JPH01502898A - 潜水パラメーター表示装置 - Google Patents

潜水パラメーター表示装置

Info

Publication number
JPH01502898A
JPH01502898A JP63502378A JP50237888A JPH01502898A JP H01502898 A JPH01502898 A JP H01502898A JP 63502378 A JP63502378 A JP 63502378A JP 50237888 A JP50237888 A JP 50237888A JP H01502898 A JPH01502898 A JP H01502898A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diving
circuit
signal
display
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63502378A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2509317B2 (ja
Inventor
コマフォード,アーネスト
アダメック,マイケル
Original Assignee
コクラン コンサルティング インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3772043&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01502898(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by コクラン コンサルティング インコーポレイティド filed Critical コクラン コンサルティング インコーポレイティド
Publication of JPH01502898A publication Critical patent/JPH01502898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509317B2 publication Critical patent/JP2509317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63CLAUNCHING, HAULING-OUT, OR DRY-DOCKING OF VESSELS; LIFE-SAVING IN WATER; EQUIPMENT FOR DWELLING OR WORKING UNDER WATER; MEANS FOR SALVAGING OR SEARCHING FOR UNDERWATER OBJECTS
    • B63C11/00Equipment for dwelling or working underwater; Means for searching for underwater objects
    • B63C11/02Divers' equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63CLAUNCHING, HAULING-OUT, OR DRY-DOCKING OF VESSELS; LIFE-SAVING IN WATER; EQUIPMENT FOR DWELLING OR WORKING UNDER WATER; MEANS FOR SALVAGING OR SEARCHING FOR UNDERWATER OBJECTS
    • B63C11/00Equipment for dwelling or working underwater; Means for searching for underwater objects
    • B63C11/02Divers' equipment
    • B63C11/32Decompression arrangements; Exercise equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63CLAUNCHING, HAULING-OUT, OR DRY-DOCKING OF VESSELS; LIFE-SAVING IN WATER; EQUIPMENT FOR DWELLING OR WORKING UNDER WATER; MEANS FOR SALVAGING OR SEARCHING FOR UNDERWATER OBJECTS
    • B63C11/00Equipment for dwelling or working underwater; Means for searching for underwater objects
    • B63C11/02Divers' equipment
    • B63C2011/021Diving computers, i.e. portable computers specially adapted for divers, e.g. wrist worn, watertight electronic devices for detecting or calculating scuba diving parameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S367/00Communications, electrical: acoustic wave systems and devices
    • Y10S367/91Portable sonar devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 潜水パラメータ表示装置 技術分野 本発明はスキューバ・ダイビング用の潜水パラメータ表示装置に関するものであ る。
背景技術 スキューバ・ダイビングはスポーツとはいっても熟練を要するスポーツであり、 様々な危険を伴なうところからダイパーは災難を回避すべく多数のパラメータを 監視しなければならない。スポーツとしての潜水ではその最大の潜水深度は一般 に30メートルを超えないように制限されている。またこの制限を越えた潜水も ある訳であるが、それらはもはやスポーツとしての潜水の域を逸脱しているとす る見方が一般的である。
潜水のボトム・タイム(ぎりぎりの時間)の長さは多くの要素によって左右され 、例えば潜水に利用できる圧縮空気の量、潜水深度、またその時の潜水が何度目 かの潜水であるがか否かがそれである。ダイパーが自分の潜水を安全かつ楽しか るべきものとするために認識していなければならないパラメータは多い。例えば 、実時刻、潜水深度、水温、経過時間あるいはボトム・タイム、ボンベの空気圧 がそれらのパラメータである。ボンベの空気圧はダイパ′−のボンベ内の空気の 量を示す。これに加え、潜水と潜水との間に水面に浮んでいる間の時間を累積記 録しておくのが有用で、こうしておけばその後の潜水あるいは何度目かの潜水の ための全ボトム・タイムを算出して、非減圧潜水が実際に必要な場合、当該潜水 が非減圧潜水であることを確認できる。
非減圧潜水のボトム・タイムを越した場合に「ケーソン病」として知られる状態 を回避するために浮上中に1つ以上の深度で1回以上減圧のために停止すること が必要となる潜水も多い。この減圧のための停止長さは非減圧潜水となってしま う時間を越えである深さのところにダイパーが長く居る時間長で左右される。こ うしてダイパーは減圧のための停止のタイミングを計ることができなければなら ない。
現在ではダイパーは各種パラメータの監視に様々な計器やゲージを用いている。
1例として、レギュレータの第1段に高圧ラインを通じて接続されるゲージ・コ ンソールがある。
このコンソールは代表的には、ボンベの空気圧を計測する圧力ゲージ、最大深度 指示計(MDI)付きあるいは無しの深度ゲージ、ナビゲーション・コンパスお よび温度計を備えてずれでもよい。アナログ・ゲージは流体を満たしているもの ”が普通である。アナログ深度ゲージには、最大潜水深度を登録するMDIを備 えているものもあり、この最大潜水深度は次の潜水を行なう場合はゼロにクリア しなければならない。
またデジタル・ゲージには、1度目あるいは何度目かの潜水の場合にダイパーの グループ指定を計算するコンピュータを備えるものもあり、またデジタル・ゲー ジは特定の深度での最大潜水時間あるいは調整した潜水時間を表示するために潜 水表で予めプログラミングできるものでもよい。
上記のゲージ・コンソールはレギュレータの第1段に接続されており、潜水中に 見ようとしても繰り寄せるのが頻々難しいことが判明している。更には、コンソ ールや/あるいはホースが潜水中に目標物等にからまってしまう危険が常にあっ た。コンソールは他のダイパーのギヤが不意にその上に落下して来ることもある ので損傷する危険もあった。またゲージ類は一般にコンソールの片面に全てが設 けられてはいないので、ゲージが見えるようにコンソールを操作したり、向きを 変えたりしなければならなかった。すなわちコンソールは「手を使わなくともよ い」形式のものでなかった。
上記以外のゲージとして、腕時計のように片方あるいは両方の手首に装着するも のもあった。これらは特にウェットスーツが深いところで圧迫されると外れてし まうこともあり、従ってこれらのゲージも「手を使わなくきもJ見えるものでな かった。これらのゲージはダイパーに必要なパラメータを全部が全部を表示する ものでなく、例えば空気残量を表示しなかった。
ダイパー用マスクを選択する場合は数多くの要点を考慮に入れるものである。マ スクは装着感がよく、適正な視野のあるもので、しかもダイパーの顔面とマスク との間の空隙ができるだけ小さくなければならない。その空隙が不必要に大きい と、水中における沈降や浮上の際にダイパ一体内の空隙における圧力をダイパー が等化するのが困難になる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明の目的はスキューバ・ダイビング用潜水パラメータ表示装置を提供するこ とにある。
〔課題を解決するための手段〕
表示部はダイパー用マスクに一体設置あるいは装着できるようにしてもよく、ま たあるいはマスクから離して設けてもよい。好ましくは表示部はマスクのフェー ス・プレートに一体設置あるは装着できるものであることである。また表示部は 表示装置の他の部分と物理的に結合されている必要はなく、この場合は制御部か らの信号は表示部へ伝送してよい。この信号伝送は無線(高)周波、超音波ある いはいずれかその他の適当な伝送方式でよい。
表示部は好ましくは視認式のものであるが、所望であれば可聴信号またはアラー ム式でもよい。表示部は発光ダイオード(LED)表示または液晶表示(LCD >のいずれでもよい。表示部は複数のパラメータを循環表示して順々に表示を行 なうものか、あるいはダイパーが特定のパラメータの表示を行なわせることがで きるもの、またはこれらの機構を両方共備えたものも可能である。あるいはパラ メータ各別々に表示するようにしてもよい。表示部を制御部から離して設ける場 合は、表示部に、制御部が伝送する信号を受信かつ処理する受信手段と、表示部 をドライブする駆動回路を設けることができる。表示部を制御部に物理的に結合 する場合は、駆動回路を制御部に設けてもよい。パラメータの1つが空気ボンベ 内部の空気圧である場合、高圧ホースを表示装置にあるいはマスク本体に(表示 部を制′御部へ物理的に接続する場合)または制御部へ接続することもできる。
表示部は文字数字の形、バー・スケールの形あるいはその他の適当な形のいずれ かでパラメータを表示するものでよい。
マスクはダイパーの眼に特に近いフェース・プレートを有するので、そのような 近距離に焦点を合わせることが龍しいかも知れない。この場合には、この問題を 克服するためにイメージング系を使用してもよい。この目的に使用できるイメー ジング系としては、表示部と組合わさって表示部の示す情報をより焦点合わせし 易い位置に呈示する1つもしくはそれ以上のレンズを使用したものがある。
表示部に加えて、視界の悪い水中に潜水する場合に有用な測距系をマスクに組合 わせてもよい。この測距系には超音波、赤外線またはレーダを用いてもよく、ま たダイパーが目標物から、予めセットした距離の範囲内に居る時に目視および/ または可聴アラームを出すものでもよい。このアラームを出す、予めセットされ る距離は調整できるのが好ましい。
制御部はセンサー類、タイマー/クロック調整回路、メモリ/コンピュータから 構成されるものでよい。
センサー類は水温、空気ボンベ圧力、潜水深度あるはその他の状態に応動して制 御部に表示部に対する表示信号を出されのものでもよい。これらセンサー類の1 つは例えば周光の強さに応動して制御部に、写真撮影の場合に表示値を照明する ための信号を出させるものでよい。
深度センサーはダイパーが居る特定の深さを時々示すだけでなく当該潜水におい てダイパーが到達した最大深度を制御部のメモリーに記録させるものでよい。上 記の表示値は何度目の潜水の場合にダイパーのグループ行先を決定するのに後で 使用できる。センサーはマスクに取り付けてもよいし、あるいはその他の都合の 良い場所に設けてもよい。タイマー/クロック回路は実時刻、潜水の実ボトム・ タイムを表示でき、また制御部と組合わさって、残留窒素時間を考慮に入れて調 整された何度目かの潜水のボトム・タイムを示す信号を制御部に出させるもので よい。タイマー/クロック回路はまた水面浮上の時間をタイムアウトするあるい は水面浮上時間を記録してダイパーが特定の新グループ指定を達成あるいは彼の 新しいグループ指定を算定することができるようにするのに用いてもよい。
メモリーは読出し専用メモリー(ROM)と、潜水表に関連する情報を格納する だけでなく、付随の計算の実施を可能にする、あるいは潜水と潜水との間の水面 浮上時間、ボトム・タイム、水温および潜水で到達した深度等の情報を格納する ランダム・アクセス・メモリー(RAM)とを含むものでよい。
本発明の表示装置はいずれか便利な方法で電源供給できる。
表示部が表示装置のその他の部分に物理的に接続される場合、電池等の1つの電 源を用いてもよい。表示部がこのように接続されない場合は、表示部と表示装置 のその他の部分にそれぞれ別途の電源を設けてもよい。
制御部は、特定深度での最大または調整されたボトム・タイムを越えるまたは越 えそうな時にアラームを出すものでよく、このため減圧の段階付けは不要にでき る。更に、減圧のための停止が必要な場合、本発明の表示装置を用いてその停止 を決定しかつ停止のタイミングを決めることができる。停止の時間長は制御部の メモリーから決定できる。
以上から明らかなように本発明の表示装置によればダイパーは両手を使用しない で死゛活にかかわるパラメータを監視することができる。更には、潜水のボトム ・タイムと最大潜水深度を自動的に格納してグループ指定の手動決定あるいはグ ループ指定の自動決定を潜水表を参照しなくても行なえる。
以下、添付図面に従って本発明を更に詳細に説明する。
図面の簡単な説明 第1図は空気圧変換/送信回路のブロック図、第2図は表示/受信回路のブロッ ク図、第3図は公知のタイマー/ストップウォッチ回路のブロック図、 第4図は深度ゲージ回路のブロック図、第5図は第2図の回路の1部分の詳細回 路図、第6図は図面のうち第2図の回路の1部分の詳細回路図、第7図は本発明 の別実施例による表示/受信回路のブロック図、 第8図は本発明の別実施例による変換/送信回路のブロック図、 第9図は本発明の別実施例による変換/送信回路のブロック図、 第10図は本発明の表示/受信回路の更に別の実施例を示し、そして 第11図は第7図の受信回路の詳細回路図である。
発明を実施するための最良の形態 添付図面のうち第1図は圧縮空気あるいはその他の気体からなる呼吸用混合気の ボンベ中の空気圧、すなわちボンベ内の空気または混合気の量を計測するための 空気圧変換/送信回路10のブロック図を示す。コネクタ11はボンベまたは空 気圧レギュレータの第1段すなわち高圧段へ直接あるいは間接に接続される。空 気圧変換器にはボンベ内の空気圧に応動して実際のボンベ内空気圧の電気的アナ ログ信号を出す。
この変換器12はDowty Controls社製変換器LS 416/2ま たは相等品でよい。アンプ13はこの変換器12からの出力を受信し、この信号 を適当に増幅し、その増幅した信号をアナログ−デジタル(A/D)変換器14 へ与える。このA/D変換器14はアンプ13の出すアナログ入力を示すコード 化出力を発生する。そのコード化出力はエンコーダ15へ与えられ、同エンコー ダ15は超音波変換器を駆動するのに適したコード化出力を出す。またこのエン コーダ15はそのコード化出力をアンプ16へ与え、同アンプ16が超音波送信 器17を駆動する。こうして、変換器12の検知した空気圧は最終的には送信器 17によって超音波信号に変換される。この信号は回路10から離れて検出され 、またボンベと、遠隔表示する場所とを物理的に接続しないでボンベ内空気圧を 遠隔表示するのに用いるようにしてもよい。
第1図に示すように、回路1oは電源オン/オン・スイッチ18と、発光ダイオ ード(LED)等の状態表示器19と、充電式電池バック2oとを備えている。
充電ソケット21が設けられていて、定期的な電池の充電を行なうことができる 。
第6図は、第1図のブロック図の回路を拝承している。変換器には抵抗R1と接 地部または基準レール22との間に接続されている。抵抗R1と直列抵抗R2と によって変換器12からの出力をアンプ13の非反転入力へ送ることができる。
アンプ13はIcアンプであり、素子CA 3140Fまたは相等品あるいはこ れに代る物を使用してよい。抵抗R3がアンプ13の反転入力と基準レール22 との間に接続されており、この抵抗は抵抗R4,PIと共にアンプ13のゲイン を調整して同アンプの出力に出される信号の所望スケールを補償する。
直列抵抗R5と電解コンデンサCIとからなるフィルタ部品が電源レール23と 基準レール22との間に接続されている。
A/D変換器14がレール22.23に接続されており、その入力でアンプ13 の出力を受ける。また図示のように、変換器14にはフィルタ/バイアス部品C 2,R6,R7が接続されている。電圧基準信号がツェナー、ダイオードZ1か ら出される。
上記A/D変換器14は素子ADC0804または相当品でよく、またツェナー ・ダイオードz1は部品番号BZY 88の標示を有する2、7Vのダイオード でよい。変換器14の出力は全部が全部使用されない。これらの出力のうち4つ はデコーダ15の入力信号を出す。エンコーダからの出力は文字Aで示す部位に おいて利用される。図示のようにエンコーダには各種のバイアス/フィルタ部品 が接続されている。出力AはアンプQ1のベースへの入力信号として利用される 。この信号はQlのベースへ抵抗R8を通じて与えられる。アンプQ1のコレク タは無調整電源へ接続され、その一方超音波変換器17が01のエミッタと基準 レール22との間に設けられている。電池パック20から得られる10V〜16 Vの無調整電圧が電圧調整IC24に接続されている。この調整IC24は素子 LM 7805でよく、電源レール23に調整された5Vの電圧を出すものであ る。
第3図は公知のタイマー/ストップウォッチ回路25のブロック図である。この ブロック図は表示部26を示しており、この表示部は2桁数表示器(素子番号F ND 0460)である。この表示部は2桁7セグメント表示コードの形式で経 過時間を分単位で表示できる。この表示部を駆動しているのは市販のカウンタ/ タイマーIC27である。タイマー27はストップ/スタートおよびリセットを 行なうための制御入力28を備えている。タイマー27の基準は基準発振子29 によって与えられる。表示部26はダイパーのマスクに固締されるか同マスクの 一体形成部分とするか、あるいはダイパーの手首に装着するようにもできる。タ イマーはそのタイミング機能を潜水開始時にスタートし、プリセットした時間で アラーム音を発する。潜水開始からの経過時間は表示部2Gに表示される。
第4図は深度ゲージ30の実施例のブロック図である。この深度ゲージ30は圧 力センサー31を含んでおり、同センサーはDowty Controls社製 の素子番号SP 100/Cでよい。圧力センサー31はアンプ32への入力を 出す。このアンプ32はその出力からデジタル−アナログ<D/A)変換器33 への入力信号を出す。変換器33はIntersi1社製素子番号ICL710 7でよく、この素子は3.5桁変換器であり、7セグメント・デコーダ・ドライ バを含んでおり表示部34に対する適当な出力を出す。この表示部34は第3図 に示す表示部26と同一品でよい。また表示部34はダイパーのマスクに一体設 置するかそれに固締する、あるいはダイパーの手首に装着するようにしてもよい 。海面での水圧は1気圧であり、この水圧は海面から10メートル下る毎に1気 圧ずつ増大する。従って与えられた深度における水圧は海面からの距離に正比例 する。センサーは様々な塩度の海水や真水のいかんを問わず正しく深度を検知す るように調整できるようにできる。
第2図は表示/受信回路のブロック図である。回路40は第6図に示す変換器1 7の出す超音波信号を受信する超音波受信器41を含んでいる。この超音波受信 器41の出力信号はアンプ42で増幅されるデコーダ43へ入力として与えられ る。このデコーダ43は表示ドライバ44への入力を出す。
このドライバ44は2つの出力を出す。これら出力の片方はボンベ内の空気圧を 可視表示するのに用いられる。この可視表示はボンベ内の空気圧を数表示する表 示部45で行なえる。
この実施例においては、表示部45は3桁の7セグメント表示器である。あるい は、ボンベ内空気圧はバー・グラフ表示部46で表示するようにもできる。どの 種類の可視表示を用いても、表示部はダイパーがマスクを装着した時に見易いよ うにマスクに一体設置あるいは取付することができる。ドライバ44の出す第2 の出力はボンベ内の空気圧が所定の最低圧力以下に下った時に常にアラーム音を 出すのに用いることができる。図示のようにアンプ47へ上記出力が与えられ、 このアンプ47がアラーム・ブザー48を作動させる。
第3図に示したタイマー/ストップウォッチ26はこのブロック図にも示されて いる。この実施例においては、IC27は2つの出力を出し、その1つは表示部 26′を駆動するのに用いられ、もう一方はアンプ47の入力に接続される。こ のようにして表示部26′は潜水経過時間を表示し、回路27は所定の潜水時間 に達するとアラーム信号を出す。
第2図の回路も充電式電池バックを含んでおり、この電池が回路の各部品へ給電 する。電池パック50はバックの充電を容易にするための充電ソケット49に接 続されている。
第5図は第2図の回路の一部をなすボンベ内気圧受信器/表示器の詳細回路図で ある。第5図の回路60は第6図に示す変換器17の出す超音波信号を受信する 超音波受信器41を含んでいる。この受信器41.からの出力は抵抗R9経由で アンプ42に与えられる。受信器41と基準レールすなわち接地レール61との 間にはフィルタ・コンデンサC2が設けられている。上記アンプ42にはゲイン 抵抗RIO,P2が接続されている。抵抗P2を調整してアンプ42のゲインを 変えることができる。アンプ42からの出力は減結合コンデンサC経由でデコー ダ43へ与えることができる。この場合、モジュレータ/デコーダ43は遠隔制 御受信器(素子番号ML926)である。受信器43は内部発振子と外部タイミ ング部品C4゜R11,R3によって固定されたタイム・スケールで動作する。
上記のタイミング部品で得られる時定数は抵抗P3によって調整できる。また受 信器43はその4つの出力端子から瞬時2進出力を出す。これらの2進出力は表 示ドライバ44に接続され、このドライバはこの場合素子番号74LS47であ る。ドライバ44からの出力はボンベ内空気圧を表示部45に表示するのに用い られる。ドライバ44からの7つの出力はNANDゲート62へ与えられる。こ のNANDゲート62はボンベ内の空気圧が所定値になると低論理出力信号を出 し、またその低圧に達するとブザー48を作動する。これにより、第5図の回路 がボンベ内の実空気圧を可視表示するだけでなく、ボンベ内空気圧が所定値に達 するとアラーム音を出す。
第7図は受信回路70のブロック図である。回路70は無線周波信号、好ましく は低い無線周波信号を受けるようになっており、また図示のように、インダクタ 72とコンデンサ73を有するボンベ回路から形成されたアンテナ71を備えて いる。このアンテナ71からの出力は適当なゲインのアンプ74に与えられる。
このアンプ74からの出力はデモシュレータ75に、次にデコーダ76に与えら れる。このデコーダ76はこの場合、直列人力/並列出力形パルス位置モジュレ ータ/エンコーダである。デコーダ76からの信号はバス77に、更に4ビツト ・ラッチ78.79に与えられる。更には、バス77はデコーダ出力を2進−1 /8デコーダ83へ接続してラッチ78.79に対する制御信号を出し、LED 表示部80゜81を付勢する。表示部80.81は経過時間と空気残量、あるい はその他のパラメータを示す。例えば、表示部86.87はそのどちらも付勢さ れていない時、デコーダ83に接続されたフリップフロップ82をセット/リセ ットし、このフリップフロップ82がラッチ78.79およびLED 80.8 1を制御する。デコーダ84.85はBC[l−7セグメント・デコーダであっ て表示部86、87を駆動する。これらの表示部のうち表示部86は2桁の数字 の最上位桁を、また表示部87はそれら数字の最下位桁を、それぞれ示す。アン プ74と回路146は常にオンさせておいてよく、制御ライン147に信号を受 けると回路146は回路のその他の部分へ電源を切換えることができる。
第8図は変換/送信回路90のブロック図である。このブロック図において、入 力P1. P2. T、 Dが示されている。これらの入力はボンベ内空気圧、 外圧または深度、水温等のパラメータやその他、ダイパーに重要なパラメータの アナログ信号である。これらの入力はスケーリング・アンプ92.93.94゜ 95経由でマルチプレクサ91へ与えられる。A/D変換器96がその多重化さ れた信号をデジタル信号に変換し、このデジタル信号はコーグ97に与えられ、 コーグ97はそのデジタル信号を2進化10進(BCD)信号に変換する。ブロ ック98はデータ選択を行ない、これによって送信アンテナ99がパラメータP I、 P2. TまたはDを選択的に示す「f信号または緑または赤LED付勢 信号を送信してLED 80または81をオンする(第7図参照)。
搬送波発振子100はモジュレータ101からの信号によって変調される。その モジュレータ101はこの場合パルス位置モジュレータである。その他の形式の 変調も使用できる。選択論理回路102はブロック98を制御する選択信号A、  B、 C,D、 Eを出し、またアンプ103に対する制御信号も出す。その アンプ103からの出力はアンテナ99に与えられる。第8図に電源回路104 を略示する。この回路は水で作動するスイッチ144を含んでいる。第8図は発 振子140、スケーリングまたは計数回路141、クロック142および2つの BCDカウンタ143を示している。これらの部品は潜水時間データを生じさせ るものである。
第8図は個別ICおよび個別部品から得られる実施例である。第8図に示す実施 例はマイクロプロセッサまたはマイクロコンピュータを用いて実現することもで きる。かかる実施例を第9図のブロック図に示す。
第9図の変換/送信回路は第8図に示すと同様の入力PI。
P2. T、 Dを備える。入力P1. P2. Tはスケーリング・アンプ経 由でマイクプロセッサあるいはコンピュータ110へ与えられる。コンピュータ 110はA/D変換器を含んでいる。またコンピュータ 110はRAM 11 1を制御バス112、アドレス・バス113、データ・バス114により接続さ れている。コンピュータ111からの直列通信信号は搬送波発振子115、アン プ116へ与えられ、アンテナ117によって送信されて、第7図に示す回路と 同様の表示/受信回路によって受信される。コンピュータからの情報はまた出力 ボート118において出される。これらのボートは赤外線あるいは光学ボートで ある。
コンピュータ110は受信アンテナ119、アンプ120、デモシュレータ12 1から入力を受ける。あるいはコンピュータへの入力は入力ポート122経由で 直接に与えることもできる。
ボート122.118は、所定のパラメータを越えた場合にダイパーへ警報(可 視アラームあるいはアラーム音)を与えるようにパラメータの限度をプリセット できる。またコンピュータ110は受信アンテナ119へ信号を送ることによっ てパラメータのチェック(例えば潜水マスターによって)できるようにプログラ ミングできる。メモリー111に格納されたデータはリアルタイム・バスを通じ てロギングできる。このようにして潜水記録(日、日付および/あるいは時刻) を呼出すことができる。このデータはプリントして物理的な記録として得ること ができる。
第10図の回路は表示/受信回路の1例である。この回路130と第7図の回路 との相異点はプログラミングされたマイクロプロセッサまたはコンピュータ13 1において個別電子部品が形成されていることである。受信アンテナ71は第7 図の回路同様にアンプに接続されており、アンプ74はコンピュータ131に接 続されている。このコンピュータは信号処理を行ない、表示部132へ与えられ る出力を出すものである。
勿論、コンピュータ131と表示部132との間にはドライバ回路が挿道されて いる。
第11図は第7図の受信回路を詳細に示したものである。
アンテナ7は、2段からなるアンプ74に接続されている。
この2段アンプからの出力は、シュミット・トリガー150、受信I C154 ,155,156と共に第7図のブロック76、78.79゜82、83の機能 を果す部品151に接続されている。
単−IC上の4個のうちの1個であるアンプ153は電池電圧VBを受けゼロの 基準電圧と負のレール電圧を出し、その一方トランジスタBC107は正のレー ル電圧を出す。このようにして、第11図の回路のIC電源が得られる。素子1 46は素子154を制御するタイマー回路である。
図中に示す素子は下記の形式のものである。
ICI TCL 271 1C2TL 064 IC3ICM 7555 IC4,IC6R3928 IC5R3929 IC?、 IC8MC14511 本発明は潜水パラメータを検知して遠隔の受信器へ送信できるものである。受信 器の表示部はフェース・マ・スフに組合わされるかダイパーがその身体のどこか に担持するようになっていて、送信器と受信器とを物理的に接続する必要がない 。
このようにして、ダイパーは、例えばレギュレータの第1段と、表示部を有する コンソールとの間の面倒な物理的接続を行なわなくとも潜水パラメータを確認で きる。
浄書(内容に変更なし) 浄書(内容に変更なし) 浄書(内容に変更なし) 浄書(内容に変更なし) 浄書(内容に変更なし) 手続補正書(方式) 平成1年り月?、1日 特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 1、事件の表示 PCT/AU8810 O055 2、発明の名称 潜水パラメーター表示装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 氏名 コマフォード、アーネスト 4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号静光虎ノ門ビル 電話504 −0721氏名 弁理士(6579)青 木 朗 (外4名) 5、補正命令の日付 6、補正の対象 (])明細書及び請求の範囲の翻訳文 (2)委任状 (3)図面の翻訳文 7、補正の内容 (1)明細書、請求の範囲の翻訳文の浄書(内容に変更なし) (2) 別紙の通り (3)図面の翻訳文の浄書(内容に変更なし)8、添付書類の目録 (1)明細書及び請求の範囲の翻訳文 各1通(2)委任状及びその翻訳文 各 1通 (3)図面の翻訳文 1通 国際調査報告 に守εズクOフ=フこジせ込TTCh2山91χΣλロyzCNB7D%5Cx 入L λニア+ ?Cに=ス:i :J)、ill:τ7′入U 880005 5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.スキューバ・ダイビング用潜水パラメータ送信/受信装置において、 表示すべき潜水パラメータおよび/または情報を検出する1つもしくはそれ以上 のセンサと、パラメータおよび、または情報を示す信号を変調するモジュレータ と、パラメータおよび/または情報を示す信号を伝播する送信/変換器とを備え た制御部を有する送信回路と、 受信/変換器と、デモジュレータと、デコーダと、ダイバー・マスクと一体化さ れているか該マスクに取付けられるあるいはそれから離れて置かれる表示器とを 有する受信回路と、から構成され、上記受信回路が伝播された信号に応動して上 記表示器にパラメータおよび/または情報を表示させる、上記スキューバ・ダイ ビング用潜水パラメータ送信/受信回路とを含むことを特徴とする装置。 2.上記表示器が1つもしくはそれ以上の発光ダイオード表示部または液晶表示 部を含んでいる、上記請求の範囲第1項に記載のスキューバ・ダイビング用潜水 パラメータ送信/受信装置。 3.上記発光ダイオード表示部がセグメント・ダイオード表示器からなる、上記 請求の範囲第2項に記載のスキューバ・ダイビング用潜水パラメータ送信/受信 装置。 4.上記受信回路が水圧に応動する深度センサーと、この深度センサーからの出 力を受けて表示器を駆動し、それによってダイバーが到達した深度を表示する表 示ドライバーとを含んでいる、上記請求の範囲第1項〜第3項のいずれか1つに 記載のスキューバ・ダイビング用潜水パラメータ送信/受信装置。 5.上記深度センサーとドライバーとの間にアンプが接続されている、上記請求 の範囲第4項に記載のスキューバ・ダイビング用潜水パラメータ送信/受信装置 。 6.深度センサーが所定の深度を検知すると、アラーム音を発する可聴アラーム がドライバーに接続されている、上記請求の範囲第4項もしくは第5項に記載の スキューバ・ダイビング用潜水パラメータ送信/受信装置。 7.潜水開始からの経過時間を表示しかつ、その経過時間を越えるとアラーム音 を出す間隔タイマーが表示器と可聴アラームとに組合わさっており、この間隔タ イマーがスタート制御、リセット制御およびセット・タイム制御それぞれ含んで いる、上記請求の範囲第6項に記載のスキューバ・ダイビング用潜水パラメータ 送信/受信装置。 8.上記センサーの1つが、ボンベに取付自在でしかも増幅手段とエンコード手 段とを経由して接続されて送信/変換器に対するエンコードされた圧力信号を出 すボンベ内空気圧センサーであり、上記送信/変換器が受信回路によって受信可 能なボンベ内空気圧信号を出す、上記請求の範囲第7項に記載のスキューバ.ダ イビング用潜水パラメータ送信/受信装置。 9.上記エンコード手段が上記ボンベ内空気圧センサーからのアナログ信号を受 けて送信/変換器に対する入力としてコード化したデジタル信号を出すアナログ ーデジタル変換器を含んでおり、上記送信/変換器はボンベ内空気圧を示すコー ド化された信号を出す、上記請求の範囲第8項に記載のスキューバ・ダイビング 用潜水パラメータ送信/受信装置。 10.上記受信/変換器は送信/変換器の出すコード化した信号を受信して、表 示ドライバーへ与えて表示器にボンベ内空気圧を表示させる信号を出す、上記請 求の範囲第9項に記載のスキューバ・ダイビング用潜水パラメータ送信/受信装 置。 11.受信/変換器に接続されたアンプを含んでいる、上記請求の範囲第10項 に記載のスキューバ・ダイビング用潜水パラメータ送信/受信装置。 12.受信/変換器からの信号を受信する上記表示ドライバーが可聴アラームに 接続されていて、ボンベ内空気圧が所定の最低値に達するとアラーム音を発する ようになっている、上記請求の範囲第10項もしくは第11項に記載のスキュー バ・ダイビング用潜水パラメータ送信/受信装置。 13.受信器ドライバーと、間隔タイマーと、深度センサー表示部のドライバー との接続が、上記可聴アラームに接続されたアンプまで配線OR接続を含んでい る、上記請求の範囲第7項〜第12項のいずれか1つに記載のスキューバ・ダイ ビング用潜水パラメータ送信/受信装置。 14.上記送信/変換器が超音波または無線周波の信号を伝播し、上記受信/変 換器が超音波あるいは無線周波の信号に応動する、上記請求の範囲第1項〜第1 3項のいずれか1つに記載のスキューバ・ダイビング用潜水パラメータ送信/受 信装置。 15.潜水パラメータ送信/受信装置用送信回路において、該回路は表示すべき 潜水パラメータおよび/または情報を検出する1つもしくはそれ以上のセンサー を含む制御ユニットと、センサーからの出力信号を変調するモジュレータと、パ ラメータおよび/または情報を示す信号を伝播する送信/変換器とを備えた回路 を含んでいる、上記送信回路16.上記センサーがボンベ内空気圧センサー、水 圧センサーおよび水温センサーを含んでいる、上記請求の範囲第15項に記載の 送信回路 17.上記センサーからの出力を組合わせるマルチプレクサを含んでいる、上記 請求の範囲第16項に記載の送信回路18.アナログーデジタル変換器と2進化 10進変換器とから構成されてマルチプレクサからの出力をエンコードするエン コード手段を含んでいる、上記請求の範囲第17に記載の送信回路 19.リアルタイム・クロックを含んでいる、上記請求の範囲第18項に記載の 送信回路。 20.データ・セレクタを制御して同データ・セレクタがリアルタイムあるいは センサー出力を示すエンコードした信号を出力するようにする選択論理を含んで いる、上記請求の範囲第19項に記載の送信回路 21.上記モジュレータがデータ・セレクタからの出力を変調する、上記請求の 範囲第20項に記載の送信回路。 22.上記マルチプレクサ、アナログ・デジタル変換器、2進化10進変換器、 モジュレータの機能が全て1個のマイクロコンピュータによって行なわれる、上 記請求の範囲第21項に記載の送信回路 23.上記送信/変換器がrf信号を送信するアンテナあるいは、超音波信号を 送信する超音波送信器である、上記請求の範囲第15項〜第22項のいずれか1 つに記載の送信回路24.潜水パラメータ送信/受信装置用受信回路において、 受信/変換器、デモジュレータ、デコーダおよび、ダイバーのマスクに一体設置 、装着あるいはそれから離して設けられる表示器を有しており、上記送信/受信 装置の送信器よって伝播された信号に応動して潜水パラメータおよび/または情 報を表示する、上記受信回路。 25.上記表示器が1つもしくはそれ以上の発光ダイオードあるいは液晶の表示 部を含んでいる、上記請求の範囲第24に記載の受信回路。 26.上記デコーダがパルス位置デコーダと直列入力/並列出力デコーダを含ん でいる、上記請求の範囲第24項あるいは第25項に記載の受信回路。 27.ラッチと、これらのラッチを制御する2進−1/8デコーダとを含んでい る、上記請求の範囲第26項に記載の受信回路。 28.ラッチからの出力に応動して表示器を制御するドライバーを含んでいる、 上記請求の範囲第27項に記載の送信回路。 29.デモジュレータ、パルス位置デコーダ、直列入力/並列出力デコーダ、ラ ッチ、2進デコーダおよびドライバーの機能が全て1個のマイクロコンピュータ により行なわれる、上記請求の範囲第28項に記載の受信回路。
JP63502378A 1987-03-03 1988-03-03 潜水パラメ―タ―表示装置 Expired - Lifetime JP2509317B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPI063387 1987-03-03
AU0633 1987-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01502898A true JPH01502898A (ja) 1989-10-05
JP2509317B2 JP2509317B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=3772043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63502378A Expired - Lifetime JP2509317B2 (ja) 1987-03-03 1988-03-03 潜水パラメ―タ―表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4949072A (ja)
EP (1) EP0305450B1 (ja)
JP (1) JP2509317B2 (ja)
AT (1) ATE76830T1 (ja)
DE (1) DE3871661T2 (ja)
WO (1) WO1988006549A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278191A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Seiko Epson Corp ダイバーズ用情報処理装置およびダイバーズ用情報処理装置の制御方法

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5189646A (en) * 1988-07-20 1993-02-23 Seiko Epson Corporation Small-sized electronic device with depth gauge
US5148376A (en) * 1989-07-12 1992-09-15 Casio Computer Co., Ltd. Pressure instrument with depth/altitude and time display
US5097826A (en) * 1989-11-13 1992-03-24 Cairns & Brother, Inc. Pressure monitoring device for self-contained breathing apparatus
US5301553A (en) * 1989-12-20 1994-04-12 Tjs Development Corporation Apparatus for remote sensing and receiving
US6672151B1 (en) 1989-12-20 2004-01-06 Sentech, Inc. Apparatus and method for remote sensing and receiving
DE4033292A1 (de) * 1990-10-19 1992-04-23 Uwatec Ag Ueberwachungsvorrichtung fuer mobile atemgeraete
US5251190A (en) * 1991-02-22 1993-10-05 Citizen Watch Co., Ltd. Electronic timepiece having functional hands
WO1993000134A1 (en) 1991-06-20 1993-01-07 Hales Lynn B Field of view underwater dive computer system
US5301668A (en) * 1991-06-20 1994-04-12 Hales Lynn B Field of view underwater diving computer monitoring and display system
US5136555A (en) * 1991-07-05 1992-08-04 Divecomm, Inc. Integrated diver face mask and ultrasound underwater voice communication apparatus
US5191317A (en) * 1991-09-09 1993-03-02 Undersea Industries, Inc. Low air warning system for scuba divers
US5185605A (en) * 1991-11-07 1993-02-09 Roberts Jr James W Dive profile recorder
US5298883A (en) * 1992-01-17 1994-03-29 Pilney Richard G Proximity alert system
JPH05273493A (ja) * 1992-03-27 1993-10-22 Yazaki Corp ヘルメットディスプレイ
US5503145A (en) * 1992-06-19 1996-04-02 Clough; Stuart Computer-controlling life support system and method for mixed-gas diving
US5506571A (en) * 1992-09-08 1996-04-09 Dugan; Donald L. Low air warning device for scuba divers
SE9203931L (sv) * 1992-12-29 1994-06-30 Interspiro Ab Optisk varningsanordning
WO1994025944A1 (en) * 1993-04-30 1994-11-10 A & H International Products Proximity monitoring apparatus employing encoded, sequentially generated, mutually orthogonally polarized magnetic fields
US5534872A (en) * 1993-06-30 1996-07-09 Casio Computer Co., Ltd. Portable radio signal detecting system
JP3293245B2 (ja) * 1993-06-30 2002-06-17 カシオ計算機株式会社 減圧情報表示装置
US5617848A (en) * 1993-11-17 1997-04-08 Cochran; Michael J. Advanced dive computer that calculates and displays the user's breathing parameter and water salinity
US5570688A (en) 1993-11-17 1996-11-05 Cochran Consulting, Inc. Advanced dive computer for use with a self-contained underwater breathing apparatus
US5899204A (en) * 1993-11-17 1999-05-04 Cochran Consulting, Inc. Dive computer with wrist activation
US5794616A (en) * 1993-11-17 1998-08-18 Cochran Consulting, Inc. Use of multiple gas blends with a dive computer
SE503155C2 (sv) * 1994-07-28 1996-04-01 Comasec International Sa Sätt och anordning för funktionskontroll vid andningsapparat
US5602539A (en) * 1995-08-22 1997-02-11 The Torrington Company Bearing with an electric-acoustic transducer for transmitting information regarding various parameters within the bearing
US5642105A (en) * 1995-08-22 1997-06-24 The Torrington Company Bearing with an arrangement for obtaining an indication of the temperature within the bearing
US6003513A (en) * 1996-01-12 1999-12-21 Cochran Consulting Rebreather having counterlung and a stepper-motor controlled variable flow rate valve
US5757273A (en) * 1996-02-23 1998-05-26 Detex Corporation Multifunctional personal alert safety system
US6341604B1 (en) * 1997-01-07 2002-01-29 The Carleigh Rae Corp. Balanced breathing loop compensation resistive alarm system and lung-indexed biased gas addition for any semi-closed circuit breathing apparatus and components and accessories therefor
IT1293193B1 (it) * 1997-02-19 1999-02-16 Htm Sport Spa Dispositivo di segnalazione di condizioni di pericolo e/o di emergenza per immersioni subacquee.
US5907281A (en) * 1998-05-05 1999-05-25 Johnson Engineering Corporation Swimmer location monitor
WO2000034116A1 (en) * 1998-12-10 2000-06-15 Zoran Maksan Device for safer diving
DE19914380B4 (de) * 1999-03-30 2004-11-11 Peter Apel Kommunikations- und Such-System für Taucher
US6327220B1 (en) 1999-09-15 2001-12-04 Johnson Engineering Corporation Sonar location monitor
DE10008048C2 (de) * 2000-02-22 2003-04-24 Andreas Toeteberg Überwachungssystem für den Atemschutz
AU2001279566A1 (en) * 2000-08-25 2002-03-04 Hans Hass System for propelling a person in water
WO2002036204A2 (en) * 2000-10-31 2002-05-10 Marat Vadimovich Evtukhov Integral life support system
US6817359B2 (en) * 2000-10-31 2004-11-16 Alexander Roger Deas Self-contained underwater re-breathing apparatus
US6856578B2 (en) * 2001-05-22 2005-02-15 Daniel J. Magine Underwater alert system
US6899101B2 (en) * 2002-06-24 2005-05-31 Survivair Respirators, Inc. Logical display for a breathing apparatus mask
US8174436B2 (en) 2002-07-08 2012-05-08 American Underwater Products, Inc. Dive computer with global positioning system receiver
US9443039B2 (en) 2002-07-08 2016-09-13 Pelagic Pressure Systems Corp. Systems and methods for dive computers with remote upload capabilities
EP1631830A4 (en) * 2002-07-08 2007-12-26 American Underwater Products D DIVE COMPUTER WITH GPS RECEIVER
US7089930B2 (en) * 2002-08-20 2006-08-15 Audiopack Technologies, Inc. Wireless heads-up display for a self-contained breathing apparatus
US6791903B2 (en) * 2002-09-04 2004-09-14 Asulab S.A. Electronic diving watch with analog display
US20040160417A1 (en) * 2003-02-19 2004-08-19 Mandel Yaron Nahum Text communication device for divers
JP3945501B2 (ja) * 2003-08-29 2007-07-18 セイコーエプソン株式会社 ダイバーズ用情報処理装置、ダイバーズ用情報処理装置の制御方法、制御プログラム及び記録媒体
US8605552B1 (en) * 2003-12-11 2013-12-10 Scuba Sonics Incorporated Autonomous waterproof electronic signaling device
US20050131301A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-16 Michael Peszynski Ultrasound probe receptacle
WO2007059810A1 (de) * 2005-11-26 2007-05-31 Dräger Medical AG & Co. KG System zur freischaltung von bedienungsmodi an einem mehrteiligen medizintechnischen gerät
WO2007095266A2 (en) * 2006-02-10 2007-08-23 Ultra Electronic Audiopack, Inc. Communication system for heads-up display
US7797124B2 (en) 2006-12-28 2010-09-14 American Underwater Products, Inc. Dive computer with free dive mode and wireless data transmission
GB0701863D0 (en) * 2007-01-31 2007-03-14 Draeger Safety Uk Ltd Improved head-up display unit
US9043128B2 (en) 2007-04-23 2015-05-26 Pelagic Pressure Systems Dive computer incorporating stored dive site information
DE102008019444A1 (de) * 2008-04-17 2009-10-22 Fachhochschule Aachen Verfahren zur Trägheits-Navigation unter Wasser
JP2010035135A (ja) * 2008-05-09 2010-02-12 Seiko Epson Corp 超音波信号送受信装置、通信装置、ダイバー用通信装置、通信システム、および通信方法
US8378793B1 (en) * 2008-07-18 2013-02-19 Terry Keith Bryant Verbally prompting indicator device using verbal humanlike voices in connection with scuba tanks, dive computers and other dive equipment for improved underwater diving performance
US20110197881A1 (en) * 2010-02-17 2011-08-18 Abulrassoul Abdullah M Underwater Breathing Apparatus
WO2012154697A2 (en) 2011-05-06 2012-11-15 Incube Labs, Llc System and method for enhancing speech of a diver wearing a mouthpiece
US9851752B2 (en) 2013-02-13 2017-12-26 Johnson Outdoors Inc. Modular dive computer
US9821893B2 (en) 2014-10-06 2017-11-21 Pelagic Pressure Systems Corp. System and methods for configurable dive masks with multiple interfaces
US9639060B1 (en) * 2016-03-17 2017-05-02 Hung-Yeh Jan Diving watch assembly
US11077924B1 (en) * 2018-03-21 2021-08-03 Brownie's Marine Group, Inc. System for adjusting pressure limits based on depth of the diver(s)
FR3082183B1 (fr) * 2018-06-08 2020-06-05 Ecole Nationale Superieure De Techniques Avancees Bretagne Procede et systeme d'activation et de parametrage d'une minuterie destinee a etre utilisee dans un milieu sous-marin.
JP6832029B1 (ja) * 2020-06-04 2021-02-24 三国屋建設株式会社 潜水用マスクおよび潜水士サポートシステム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58221796A (ja) * 1982-06-16 1983-12-23 Seiko Epson Corp 電子装置付水中マスク
JPS60129687A (ja) * 1983-12-19 1985-07-10 Citizen Watch Co Ltd 減圧情報表示機能付携帯装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3252458A (en) * 1965-02-16 1966-05-24 J H Emerson Co Oxygen sensing and control device for a breathing apparatus
US3712714A (en) * 1971-06-15 1973-01-23 L Uyeda Information display for diver{40 s face mask
DE2215207A1 (de) * 1972-03-29 1973-11-15 Hagenuk Neufeldt Kuhnke Gmbh Drahtloses unterwassernachrichtensystem, insbesondere tauchertelefon
US3784805A (en) * 1972-10-04 1974-01-08 Us Navy Sonar image converter
US3992948A (en) * 1974-09-27 1976-11-23 Antonio Nicholas F D Diver information system
US4005282A (en) * 1975-09-25 1977-01-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Decometer
US4192001A (en) * 1977-12-02 1980-03-04 Francesco Villa Decompression ascent computer
CH623981B5 (fr) * 1978-06-09 1982-01-15 Rolex Montres Compteur electronique de temps pour la plongee sous-marine.
FR2454655A1 (fr) * 1979-04-20 1980-11-14 Marsollier Bruno Console extensible multifonctions d'assistance au plongeur
DE3016383C2 (de) * 1980-04-29 1982-08-05 Theo 8531 Markt Erlbach Birle Sicherheitsvorrichtung für einen Aufenthalt einer Person bei einem nichtatmosphärischen Druck, insbesondere für Taucher
FR2522403B1 (fr) * 1982-02-26 1986-02-21 Thomson Csf Appareil viseur, notamment pour realiser un viseur de tete
US4480323A (en) * 1982-06-07 1984-10-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Remote self-contained undersea monitor
US4563758A (en) * 1982-09-29 1986-01-07 Paternostro Charles J Underwater communicator
US4586136A (en) * 1983-10-31 1986-04-29 Lewis John E Digital computer for determining scuba diving parameters for a particular diver
FR2569158B1 (fr) * 1984-08-16 1986-12-19 Jullian Michel Decompressimetre numerique a perfusions variables
JPH0683147B2 (ja) * 1985-02-20 1994-10-19 日本電気株式会社 水中通信装置
US4776045A (en) * 1987-10-09 1988-10-11 Jo Mysliwiec Swimming goggles including a timing device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58221796A (ja) * 1982-06-16 1983-12-23 Seiko Epson Corp 電子装置付水中マスク
JPS60129687A (ja) * 1983-12-19 1985-07-10 Citizen Watch Co Ltd 減圧情報表示機能付携帯装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278191A (ja) * 2000-03-31 2001-10-10 Seiko Epson Corp ダイバーズ用情報処理装置およびダイバーズ用情報処理装置の制御方法
JP4529223B2 (ja) * 2000-03-31 2010-08-25 セイコーエプソン株式会社 ダイバーズ用情報処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE76830T1 (de) 1992-06-15
WO1988006549A1 (en) 1988-09-07
EP0305450B1 (en) 1992-06-03
US4949072A (en) 1990-08-14
EP0305450A1 (en) 1989-03-08
EP0305450A4 (en) 1989-07-24
DE3871661D1 (de) 1992-07-09
DE3871661T2 (de) 1993-02-04
JP2509317B2 (ja) 1996-06-19
US4999606A (en) 1991-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01502898A (ja) 潜水パラメーター表示装置
US10422781B2 (en) Dive computers with multiple diving modes
US6054929A (en) Device for giving warning of conditions of danger for scuba diving
US8122763B2 (en) Breathing gas supply visual broadcast apparatus
US3992948A (en) Diver information system
US4352168A (en) Diver's bottom timer/depth gauge or the like and direct digital input and tracking system therefor
US4876903A (en) Method and apparatus for determination and display of critical gas supply information
US20080198026A1 (en) Warning System
US5617848A (en) Advanced dive computer that calculates and displays the user's breathing parameter and water salinity
JPH06504245A (ja) ポータブル呼吸装置用監視装置
EP0978295A1 (en) Apparatus and method for monitoring consumption of respiration gas
US8091422B2 (en) Breathing gas supply visual broadcast apparatus
AU2011262227B2 (en) Methods and devices for rescuing a distressed diver
JPH0415191A (ja) 潜水作業用情報管理装置
EP1382524B1 (en) Pressure monitoring means in divers' breathing apparatus
US4926703A (en) Method and apparatus for determination and display of critical gas supply information
JPH0427515B2 (ja)
US20130171927A1 (en) Verbally prompting indicator device using verbal humanlike voices in connection with scuba tanks, dive computers and other dive equipment for improved underwater diving performance
US20070277628A1 (en) Systems and methods for electronic dive table planner
JPH0450095A (ja) スキューバの潜水可能時間検出方法
ITUB201595717U1 (it) "sonda hi-tech: sonda wireless per trasmissione della pressione della bombola con indicatore luminoso integrato ed fo-hud opzionalmente collegato tramite fibra ottica.
JPS60229892A (ja) 潜水管理警告装置