JPH01501231A - アルキルリン酸エステルの油溶性の金属塩,および該塩を含有する組成物 - Google Patents

アルキルリン酸エステルの油溶性の金属塩,および該塩を含有する組成物

Info

Publication number
JPH01501231A
JPH01501231A JP62506437A JP50643787A JPH01501231A JP H01501231 A JPH01501231 A JP H01501231A JP 62506437 A JP62506437 A JP 62506437A JP 50643787 A JP50643787 A JP 50643787A JP H01501231 A JPH01501231 A JP H01501231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphorus
oil
metal
group
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62506437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2582390B2 (ja
Inventor
リツビ,シッド キュー.エー.
ディ ビアゼ,ステファン エー.
Original Assignee
ザ ルブリゾル コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ルブリゾル コーポレーション filed Critical ザ ルブリゾル コーポレーション
Publication of JPH01501231A publication Critical patent/JPH01501231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582390B2 publication Critical patent/JP2582390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/06Metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/26Organic compounds containing phosphorus
    • C10L1/2633Organic compounds containing phosphorus phosphorus bond to oxygen (no P. C. bond)
    • C10L1/2641Organic compounds containing phosphorus phosphorus bond to oxygen (no P. C. bond) oxygen bonds only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M173/00Lubricating compositions containing more than 10% water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/02Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/041Triaryl phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/042Metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/06Groups 3 or 13
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/08Groups 4 or 14
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/10Groups 5 or 15
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/12Groups 6 or 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/14Group 7
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/16Groups 8, 9, or 10
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/08Hydraulic fluids, e.g. brake-fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/20Metal working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/01Emulsions, colloids, or micelles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 アルキルリン酸エステルの油溶性の金属塩、および該塩を含有する組成物 生囲■背景 発里皇及王分立 この発明は、潤滑粘性のあるオイルに対し、油溶性で金属含有の組成物の調製に 関し、そして潤滑剤、燃料2機能流体および水系における。このような組成物の 使用に関する。より特定すると2本発明は、アルキルリン酸エステルの金属塩を 含有する機能流体組成物に関する。
−聚1孜±■且坦 米国特許第4.514.312号(Rootら、 1985年4月30日)は。
箇潔に言うと、潤滑油ベースのグリース(特に、低イオウの潤滑油ベースのグリ ース)の主要割合、および少量割合の添加剤系(これは、油溶性で無イオウの有 機化合物、および油不溶性で無イオウの無機化合物の混合物から2本質的になる )を包含する。用いられる添加剤系の油不溶性で無イオウの無機化合物成分は、 リン酸の油不溶性アルカリ金属塩またはアルカリ土類金属塩、およびそれらの混 合物のいずれかとされ得る。
米国特許第2,409.774号(Mackら、 1946年10月22日)で は。
多価金属のリン酸エステル塩は、オイル調製物、ラッカーおよびフェスを乾燥さ せる際の乾燥剤として、潤滑油またはグリースのための体質剤として、そして顔 料の混合や布地の含浸のための殺菌剤として、使用するべく調製される。このキ 価金属は、鉛、マンガン、亜鉛およびコバルトからなる群から選択される。他の 多価金属には、アルミニウム、カルシウム、セリウム、銅、鉄、バナジウム、水 銀、クロム、およびニッケルがある。金属の後者の群は、乾燥剤としての効果が 少ない。
米国特許第2.416,985号(Farringtonら、 1947年3月 4日)では、リンの置換酸素酸の多価金属塩を炭化水素油(例えば。
鉱物性の潤滑油)に分散させると、この組成物に、新規で予期できない高い所望 特性が与えられている。これら新規な特性により9種々の目的のために、この配 合油が特に有用となる。この発明の配合油の主要な有利性は、高温での劣化に対 し耐性が増すところにある。
主皿二!豆 この発明は、新規な金属含有組成物の調製、および潤滑剤。
燃料1機能流体および水系における。このような組成物の使用を示す。これら組 成物は、高トルクの極圧剤として、有用性を有する。本発明の金属含有組成物は 、以下を包含する工程により、調製される: (A)式ROHの化合物(ここで、 Rは、約10個までの炭素原子を有するヒ ドロカルビル基または約50個までの炭素原子を有するヘテロ原子含有ヒドロカ ルビル基からなる群から選択される)、またはそれらの混合物と。
(B)無イオウでリン含有の試薬とを反応させて、中間体を形成すること1次い で。
該中間体と、(C)金属含有化合物とを、(D)必要に応じて。
触媒の効果量の存在下にて、さらに反応させること。
見所■■籐星脱凱 本発明の金属含有組成物は、(A)式RO)lの化合物と、(B)無イオウでリ ン含有の試薬とを反応させて、中間体を形成すること2次いで、この中間体と、 (C)金属含有化合物とをさらに反応させること、により調製され得る。
リン酸のモノ−およびジ−アルキルエステル、およびそれらのアミン塩は9種々 の潤滑剤用途にて、使用が見いだされ゛ている。潤滑添加副の分野にて、極圧耐 摩耗剤での金属リン酸塩の使用は、全く制限されている。このことに関する主な われる。文献で報告されている。大ていの金属塩の化学では。
金属炭酸塩の使用や、複分解操作の使用が包含される。ある場合には、金属酸化 物もまた使用される。しかし、アルカリ土類金属酸化物以外に、それら金属酸化 物を用いることは。
厳しく制限されている。金属酸化物を用いることが可能であるような1選択的な 場合には、これら酸化物は、溶媒または共反応物として酢酸を用いることにより 、 (もとの位置で)金属酢酸に転化された。
潤滑剤中では、一般に金属塩、そして特に亜鉛塩を検討することに関心があるた めに、このような塩を調製するための安価で簡単な方法を開発することが、考慮 された。このことを行う試みの間、我々は、アルキルリン酸エステルと、酸化亜 鉛とを、促進剤として水を用いて反応させることにより。
亜鉛塩が容易に調製されることを見いだした。ある場合には。
触媒量の酢酸を用いることもまた。塩形成に影響を与えるために、認められた。
リン酸エステルは、ふつうは、アルコールまたはアルキルフェノール、および五 酸化リンから、調製される。
反Jdパ漫− 反応物(A)は9式ROBの化合物(ここで、 Rは、約50個までの炭素原子 を有するヒドロカルビル基または約50個までの゛炭素原子を有するヘテロ原子 含有ヒドロカルビル基からなる群から選択される)、またはそれらの混合物であ る。
ここで用いられるように、用語“ヒドロカルビル基′”は。
分子の残部に直接結合した炭素原子を有する基であり、そしてこの発明の文脈内 では、主として炭化水素的な性質を有する基を示す。このような基には、以下が 包含される:(1)炭化水素基;すなわち、脂肪族基(例えば、アルキル′また はアルケニル)、脂環族基(例えば、シクロアルキルまたはシクロアルケニル) 、芳香族基、脂肪族および脂環族置換の芳香族基、芳香族置換の脂肪族基および 脂環族基などだけでなく環状基(ここで、この環は9分子の他の部分により。
完成されている。すなわち、いずれの2つの示された置換基も、この発明の文脈 では、基の主な炭化水素的性質を変えない)。当業者は、適当な置換基に気づい ている;その例には。
ハロ、アルコキシ、ヒドロキシ、アルキルチオ、カルボアルコキシ、ニトロおよ びカルボキシルがある。
“アルキル炭化水素ベースの基°゛、“脂肪族炭化水素ベースの基パ“アリール 炭化水素ベースの基パなどのような用語は、アルキル基、脂肪族基およびアリー ル基などに関して。
上と類似の意味を有する。
好ましくは、この発明の組成物において、炭化水素ベースの基は、アセチレン性 不飽和がない。
ある実施態様では1反応物(A)はアルコールであり、他の実施態様では2反応 物(八)はフェノールである。
・所望の中間体を形成するべく用いられ得るアルコ−、ルRO)Iは、公知のm 個アルコールである。これらの−価アルコールは、第1級アルコールだけでなく 、第2級アルコールであり。
また第1級アルコールおよび第2級アルコールの混合物とされ得る。このアルコ ールは、直鎮アルコール、分枝鎖アルコール、またはへテロ原子含有アルコール とされ得る。この後者のクラスのアルコールはまた1機能化されたアルコールと して、公知である。
より好ましいm個アルコールは、第1級脂肪族アルコールまたは第2級脂肪族ア ルコールである。これらアルコールは。
例えば、約3個〜約50個の炭素原子、好ましくは約5個〜8個8個の炭素原子 、最も好ましくは約5個〜8個の炭素原子を有する。アルテノールおよびアルカ ノールである。アルコールの混合物は、各R基における全炭素原子数が、約50 炭素原子を越えないとの条件で、用いられ得る。より好ましくは。
各R基は、少なくとも5個の炭素原子を含有するm個アルコールから誘導される 。適当なアルコールには3例えば、n−プロパツール、イソプロパツール、n− ブタノール、2−ブタノール、2−メチルプロパツール、n−ペンタノール、2 −ペンタノール、3−ペンタノール、2−メチルブタノール、3−メチル−2− ペンタノール、n−ヘキサノール、2−ヘキサノール、3−ヘキサノール、2− メチル−2−ペンタノール、4−メチル−2−ペンタノール、4−メチル−3− ペンタノール、シクロヘキサノール、メチルシクロヘキサノール、ヘプタツール 、2−エチル−ヘキサノ、−ル、n−オクタツール、イソオクタツール、2,2 −ジメチル−オクタツール、ノナノール、デカノール、イソデカノール。
ドデカノール、テトラデカノール、ヘキサデカノール、オクタデカノール、オレ イルアルコール、リルイルアルコール。
リルニルアルコール、フィトール、ミリシルアルコール。
ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、ステアリルア ルコール、ベヘニルアルコールなどが包含される。
この−価アルコールはまた。アリール置換アルコール(ここでは、脂肪族鎖は、 ペンダントアリール基を有する)とされ得る。このクラスのアルコールの代表例 は、ベンジルアルコール、フェネチルアルコール、 5ec−フェネチルアルコ ール。
1−フェニル−1−プロパツール、2−フェニル−1−プロパツール。
3−フェニル−1−プロパツール、l−フェニル−2−プロパツール。
2−フェニル−2−プロパツール、ジフェニルカルビノール、トリフェニルカル ビノール、およびシンナミルアルコールがある。
市販のアルコール(混合物)はここで考慮され、そしてこれら市販アルコールは 、ここでは特定しないけれども9本発明の主要な目的からはずれないようなアル コールを、少量で含有していてもよい。オキソ工程により形成されるタイプのよ り高級な合成のm個アルコール(例えば、2−エチルヘキシル)、アルドール縮 合により形成されるタイプ、または有機アルミニウム触媒によるα−オレフィン (特にエチレン)の、オリゴマー化とそれに続く酸化により形成されるタイプの 。
より高級な合成のm個アルコールもまた。有用である。
本発明の組成物を形成するために適当な、あるより好ましいm個アルコールおよ びアルコール混合物の例には、コンチネンタルオイル社から販売されている市販 の“Alfol″アルコールが包含される。Alfol 810は、直鎖で第1 級のアルコール(これは8〜10個の炭素原子を有する)から本質的になるアル コールを含有する混合物である。Alfol 20+アルコールは、018〜C !llの第1級アルコールの混合物である。この混合物は、 GLC(気液クロ マトグラフィー)で測定したとき。
アルコール基準で、はとんどが02゜アルコールである。Alfo122+アル コールは、アルコール基準で、はとんどが02□アルコールのCI8〜2.の第 1級アルコールである。これらAlfolアルコールには、かなり高い割合(4 0重量%まで)のパラフィン系化合物(これは、望むならエステル化反応の前に 除去され得る)が含有され得る。
市販のアルコール混合物の他の例には、 Adol 60がある。
これは、直鎖のC2□第1級アルコールを約75重量%、C2゜第1級アルコー ルを約15重量%、そしてc + @アルコールおよびC24アルコールを約8 重量%で含有する。Adol 60は、アッシュランド化学社から販売されてい る。
天然に生じるトリグリセリドから誘導され、そして鎖長がC3〜C58の範囲の 1価脂肪アルコールの種々の混合物は。
ブロクター&ギャンブル社から市販されている。これら混合物は、主として12 .14.16または18個の炭素原子を含有する脂肪アルコールを種々の量で含 有する。例えば、 Co−1214は。
0.5%のCIOアルコール、 66.0%の01□アルコール、 26.0% のCI 4アルコールおよび6.5%の01.アルコールを含有する脂肪アルコ ール混合物である。
市販の混合物の他の群には、シェル化学社から入手可能な”Neodol”性成 物が包含される。例えば、 Neodol 23はC1、アルコールおよびCI Sアルコールの混合物;そしてNeodo 145はC1〜CISアルコールの 混合物である。
本発明で用いるのに適当な、より好ましい分枝鎖のm個アルコールの例には1例 えば、実質的に大部分が次式に対応する市販のトリデシルアルコールが包含され る:CHzC11□C)1(CHI)C8(C)13)CH(CH3)CH(C H3)CH2CH2C)IZOHこのアルコールはオキソ工程により調製され、 エクソン社から入手可能である。この−価アルコールの例には、さらに。
ヘキサデシルアルコール(オキソ工程により調製される)。
12−メチルペンタデシルアルコール、6−メチルデシルアルコール、8−エチ ルテトラデシルアルコール、5.6−ジプロピルデシルアルコール、およびこれ らアルコールの混合物が包含される。
この機能化されたアルコールは、ヘテロ原子を含有する;すなわち、基は、この 発明の文脈内では、主として炭化水素的な性質を示すものの、鎖や環にて、これ らが炭素原子から構成されるのでなければ、炭素原子以外の原子を含有する。
適当なヘテロ原子は、当業者には明らかであり2例えば、窒゛素、酸素、リンお よびイオウが包含される。
R基がへテロ部分を含有するアルコールは、以下により。
例示される:4−モルホリンエタノール、2−ピリジンエタノール、ピリジンメ タノール、1−ピロリジンエタノール、ピロリジンメタノール、ヒドロキシエチ ルアクリレート、ヒドロキシメチルアミド、ヒドロキシエチルアクリルアミド、 ヒドロキシエチルアミン、およびヒドロキシアルキルホスホネート。
この発明ではまた。単一分子内に、エーテル基およびアルコール基の両方を含有 するグリコールエーテル(例えば、ポリエトキシル化アルコールおよびポリプロ ポキシル化アルコール)が考慮される。以下のグリコールエーテルは、ユニオン カーバイド社から市販されている: メチルセロソルブ CHzOCHzCHzOHセロソルフ゛?容剤 CzHsO CHzCl(zOHブチルセロソルブ CaHJCHzC)IzOHメキシルセ ロソルブ CbH+ 10cHzcHzOHメチルカルピトール CH30GH zC)IzCGHzCHJ)Iカルピトール溶剤 CJsOCHzCHzOCH zC)lzO)1ブチルカルピトー)Lt CJ、oCHzCHzOCHzCH JHメキシル力ルビトール CJ+:+0CHzCHzOCHzCHzOHυC ARt容斉ILM C8,0CH2CH(CHI3)OHUCAR溶剤2 LM  C)130CHICH(CH3)OCH2CII(CH3)O)Iメトキシト リグリコールC)130CHzCHzOCHzCHzOCHzCHzOHブトキ シトリグリコール CJJCHzCHzOCHzCHzOCHzCHzOH1〜 ブトキシエトキシ−2−C−)190C)12C)IZOc)[2C)l(C) +3)OHプロパツール PROPASOL溶剤B C5HqOCHzCH(CHs)OHPROPASQ L溶剤P C,H70CII2CH(CH3)OHエトキシル化ノニルフェノー ルもまた。この発明の実施に際し、考慮される。この化合物のより好ましいクラ スは、ユニオンカーバイド社から市販のTergitols (これは、以下の 構造を有する)である: ここで、 nは4〜13である。
反応物(A)はまた3式(R)n−ArOHを有するヒドロキシ芳香族化合物と され得る。ここで、Rは、水素、または脂肪族炭化水素ベースの基(これは、ア セチレン性不飽和がない)とされ得、そしてnは1〜4の整数、一般に1または 2である。
大ていの場合には、nが2またはそれ以上のとき、各Rは。
20個までの炭素原子を含有するアルキル基である。nが1のとき、 Rは、好 ましくは、約4〜50個または10〜100個の炭素原子を含有するアルキル基 、最も望ましくは約6〜40個または10〜40個の炭素原子を含有するアルキ ル基である。有用性、特にこの発明の目的に対する適合性の見地から、2つのタ イプのヒドロキシ芳香族化合物がより好ましい; nが1のとき、 Rは、好ま しくは、約7〜30個または15〜30個の炭素原子を含有するアルキル基であ る; nが2またはそれ以上のとき、各Rは、 12個までの炭素原子を含有し 得る。上で同定されたヒドロキシ芳香族化合物の混合物もまた1反応物(A)と して用いられ得る。非常にしばしば市販されているアルキルフェノールは、モノ −、ジーおよびトリーアルキルフエノ−ルの混合物である。有用なアルキルフェ ノールの市販混合物のある典型的な例には、 2+4−外tert−ブチルフェ ノール(97,5重量%) 、 p−tert−ブチルフェノール(2,0重量 %)および2+4+6−tri−tert−ブチルフェノール(0,5重量%) を含む混合物が包含される。この混合物は、 Ferro社から、°“2゜4− ジー第3級ブチルフェノール、97%”の商標で、市販されている。他の混合物 は、2,4−ジーtert−ブチルフェノールを80重量%、 2+4+6−t ri−tert−ブチルフェノールを7−8重量%。
p−tert−ブチルフェノールを7−8重量%、 o−tert−ブチルフェ ノールを1重量%、そしてフェノールを最大1重量%で含有する。
−Ar基は、芳香族炭化水素ベースの基である。この基は、典型的には、ベンゼ ン、ナフタレン、ビフェニル、ジフェニルメタンおよびジフェニルスルフィドの ような芳香族化合物から誘導される。それゆえ、このヒドロキシ芳香族化合物は 。
例えば、フェノール、ナフトール、アルキルフェノール3ジアルキルまたはトリ アルキルフェノール、またはアルキルナフトール、またはイオウ架橋および/ま たはメチレン架橋のフェノールまたはアルキルフェノールとされ得る。
慣例により、”Ar”は、その構造内に、芳香環に直接結合した全ての水素原子 を含有する。それゆえ9分子のある他の部分やW換基には結合していない全ての 芳香族炭素原子(特定または不特定にかかわらず)は、水素原子と結合している と理解されている。
及L11旦し 反応物(B)は、以下からなる群から選択される5無イオウでリン含有の試薬で ある二五酸化リン、ハロゲン化リン、オキシハロゲン化リン、元素リン、および それらの混合物。
元素リンまたはハロゲン化リンが使用されるとき、酸化源(例えば、酸素または 空気)を与えるのが、望ましい。
使用されるより好ましいハロゲン化リンは、トリ塩化リンまたはペンタ塩化リン のいずれがである。より好ましいオキシハロゲン化リンは、オキシ塩化リンであ る。
中間体は2反応物(A)と反応物(B)とを−緒に反応させることにより、形成 される。反応物(1)は、フラスコに充填され2反応物(B)がこれに加えられ る。この混合物の温度は。
約20°Cから2反応物(A)の沸点までとされる。温度の増加が明らかになる と、すぐに反応が起こる。それゆえ、形成される中間体は、生成物の混合物であ る:反応物(B)に対する反応物(A)のモル比は、1〜0.5から、5:1ま でである。より好ましい比は3:1である。
反mΩ− 反応物(C)は金属含有化合物である。この金属含有化合物は、酸化物、水酸化 物または両者の結合物のいずれがとして。
使用される。この発明で用いられ得る金属含有化合物は、アルカリ金属およびア ルカリ土類金属、遷移金属、アルミニウム、スズ、シリコンまたはホウ素である 。
重要なアルカリ金属は、リチウム、ナトリウムまたはカリウムである。重要なア ルカリ土類金属は、マグネシウム、カルシウム9ストロンチウムまたはバリウム である。重要な遷移金属は、亜鉛、モリブデン、マンガン、ニッケル、コバルト 、チタン、バナジウム、タングステン、ジルコニウムおよび鉄である。
反息隻孤と 触媒としての反応物(D)は、中間体と反応物(C)との反応により、この発明 の所望生成物を形成する際に、用いられ得る。この発明の触媒は、プロトン供与 体である。以下のプロトン供与体は、この発明で有用性がある:水、塩酸;硝酸 ;リン含有酸(例えば、リン酸および亜リン酸);イオウ含有酸(例えば、硫酸 および亜硫酸);およびカルボン酸(例えば、ギ酸、酢酸およびプロピオン酸) 。
この発明の生成物は、中間体と1反応物(C)との反応により(この場合は1反 応物(C)の0.25−2当量に対し、約1当量のリンが存在する)、形成され る。この発明のために、1当量のリンは、以下のように算出される:また。この 発明のために、金属の1当量は、その金属の分子量を金属イオンの原子価で割っ た値に等しい。マグネシウムは、12の当量(24を2で割った)を有する。こ の中間体は。
希釈油および/または溶媒、任意の触媒、および反応物(C)とともに1反応フ ラスコに加えられる。この内容物は2反応を引き起こすのに充分な温度まで、加 熱される。この反応が完結すると、水および他の揮発成分は、蒸留により除去さ れる。この内容物は、所望生成物を得るべく、濾過される。
この発明の反応は、実質的に不活性な液状溶媒/希釈媒体の存在下にて9行われ 得る。この溶媒/希釈媒体は、望ましくは1反応物の接触を維持し、そして反応 温度の制御を容易にするべく、供される。適当な溶媒/希釈媒体の例には、脂肪 族炭化水素および芳香族炭化水素(例えば、ベンゼン、トルエン、ナフサ、鉱油 、ヘキサン);塩素化炭化水素(例えば、ジクロロベンゼン、およびヘプチルク ロライド);エーテル(例えば、メチル−n−アミルエーテル、n−ブチルエー テル)が包含される。
この明細書、および添付の請求の範囲で用いられるように。
用語“実質的に不活性”は、溶媒/希釈剤などを示すべく用いられるとき、用い られる条件下にて、溶媒/希釈剤などが化学変化または物理変化に対して実質的 に不活性であること。
を意味する。さらに、そのことは1本発明の意図する用途の範囲内で9組成物、 添加剤、化合物などの調製、保存、混合および/または機能化を、不都合な様式 で、著しく妨げるものではない。例えば、少量の溶媒/希釈剤などは、ここで記 述のような本発明の製造および使用を妨げることなく、最小の反応または分解を 受け得る。言いかえれば、このような反応または分解は、技術的に識別できるも のの2通常の技術をもった実際の労働者が、その意図する目的でこの発明を製造 し使用するのを妨げるのには、充分ではない。それゆえ。
°″実質的に不活性”とは、ここで用いられるように、当業者により容易に理解 され通用される。
この明細書および添付の請求の範囲で用いられるように。
用語゛溶媒/希釈媒体”とは、その中で各反応物が独立して溶解するか安定に分 散するような溶媒/希釈媒体を包含するつもりである。用語゛°安定に分散する °“とは、この明細書および添付の請求の範囲で用いられるように1組成物を意 図する領域で機能させる範囲まで、与えられた媒体中にて、この組成物(例えば 、単一化合物、2種またはそれ以上の化合物の混合物など)が分散し得ることを 意味するつもりである。
それゆえ2例えば1組成物がオイル中での反応により調製される場合、この反応 物は2反応を起こし組成物を形成するのに充分な様式で、オイル中に懸濁され得 ることが、充分である。それゆえ、用語“溶媒/希釈媒体”は、当業者により。
通常の様式で理解され用いられ得る。
この発明の組成物は、潤滑添加剤として用いられ得る。しかしながら、この組成 物は2時には、副生成物および/または過剰の溶媒/希釈媒体の形成(これは、 市販品としての魅力を低下させ得る)により、完成され得る。従って、これら望 ましくない副生成物、および/または過剰量の望ましくない溶媒/希釈媒体は、 公知方法(例えば、濾過、蒸発(例えばストリッピング)など)により、この発 明の組成物から分離され、より望ましい生成物が得られる。他方、溶媒/希釈媒 体が9例えば、この発明の潤滑組成物中で用いるのに適当な潤滑剤ベースなら、 この生成物は、溶媒/希釈媒体中に残留して、以下で記述のような潤滑組成物を 形成するべく、用いられ得る。
以下の実施例は、置換リン酸組成物の金属塩(これは1本発明で有用である)の 調製を例示している。以下の実施例。
および明細書や請求の範囲の他の箇所にて、他に指示がなければ、全ての部およ びパーセントは重量基準であり、全ての温度は摂氏である。
(以下余白) 実JL[吐L イソオクチルアルコール(2340部、18モル)を、5リツ゛トルの4ソロフ ラスコ(これは、撹拌器、サーモウェルおよび還流冷却器を備えている)に充填 する。撹拌を始め、そして五酸化リン852部(6モル)を、室温で3時間にわ たって。
加え始める。この添加は、温度が65°Cを越えないようにされる。添加が完了 した後、この内容物を90″Cまで加熱し、そしてこの温度で3時間維持する。
シリカ質濾過助剤30部を加え。
このフラスコの内容物を濾過する。この濾液は、 12.4のリン%、ブロモフ ェノールブルーに対する酸中和数192.およびフェノールフタレインに対する 酸中和数290を有する。
失施斑叉 4−メチル−2−アミルアルコール1224部(12,0モル)、および五酸化 リン569部(4モル)を使用すること以外は、実施例1の方法に従う。得られ た生成物は、ブロモフェノールブルーに対する酸中和数235.およびフェノー ルフタレインに対する酸中和数318を有する。
災隻貫主 イソプロピルアルコール216部(3,6モル)、4−メチル−2−アミルアル コール551部(5,4モル)、および五酸化リン426部(3モル)を使用す ること以外は、実施例1の方法に従う。
得られた生成物は、 1.3.6のリン%、ブロモフェノールブルーに対する酸 中和数185.およびフェノールフタレインに対する酸中和数369を有する。
実U 2−エチルヘキサノール780部(6モル)、および五酸化リン284部(2モ ル)を使用すること以外は、実施例1の方法に従う。得られた生成物は、 12 .4のリン%、ブロモフェノールブルーに対する酸中和数200.およびフェノ ールフタレインに対する酸中和数308を有する。
1旅■工 2.2.4−トリメチル−1−ペンタノール311部(2,39モル)。
および五酸化リン114部(0,8モル)を使用すること以外は。
実施例1の方法に従う。得られた生成物は、ブロモフェノールブルーに対する酸 中和数215.およびフェノールフタレインに対する酸中和数265を有する。
z隻糎旦 イソオクチルアルコール500部(3,85モル) 、 Alfol 810の 500部(3,47モル)、および五酸化リン350部(2,44モル)を使用 すること以外は、実施例1の方法に従う。得られた生成物は、ブロモフェノール ブルーに対する酸中和数204.およびフェノールフタレインに対する酸中和数 278を有する。
以下の実施例は、中間体と成分(C)との反応を例示している。
亥】111 2リツトルの4ソロフラスコに、実施例1で得られた物質278部(1当り、ト ルエン200部、鉱油130部、水10部中の酢酸1部、および酸化亜鉛45部 (0,55当量)を充填する。
この内容物を60〜70°Cに加熱し、そして全ての酸化亜鉛が溶液に入るまで 、2時間にわたって維持する。揮発物質を、120°Cで3Qtorrまで、真 空除去する。この内容物を、シリカ質濾過助剤を用いて濾過する0分析値:亜鉛 8.68%、リンフ、03%。
災施伝工 1リツトルの4ツロフラスコに、実施例1で得られた物質268部(1当量)、 トルエン170部、鉱油130部、水10部中の酢酸1部、および酸化マグネシ ウム24部(0,6当量)を充填する。この内容物を撹拌し、60°Cまで2時 間加熱する。この間、還流状態に維持し、ゾーンスタークトラップで水を除去す る。この内容物を、 2Qtorrで130°Cまで、真空除去する。
この内容物を1次いで、シリカ質濾過助剤を用いて濾過する。
分析値:マグネシウム2.52%、リン5.93%。
夫丘斑主 1リツトルの4ツロフラスコに、実施例1に由来の物質270部(1当量)、ト ルエン200部、鉱油128部、および乾燥混合物(これは、酸化カルシウム2 1部、および酸化亜鉛23部(0,56当量)を含有する)を充填する。この混 合物を50〜60°Cまで加熱し、2時間維持し、そして揮発物質を除くべ(、 真空除去する。この内容物を、シリカ質濾過助剤を用いて濾過すると、カルシウ ム2.05%、亜鉛4.04%およびリン6.41%が得られる。
ス11汁段 2リツトルの4ツロフラスコに、実施例2に由来の物質478部(2当量)、鉱 油361部、トルエン400部、水20部中の酢酸2部、および酸化亜鉛82部 (2当量)を充填する。この内容物を撹拌し、60°Cまで加熱し、そしてこの 温度にて約3時間維持する。この内容物を1次いで、70°Cで20torrま で真空除去し、シリカ質濾過助剤を用いて濾過する。この分析値は。
亜鉛7.2%、リン6.55%である。
裏庭±旦 1リツトルの4ツロフラスコに、実施例3に由来の物質303部(1当量)、ト ルエン200部、希釈油144部、水10部中の酢酸1部、および酸化亜鉛45 部(1,1当量)を充填する。この内容物を撹拌し、60〜70°Cまで加熱し 、そして2時間維持、する。この内容物を1次いで、 20torrで70°C まで真空除去し。
シリカ質濾過助剤を用いて濾過する。この分析値は、亜鉛9.07%、リン9. 79%である。
実施±B 2リツトルの470フラスコに、実施例4に由来の物質560部(2当り、鉱鉱 油15部 鉛90.2部(2.2当量)を充填する。この内容物を,撹拌しなから60°C まで加熱し.その後共沸蒸留により水を除去するべく,還流する。この内容物を , 25m+nHgで100’Cまで除去し。
そしてシリカ質濾過助剤を用いて濾過する。この分析値は。
亜鉛9.14%,リンフ、99%である。
災施炭U 2リツトルの470フラスコに,実施例5に由来の物質421部(1.61当量 )、鉱油121部.および酸化亜鉛75部(1.82当量)を充填する。撹拌お よび加熱を始め,水20部中の酢酸2部を加える。そして、温度を70’Cまで 上げ.6時間維持する。
この内容物を, 30torrで110℃まで真空除去し,そしてシリカ質濾過 助剤を用いて濾過する。元素分析では.亜鉛10.6%。
リン8.39%となる。
実庭開旦 3リツトルの4ツロフラスコに,実施例6に由来の物質550部(2当量)、ト ルエン400部.希釈油264部.酸化亜鉛84部(2当量)、および水20部 中の酢酸2部を充填する。撹拌および加熱を始め,内容物を60℃まで加熱し, そして全ての酸化亜鉛が反応するまで,この温度で維持する。この内容物を,  35torrで130°Cまで真空除去し,そしてシリカ質濾過助剤を用いて濾 過する。この分析値は,7.6%の亜鉛.6.9%のリンである。
上で示したように.この発明の油溶性で金属含有の組成物は,潤滑剤のための添 加剤として有用である。これらは、特に、ギア潤滑剤にて.酸化防止側,腐食防 止剤,さび止め剤および極圧耐摩耗剤として.有用である。これらは、潤滑粘性 のある多様なオイルをベースにした1種々の潤滑剤中で使用され得る.これらに は、天然および合成の潤滑剤,およびグリース油,およびそれらの混合物が包含 される。これら潤滑剤には,火花点火および圧縮点火の内燃機関エンジンのため のクランク室潤滑油が包含される。この内燃機関エンジンには,自動車およびト ラックのエンジン、2サイクルエンジン、航空iのピストンエンジン、船舶およ び鉄道のディーゼルエンジンなどが包含される。それらはまた、ガスエンジン。
定置出力エンジンおよびタービンなどに用いられ得る。また。
自動伝達流体1回転軸の潤滑剤.歯車の潤滑剤.′金属加工の潤滑剤1機能流体 ,および他の潤滑油,グリース組成物および水系もまた.この対象添加剤と組み 合わせて.有益とされ得る。
天然油には,動物油および植物油(例えば、ヒマシ油,ラード油)だけでなく、 液状の石油オイル、およびパラフィンタイプ、ナフテンタイプまたは混合された パラフィン−ナフチツタイブであって.水添精製され溶媒処理された鉱物性潤滑 油が包含される。石炭またはけつ岩から誘導される潤滑粘性のある油もまた.有 用である。合成の潤滑油には.以下の炭化水素油およびハロ置換炭化水素油が包 含される。・この炭化水素油およびハロ置換炭化水素油には1例えば1重合され たオレフィンおよび混合重合されたオレフィン(例えば、ポリフチシン。ポリプ ロピレン、プロピレン−イソブチレン共重合体,塩素化されたポリブチレンなど );ポリ(1−ヘキセン)、ポリ(1−オクテン)、ポリ(1−デセン);アル キルベンゼン(例えば、ドデシルベンゼン、テトラデシルベンゼン。
ジノニルベンゼン、ジー(2−エチルヘキシル)−ベンゼンなど);ポリフェニ ル(例えば、ビフェニル、テルフェニル。
アルキル化されたポリフェニルなど);アルキル化されたジフェニルエーテルお よびアルキル化されたジフェニルスルフィドおよびその誘導体、それらの類似物 および同族体などがある。
アルキレンオキシド重合体および混合重合体およびそれらの誘導体(この誘導体 では、その末端水酸基は、エステル化。
エーテル化などにより修飾されている)は、用いられ得る公知で合成の潤滑油の 他のクラスを構成する。これらは、エチレンオキシドまたはプロピレンオキシド の重合により調製されるポリオキシアルキレン重合体、これらポリオキシアルキ レン重合体のアルキルエーテルおよびアリールエーテル(例えば、 1000の 平均分子量を有するメチルポリイソプロピレングリコールエーテル、 500− 1000の分子量を有するポリエチレングリコールジフェニルエーテル、 10 00−1500の分子量を有するポリプロピレングリコール4ジエチルエーテル )、およびそれらの千ノーおよびポリカルボン酸エステル(例えば。
テトラエチレングリコールの酢酸エステル、混合された03〜CI脂肪酸エステ ル、またはCI3オキソ酸ジエステル)、により例示される。
合成の潤滑油の他の適当なりラスには、ジカルボン酸(例えば、フタル酸、コハ ク酸、アルキルコハク酸、アルケニルコハク酸、マレイン酸、アゼライン酸、ス ペリン酸、セバシン酸、フマル酸、アジピン酸、リルン酸ダイマー、マロン酸、 アルキルマロン酸、アルケニルマロン酸)と9種々のアルコール(例、t ハ、  7’チルアルコール、ヘキシルアルコール3ドデシルアルコール、2−エチル ヘキシルアルコール、エチレングリコール、ジエチレングリコール七ノエーテル 、プロピレングリコール)とのエステルが含有される。これらエステルの特定の 例には、アジピン酸ジブチル、セバシン酸ジ(2−エチルヘキシル)、フマル酸 ジ−n−ヘキシル、セバシン酸ジオクチル、アゼライン酸ジイソオクチル、アゼ ライン酸ジイソデシル、フタル酸ジオクチル、フタル酸ジデシル、セバシン酸ジ エイコシル、リルン酸ダイマーの2−エチルへキシルジエステル、セバシン酸1 モルとテトラエチレングリコール2モルおよび2−エチルヘキサン酸2モルとの 反応により形成される錯体エステルなどが包含される。
゛ 合成油として有用なエステルもまた。Cs〜C1□モノカルボン酸と、ポリ オールおよびポリオールエーテル(例えば。
ネオペンチルグリコール、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ジ ペンタエリスリトール、トリペンタエリスリトールなと)とから形成されるエス テルを包含する。
シリコンベースの油(例えば、ポリアルキル−、ポリアリール、ポリアルコキシ −2またはポリアリールオキシシロキサン油およびシリケート油)は1合成の潤 滑剤の他の有用なりラスを構成する。これらには1例えば、テトラエチルシリケ ート、テトライソプロピルシリケートテトラ−(2−エチルヘキシル)シリケー トテトラ−(4−メチル−2−エチルヘキシル)シリケート、テトラ−(p−t ert−ブチルフェニル)シリケート、ヘキサ−(4−メチル−2−ペントキシ )ジシリケ一ト、ポリ(メチル)シロキサン、ポリ(メチルフェニル)シロキサ ンなどがある。他の合成の潤滑油には、リン含有酸の液状エステル(例えば、リ ン酸トリクレゾール、リン酸トリオクチル、デカンホスホン酸のジエチルエステ ルなど)。
重合したテトラヒドロフランが包含される。
未精製油、精製油および再精製油は2本発明の潤滑剤中で用いられ得る。未精製 油とは、天然原料または合成原料から。
さらに精製処理することなく、直接得られる油である。例えば、レトルト操作か ら直接得られるけつ岩油、第1段の蒸留から直接得られる石油オイル、またはエ ステル化工程から直接得られかつさらに処理せずに用いられるエステル油は、未 精、製油である。精製油は、1種またはそれ以上の特性を改良するべく、1段ま たはそれ以上の精製段階でさらに処理されたこと以外は、未精製油と類イ以して いる。このような精製方法の多くは、当業者には公知である。この方法には1例 えば。
溶媒抽出、二次蒸留、酸または塩基抽出、濾過、浸透などがある。再精製油は、 精製油を得るのに用いた工程と類似の工程により、得られる。この工程は、施設 ですでに用いられている精製油に適用される。このような再精製油もまた。再生 されたまたは再生加工された油として公知であり、そして浪費された添加剤、お よび油の分解精製物を除去するべく指示された方法により、しばしば付加的に処 理される。
一般に2本発明の潤滑剤は、酸化、腐食、さびを防止し。
そして改良された極圧耐摩耗特性を与えるのに充分な量で。
本発明の油溶性で金属含有の組成物を含有する。通常、使用される量は、この潤 滑組成物の全重量あたり、約0.05%〜約20%、好ましくは約0.1%〜約 10%である。この量では、溶媒/希釈媒体をはずしている。極端に悪い条件下 で操作される潤滑組成物中2例えば、船舶のディーゼルエンジンのための潤滑組 成物中では2本発明の金属塩は、潤滑組成物の全重量あたり、約30重量%まで 、またはそれ以上の量で、存在し得る。
用語゛少量“とは、この明細書および添付の請求の範囲で用いられるように2組 成物が特定の物質の少量を含有するとき、その量がこの組成物の50重量%を越 えないことを意味す渇つもりである。
用語“°主要量”とは、この明細書および添付の請求の範囲で用いられるように 9組成物が特定の物質の主要量を含有するとき、その量がこの組成物の50重量 %を上まわることを意味するつもりである。
本発明はまた9本発明の組成物と組み合わせて、他の添加剤の使用を意図してい る。このような添加剤には1例えば。
灰分生成タイプまたは無灰分タイプの清浄剤および分散剤。
腐食防止剤および酸化防止剤、流動点降下剤、極圧剤、耐摩耗剤9色安定化剤お よび消泡剤が包含される。
灰分生成の清浄剤は、アルカリ金属またはアルカリ土類金属と、スルホン酸、カ ルボン酸または有機リン酸(こレバ。
少なくとも1種の直接の炭素−リン結合により特徴づけられる)との、油溶性で 中性または塩基性の塩により2例示される。この有機リン酸は1例えば、オレフ ィン重合体(例えば。
10000分子量を有するポリイソブチン)を、リン他側(例えば、三塩化リン 、七硫化リン、三値化リン、三塩化リンおよびイオウ、白リンおよびハロゲン化 イオウ、またはチオリン酸クロライド)で処理することにより、調製されるリン 酸である。このような酸の最もふつうに用いられる塩は、ナトリウム塩、カリウ ム塩、リチウム塩、カルシウム塩、マグネシウム塩、ストロンチウム塩およびバ リウム塩である。
“塩基性の塩”との用語は、金属塩(ここで、この金属は。
有機酸基よりも化学量論的に多量で存在する)を示すべく用、いられる。この塩 基性の塩を調製するために通常使用される方法では、酸の鉱油溶液を、過剰な量 の金属中和剤(例えば。
金属酸化物、水酸化物、炭酸塩1重炭酸塩、またはスルフィド)で、約50°C の温度にて加熱すること、が包含される。中和段階で、大過剰の金属の混合を助 けるために、“促進剤”を使用することも公知である。この促進剤として有用な 化合物の例には、フェノール性物質(例えば、フェノール、ナフトール、アルキ ルフェノール、チオフェノール、硫化されたアルキルフェノール、およびホルム アルデヒドとフェノール性物質との縮合生成物);アルコール(例えば、メタノ ール。
2−プロパツール、オクチルアルコール、セロソルブ、カルピトール、エチレン グリコール、ステアリルアルコール、およびシクロヘキシルアルコール);およ びアミン(例えば、アニリン2 フェニレンジアミン、フェノチアジン、フェニ ル−ナフチルアミン、およびドデシルアミン)が包含される。この塩基性の塩を 調製するために特に効果的な方法は、酸と。
過剰の塩基性アルカリ土類金属の中和剤および少なくとも1種のアルコール促進 剤とを混合すること、およびこの混合物を1例えば60〜200°Cの高温で炭 酸化すること、を含有する。
無灰分の清浄剤および分散剤は、その組成に依存して、この分散剤が、燃焼する とすぐに、不揮発性物質(例えば、酸化ホウ素または五酸化リン)を生じ得る。
という事実にもかかわらず、そう呼ばれている;しかしながら3それは1通常。
金属を含有せず、それゆえに、燃焼すると、金属を含有する灰を生じることはな い。多くのタイプの物質が、当該技術分野で公知である。それらのいくつかは、 この発明の潤滑組成物中での使用に適している。以下に例示する:(1)少なく とも約34個3好ましくは少なくとも約54個の原子を含有するカルボン酸(ま たはそれらの誘導体)と、窒素含有化合物(例えば、アミン、フェノールやアル コールのような有機ヒドロキシ化合物、および/または塩基性の無機物質)との 反応生成物。これら″カルボン酸分散剤”の例は。
英国特許1306529 、および以下を含む多くの米国特許に記述されている : 3、163,603 3.351.552 3.541.0123.184,4 74 3,381,022 3.543.6783.215.707 3,39 9.141 3,542,6803.219.666 3.415,750 3 ,567.637゜3.271,310 3.433,744 3.574.1 013.272.746 3,444.170 3.576.7433.281 ,357 3.448.048 3,630.9043.306.908 3. 448.049 3.632.5103.311.558 3.451,933  3,632.5113.316.1?7 3,454.60? 3,697, 4283.340.2B1 3,467.66B 3,725,4413.34 1.542 3.501.405 4.234.4353.346.493 3 .522.179 Re 26.433(2)比較的高分子量の脂肪族ハロゲン 化物または脂環族ハロゲン化物と、アミン(好ましくは、ポリアルキレンポリア ミン)との反応生成物、これらは、“アミン分散剤”として特徴づけられ得、そ れらの例は9例えば、以下の米国特許に記述されている: 3.275.554 ;3.454.555 ;3,438.757および3, 565,804゜(3)アルキル基が少なくとも約30個の炭素原子を含有する アルキルフェノールと、アルデヒド(特に、ホルムアルデヒド)およびアミン( 特に、ポリアルキレンポリアミン)との反応生成物、この生成物は、“マンニッ ヒ分散剤”として特徴づけられ得る。以下の米国特許で記述の物質が例示される :2.459.112 3.442,808 3.591.59B2.962. 442 3.448.047 3.600.3722.9B4.550 3.5 45.497 3,634.5153、036.003 3.459.661  3.649.2293、166.516 3,461.1?2 3,697,5 743.236.770 3,493,520 3,725.2773.355 ,270 3,539,633 3.725,4803.368,972 3. 558.743 3.726,8823.413,347 3,586,629  3.980.569(4)カルボン酸分散荊、アミン分散剤またはマンニッヒ 分散剤を、以下のような試薬で後処理することにより得られる生成物。この試薬 には、尿素、チオ尿素、二硫化炭素、アルデヒド、ケトン、カルボン酸、炭化水 素置換コハク酸無水物。
ニトリル、エポキシド、ホウ素化合物、リン化合物などがある。。この種の例示 物質は、以下の米国特許で記述されている=3.036.003 3,282, 955 3.493,520 3.639.2423.087.936 3.3 12.61.9 3,502,677 3.649.2293.200,107  3,366.569 3.513,093’3,649.6593.216. 936 3.367.943 3,533.945 3,658,8363.2 54.025 3,373.1113,539,633 3.697,5743 .256,185 3,403.102 3.573.010 3,702.7 573.278,550 3,442.808 3,579,450 3,70 3,5363.280,234 3,455,831 3.591.598 3 .704,3083.281,428 3,455,832 3,600.37 2 3.708,422(5)油溶性モノマー(例えば、メタクリル酸デシル、 ビニルデシルエーテル、高分子量オレフィン)と、極性基(例えば、アミノアル キルアクリレートまたはアクリルアミド、およびポリ−(オキシエチレン)置換 アクリレート)を含有するモノマーとの混合重合体。これらは、“重合体分散剤 ”として特徴づけられ、それらの例は、以下の米国特許に開示されている: 3.329,658 、3,366.730 ; 3,449,250 ; 3 ,687,849 ; 3,519,565および3,702,300゜ 上で述べた特許の内容は、無灰分分散剤の開示に関して、ここに示されている。
(以下余白) 本発明の潤滑剤および機能流体に含有され得る。極圧剤。
および腐食防止剤および酸化防止剤は、以下により例示され得る:塩素化脂肪族 炭化水素(例えば、塩素化ワックス);有機スルフィドおよびポリスルフィド( 例えば、ベンジルスルフィド、ビス(クロロベンジル)ジスルフィド、ジブチル テトラスルフィド、オレイン酸の硫化メチルエステル、硫化アルキルフェノール 、硫化ジペンテン);リン硫化炭化水素(例えば、リン酸スルフィドとテルペン チンまたはオレイン酸メチルとの反応生成物、主として亜すン酸ジ炭化水素およ びトリ炭化水素(例えば、亜リン酸ジブチル、亜すン酸ジヘプチル、亜リン酸ジ シクロヘキシル、亜すン酸ペンチルフェ゛ニル、亜すン酸ジペンチルフェニル、 亜リン酸トリデシル。
亜リン酸ジステアリル、亜リン酸ジメチルナフチル、亜リン酸オレイル4−ペン チルフェニル、ポリプロピレン(分子f5QQ )で置換された亜リン酸フェニ ル、ジイソブチル置換の亜リン酸フェニル)を含有するリン酸エステル;チオカ ルバミン酸金属(例えば、ジオクチルジチオカルバミン酸亜鉛、およびヘプチル フェニルジチオカルバミン酸バリウム) ;ホスホ。
ジチオ酸の■族金属塩(例えば、ジシクロへキシルホスホロジチオ酸亜鉛、ジオ クチルホスホロジチオ酸亜鉛、ジオクチルホスホロジチオ酸亜鉛、ジ(ヘプチル フェニル)ホスホロジチオ酸バリウム、ジノニルホスホロジチオ酸カルシウム) ;およびリン酸ペンタスルフィドと、イソプロピルアルコールおよびn−ヘキシ ルアルコールの等モル混合物との反応により生成されるホスホロジチオ酸の亜鉛 塩。
この発明の組成物は、潤滑剤に直接加えられ得る。しかしながら、好ましくは、 これらは、実質的に不活性で通常液状の有機希釈剤(例えば、鉱油、ナフサ、ベ ンゼン、トルエン。
キシレン)で希釈され、添加濃縮物を形成し得る。これら濃縮物は、ふつうは、 この発明の組成物を、約10重量%〜約90重量%で含有し得る。この濃縮物は 、さらに、1種またはそれ以上の他の添加剤(これらは、当該技術で公知か、ま たはこの上で記述されている)を含有し得る。
本発明の燃料組成物は2通常の液状燃料の主要割合を含有する。この液状燃料は 、ふつうは、炭化水素系の石油留分燃料(例えば、 ASTM仕様D4a9−7 3で定義されるような自動車用ガソリン、およびAST?I仕様D396で定義 されるような燃料または燃料油)である0通常、液状の燃料組成物(これは、非 炭化水素系の物質を含有する)もまた、植物原料または鉱物原料(例えば、コー ン、アルファルファ、けつ岩および石炭)から誘導される液状燃料と同様に2本 発明の範囲内にある。
この非炭化水素系の物質には1例えば、アルコール、エーテル、有機ニトロ化合 物などがある。1種またはそれ以上の炭化水素系燃料、および1種またはそれ以 上の非炭化水素系物質の混合物である9通常液状の燃料もまた。考慮される。こ のような混合物の例には、ガソリンとエタノールとの結合物。
およびディーゼルエンジンとエーテルとの結合物がある。ガソリン(すなわち、 10%の蒸留点で約60°Cから90%の蒸留点で約205“CのASTM沸点 範囲を有する。炭化水素の混合物)は。
特に好ましい。
一般に、これら燃料組成物は、この燃料に摩擦調節特性および/または沈澱物軟 化特性を与えるのに充分な量の、この発明の組成物を含有する;この量は、ふつ うは、約0.001%〜約5%(最終組成物の重量を基準にして)であり、好ま しくは0.001%〜1.0%である。
この発明の燃料組成物は、この発明の組成物に加えて、当業者に公知の他の添加 剤を含有し得る。これらには、アンチノック剤(例えば、四エチル鉛)、鉛補足 剤(例えば、ハロアルカン(例えば、二塩化エチレンおよび二臭化エチレン)。
沈着防止剤または調節剤(例えば、リン酸トリアリール)。
染料、セタン価改良剤、耐酸化剤(例えば、2,6−シーtert−ブチル−4 −メチル−フェノール)、錆止め剤(例えば、アルキル化コハク酸およびその無 水物)、制菌剤、ゴム化防止剤。
金属不活性化剤、懸濁防止剤、上部シリンダー潤滑剤、および凍結防止剤などが 包含される。
本発明のあるより好ましい燃料組成物では、上で記述の組成物は、ガソリン中で 、無灰分分散剤と混合される。このような無灰分は、好ましくは、モノオールま たはポリオールと。
高分子量モノカルボン酸またはポリカルボン酸アシル化剤(これらは、アシル部 分にて、少なくとも30個の炭素原子を含有する)とのエステルである。このよ うなエステルは、当業者に公知である。例えば、仏画特許No、1.396,6 45号、英国特許No、981 、850号および1055337号、および米 国特許第3,255.108号;第3,311.558号; 第3,331,7 76号; 第3,346.354号;第3.522.179号; 第3.579 ,450号; 第3,542,680号;第3.38]、022号; 第3.6 39,242号; 第3.691.428号:第3,708,522号: およ び英国特許明細書L306,529号を参照せよ。これら特許の内容は、適当な エステル、およびそれらの調製方法の開示に関して、ここに示されている。一般 に。
上で述べた無天分分散剤に対する。この発明の組成物の重量比は、無灰分分散剤 1部に対し、約0.1部〜約10.0部、好ましくは約1部〜約10部である。
この発明のさらに他の実施態様では、この発明の添加剤は、マンニッヒ縮合生成 物(これは、置換フェノール、アルデヒド、ポリアミン、および置換ピリジンか ら形成される)と混合される。このような縮合生成物は、米国特許第3.649 .659号; 第3,558,743号;第3,539,633号; 第3.7 04,308号;および第3,725.277号に記述されている。
この発明の組成物は、この発明の燃料組成物を形成するべく、この燃料に直接加 えられ得る。または、これらは、実質的に不活性で通常液状の有機溶媒/希釈剤 (例えば、!油。
キシレン)、または上で記述のような通常液状の燃料で希釈され、添加濃縮物を 形成し得る。この添加濃縮物は2次いで。
ここで記述の発明の燃料組成物を形成するのに充分な量で。
この燃料に加えられる。これら濃縮物は、ふつうは、この発明の組成物を、約1 0重量%〜約90重量%で含有し得る。この濃縮物は、さらに、上で記述の従来 の添加剤、特に上で記述の無灰分添加剤のいずれかを、上で述べた割合で含有し 得る。
この濃縮物の残りは、溶媒/希釈剤である。
上記の極圧剤、および腐食−酸化防止剤の多くは、また。
耐摩耗剤として供される。ジアルキルホスホロジチオ酸亜鉛は、公知の例である 。
流動点降下剤は、ここで記述の潤滑油中にしばしば含有される。特に有用なタイ プの添加剤である。オイルベースの組成物中において、低温特性を改良する。こ のような流動点降下剤の用途は、当該技術分野で公知である。例えば、c、ν。
SmalheerおよびR,Kennedy Sm1thの“潤滑添加剤” ( Lezius−旧1es Co、出版社、クリーブランド、オハイオ、 196 7)の8ページを参照せよ。
有用な流動点降下剤の例には、ポリメタクリレート;ポリアクリレート;ポリア クリルアミド;ハロパラフィンワックスと芳香族化合物との縮合生成物;ビニル カルボキシレート重合体;ジアルキルフマール酸塩、脂肪酸のビニルエステルお よびアルキルビニルエーテルの三元共重合体がある。本発明のために有用な流動 点降下剤、それらの調製方法およびそれらの用途は、米国特許第2,387,5 01号; 第2.015.748号;第2,655,479号; 第1,815 ,022号; 第2,191,498号;第2.666、746号: 第2,7 21.877号; 第2,72L878号;および第3,250,715号に記 述され、その内容は、これらに関連した開示に関して、ここに示されている。
消泡剤は、安定した泡の形成を低減させるかまたは防止するために、用いられる 。典型的な消泡剤には、シリコーンまたは有機重合体が包含される。他の消泡組 成物は、°′泡制御剤” (Henry T、 Kerner 、ノイスデータ 社、 1976)のp、125〜162に記述されている。
この発明の油溶性で金属含有の組成物は9 この潤滑剤に直接加えられ得る。し かしながら、好ましくは、これらは、実質的に不活性で通常液状の有機希釈剤( 例えば、鉱油、ナフサ、ベンゼン、トルエンまたはキシレン)で希釈され、添加 濃縮物を形成し得る。これらS薄物は、ふつうは、この発明の油溶性で金属含有 の組成物を、約10重量%〜約90重量%で含有し得る。この濃縮物は、さらに 、当該技術分野で公知。
または上で記述の1種またはそれ以上の従来の添加剤を含有し得る。この濃縮物 の残りは、実質的に不活性で通常液状の希釈剤である。
この発明はまた。水相により特徴づけられる水性組成物を包含する。これらの水 性組成物には、溶液、ミセル分散剤。
ミクロエマルジョンなどが包含される。好ましくは、この水相は連続水相である 。これら水性組成物は、ふつうは、少なくとも約40重量%の水を含有する。こ のような水性組成物は。
濃縮物(これは、約40重量%〜約70重量%の水、好ましくは約40重量%〜 約65重量%の水を含有する)、および水ベースの機能流体(これは、少なくと も約40重量%の水、一般に。
少なくとも約70重量%の水を含有する)の両者、および該水性組成物の耐酸化 特性を改良するべく1本発明の耐酸化組成物の効果量を包含する。好ましくは、 この発明の耐酸化組成物は、これら水性組成物にて、該水性組成物の重量基準で 。
約0.01重量%〜約15重量%、より好ましくは約0.1重量%〜約10重景 %、より好ましくは約0.1重量%〜約5重量%の範囲のレベルで存在する。こ の濃縮物は、一般に、約50重量%を越えない、好ましくは約25重量%を越え ない、より好ましくは約15重量%を越えない、さらにより好ましくは約6重量 %を越えない量の炭化水素油を含有する。この水ベースの機能流体は、好ましく は、約15重量%を越えない、より好ましくは約5重量%を越えない、より好ま しくは約2重量%を越えない量の炭化水素油を含有する。
これら濃縮物および水ベースの機能流体は、必要に応じて。
他の従来の添加剤(これは1通常、水ベースの機能流体中で使用される)を包含 し得る。これら従来の添加剤には2分散剤、可溶化剤、界面活性剤9機能添加剤 、腐食防止剤、せん断安定化剤、殺菌剤、染料、水軟化剤、臭気マスキング剤。
消泡剤などが包含される。
この濃縮物は、より少量の水および比較的多量の他の成分を含有すること以外は 、水ベースの機能流体に類似している。
この濃縮物は、水で希釈することにより、水ベースの機能流体に転化され得る。
この希釈は、ふつうは、標準的な混合方法により1行われる。これは、多くの場 合、好都合な方法である。この濃縮物は、追加の水が加えられる前に、使用する ところまで輸送され得るからである。それゆえ、最終的な水ベースの機能流体に 、実質的な量の水を運ぶ費用が節約される。この濃縮物を処方するのに必要な水 (これは、取扱いの容易性および便利さの因子により、主として決定される)だ けが、輸送される必要がある。
一般に、これら水ベースの機能流体は、この濃縮物を水で希釈することにより、 製造される。ここで、濃縮物に対する水の割合は、ふつうは1重量比で約80  : 20〜約99:1の範囲内である。これらの範囲内で希釈が行われるとき認 められ得るように、この最終的な水ベースの機能流体は、せいぜい。
わずかな量の炭化水素油を含有する。
水性組成物を調製する方法もまた5本発明の範囲内に包含される。この水性組成 物には、濃縮物および水ベースの機能流体の両方が包含され、水ベースの機能流 体で通常使用される他の従来の添加剤を含有する。これらの方法には、以下の段 階が包含される: (1)本発明の組成物とこのような他の添加剤と、同時にまたは連続して混合し 7分散または溶液を形成すること;必要に応じて。
(2)該分散または溶液を水と混合して、該水性濃縮物を形成すること;および /または (3)該分散または溶液、または濃縮物を、水で希釈すること。ここで、用いら れる水の全体量は1本発明の成分の所望濃縮物、該濃縮物中の他の機能添加剤ま たは該水ベースの機能流体、を供するのに必要な量である。
これらの混合段階は、従来の装置を用いて、室温またはわずかに高温(ふつうは 、100°Cより低く、多くの場合50°Cより低い)にて1行われる。上で述 べたように、この濃縮物が形成され得5次いで、使用される場所まで運ばれる。
この場所では、この濃縮物は、水と希釈され、所望の水ベースの機能流体が形成 される。他の場合には、最終的な水ベースの機能流体は、この濃縮物または分散 または溶液を形成するのに用いるのと同じ装置にて、直接形成され得る。
本発明の水性組成物を調製する際に有用な1分散則および/または可溶化剤には 、窒素含有で無リンのカルボン酸可溶化剤(これは、米国特許第4,329,2 49号; 第4,368.133号;第4,435,297号: 第4,447 ,348号;および第4.448.703号に開示されている)がある。これら 特許の内容は、ここに示されている。要約すれば、これら分散剤および/または 可溶化剤は、(I)少なくとも1種のカルボン酸アシル化剤(これは、少なくと も約12個〜約500個の炭素原子をもった。少なくとも1個のヒドロカルビル ベースの置換基を有する)と。
(II)少なくとも1種の(a) N−(ヒドロキシ置換のヒドロカルビル)ア ミン、(b) Mアミン(a)のヒドロキシ置換ポリ(ヒドロカルビルオキシ) 類催物、または(c) (a)および(b)の混合物、との反応により、製造さ れる。より好ましいアシル化剤には、置換されたコハク酸またはその無水物が包 含される。より好ましいアミンには、第1級、第2級および第3級のアルカノー ルアミン7またはそれらの混合物が包含される。
これらの分散剤/可溶化剤は、好ましくは5種々の添加剤(特に、以下で述べる 機能添加剤)を1本発明の濃縮物および/または水ベースの機能流体にて2分散 させるがまたは溶解させる効果量で、使用される。本発明の特により好ましい実 施態様では、この分散剤/可溶化剤は、ポリイソブテニル置換無水コハク酸と、 ジエチルエタノールアミンまたはジエチルエタノールアミンおよびエタノールア ミンの混合物との反応生成物である。
有用な界面活性剤は、カチオンタイプ、アニオンタイプ。
ノニオンタイプまたは両性タイプとされ得る。各タイプのこの−ような界面活性 剤の多くは、当該技術分野で公知である。
例えば、マクカッチェオン(McCu tcheon )の゛′エマルジョンお よび清浄剤”、 1981.ノースアメリカン出版、門cCu tcheonD ivisionにより刊行、 MC出版社、 Glen Rock、 ニューシ ャーシー、 U、S、A、を参照せよ;これらのページの内容は、これに関する 開示について、ここに示されている。
ノニオン性界面活性剤のタイプには、アルキレンオキシドで処理された生成物( 例えば、エチレンオキシドで処理されたフェノール、アルコール、エステル、ア ミンおよびアミド)がある。エチレンオキシド/プロピレンオキシドブロック共 重合体もまた。有用なノニオン性界面活性剤である。グリセロールエステルおよ び糖エステルもまた。ノニオン性界面活性剤として公知である。本発明で有用な 典型的なノニオン性界面活性剤のクラスは、アルキレンオキシドで処理されたア ルキルフェノール(例えば、ローム&ハース社から販売されているエチレンオキ シドアルキルフェノール縮金物)がある。
これらの特定の例は、 Triton X−100である。このTriton  X−100は、1分子あたり平均して9−10個のエチレンオキシド単位を含有 し、約13.5のHLB (iおよび約628の分子量を有する。
他の適当なノニオン性界面活性剤の多くは、公知である;例えば、上で述べたM cCu tcheonの文献だけでなく、論文“非イオン性界面活性剤”、 M artin J、5chickにより編集、 M、DekkerCo、 、ニュ ーヨーク、 1967、を参照せよ。この内容は、このことに関する開示につい て、ここに示されている。
゛ この上で述べたように、カチオン性界面活性剤、アニオン性界面活性剤およ び両性界面活性剤もまた。用いられ得る。
−mに、これらは、全て親水性の界面活性剤である。アニオン性界面活性剤は、 負に荷電した極性基を含有する。これに対して、カチオン性界面活性剤は、正に 荷電した極性基を含有する。両性界面活性剤は、同じ分子内に両方のタイプの極 性基を含有する。有用な界面活性剤の概説は、化学技術事典。
2版、キルクーオズマ−(Kirk−Othmer)、 19巻、pp、507 (上記) (1969,ジョンライレイおよびサン、ニューヨーク)。
およびMcCu theonの名で出版された上で述べた編集物である。
これらの内容は、カチオン性界面活性剤1両性界面活性剤およびアニオン性界面 活性剤に関する開示について、共に、ここに示されている。
有用なアニオン性界面活性剤のタイプには、広く公知のカルボン酸塩石鹸、有機 硫酸塩、スルホン酸塩、スルホカルボン酸およびそれらの塩、およびリン酸塩が ある。有用なカチオン性界面活性剤には、アミンオキシド、およびよく知られた 四級アンモニウム塩のような窒素化合物がある。両性界面活性剤には、アミノ酸 タイプの物質および類似のタイプの物質が包含される。種々のカチオン性分散剤 、アニオン性分散剤および両性分散剤は、工業上、特にローム&ハース社やユニ オンカーバイド社(共に米国)のような企業から入手可能である。アニオン界面 活性剤およびカチオン界面活性剤のそれ以上の情報は、また、“°アニオン性界 面活性剤”の本文。
−第2部および第3部、 W、M、Linfieldにより編集、 Marce l Dekker 。
Inc 、により出版、ニューヨーク、 1976、および°゛カチオン性界面 活性剤” 、 E 、 Jungermannにより編集、Marcel De kker 。
Inc 、 、ニューヨーク、 1976に見出され、これら両方の内容は、こ のことの開示に関して、ここに示されている。
これらの界面活性剤は、用いられるとき、一般に、このような系において2種々 の添加剤、特に以下で論じた機能添加剤の分散を助ける効果量で使用される。
(以下余白) 用いられ得る機能添加剤は、典型的には、以下の油溶性で水に不溶な添加剤であ る:この添加剤は、従来のオイルベースの系にて、極圧剤、耐摩耗剤、荷重支持 剤、摩擦調節剤。
潤滑剤などとして機能する。これらは、また、すべり防止剤。
フィルム形成剤および摩擦調節剤としても機能する。よく知られているように、 このような添加剤は、2種またはそれ以上の上記様式で作用し得る:例えば、極 圧剤は、多くの場合。
荷重支持剤として機能する。
“油溶性で水に不溶な機能添加剤°゛との用語は、25°Cの水100成あたり 、約1グラムのレベルを越えて溶解しないものの、鉱油中では925°Cで11 あたり少なくとも1グラムの範囲で溶解する機能添加剤を示す。
これら機能添加剤もまた。ある固形潤滑剤(例えば、グラファイトニ硫化モリブ デンおよびポリテトラフルオロエチレン)、および関連した固形重合体を含有し 得る。
これら機能添加剤は、また、摩擦重合体の形成物質を含有し得る。要約すれば、 これらは、潜在的な重合体形成物質である。この物質は、低濃度で液状担体中に 分散され、そして摩擦表面または接触表面で重合して、この表面で保護の重合体 フィルムが形成される。この重合は、摩擦により生じる熱により、および、おそ らく触媒および/または新しく露出された表面の化学作用により、起こると考え られている。このような物質の特定の例には、シリノール酸とエチレングリコー ルとの結合物(これは、ポリエステル摩擦重合体フィルムを形成し得る)がある 。これら物質は当該技術分野で公知であり、それらの記述は2例えば、雑誌′° 摩耗”、26巻、 p、369〜392、および西ドイツ国公開特許出1jJ1 2339065号に見出される。これら開示の内容は、摩擦重合体の形成物質の 解説について、ここに示されている。
典型的には、これら機能添加剤は、有機イオウ、有機リン。
有機ホウ素またはカルボン酸の公知の金属塩またはアミン塩(これらは、オイル ベースの流体中で用いられるものと同じかまたは同じタイプである)がある。典 型的には、このような塩は、1個〜22個の炭素原子を有するカルボン酸、イオ ウ含有酸、リン含有酸、゛ホウ素含有酸の塩である。二〇カルボ゛ン酸には、芳 香族酸と脂肪族酸の両方が含まれる;イオウ含有酸には9例えば、アルキルスル ホン酸および芳香族スルホン酸およびその類似物がある;リン含有酸には1例え ば9 リン酸、亜すン酸、ホスフィン酸、リン酸塩エステルおよびそノ類似物の イオウ同族体(例えば、チオリン酸、およびジチオリン酸、およびそれに関連し た酸エステル)がある;ホウ素含有酸には、ホウ酸、ホウ酸塩およびその類似物 が包含さレル、有用な機能添加剤には、また、ジチオカルバミン酸金属(例えば ・ジチオカルバミン酸モリブデンおよびジチオカルバミン酸アンチモン);ジブ チル錫スルフィド、トリブチnt@J + シF 、リン酸塩および亜リン酸塩 ;ホウ酸アミン塩。
塩素化ワックス;トリアルキル錫オキシド、リン酸モリブデンおよび塩素化ワッ クスが包含される。
このような機能添加剤の多くは、当該技術分野で公知である。例えば、従来のオ イルベースの系および本発明の水系で有用な添加剤の記述は、“石油化学および 精製の進展、8巻、 John J、 Mckettaにより編集、インターサ イエンス出版、ニューヨーク、 1963. p、31−38を含めて; Ki rk−Othmer 。
“化学技術事典′”、12巻、2版、インターサイエンス出版。
ニューヨーク、 1967、 p、575以下; “潤滑添加剤”、M、W。
Ranney、 Noyes Data Cap、、バークリッジ、ニューシャ ーシー、 U、S、A、、に見出される。これらの引用文献の内容は。
本発明の組成物で有用な機能添加剤の開示について、ここに示されている。
、本発明の典型的な水系のいくつかでは、この機能添加剤は。
イオウまたは塩素−イオウ極圧剤(これは、オイルベースの系で有用であること が知られている)がある。このような物質には、塩素化された脂肪族炭化水素( 例えば、塩素化ワックス);有機スルフィドおよびポリスルフィド(例えば、ベ ンジル−ジスルフィド、ビス−(クロロベンジル)ジスルフィド、ジブチルテト ラスルフィド、硫化されたマツコラ鯨油。
オレイン酸の硫化されたメチルエステル、硫化されたアルキルフェノール、硫化 されたジペンテン、硫化されたテルペン。
および硫化されたディールス−アルダ−付加物;リン硫化炭化水素(例えば、硫 化リンとテルペンチンまたはオレイン酸メチルとの反応生成物);リン酸エステ ル(例えば、亜すン酸ジ炭化水素および亜リン酸トリ炭化水素、すなわち、亜す ン酸ジブチル、亜すン酸シヘプチル、亜リン酸ジシクロヘキシル、亜リン酸ペン チルフェニル、亜すン酸ジペンチルフェニル、亜リン酸トリデシル、亜リン酸ジ ステアリルおよび亜リン酸ポリプロピレン置換フェノール);チオカルバミン酸 金属(例えば、ジオクチルジチオカルバミン酸亜鉛、およびヘプチルフェノール ジチオカルバミン酸バリウム);ホスホロジチオ酸の■族金属塩(例えば、ジシ クロへキシルホスホロジチオ酸亜鉛、およびホスホロジチオ酸の亜鉛塩)、が包 含される。
この機能添加剤もまた。水中にて2合成のまたは天然のラテックスまたはそれら のエマルジョンのようなフィルム形成物質とされ得る。このようなラテックスに は、天然のゴム状ラテックス、およびポリスチレン−ブタジェン合成ラテックス が包含される。
この機能添加剤は、また、びびり防止剤またはきしみ防止剤とされ得る。前者の 例には、アミド−ジチオリン酸金属の結合物(これは9例えば、西ドイツ国特許 1109302号に開示されている);アミン塩−アゾメチン(azometh ene )結合物(これは1例えば、英国特許明細書893977号に開示され ている);またはジチオリンアミン(これは2例えば、米国特許第3,002, 014号に開示されている)がある。きしみ防止剤の例には、N−アシルサルコ シンおよびそれらの誘導体(これは。
例えば、米国特許第3,156,652号および第3,156,653号に開示 されている);硫化された脂肪酸およびそれらのエステル(これは1例えば、米 国特許第2,913,415号および第2,982,734号に開示されている );および二世化された脂肪酸のエステル(これは1例えば、米国特許第3,0 39,967号に開示されている)がある。上で引用した特許の内容は9本発明 の水系で機能添加剤として有用なびびり防止剤およびきしみ防止剤に適当である これら開示について、ここに示されている。
本発明の水系で有用な機能添加剤の特定の例には、以下の市販生成物が包含され る。
表1 機能添加剤の商標 化学的記述 業者 Anglamol 72 クロロ硫化炭化水素 ループリシールIAnglam ol 75 ジアルキルリン酸亜鉛 ループリシールlMo1yvan L チ アホスホモリブデート パンデルビルト2Lubrizol−5315硫化され た環状カルボン酸エステル ループリシール IEmcol TS 230 酸性のリン酸エステル ウィチコ31 ループリ シール(Lubrizol)社、ウィックリフ、オハイオ、 U、S、A。
2 R,T、パンデルビルト(Vanderbilt)社、ニューヨーク。
N、Y、、U、S、八。
3 ウィチコ(Witco)化学社、有機部門、ヒユーストン。
テキサス、 U、S、A。
上で記述の機能添加剤のいずれか2種またはそれ以上の混合物もまた。用いられ 得る。
典型的には、この機能添加剤の機能的な効果量が1本発明の水系中で存在する。
例えば、この機能添加剤が、主として負荷支持剤として作用するように意図され るとき、それは。
負荷支持量で存在する。
この発明の水性組成物は、多くの場合、少なくとも1種の金属腐食防止剤を含有 する。これら防止剤は、鉄金属または非鉄金属(例えば、銅、青銅、黄銅、チタ ン、アルミニウムおよびその類僚物)のいずれか一方または両方の腐食を防止す る。この防止剤は、実際には1有機または無機のいずれであってもよい。ふつう は、それは、所望の防止作用を供するべく、水中で充分に溶解される。しかし、 それは、水に溶解させなくても腐食防止剤として機能し得るため、水溶性である 必要はない。本発明の水系で有用な多(の適当な無機防止剤は、当業者に公知で ある。これらには、“金属の保護被覆”5BurnsおよびBradley 、 レインホールド(Reinhold )出版社。
2版、13章、 p、596−605 、に記述されたものが包含される;防止 剤に関するこの開示内容は、ここに示されている。有用な無機防止剤の特定の例 には、亜硝酸のアルカリ金属塩、ジーおよびトリポリリン酸ナトリウム、リン酸 カリウムおよびジカリウム、ホウ酸のアルカリ金属塩およびそれらの混合物が包 含される。多くの適当な有機防止剤は、当業者に公知である。特定の例には、ヒ ドロカルビルアミンおよびヒドロキシ置換のヒドロカルビルアミンで中和された 酸化合物が包含される。これら酸化合物には1例えば、中和されたリン酸エステ ルおよびヒドロカルビルリン酸エステル、中和された脂肪酸(例えば、約8個〜 約22個の炭素原子を有するもの)。
中和された芳香族カルボン酸(例えば、 4−tert−ブチル安息香酸)、中 和されたナフテン酸、および中和されたヒドロカルビルスルホン酸がある。アル キル化スクシンイミドの混合された塩エステルもまた。有用である。特に有用な アミンには、エタノールアミン、ジェタノールアミンのようなアルカノールアミ ンが包含される。上で記述の腐食防止剤のいずれか2種またはそれ以上の混合物 もまた。用いられ得る。この腐食防止剤は、ふつうは、この水性組成物が接触し ている金属の腐食を防止する際に、効果的な濃度で存在する。
、本発明の水性組成物(特に、金属の切断や成形に用いられるもの)は、また、 水中で逆の溶解性をもった少なくとも1種のポリオールを含有し得る。このよう なポリオールは、水の温度が高くなると、溶解性が低下するポリオールである。
それゆえ、これらは、切削操作や加工操作の間において9表面潤滑剤として機能 し得る。この液体が、金属加工物と加工具との間の摩擦の結果として、加熱され るとき、逆の溶解性のポリオールは、この加工物の表面で“引き延ばされ” ( Platesout)、それゆえ、その潤滑特性が改善される。
本発明の水性組成物は、また、少なくとも1種の殺菌剤を含有し得る。このよう な殺菌剤は、当業者に公知であり、そして特定の例は、上で述べたMcCu t cheonの出版物“機能物質”に、それのp、 9−20にて“殺微生物剤” の表題で見出され得る;この開示の内容は、この発明の水性組成物または水系で 用いられる適当な殺菌剤に関連して、ここに示されている。
一般に、これら殺菌剤は、少なくともそれを殺菌剤として機能させる範囲まで、 水溶性である。
本発明の水性組成物には、また、染料(例えば、酸性緑色染料);水軟化剤(例 えば、エチレンジアミン四酢酸ナトリウム塩またはニトリロ三酢酸);臭気マス キング剤(例えば。
シトロネラ、レモンのオイルおよびその類偵物);および消泡剤(例えば、公知 のシリコーン消泡剤)が包含され得る。
本発明の水性組成物には、また9凍結防止の添加剤が包含され得る。ここでは、 この添加剤は、この組成物を低温で用いるのに望ましい。エチレングリコールや 類似のポリオキシアルキレンポリオールのような物質は、凍結防止剤として用い られ得る。明らかに、用いられる量は、所望の凍結保護の程度に依存し1通常の 当業者に公知である。
本発明の水性組成物を製造する際に用いる上に記述の成分の多くは、このような 水性組成物に1つ以上の特性を示すかまたは与える工業生成物であることが、示 されるべきである。
それゆえ、1つの成分は、いくつかの機能を与え得、従って。
他の成分を追加する必要がな(なるかまたは低減される。それゆえ1例えば、ト リブチル錫オキシドのような極圧剤はまた。殺菌剤として機能し得る。
この発明は、より好ましい実施態様に関連して、説明されているものの、それら の種々の変形は2本明細書を読むとすぐに、当業者により明らかとなることが理 解されるべきである。従って、ここで開示の本発明は、添付の請求の範囲にはい るような変形を含むことが、理解されるべきである。
補正書の翻訳文提出書(特許法第184条の7第1項)昭和63年6月21日

Claims (45)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.油溶性で金属含有の組成物を調製する方法であって,該方法は,以下の工程 を包含する: (A)式ROHの化合物(ここで,Rは,約50個までの炭素原子を有するヒド ロカルピル基または約50個までの炭素原子を有するヘテロ原子含有ヒドロカル ビル基からなる群から選択される),またはそれらの混合物と, (B)イオウを含まないリン含有試薬とを反応させて,中間体を形成すること; および, 次いで,該中間体と,(C)金属含有化合物とを,(D)効果量の触媒の存在下 にて,さらに反応させること。
  2. 2.請求の範囲第1項に記載の方法であって,ここで,成分(A)の前記Rは, 少なくとも3個の炭素原子を含有する。
  3. 3.請求の範囲第2項に記載の方法であって,ここで,前記Rは,約5個〜約8 個の炭素原子を含有する脂肪族基である。
  4. 4.請求の範囲第2項に記載の方法であって,ここで,前記Rは,イソオクチル 脂肪族基である。
  5. 5.請求の範囲第1項に記載の方法であって,ここで,前記リン含有試薬は,五 酸化リン,ハロゲン化リン,オキシハロゲン化リン,および酸化源を伴ったリン 元素からなる群がら選択される。
  6. 6.請求の範囲第5項に記載の方法であって,ここで,前記リン含有試薬は五酸 化リンである。
  7. 7.請求の範囲第1項に記載の方法であって,ここで,前記金属含有化合物は, アルカリ金属,アルカリ土類金属,遷移金属,アルミニウム,スズ,シリコン, およびホウ素,ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される。
  8. 8.請求の範囲第7項に記載の方法であって,ここで,前記アルカリ土類金属は マグネシウムである。
  9. 9.請求の範囲第7項に記載の方法であって,ここで,前記遷移金属は,亜鉛, モリブデン,マンガン,ニッケル,コバルト,銅,チタン.バナジウム,タング ステン,ジルコニウム,鉄,およびそれらの組み合わせからなる群から選択され る。
  10. 10.請求の範囲第9項に記載の方法であって,ここで,前記金属含有化合物は 亜鉛である。
  11. 11.請求の範囲第1項に記載の方法であって,ここで,前記触媒はプロトン源 である。
  12. 12.請求の範囲第11項に記載の方法であって,ここで,前記プロトン源は, カルボン酸,リン含有酸,窒素含有酸,イオウ含有酸,ハロゲン酸.およびそれ らの混合物からなる群から選択される。
  13. 13.請求の範囲第11項に記載の方法であって,ここで,前記プロトン源は水 である。
  14. 14.請求の範囲第12項に記載の方法であって,ここで,前記カルボン酸は, 約4個までの炭素原子を含有する。
  15. 15.請求の範囲第14項に記載の方法であって,ここで,前記カルボン酸は酢 酸である。
  16. 16.請求の範囲第1項に記載の方法であって,ここで,(A):(B)のモル 比は,少なくとも約1:0.5〜約5:1である。
  17. 17.請求の範囲第1項に記載の方法であって,ここで,(A)と(B)との反 応は,ほぼ室温から,反応物または生成物のおよその分解温度までの温度で,行 われる。
  18. 18.請求の範囲第1項に記載の方法であって,ここで,(C)に対する前記中 間体の比は,リンの約1当量:成分(C)の0.25〜2当量である。
  19. 19.請求の範囲第16項に記載の方法であって,ここで,前記中間体と(C) との反応は,ほぼ室温から,反応物または生成物のおよその分解温度までの温度 で,行われる。
  20. 20.請求の範囲第1項に記載の方法であって,ここで,前記Rはイソオクチル 基であり,前記リン含有試薬は五酸化リンであり,前記金属含有化合物は酸化亜 鉛であり,そして前記プロトン源は酢酸である。
  21. 21.油溶性で金属含有の組成物を調製する方法であって,該方法は,以下の工 程を包含する: (A)式ROHの化合物(ここで,Rは,約10個までの炭素原子を有するヒド ロカルビル基または約50個までの炭素原子を有するヘテロ原子含有ヒドロカル ビル基からなる群から選択される),またはそれらの混合物と, (B)イオウを含まないリン含有試薬とを反応させて,中間体を形成すること; および, 次いで,該中間体と,(C)金属含有化合物とを,さらに反応させること。
  22. 22.請求の範囲第21項に記載の方法であって,ここで,前記Rは,少なくと も3個の炭素原子を含有する。
  23. 23.請求の範囲第22項に記載の方法であって,ここで,前記金属含有化合物 は,アルカリ金属,アルカリ土類金属,遷移金属,アルミニウム,スズ,シリコ ン,およびホウ素,ならびにそれらの組み合わせからなる群から選択される。
  24. 24.請求の範囲第22項に記載の方法であって,ここで,前記Rは,約5個〜 約8個の炭素原子を含有する脂肪族基である。
  25. 25.請求の範囲第22項に記載の方法であって,ここで,前記Rは,4−メチ ル−2−アミル脂肪族基である。
  26. 26.請求の範囲第21項に記載の方法であって,ここで,前記リン含有試薬は ,五酸化リン,ハロゲン化リン,オキシハロゲン化リン,および酸化源を伴った リン元素からなる群がら選択される。
  27. 27.請求の範囲第26項に記載の方法であって,ここで,前記リン含有試薬は 五酸化リンである。
  28. 28.請求の範囲第23項に記載の方法であって,ここで,前記アルカリ土類金 属はマグネシウムである。
  29. 29.請求の範囲第23項に記載の方法であって,ここで,前記遷移金属は,亜 鉛,モリブデン,マンガン,ニッケル,コバルト,銅,チタン,バナジウム,タ ングステン,ジルコニウム,鉄,およびそれらの組み合わせからなる群から選択 される。
  30. 30.請求の範囲第23項に記載の方法であって,ここで,前記金属含有化合物 は亜鉛である。
  31. 31.請求の範囲第21項に記載の方法であって,ここで,(A):(B)のモ ル比は,少なくとも約1:0.5〜約5:1である。
  32. 32.請求の範囲第21項に記載の方法であって,ここで,(A)と(B)との 反応は,ほぼ室温から,反応物または生成物のおよその分解温度まで温度で,行 われる。
  33. 33.請求の範囲第21項に記載の方法であって,ここで,(C)に対する前記 中間体の比は,リンの約1当量:成分(C)の0.25〜2当量である。
  34. 34.請求の範囲第21項に記載の方法であって,ここで,前記中間体と(C) との反応は,ほぼ室温から,反応物または生成物のおよその分解温度までの温度 で,行われる。
  35. 35.請求の範囲第21項に記載の方法であって,ここで,前記Rは4−メチル −2−アミル脂肪族基であり,前記リン含有試薬は五酸化リンであり,そして前 記金属含有化合物は酸化亜鉛である。
  36. 36.実質的に不活性で通常液状の有機溶媒/希釈剤,および請求の範囲第1項 に記載の方法により調製された組成物の約10〜90重量%を含有する,添加濃 縮物。
  37. 37.実質的に不活性で通常液状の有機溶媒/希釈剤,および請求の範囲第16 項に記載の方法により調製された組成物の約10〜90重量%を含有する,添加 濃縮物。
  38. 38.潤滑粘性のあるオイルの主要量,および請求の範囲第1項に記載の方法に より調製された組成物の少量で特性を改良する量,を含有する潤滑油。
  39. 39.潤滑粘性のあるオイルの主要量,および請求の範囲第21項に記載の方法 により調製された組成物の少量で特性を改良する量,を含有する潤滑油。
  40. 40.潤滑粘性のあるオイルの主要量,および請求の範囲第1項に記載の方法に より調製された組成物の少量で特性を改良する量,を含有する燃料組成物。
  41. 41.潤滑粘性のあるオイルの主要量,および請求の範囲第21項に記載の方法 により調製された組成物の少量で特性を改良する量,を含有する燃料組成物。
  42. 42.潤滑粘性のあるオイルの主要量,および請求の範囲第1項に記載の方法に より調製された組成物の少量で特性を改良する量,を含有するグリース組成物。
  43. 43.潤滑粘性のあるオイルの主要量,および請求の範囲第21項に記載の方法 により調製された組成物の少量で特性を改良する量,を含有するグリース組成物 。
  44. 44.潤滑粘性のあるオイルの主要量,および請求の範囲第1項に記載の方法に より調製された組成物の少量で特性を改良する量,を含有する水性組成物。
  45. 45.潤滑粘性のあるオイルの主要量,および請求の範囲第21項に記載の方法 により調製された組成物の少量で特性を改良する量, を含有する水性組成物。
JP62506437A 1986-10-21 1987-10-13 アルキルリン酸エステルの油溶性の金属塩,および該塩を含有する組成物 Expired - Lifetime JP2582390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US92193986A 1986-10-21 1986-10-21
US921,939 1986-10-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01501231A true JPH01501231A (ja) 1989-04-27
JP2582390B2 JP2582390B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=25446227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62506437A Expired - Lifetime JP2582390B2 (ja) 1986-10-21 1987-10-13 アルキルリン酸エステルの油溶性の金属塩,および該塩を含有する組成物

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0287618B1 (ja)
JP (1) JP2582390B2 (ja)
AT (1) ATE83236T1 (ja)
AU (1) AU605799B2 (ja)
CA (1) CA1305168C (ja)
DE (1) DE3783032T2 (ja)
ES (1) ES2005642A6 (ja)
IL (1) IL84194A0 (ja)
MX (1) MX170626B (ja)
SG (1) SG25693G (ja)
WO (1) WO1988003144A1 (ja)
ZA (1) ZA877873B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE134701T1 (de) * 1990-01-05 1996-03-15 Lubrizol Corp Universelle kraftübertragungsflüssigkeit
DE4143056A1 (de) * 1991-12-30 1993-07-01 Henkel Kgaa Verwendung ausgewaehlter inhibitoren gegen die ausbildung fester inkrustationen auf organischer basis aus fliessfaehigen kohlenwasserstoffgemischen
EP0605839A1 (de) * 1992-12-28 1994-07-13 Hoechst Aktiengesellschaft Kühlschmierstoffe mit teilneutralisierten Phosphorsäureestern als EP-Additive
US5443744A (en) * 1993-12-17 1995-08-22 Exxon Chemical Patent Inc. Non silicone aggresive alkyl phosphates as lubrication oil additives
TW425425B (en) 1994-08-03 2001-03-11 Lubrizol Corp Lubricating compositions, concentrates, and greases containing the combination of an organic polysulfide and an overbased composition or a phosphorus or boron compound
DE19710160A1 (de) * 1997-03-12 1998-09-17 Clariant Gmbh Phosphorsäureester als Hochdruckadditive
WO2000037591A1 (en) * 1998-12-23 2000-06-29 Rhodia Inc. Phosphate ester compositions in a weight ratio greater than 1:1 monoalkyl to dialkyl phosphate used as lubricant additives
AU2001281146B2 (en) * 2000-10-23 2006-06-15 The Lubrizol Corporation Method for lubricating a continuously variable transmission
BR112012003696A2 (pt) 2009-08-18 2016-03-29 Lubrizol Corp composição anti-desgaste e método de lubrificação de um motor de combustão interna
US10689593B2 (en) 2014-08-15 2020-06-23 Exxonmobil Research And Engineering Company Low viscosity lubricating oil compositions for turbomachines
US9951290B2 (en) 2016-03-31 2018-04-24 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricant compositions
JP2020503412A (ja) 2016-12-30 2020-01-30 エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニーExxon Research And Engineering Company ターボ機械用の低粘度潤滑油組成物
WO2019028310A1 (en) 2017-08-04 2019-02-07 Exxonmobil Research And Engineering Company NEW FORMULATION FOR LUBRICATION OF HYPER-COMPRESSORS ENSURING ENHANCED PUMPABILITY IN HIGH PRESSURE CONDITIONS
US20190085256A1 (en) 2017-09-18 2019-03-21 Exxonmobil Research And Engineering Company Hydraulic oil compositions with improved hydrolytic and thermo-oxidative stability
US20190136147A1 (en) 2017-11-03 2019-05-09 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubricant compositions with improved performance and methods of preparing and using the same
US10774286B2 (en) 2017-12-29 2020-09-15 Exxonmobil Research And Engineering Company Grease compositions with improved performance and methods of preparing and using the same
WO2019133191A1 (en) 2017-12-29 2019-07-04 Exxonmobil Research And Engineering Company Lubrication of oxygenated diamond-like carbon surfaces
US20190376000A1 (en) 2018-06-11 2019-12-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Non-zinc-based antiwear compositions, hydraulic oil compositions, and methods of using the same
US11453600B2 (en) 2018-06-16 2022-09-27 Indian Oil Corporation Limited Method of making hydrocarbon soluble metal compositions
US20190382680A1 (en) 2018-06-18 2019-12-19 Exxonmobil Research And Engineering Company Formulation approach to extend the high temperature performance of lithium complex greases
WO2020131439A1 (en) 2018-12-19 2020-06-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Grease compositions having polyurea thickeners made with isocyanate terminated prepolymers
US20200199473A1 (en) 2018-12-19 2020-06-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Grease compositions having improved performance
US20200199481A1 (en) 2018-12-19 2020-06-25 Exxonmobil Research And Engineering Company Grease compositions having calcium sulfonate and polyurea thickeners
US11760952B2 (en) 2021-01-12 2023-09-19 Ingevity South Carolina, Llc Lubricant thickener systems from modified tall oil fatty acids, lubricating compositions, and associated methods

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2409774A (en) * 1942-10-08 1946-10-22 Advance Solvents & Chemical Co Drier metal salt and process of making it
US3585087A (en) * 1967-11-22 1971-06-15 Ibm Method of preparing green-emitting gallium phosphide diodes by epitaxial solution growth
US3584087A (en) * 1968-05-02 1971-06-08 Witco Chemical Corp Production of flaked phosphate ester salts
US4113634A (en) * 1977-03-01 1978-09-12 Standard Oil Company (Indiana) Metal aryl dithiophosphates and their manufacture
US4085053A (en) * 1977-05-23 1978-04-18 Standard Oil Company (Indiana) Metal dithiophosphate process and/composition

Also Published As

Publication number Publication date
WO1988003144A1 (en) 1988-05-05
DE3783032D1 (de) 1993-01-21
EP0287618B1 (en) 1992-12-09
JP2582390B2 (ja) 1997-02-19
SG25693G (en) 1993-05-21
ZA877873B (en) 1988-04-22
MX170626B (es) 1993-09-01
ATE83236T1 (de) 1992-12-15
AU8106287A (en) 1988-05-25
IL84194A0 (en) 1988-03-31
EP0287618A1 (en) 1988-10-26
AU605799B2 (en) 1991-01-24
DE3783032T2 (de) 1993-06-24
CA1305168C (en) 1992-07-14
ES2005642A6 (es) 1989-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01501231A (ja) アルキルリン酸エステルの油溶性の金属塩,および該塩を含有する組成物
JPH0320438B2 (ja)
US4846985A (en) Antioxidant compositions
EP0141839B2 (en) Phosphorus-containing metal salts/sulfurized phenate compositions/aromatic substituted triazoles, concentrates, and functional fluids containing same
WO1988004313A2 (en) Phosphite ester compositions, and lubricants and functional fluids containing same
JPH01503781A (ja) リン‐,イオウ‐およびホウ素を含有する組成物,およびそれらを含有する潤滑剤および機能流体組成物
JPH02502928A (ja) 多価アルコールの部分脂肪酸エステルおよび硫化組成物の混合物,およびその潤滑添加剤としての使用
NO163924B (no) Magnetplatekassett.
JPH0832709B2 (ja) ホウ素含有組成物,およびそれらを含有する潤滑剤および燃料
GB2052505A (en) Treatment of phosphorus acid salts and compositions produced thereby
NO121006B (ja)
JPH01501235A (ja) イオウ含有化合物のリン含有誘導体および/または窒素含有誘導体,潤滑剤,燃料および機能流体組成物
JPH06509585A (ja) 燃料および潤滑剤用の添加剤として有用なアルキレンビスフェノールアルカン酸の金属カルボン酸塩
CA1192552A (en) Method for preparing nitrogen- and oxygen-containing compositions useful as lubricant and fuel additives
JP2980675B2 (ja) アミドの存在下、亜リン酸塩の硫化によるモノチオリン酸の調製方法
EP0243467B2 (en) Compositions, concentrates, lubricant compositions, fuel composition and methods for improving fuel economy of internal combustion engines
JPH051767B2 (ja)
JP2582424B2 (ja) ホウ酸金属塩の形成によって,オーバーベース化する方法
JP2582389B2 (ja) 潤滑剤および燃料のためのノルボルニル二量体エステルおよびポリエステル添加剤
JPS5915490A (ja) 潤滑剤用添加剤組成物、添加剤濃縮物および潤滑組成物
JPH0415280B2 (ja)
JPH0429717B2 (ja)
US3073780A (en) Lubricant additive and composition containing same
EP0214283A1 (en) Metal salts of hydrocarbyl substituted aromatic phosphorodithioic acids