を用いた。ラツト
は対照群(正常モデル)、トライトン−対照群
(高脂血症モデル)、トライトン−パンテチン同時
投与群、トライトン−パンテテイン−S−スルホ
ン酸同時投与群、トライトン−パンテチン前投与
群、トライトン−パンテチン−S−スルホン酸前
投与群の6群に分け、1群10匹を用いた。飼料は
市販固型飼料(日本クレア社製「CE−2」)を、
飲料水は水道水を用い、それぞれ自由摂取させ
た。薬剤は0.9%食塩水1mlに200mgの割合で溶解
させ、トライトンWR−1339は0.9%食塩水1ml
に100mgの割合で溶解させて用いた。 対照群には、午前11時に0.9%食塩水を1日1
回、5ml/Kgの投与量で1週間、経口的に投与
し、最終投与より6時間絶食を継続し、その後、
エーテル麻酔下心臓より5ml採血し、常法に従い
血清脂質を分析した。トライトン−対照群には午
前11時に0.9%食塩水を1日に1回5ml/Kgの投
与量で経口的に1週間投与し、最終投与と同時に
トライトンWR−1339、400mg/Kgを総頚静脈よ
り注入した。注入後絶食を開始し、6時間後にエ
ーテル麻酔下心臓より5ml採血し、常法に従い、
血清脂質を分析した。トライトン−パンテチン同
時投与群には午前11時にパンテチン溶液を1回、
1000mg/Kg経口的に投与し、投与と同時に、トラ
イトンWR−1339、400mg/Kgを総頚静脈より注
入した。注入後、絶食を開始し、6時間後にエー
テル麻酔下心臓より5ml採血し、常法に従い、血
清脂質を分析した。トライトン−パンテテイン−
S−スルホン酸同時投与群には、午前11時にパン
テテイン−S−スルホン酸溶液を1回、1000mg/
Kg経口的に投与し、投与と同時にトライトンWR
−1339、400mg/Kgと総頚静脈より注入した。注
入後絶食を開始し、6時間後にエーテル麻酔下心
臓より5ml採血し、常法に従い血清脂質を分析し
た。トライトン−パンテチン前投与群には、午前
11時にパンテチン溶液を1日に1回、1000mg/Kg
の割合で1週間経口的に投与し、最終投与と同時
にトライトンWR−1339、400mg/Kgを総頚静脈
より注入した。注入後絶食を開始し、6時間後
に、エーテル麻酔下心臓より5ml採血し、常法に
従い血清脂質を分析した。トライトン−パンテテ
イン−S−スルホン酸前投与群には、午前11時に
パンテテイン−S−スルホン酸溶液を1日1回、
1000mg/Kgの割合で1週間経口的に投与し、最終
投与と同時にトライトンWR−1339、400mg/Kg
を総頚静脈より注入した。注入後、絶食を始め、
6時間後にエーテル麻酔下心臓より5ml採血し常
法に従い血清脂質を分析した。血清脂質の分析は
以下の方法により行つた。 トリグリセリド:酵素法(トリグリセリド・テス
ト・ワコー) コレステロール:酵素法(コレステロールC−テ
スト・ワコー) その結果を表1に示す。
【表】 トライトン−対照群は、対照群に対し有意に
(P<0.001)血清コレステロール、トリグリセリ
ド値を上昇し、高脂血症動物モデルができている
ことを示している。トライトン−高脂血症動物に
対してパンテテイン−S−スルホン酸は、パンテ
チンに比較し、コレステロール値を同等、トリグ
リセリド値を著明に減少する作用を有している。
又一回投与の群よりも前投与をした群の方が、コ
レステロール値、トリグリセリド値ともやや低下
傾向にあり、パンテテイン−S−スルホン酸に血
清脂質上昇、予防効果の有ることが充分に立証さ
れた。 また、本試験中、パンテチン前投与群では、下
痢症状が激しく、(10匹中9匹が下痢症状を示し、
うち1匹は投与6日目で死亡)、それに比較し、
パンテテイン−S−スルホン酸前投与群では10匹
中1匹が下痢症状を示したにすぎなかつた。以上
の結果よりパンテテイン−S−スルホン酸は血清
脂質低下作用、血清脂質上昇予防効果ではパンテ
チン以上の効果を有し、副作用の面、特に下痢症
状に対し顕著な軽減が見られ、非常に安全である
ことが判明した。 以下に、本発明の実施例を示す。 実施例 1 パンテテイン−S−スルホン酸500mgを粉末グ
ルコース5gと混合撹拌し、これを無菌的にバイ
アルに分配し、密封したうえ、窒素ガスを封入し
て冷暗所に保存し、使用時に0.85%生理的食塩水
500mlを添加して液剤を調整する。これを症状に
合わせて、静脈内注射剤、又は点滴剤として使用
する。 実施例 2 パンテテイン−S−スルホン酸50gに粉末グル
コース50gを加え、これに乳糖99g、ヒドロキシ
プロピルセルロース1g及びステアリン酸マグネ
シウム2gを秤量し、これを充分に混合した後打
錠機で処理して大人用錠剤を1000個作成した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パンテテイン−S−スルホン酸又はその塩を
    有効成分とする血清脂質低下剤。 2 該有効成分がパンテテイン−S−スルホン酸
    のアルカリ金属塩、又はアルカリ土類金属塩であ
    る特許請求の範囲第1項に記載の血清脂質低下
    剤。
JP16872481A 1981-10-23 1981-10-23 血清脂質低下剤 Granted JPS5869813A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16872481A JPS5869813A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 血清脂質低下剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16872481A JPS5869813A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 血清脂質低下剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5869813A JPS5869813A (ja) 1983-04-26
JPH0152366B2 true JPH0152366B2 (ja) 1989-11-08

Family

ID=15873249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16872481A Granted JPS5869813A (ja) 1981-10-23 1981-10-23 血清脂質低下剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869813A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58167511A (ja) * 1982-03-30 1983-10-03 Sogo Yatsukou Kk 血清脂質代謝改善並びに動脈硬化防止剤
GB2110536B (en) * 1981-12-04 1986-10-29 Sogo Pharm Pharmaceutical compositions containing pantetheine-s-sulphonic acid
US6916849B2 (en) 2000-10-23 2005-07-12 Sankyo Company, Limited Compositions for improving lipid content in the blood
CA2428204A1 (en) 2000-11-07 2002-05-16 Sankyo Company, Limited Lipid peroxide-lowering compositions
US7037934B2 (en) 2000-12-14 2006-05-02 Sankyo Company, Limited Blood lipid ameliorant composition
WO2002047682A1 (fr) * 2000-12-14 2002-06-20 Sankyo Company, Limited Composition ameliorant les lipides sanguins
CA2430764A1 (en) * 2000-12-14 2002-06-20 Sankyo Company, Limited Blood lipid ameliorant composition
TWI284529B (en) * 2000-12-18 2007-08-01 Sankyo Co A composition for lowering triglyceride

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5869813A (ja) 1983-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0498069B1 (en) New use of peptide derivative
UA72541C2 (en) A pharmaceutical composition containing benzamide derivative
US11576915B2 (en) Method for treating pulmonary arterial hypertension and associated pulmonary arterial hypertension and daily dosing
EP1318804B1 (en) Iron compositions
JP2002537258A5 (ja)
KR20210105343A (ko) 폐동맥 고혈압 및 관련 폐동맥 고혈압의 치료 방법
JPH0152366B2 (ja)
EP0234464A1 (en) Composition and method for reducing acetaldehyde toxicity
US4233313A (en) Analgesic potentiation
EP0132994A1 (en) Compounds for lowering lipid levels
JPS6140205B2 (ja)
AU609835B2 (en) Antidiabetic agent
JPS6245525A (ja) 脂質低下剤
US11413273B2 (en) Prophylactic or therapeutic agent for pulmonary hypertension comprising unsaturated 5-membered heterocycle-containing compound
JPS63185921A (ja) 肝疾患治療剤
US10772882B2 (en) Pulmonary hypertension preventative or therapeutic agent containing crude drug
JPS64923B2 (ja)
US3755567A (en) Method for treating alcoholism
JPS58167511A (ja) 血清脂質代謝改善並びに動脈硬化防止剤
WO2018034351A1 (ja) 生薬成分を含む肺高血圧症の予防又は治療剤
JPH06102624B2 (ja) 非心臓由来の不整脈防止薬
US7625916B2 (en) Medicinal composition
US3298915A (en) Vascular headache treatment
US3840663A (en) 5-alkylpipecolic acids as anti-hypertensive agents
JPS63215628A (ja) グリオキサラ−ゼi阻害剤