JPH01501567A - 光学装置および方法 - Google Patents

光学装置および方法

Info

Publication number
JPH01501567A
JPH01501567A JP62506482A JP50648287A JPH01501567A JP H01501567 A JPH01501567 A JP H01501567A JP 62506482 A JP62506482 A JP 62506482A JP 50648287 A JP50648287 A JP 50648287A JP H01501567 A JPH01501567 A JP H01501567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
analysis
radiation source
sample
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62506482A
Other languages
English (en)
Inventor
グッダル・ダビッド・ムレイ
ロイド,ダビッド ケネス
Original Assignee
ブリティッシュ・テクノロジー・グループ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリティッシュ・テクノロジー・グループ・リミテッド filed Critical ブリティッシュ・テクノロジー・グループ・リミテッド
Publication of JPH01501567A publication Critical patent/JPH01501567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/21Polarisation-affecting properties
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J4/00Measuring polarisation of light
    • G01J4/04Polarimeters using electric detection means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/26Conditioning of the fluid carrier; Flow patterns
    • G01N30/28Control of physical parameters of the fluid carrier
    • G01N30/36Control of physical parameters of the fluid carrier in high pressure liquid systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光学装置および方法 本発明は光活性物質の分析のための装置および方法に関するものである。特に、 高圧液体クロマトグラフィにおいて用いられる装置に関するものである。
高圧液体クロマトグラフィは製薬および食料産業において、特に光活性成分の鏡 像異性体の分析のために用いられる。1つの適用は光活性生成物の生物学的によ り少ない活性鏡像異性体の不存在を論証することである。現存する検出システム はこの選択性を有しない。
米国特許第4498774号明細書において、放射線源としてガスレーザを用い る液体クロマトグラフィ検出器が説明されている。この高出力放射線源は非常に 高い最大の信号対雑音比(S/N)を与えるため用いられる。その十分な利点に 対してこの出力を用いるため、非常に高品質の選択されたプリズム対が約IQ− 10の偏光解消を与えるため必要とされ、またレーザ上の強度安定装置はフリッ カ雑音発生を減少するように出力する。低い偏光解消を維持するため空気ベース 変調器が用いられ、非常に小さい変調角度を与える。
分析は適切な信号/雑音比のため強力な光源の必要性を示し、S/Nは光源出力 Pの平方根に比例して改善される。信号/雑音比は一般に偏光解消Δと変調角度 θの関数であり、与えられたレーザ出力に対して得られる最大信号/雑音比はこ れらのパラメータに依存しない。
我々の偏光メータは本質的に低い振幅雑音特性を有する820nmでのコリメー トされたレーザダイオード放射線源を用いる。これは10″′5乃至10″6の 偏光解消比を有する偏光器/分析器の使用を許容し、伝達された余分な偏光解消 光のようなガラスペースのファラデー変調器はほとんど振幅雑音を伝達しない。
外部の強度安定装置は不要である。
従来、ダイオードレーザ放射線源はマイクロポアサンプルセルを経て焦点を合わ せるのには不適当な非常に発散する出力のため光学偏光メータにおいて用いるの に適切であるとは考えられていなかった。更に、分析放射線の波長の平方の逆数 の光活性物質の特定の回転の依存性のため、短い波長が望ましかった。市販の偏 光メータはそれらの波長で高い特定の回転の利点を得るため302nmまたは3 65na+の水銀ランプ源を用いた。
ソリッドステートダイオードレーザベースの光回転検出器の使用は安定性におけ る改善と、屈折率検出器と同様にあるいはもしかするとより適切な短期信号対雑 音比を許容することがわかった。光回転検出器はまた段階的な溶出と一致してい るが、屈折率はそうではない。検出器は、例えば砂糖やポリサッカライドのよう な、得やすい紫外線クロモフォア(chromophore )を欠いている物 質によって特に有効である。
本発明に従って、ソリッドステート放射線源と、この放射線源からの放射線が検 出器へ通る調査される物質のサンプルのためのコンテナ手段と、前記放射線源と 前記コンテナ手段との間に配置された偏光手段と、前記検出器と前記コンテナと の間に付けられた分析手段と、前記放射線源からの放射線の偏光の回転を変調す るため前記偏光手段と前記コンテナとの間に配置された変調手段とを含む光活性 物質の分析において使用するための装置が提供される。
本発明の別の実施例に従えば、放射線のソリッドステート源と、ファイバ光偏光 手段と、前記ファイバ光偏光手段を経て伝播された放射線を変調するための変調 器と、サンプルをテスト下で保持するためのサンプルセル手段と、前記偏光手段 から前記サンプルセルへ放射線を発射するための発射手段と、ファイバ光分析手 段と、前記サンプルセル手段から放射線を受取るための受信手段と、および前記 ファイバ光分析手段によって伝播された放射線を検出するための検出手段とを含 む偏光器が提供される。
本発明を以下の添付図面を参照して説明する。
第1図は本発明に従ったクロマトグラフ装置の概略図である。
第2図はレーザ光回転検出器のブロック図である。
第3図はファラデー変調技術の説明のための図である。
第4図はサンプルセルの断面図である。
第5図のaおよびbは光回転検出器を用いるアカシア樹脂サンプルのクロマトグ ラムであり、0図は濃縮樹脂サンプルで溶出中の搬送信号振幅である。
i6a図および第6b図は屈折率検出器を用いるアカシア樹脂サンプルのクロマ トグラムである。
第7図は光回転検出器システムによる結果の再生度を示すクロマトグラムである 。
ff18図乃至第10図は本発明に従った光回転検出器の別の実施例を示す。
il1図はぶどう糖シロップのサンプルのクロマトグラムである。
=12図は流れる糖蜜上で為された回転測定を示す。
図面を参照すると、第1図は貯蔵庫1と、注入ループ3Aおよびクロマトグラム カラム4を具備するバルブ3とへ接続されるコンスメトリック(Con5taa +etrlc ) m HP L Cポンプ2を用いて実施されるアイソクラテ ィックn5ocrattc >溶出を示す。検出は本発明によるレーザ光回転検 出5によってかあるいは比較のため屈折率計■モデル1109HPLC屈折率検 出器6によって実施された。レーザ光回転検出の装置は第2図に示されている。
コリメートされたレーザダイオード源10からの1ミリワツトの820no+放 射線は偏光器11および変調器12を経てHPLC溶出が流れる2型セル13へ 進む。
セルからの放射線はキャリブレータ(callbrator) 14および分析 器15によって検出器16へ進む。キャリブレータはDC電源17によって制御 される。検出器からの信号は位相感知検出器1g (B rookdeal 4 02)へ進み、それからデータ蓄積のためのデジタルオシロスコープ及びマイク ロコンピュータへ進む。
750Hz発振器19は変調器を制御する電力発振器20を駆動し、PSDのた めの基準信号を供給する。第3図は動作原理を示す。ファラデーモジュレータへ 供給された750Hz信号は光の750Hz偏光回転への上昇を与える。正確に 90@で交差した偏光器の間に置かれたとき、これは変化する振幅および一定の 偏光を与える純粋な1500Hz搬送波信号へ導く。ミスアライメントあるいは セル中に存在する光活性サンプルのいずれかのため偏光器交点からの任意の変化 は搬送信号の750Hz振幅変調への上昇を与える。これは増幅器/PSD結合 によって再生される。搬送波信号の振幅はまた記録され、検出器で光束に依存す る時間の測定を行なう。更に濃縮された溶液によって、確かな設計のための著し いピークの溶出と関連する搬送波振幅における減少が存在する。これはレンズに よるレーザビームの焦点外れ、およびサンプルセル中のミスマツチされた密度に よる溶媒とサンプル部分の混合によって引起こされたシニリレーン効果のためで ある。有効でない信号がこれらの焦点外れ期間中PSDの出力で発生する可能性 がある。
焦点外れ効果のないサンプルセルが第4図に示されている。
それはテスト下の溶液の通過のための入力および出力管41゜42を具備するセ ルボディ40を含む。光は平凸レンズ43によってセルへ入り、それは保持装置 44、スラストワッシャ45およびガスケット46によって決まった場所に維持 され、同様に保持されるウィンド47から光は出ていく。
基準は、分析器によって除去された放出放射線を受けるフォトセルによって与え られる。これは総数射線スルーブツトの指示を与え、吸収効果のための光放射線 信号を修正するため用いられても良い。
装置はアカシア樹脂、即ち高いポリサッカリン含有を有する物質の分析において テストされた。ポリサッカライドは典型的に紫外線および可視領域において吸収 するクロモフォー(cromophore)を一般に欠いており、従ってUV  HPLC検出器を用いて直接的に分析されることはできない。アカシア樹脂は菓 子製造において業務用に用いられる。サンプルは典型的に以下の成分を有する。
戎匁 比率 モル口 1、たんばく質 濃厚 4−15% 1062、ポリサッカライド 濃厚 70 % 1053、可能なautohydrolysis生成物 20% 104分 離はサイズ排除クロマトグラフィによって可能である。クロマトグラムは“イン スタント食品化した1(容易に水溶できる)天然のアカシア樹脂から得られたシ TSK G5000PWカラムはMnk105の範囲で最適な分離を提供した。
第5図および第6図は可動位相として水成の、幾分アルカリ性のバッファ(I  M (N H4) 2C03)を用いるORおよびRI検出の比較を示す。たん ばく質濃厚部分F1は主要部分F2のRIおよびORピークへの肩部として現わ れ、それは16分で溶出した。R1痕跡は正であり、一方OR信号は負である。
R1は19.1分で一層小さい正のピークを示し、20.0分で逆のピークを示 す。ORは19.5分で大きい急激な負の回転部分を示し、20.0分でより広 い正の回転ピークを示す。これらをF3および14部分と呼ぶ。
第6図はMrL−6000および210のポリエチレングリコールマーカーを含 むR1痕跡を示す。23部分は短時間でMrL−6000マーカーへ溶出し、一 方F4部分は溶媒およびMrL−210マーカーによって溶出する。
樹脂サンプルは第5図aについてファクタ1oによって稀薄されたが、それはF 3および14部分を示す。0.1 cm’注入によって総負荷は50μgだった 。OR検出器が1ミリ度回転以下の低濃度サンプルを容易に取扱うことがわかっ た。
R,M、S雑音レベルは0.004 m@である。再生度は第7図に示されてい るが、0.1 am’サンプルが3分毎に注入される。
ピークの高さは一339±7μ0および+193±10μ0である。
ベースラインドリフトは無視してよいが、50X 10’ RI Uスケールで 約2×lO〜RIUのR1検出器において無視できないドリフトが存在した。こ れは0.02%樹脂溶液のための主なポリサッカライド濃厚部分の振幅に匹敵す る。長時間にわたる適切な温度制御および動作にもかかわらず、この装置のため 明示された2X IP RI Uhr−”の低いドリフト形態を達成することは 不可能だった(第1表)。OR検出器は、2〜3時間のスイッチオン状態中、短 期間雑音に匹敵する、く4μ 。
” hr’のドリフトを定期的に達成する。この時間は更に新しいP S D  (B rookdeal 9503および5207)を用いて非常に減少された 。OR検出器は温度を自動に調整されなかった。ピーク領域はサンプルの総光学 的回転に対する部分の関連する貢献を発見するため計算された。この領域は以下 の比率である。
部分 F1十F2 F3 F4 関連するピーク領域 −2,5−1,4+1部分4はR1において見られなかっ たが、なぜならそれは溶液によって溶出するからである。
2つの検出器の実施データは第1表に要約されている。
屈折率と光回転検出器の特性の比較 RID3 1hl 4xlO−8RIU 3xlO−’ 2XlO−RIUhr −’ 1.4XlO″60R2hl 4XlO″” 5X10−’ <4刈o4 °hour−’ < 5刈0−7(1)セル中の静止水によって測定されたR1 雑音、0.5秒時定数(製造者詳述)。使用において測定されたOR雑音、3秒 時定数。更に小さい形が、この計画において用いられた2mWダイオードの代わ りに、Mullardによって製造された20m Wcol l 1sated ダイオードレーザを用いて潜在的に得られる。
(2)自動温度調節された検出器によって1時間にわたって測定されたR1ドリ フト、即ち%1℃の大気温度は最大値を変える(製造者詳述)。動作において測 定されたORドリフトは温度を調節しない。
第1+図はスフエリソーブ(S pherisorb ) S 5カラム上のロ ッゾからの砂糖の分離を示す。この分離のため、コリメートされた750 ns  4mWダイオードレーザが用いられた。このセルはアプライドクロマトグラフ システム社の1cI回路長の先の細いセルである。このセルは焦点外れ効果は伴 わないない。
上述されたこの装置は徐々の溶出に伴う特定の適用を見出だし、それは溶媒構成 変動のため屈折率検出器によっては扱うことはできない。このような適用の1つ は砂糖ポリサッカライド混合物の徐々の溶出である。それはまた薬品の品質制御 のため用いられる。1エナンチオマー(enHntioler)のみが一般に薬 学的に活性であり、光回転はエナンチオマー的な純粋性の直接的で完全な量化を 与える。この明細書において、光回転検出器は紫外線線検出器と関連して用いら れる。
別の実施例において(第8図)、コリメートされたレーザダイオード81からの 放射線は1/4波長板82および偏光器83から成る光分離装置を通過する。そ れはビームスプリッタ偏光器/分析器84を通過し、サンプルセル85.174 波長板86およびファラデー変調器87を経てそれが反射されるミラー88へ伝 播される。反射されたビームは変調器、1/4波長板およびサンプルセルを経て ビームスプリッタ84へ戻り、それからそれはフォトダイオード検出器89へ反 射される。
更に別の実施例、即ち、結合された紫外線吸収/光回転検出器において、820 nm波長放射源(図示されていない)からの放射線は偏光器/分析器90および コールドミラー91を経てサンプルセル92へ進む。それはそれから820n* 1/4波長板93およびファラデー変調器94を通過する。紫外線放射線に対し て透明な820nmミラーは変調器の出口表面上にある。
820nmビームはそれからこのミラーによってサンプルセルを経て再び偏光器 /分析器および検出器(図示されていない)へ反射される。UV源95からの紫 外線放射線はビームスプリッタ96を通過し、コールドミラー91によってサン プルセルを経てフォトダイオード/光増倍青紫外線検出器97へ反射される。基 準ビーム併ビームスプリッタ9Bによってモニタフォトダイオード98へ反射さ れる。
本発明の更に別の実施例において、ダイオードレーザ100からの放射線はコリ メートされたダイオード/レンズアセンブリかまたはファイバピグテールのいず れかを用いて偏光保持ファイバ101およびファイバ偏光器102へ向けられる 。出口ファイバ+03は変調器104を通過し、それはファラデー効果変調器ま たはピエゾ電気複屈折変調器であってよい。放射線はそれからマイクロサンプル セル105内へ向けられる。されを出た放射線は更に別の偏光保持ファイバ10 6によってファイバ偏光器107を経てフォトダイオード108へ伝播される。
入口および出口ファイバはセルフォックス(Selfoc)または同様に傾斜屈 折率レンズ109.110によってサンプルセルへ結合される。
可視あるいは紫外線領域において動作する偏光メータはこれらの波長で強い吸収 を示す多くの物質の光回転を測定するため容易に用いられることはできない。し かしながら、820ng+で非常に吸収の高い物質は非常に僅かなものにすぎず 、我々の偏光メータを用いてなされる光回転測定を許容する。この産業的応用に はオンラインにおいて製糖灰中の濃い砂糖溶液および糖蜜のモニタがあり、より 良い処理制御を許容する。現在の実施は、サンプルを得て伝播が通常の偏光メー タによる測定のため可視領域において十分高くなるまでそれらを稀薄する。第1 2図は820nmで1mWレーザ出力による0、5a+1の路長のセルにおける 流出糖蜜サンプルでなされた回転測定を示す。オンライン装置のため、長い路長 および更に強力なレーザがより望ましい。この技術はまたキラル(chlral )流出流を含むその他の処理モニタにおける適用を見出だす。
本発明に従って検出器はまた高品質の実験用偏光メータとして用いられ、マイク ロ度感度は現在市販されている装置における感度の大きさに改善を与える。
時開々 (:’、/g1−e4f’:I スケ−tし1trr (j〕(4:’I)’  ?’X”f’ h にa7njpJイV’;jr’jk’F■ i十首褒掻:tf−、z不1月h R9,6a 勺・必 国際調査報告 国際調査報告 GB 8700752 SA 19125

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)放射線源と、前記放射線源からの放射線が検出器へ進むとき検査される物 質のサンプルのためのコンテナ手段と、前記放射線源と前記コンテナ手段との問 に配置された偏光手段、前記検出器と前記コンテナとの間に配置された分析手段 と、前記放射線源からの放射線の偏光の回転を変調するため前記偏光器と前記コ ンテナとの間に配置された変調手段とを含む光活性物質の分析において用いられ るための装置において、前記放射線源がソリッドステート装置であることを特徴 とする装置。
  2. (2)前記放射線源が赤外線放射線源であることを特徴とする請求項1記載の光 活性物質の分析において用いるための装置。
  3. (3)前記放射線源が800nmのオーダーの波長特性を有することを特徴とす る請求項2記載の光活性物質における使用のための装置。
  4. (4)前記放射線源がコリメートされたレーザダイオードであることを特徴とす る前記請求項のいずれかに記載の光活性物質の分析における使用のための装置。
  5. (5)前記偏光手段および前記分析手段が10−5乃至10−6のオーダの偏光 解消比を有することを特徴とする前記請求項のいずれかに記載の光活性物質の分 析において使用するための装置。
  6. (6)前記変調手段が前記放射線源からの放射線の偏光の回転を生じるように構 成されていることを特徴とする前記請求項のいずれかに記載の光活性物質の分析 において使用するための装置。
  7. (7)前記変調手段が750Hzのオーダーの周波数で前記放射線源からの放射 線の偏光の回転を生じるように構成されることを特徴とする請求項6記載の光活 性材料の分析において使用するための装置。
  8. (8)光ファイバ偏光手段と、前記光ファイバ偏光器手段を経て伝播される放射 線を変調するための変調手段と、テスト状態にサンプルを保持するためのサンプ ルセル手段と、前記偏光手段から前記サンプルセルへ放射線を発射するための発 射手段と、光ファイバ分析手段と、前記サンプルセル手段から放射線を受けるた めの受信手段と、および前記光ファイバ分析手段によって伝播された放射線を検 出するための検出手段とを含むことを特徴とする放射線のソリッドステート源を 含む偏光装置。
  9. (9)前記放射線源が半導体レーザダイオードであることを特徴とする請求項8 記載の偏光器。
  10. (10)マイクロサンプルセル手段を含み、前記発射手段および前記受信手段が 傾斜屈折率のレンズを含むことを特徴とする請求項8または9に記載の偏光器。
  11. (11)紫外線波長でのテスト下で前記サンプルの吸収を測定するための手段を 含むことを特徴とする、請求項1乃至7のいずれかに記載の光活性物質の分析に おいて使用するための装置あるいは前記8乃至9のいずれかに記載の偏光装置。
JP62506482A 1986-10-24 1987-10-23 光学装置および方法 Pending JPH01501567A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8625530 1986-10-24
GB868625530A GB8625530D0 (en) 1986-10-24 1986-10-24 Optical apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01501567A true JPH01501567A (ja) 1989-06-01

Family

ID=10606275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62506482A Pending JPH01501567A (ja) 1986-10-24 1987-10-23 光学装置および方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5012101A (ja)
EP (1) EP0287624A1 (ja)
JP (1) JPH01501567A (ja)
GB (2) GB8625530D0 (ja)
WO (1) WO1988003266A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003035669A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Japan Science & Technology Corp 果実の非破壊熟度判定方法及びその装置
JP2012083159A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Shimadzu Corp ガス濃度測定装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8625530D0 (en) * 1986-10-24 1986-11-26 Goodall D M Optical apparatus
EP0351659B1 (de) * 1988-07-19 1993-02-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Messung der Konzentration optisch aktiver Substanzen und Anordnung zur Durchführung des Verfahrens
JP2669732B2 (ja) * 1990-07-27 1997-10-29 昭和電工株式会社 旋光度検出方法、その検出装置および旋光度検出用セル
FI89412C (fi) * 1991-01-25 1993-09-27 Korppi Tommola Jouko Foerfarande och polarimeter foer maetning av vidning av polarisationsplanet i socker- eller annan loesning
GB9121658D0 (en) * 1991-10-11 1991-11-27 Optical Activity Ltd A polarimeter
US5448071A (en) * 1993-04-16 1995-09-05 Bruce W. McCaul Gas spectroscopy
CU22401A1 (es) * 1993-12-15 1996-01-31 Desarrolllo E Instr Cientifico Polarimetro fotoelectrico automatico con microcomputadora
US5543018A (en) * 1995-02-13 1996-08-06 Visible Genetics Inc. Method and apparatus for automated electrophoresis using light polarization detector
EP0880688B1 (en) * 1996-01-31 2003-08-27 Gary W. Yanik Optical activity detector for use with optically active compounds
TW407201B (en) * 1997-09-09 2000-10-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sample cell for polarimetry, polarimeter, and polarimetry
JP4026939B2 (ja) * 1997-11-14 2007-12-26 日本分光株式会社 Hplc用円二色性検出器
EP1147386A1 (de) * 1999-02-05 2001-10-24 Mediquant GmbH Detektor für mikroorganismen
DE10035709C2 (de) * 2000-07-21 2002-05-23 Friedrich Spener Vorrichtung und Verfahren zur Erfassung und Bestimmung von biologisch aktiven Substanzen
GB0023227D0 (en) * 2000-09-21 2000-11-01 Btg Int Ltd Optical method and apparatus
SE0101004D0 (sv) * 2001-03-21 2001-03-21 Astrazeneca Ab New measuring technique
IL145683A0 (en) * 2001-09-26 2002-06-30 Enoron Technologies Ltd Apparatus and method for measuring optically active materials
CN108880690A (zh) * 2018-06-22 2018-11-23 上海仪电物理光学仪器有限公司 一种自动旋光仪的法拉第调制器电路

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825595A (ja) * 1971-08-02 1973-04-03
JPS5456484A (en) * 1977-10-13 1979-05-07 Nippon Bunko Kogyo Kk Device for measuring gravity value
JPS58153145A (ja) * 1982-02-25 1983-09-12 アメリカン・クリスタル・シユガ−・カンパニ− 光学的旋回を測定する方法及びその偏光装置
JPS6088353A (ja) * 1983-10-20 1985-05-18 Seiko Instr & Electronics Ltd 液体屈折率測定装置
JPS60231300A (ja) * 1984-05-01 1985-11-16 工業技術院長 光学的計測装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB813579A (en) * 1956-03-27 1959-05-21 Bellingham And Stanley Ltd Improvements in or relating to polarimeters
GB882244A (en) * 1956-11-29 1961-11-15 Nat Res Dev Improvements in and relating to process control systems embodying polarimeters
DE2724543C2 (de) * 1977-05-31 1982-05-13 Arno Dipl.-Phys. Dr. 7900 Ulm Müller Anwendung eines polarimetrischen Verfahrens zur quantitativen Bestimmung der Blutglucose
DE2944113A1 (de) * 1979-10-31 1981-05-14 Arno Dipl.-Phys. Dr. 7900 Ulm Müller Verfahren und vorrichtung zur quantitativen absolutbestimmung optisch aktiver substanzen
US4498774A (en) * 1981-07-22 1985-02-12 Iowa State University Research Foundation, Inc. Micro-polarimeter for high performance liquid chromatography
DE3406176A1 (de) * 1983-04-28 1984-10-31 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Anordnung zum pruefen einer fluessigkeit auf beimengungen
US4529262A (en) * 1983-05-09 1985-07-16 At&T Bell Laboratories Inline optical fiber attentuator
JPS60184225A (ja) * 1984-03-01 1985-09-19 Shojiro Kawakami 光フアイバ型アイソレ−タ
AU590223B2 (en) * 1984-09-26 1989-11-02 Apm Limited Concentration meter
GB8625530D0 (en) * 1986-10-24 1986-11-26 Goodall D M Optical apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4825595A (ja) * 1971-08-02 1973-04-03
JPS5456484A (en) * 1977-10-13 1979-05-07 Nippon Bunko Kogyo Kk Device for measuring gravity value
JPS58153145A (ja) * 1982-02-25 1983-09-12 アメリカン・クリスタル・シユガ−・カンパニ− 光学的旋回を測定する方法及びその偏光装置
JPS6088353A (ja) * 1983-10-20 1985-05-18 Seiko Instr & Electronics Ltd 液体屈折率測定装置
JPS60231300A (ja) * 1984-05-01 1985-11-16 工業技術院長 光学的計測装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003035669A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Japan Science & Technology Corp 果実の非破壊熟度判定方法及びその装置
JP2012083159A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Shimadzu Corp ガス濃度測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB8625530D0 (en) 1986-11-26
GB2197467A (en) 1988-05-18
GB8724884D0 (en) 1987-11-25
US5012101A (en) 1991-04-30
GB2197467B (en) 1991-04-17
WO1988003266A1 (en) 1988-05-05
EP0287624A1 (en) 1988-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01501567A (ja) 光学装置および方法
CN108020504B (zh) 基于量子弱测量的光学测量仪以及样品折射率、旋光谱和手性分子对映体含量测量分析方法
CA2056432C (en) Dual beam acousto-optic tunable spectrometer
Yeung et al. Detector based on optical activity for high performance liquid chromatographic detection of trace organics
US4771629A (en) System for chemical analysis
JP2669732B2 (ja) 旋光度検出方法、その検出装置および旋光度検出用セル
US7036979B2 (en) Photothermal transducing spectroscopic analyzer
US4498774A (en) Micro-polarimeter for high performance liquid chromatography
GB1313057A (en) Magneto-optical probes
CN1890541A (zh) 利用连续波腔环降光谱法的液体改进分析的设备和方法
Gillham et al. New design of spectropolarimeter
CA2112106A1 (en) Fiber optic probe and method for detecting optically active materials
Wilson et al. Laser-based simultaneous absorbance, fluorescence, and refractive-index detector for microcolumn liquid chromatography
JP2001059829A (ja) 光熱レンズ型試料分析装置
CN113758877B (zh) 一种频域量子弱测量生物分子传感器及其测量方法
CN114486813B (zh) 一种不同偏振态激光损伤阈值测试的装置与方法
CN114428057B (zh) 材料宽谱吸收特性测量装置和测量方法
CN106404695B (zh) 分光光度计
CN101614610A (zh) 一种测量InGaAs探测器偏振敏感响应的装置
JPH06317518A (ja) 二色性分散計
CN219266086U (zh) 在线气体分析装置及吸收光谱法分析装置及荧光光谱法分析装置
Dovic̀hi et al. Laser detectors for capillary liquid chromatography
JPH11101739A (ja) エリプソメトリ装置
US7852472B1 (en) Systems and methods for spectroscopy using opposing laser beams
Kawazumi et al. Universal on-line detector for high-performance liquid chromatography via magneto-optical rotation