JPH0145329Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0145329Y2
JPH0145329Y2 JP1983136973U JP13697383U JPH0145329Y2 JP H0145329 Y2 JPH0145329 Y2 JP H0145329Y2 JP 1983136973 U JP1983136973 U JP 1983136973U JP 13697383 U JP13697383 U JP 13697383U JP H0145329 Y2 JPH0145329 Y2 JP H0145329Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
panels
flooring
wire
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983136973U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6042893U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13697383U priority Critical patent/JPS6042893U/ja
Publication of JPS6042893U publication Critical patent/JPS6042893U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0145329Y2 publication Critical patent/JPH0145329Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は、間仕切ドア特に複数枚ずつ連結さ
れたパネルを召し合わせて構成される間仕切ドア
の接床装置に関するものである。
従来技術 従来、一枚ずつのパネルを召し合わせて構成さ
れる間仕切ドアの接床装置は各パネルにパンタグ
ラフ機構を内蔵し、パネル一側端からこのパンタ
グラフ機構を回転操作してパネル下端の接床框を
床面に圧接させるようになつていた。
しかし、このような接床装置は構造が複雑とな
るとともに、そのパンタグラフ機構の操作に比較
的大きな労力と時間を要するので、このような接
床装置を内蔵したパネルを召し合わせて間仕切ド
アを構成することは容易ではなく、パンタグラフ
機構はパネル内で大きな容積を占めるとともに、
パネルの重量を増加させる原因となつた。
又、複数枚ずつのパネルを直列に連結し、それ
らのパネルを順次召し合わせてパネルを構成する
間仕切ドアにおいては、各パネルに上記のような
接床装置を内蔵すると、連結したパネルの1枚ず
つに対し接床操作を行う必要があり、間仕切ドア
の開閉作業が雑であつた。
考案の目的 この考案の目的は、連結されたパネルの接床装
置を連動させて、迅速かつ容易な操作でパネルを
床面に固定し得るとともに、小型軽量な接床装置
を簡便な構成で提供するにある。
考案の構成 この考案の接床装置は蝶番は連結したパネル下
端部に水平方向に貫通したワイヤをスプリングで
一方へ付勢し、そのワイヤの一端をパネルに移動
可能に支持した操作ノブに連結してスプリングの
付勢力に抗してワイヤを水平方向に移動操作可能
とし、各パネル下端部に前記ワイヤの水平移動を
上下方向の駆動力に変換し接床框を上下方向にの
み移動させる変換手段を設け、その変換手段をパ
ネル下端部に固定した一対の支持部材と、同支持
部材に対し前記ワイヤと連動して水平移動可能に
支持されかつ同支持部材間において側方に係合凸
部を備えた駆動部材と前記接床框を取着するとと
もに支持部材により左右方向に位置決めされかつ
前記係合凸部と係合し斜状部を含む係合凹部を備
えたガイド部材とから構成したものである。
実施例 以下、この考案を具体化した一実施例を図面に
従つて説明すると、第1図において間仕切ドア1
を構成する多数のパネル2a,2bは蝶番3によ
り2枚ずつ連結され、かつパネル2a,2bの上
端にそれぞれ設けられたランナー4により天井面
等に固設されるハンガーレール5に対し移動可能
に吊下げられている。そして、蝶番3により連結
されたパネル2a,2bをハンガーレール5に沿
つて直線状に開き、これらの2枚ずつのパネル2
a,2bを順次召し合わせることにより間仕切ド
ア1を構成することができる。又、蝶番3により
連結されたパネル2a,2bをハンガーレール5
と直交する方向に平行に折畳み、これらをハンガ
ーレール5の一側に寄せることにより間仕切ドア
1を開放することができる。
第2図に示すように、2枚ずつ連結されたパネ
ル2a,2bの一方のパネル2aにはその下端中
央部に設けられた変換手段としての第一の接床装
置6により接床框7が上下動可能に設けられ、他
方のパネル2bには同じくその下端中央部に設け
られた変換手段としての第二の接床装置8により
接床框7が上下動可能に設けられている。それら
の接床装置6,8は一方のパネル2a側縁に設け
られる操作ノブ9により連動され、2枚のパネル
2a,2bの接床框7が同時に上下動されように
なつている。
次に、第一の接床装置6の詳細な構造を第3図
〜第7図に従つて説明すると、パネル2a下端の
横枠10は第3図及び第5図に示すように下方へ
開口され、その内部に第一の接床装置6の主要部
が配設されている。その詳細な構造を次に説明す
ると、横枠10の長手方向中央部において駆動部
材としての駆動筒11は上端縁が横枠10に固定
された支持部材としての支持金具12に対し左右
動可能に挿通されている。
その支持金具12間において駆動筒11の前後
には係合凸部としてのガイドローラ13が左右2
箇所に回転可能に支持されている。ガイド部材と
してのスライド金具14は前記支持金具12間に
挿通しうる長さに断面溝型形状に形成され、両側
片に前記ガイドローラ13の間隔と同一の間隔を
隔てて斜状の係合凹部としての長孔15が左右2
箇所設けられ、その長孔15に前記ガイドローラ
13が挿通されている。そして、スライド金具1
4は支持金具12により左右方向に位置決めされ
ているので、駆動筒11が第3図に示す状態から
右方へ移動されるとガイドローラ13が長孔15
内を移動するため、スライド金具14が下方へ移
動されるようになつている。スライド金具14の
下片には接床框7が固定され、その接床框7の下
端部にはクツシヨンゴム16が嵌合固定されてい
る。
駆動筒11の一端に端子金具17を介してワイ
ヤ18の一端が連結されている。そのワイヤ18
は、パネル2a一側の縦枠19下端に回転可能に
支持された滑車20を介して同縦枠19内を上方
へ導かれている。ワイヤ18の他端は第6図及び
第7図に示す操作ノブ9の基端に連結されてい
る。その操作ノブ9は縦枠19の上下方向中央部
に固定されたガイドプレート21のガイド孔22
に沿つて上下動可能に支持されている。従つて、
操作ノブ9をガイド孔22に沿つて上方へ引上げ
るとワイヤ18により駆動筒11を第3図左方へ
移動させることができる。
ガイド孔22は上端が側方へ延長されて係止部
22aが形成され、第6図に鎖線で示すように操
作ノブ9をその係止部22aに掛止めできるよう
になつている。なお、操作ノブ9はパネル2a側
端から突出されているが、第7図に示すように対
応するパネル2bの召し合わせ面には操作ノブ9
を回避する形状のクツシヨンゴム23が嵌合され
ているので召し合わせに支障を来たすことがな
い。
第3図に示すように、駆動筒11の他端近傍に
は、スプリング受24が嵌合固定され、そのスプ
リング受24と一方の支持金具12との間にコイ
ルスプリング25が配設されている。そして、支
持金具12を支点としたコイルスプリング25の
付勢力がスプリング受24に作用して、常には駆
動筒11が同図右方へ付勢されるようになつてい
る。
駆動筒11の他端には端子金具26を介してワ
イヤ27の一端が連結され、そのワイヤ27の他
端には第8図に示すようにパネル2aに蝶番3で
連結されるパネル2bの第二の接床装置8がコイ
ルスプリング28を介して連結されている。な
お、このコイルスプリング28は両接床装置6,
8の寸法誤差あるいは取付誤差によるワイヤ27
のたるみあるいはワイヤ27の過度の緊張を吸収
して同ワイヤ27を適度に緊張させるものであ
る。
次に、第二の接床装置8の構造を第8図に従つ
て説明する。
第二の接床装置8はそのスライド金具29を除
いて前記第一の接床装置6と同様な構造であるの
で、同一番号を付しその説明を省略する。ガイド
部材としてのスライド金具29は第一の接床装置
6のスライド金具14と同様に溝型に形成され、
両側片にガイドローラ13の間隔と同一の間隔を
隔てて係合凹部としての長孔30が左右2箇所に
平行に設けられている。その長孔30は前記スラ
イド金具14の長孔15と同様の斜孔部30a
と、その斜孔部30aの下端に連なる横孔部30
bとからなり、この長孔30にガイドローラ13
が挿通されている。
次に、このように構成された間仕切ドアの接床
装置についてその作用を説明する。
第一及び第二の接床装置6,8の駆動筒11は
コイルスプリング25の付勢力で第3図及び第8
図において常に右方へ付勢されている。蝶番3で
連結された2枚のパネル2a,2bが第2図に示
すように直線状に開かれた状態において、操作ノ
ブ9を係止部22aに係止しない状態において
は、コイルスプリング25の付勢力により操作ノ
ブ9は第6図に鎖線で示すようにガイド孔22の
最下端まで引下げられ、その操作ノブ9と第一の
接床装置6の駆動筒11との間のワイヤ18及び
第一の接床装置6と第二の接床装置8とを連結す
るワイヤ27がそれぞれ緊張されている。このと
き、第一の接床装置6は第4図に示すようにその
スライド金具14の長孔15上端部にガイドロー
ラ13が位置し、コイルスプリング25の付勢力
で接床框7を床面Fに圧接している。又、第二の
接床装置8も同様に接床框7を床面Fに圧接して
いる。
この状態から、操作ノブ9をコイルスプリング
25の付勢力に抗して上方へ引上げると、ワイヤ
18を介して第1の接床装置6の駆動筒11が第
4図左方へ移動され、これに伴つて第二の接床装
置8の駆動筒もワイヤ27を介して同方向へ移動
され、両駆動筒11の移動に伴つてガイドローラ
13がスライド金具14,29の長孔15,30
内を移動して、両スライド金具14,29がそれ
ぞれ上方へ移動され、これに伴つて接床框7が上
方へ移動される。そして、第6図に鎖線で示すよ
うに操作ノブ9をガイド孔22の係止部22aに
掛止めすれば第一及び第二の接床装置6,8のコ
イルスプリング25の付勢力に抗して両パネル2
a,2bの接床框7を上方へ引上げた状態に保持
することができる。
上記の状態から操作ノブ9を係止部22aから
外すと、コイルスプリング25の付勢力により操
作ノブ9は自動的にガイド孔22下端まで引下げ
られ、これと同時に両接床装置6,8の駆動筒1
1が右方へ移動され、各接床框7が床面Fに圧接
される。
従つて、両パネル2a,2bの接床框7下端の
クツシヨンゴム16の移動ストロークの範囲内に
床面Fが位置するようにパネル2a,2bを吊下
げれば操作ノブ9を係止部22aに掛止めした状
態では第3図に示すように接床框7が上方へ引上
げられているので、両パネル2a,2bをハンガ
ーレール5に沿つて移動させるこができ、操作ノ
ブ9を係止部22aから外せば、コイルスプリン
グ25の付勢力で接床框7を床面Fに圧接して、
パネル2a,2bを同床面Fに固定することがで
きる。このように、接床状態を解除するには操作
ノブ9を上方へ引上げればよいし、接床させるた
めに操作ノブ9を係止部22aから外すだけで良
いので、接床操作は容易かつ簡単である。
しかも、接床框7を取着したスライド金具1
4,29は支持金具12により左右方向に位置決
めされ上下方向にのみ移動するので接床框をパネ
ル2a,2bの下端部と同一の長さとしても同パ
ネル2a,2bの下側端からはみ出したりするこ
とはない。
さらに、支持金具12、駆動筒11及びスライ
ド金具14,29とからなる接床装置6,8はパ
ネル2a,2bの下端部に設けられておりパネル
2a,2b内部には設けられていないので製造が
容易かつ低コストである。
又、両パネル2a,2bを蝶番3を支点として
回動させて平行に折畳むときには、パネル2a,
2bを直線状に開いたときに比べて両接床装置
6,8の駆動筒11の相対距離が長くなるため両
接床装置6,8を連結するワイヤ27がより緊張
されようとするが、第二の接床装置8のスライド
金具29には斜孔部30aの下端から横孔部30
bが連続して設けられているので、第8図におい
てガイドローラ13がこの横孔部30bに沿つて
移動される。従つてパネル2a,2bを折畳むと
きには第二の接床装置8の駆動筒11をこの横孔
部30bに沿つて移動させて、両接床装置6,8
の相対距離の変化を吸収することができるので、
両接床装置6,8を連結するワイヤ27が過度に
緊張されることはない。
効 果 以上詳述したように、この考案による間仕切ド
アの連動接床装置は、蝶番3で連結されたパネル
2a,2bの一方のパネル2aに設けられた操作
ノブ9の操作により両パネル2a,2bの変換手
段6,8を連動させて容易かつ迅速に接床操作を
行うことができるとともに、接床框7は左右方向
に位置決めされ上下方向にのみ移動するので接床
框7をパネル2a,2bの下端部と同一の長さと
しても接床框7が持ち上げられたとき同パネル2
a,2bの下側端からはみ出したりすることはな
く、また支持部材12、駆動部材11及びガイド
部材14,29とからなる変換手段6,8はパネ
ル2a,2bの下端部に設けられておりパネル2
a,2b内部には設けられていないので製造が容
易かつ低コストであり修理点検を容易に行うこと
ができるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に関する間仕切ドアの平面
図、第2図は間仕切ドアを構成するパネルの正面
図、第3図は第一の接床装置の主要部を示す正面
図、第4図は接床框が床面に圧接された状態を示
す正面図、第5図は接床装置の縦断面図、第6図
は操作ノブの取付部分を示す正面図、第7図は同
じくその部分の横断面図、第8図は第二の接床装
置の主要部を示す正面図である。 1……間仕切ドア、2a,2b……パネル、3
……蝶番、6……変換手段としての第一の接床装
置、8……同じく第二の接床装置、7……接床
框、9……操作ノブ、11……駆動部材としての
駆動筒、12……支持部材としての支持金具、1
3……係合凸部としてのガイドローラ、14,2
9……ガイド部材としてのスライド金具、15,
3……係合凹部としての長孔、18,27……ワ
イヤ、25……コイルスプリング。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 蝶番3で連結したパネル2a,2bの下端部
    を貫通するワイヤ18,27をスプリング25
    で一方へ付勢し、そのワイヤ18,27の一端
    を一方のパネル2aに移動可能に支持した操作
    ノブ9に連結してスプリング25の付勢力に抗
    してワイヤ18,27を水平方向に移動操作可
    能とし、各パネル2a,2b下端部に前記ワイ
    ヤ18,27の水平移動を上下方向の駆動力に
    変換し接床框7を上下方向にのみ移動させる変
    換手段6,8を設け、その変換手段6,8をパ
    ネル2a,2b下端部に固定した一対の支持部
    材12と、同支持部材12に対し前記ワイヤ1
    8,27と連動して水平移動可能に支持されか
    つ同支持部材12間において側方に係合凸部1
    3を備えた駆動部材11と、前記接床框7を取
    着するとともに支持部材12により左右方向に
    位置決めされかつ前記係合凸部13と係合する
    斜状部を含む係合凹部15,30を備えたガイ
    ド部材14,29とから構成したことを特徴と
    する折畳間仕切ドアの連動接床装置。 2 一方のパネル2aの変換手段6はワイヤ18
    に連結されかつ一対の支持部材12に水平方向
    に移動可能に支持された駆動部材11と、一対
    の支持部材12間に上下動可能にのみ支持され
    側片に設けられた斜状の係合凹部15に駆動部
    材11外側部の係合凸部13が挿通されたガイ
    ド部材14とからなり、他方のパネル2bの変
    換手段8は同じくワイヤ27に連結されかつ一
    対の支持部材12に水平方向に移動可能に支持
    された駆動部材11と、一対の支持部材12間
    に上下動可能にのみ支持され側片に設けられた
    係合凹部30に駆動部材11外側部の係合凸部
    13が挿通されたガイド部材29とからなり、
    その係合凹部30は斜孔部30aとその斜孔部
    30a下端に連続する横孔部30bとからなる
    実用新案登録請求の範囲第1項に記載の折畳間
    仕切ドアの連動接床装置。
JP13697383U 1983-09-02 1983-09-02 折畳間仕切ドアの連動接床装置 Granted JPS6042893U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13697383U JPS6042893U (ja) 1983-09-02 1983-09-02 折畳間仕切ドアの連動接床装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13697383U JPS6042893U (ja) 1983-09-02 1983-09-02 折畳間仕切ドアの連動接床装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6042893U JPS6042893U (ja) 1985-03-26
JPH0145329Y2 true JPH0145329Y2 (ja) 1989-12-27

Family

ID=30307802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13697383U Granted JPS6042893U (ja) 1983-09-02 1983-09-02 折畳間仕切ドアの連動接床装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042893U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813393B2 (ja) * 1977-10-14 1983-03-14 日立造船株式会社 海上貯蔵タンク用台船

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5697392U (ja) * 1979-12-25 1981-08-01
JPS5813393U (ja) * 1981-07-20 1983-01-27 矢野 貫之 扉下端に組合わせて成る扉の下の隙間閉塞装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5813393B2 (ja) * 1977-10-14 1983-03-14 日立造船株式会社 海上貯蔵タンク用台船

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6042893U (ja) 1985-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20150052819A1 (en) Moving window installation structure of sliding window system having aluminum alloy sash structure
JP5863779B2 (ja) ホームドア装置
KR101070954B1 (ko) 창호 시스템 및 창호 시스템용 창문개폐모듈
JP6887698B1 (ja) 目地装置
JPH0145329Y2 (ja)
KR200448166Y1 (ko) 일체형 도어 연결부재를 갖는 슬라이드형 욕실 수납장
JPH0145328Y2 (ja)
JP2604974Y2 (ja) 車輪装置つき門扉
JPS6348793Y2 (ja)
JPH026233Y2 (ja)
CN112238738A (zh) 侧窗卷帘装置的辅助导引构造
CN220101070U (zh) 遮阳篷玻璃移门及应用该玻璃移门的百叶遮阳篷
JP3080349B2 (ja) 引き違い扉装置
JP7142973B1 (ja) 天井用目地装置
JPS5932709Y2 (ja) 吊支ドア−の下端固定装置
KR100952986B1 (ko) 자동 닫힘 기능을 갖는 미닫이문
JP2002021435A (ja) 折戸用ローラー装置及びこの折戸用ローラー装置を備えた家具及びクローゼット
JP2793549B2 (ja) 引き戸装置
CN219974222U (zh) 一种侧压上滑轮
KR20110003607A (ko) 도어 개폐구조
JP3063847U (ja) テ―ブル、椅子の高さ調整装置
JPH0723509Y2 (ja) シヤッター用パネル
JPH0312145Y2 (ja)
JPH0619009Y2 (ja) 移動パネルの引戸装置
JPH0455286A (ja) エレベータの出入口装置