JPH0142167Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0142167Y2
JPH0142167Y2 JP10918582U JP10918582U JPH0142167Y2 JP H0142167 Y2 JPH0142167 Y2 JP H0142167Y2 JP 10918582 U JP10918582 U JP 10918582U JP 10918582 U JP10918582 U JP 10918582U JP H0142167 Y2 JPH0142167 Y2 JP H0142167Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
valve
pilot
pressure control
control valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10918582U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5913768U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10918582U priority Critical patent/JPS5913768U/ja
Publication of JPS5913768U publication Critical patent/JPS5913768U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0142167Y2 publication Critical patent/JPH0142167Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pipeline Systems (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、差圧式の減圧弁を設けてなる圧力制
御装置に関する。
従来の圧力制御装置は例えば第1図に示すよう
に構成してある。同図中、1は圧力制御弁であ
り、流体が矢印方向に流れる配管2の途中に設け
てある。3はパイロツト弁、4は減圧弁である。
パイロツト弁3は圧力制御弁下流の2次圧力P2
を上部に検出してこの圧力P2の増減に応じて変
化する作動圧力PLを出力する。圧力制御弁1は
作動圧力PLを弁アクチユエータのダイヤフラム
室5内に供給されて開閉方向に作動し、これによ
り2次圧力P2がパイロツト弁3で設定された圧
力に一定に保たれる。減圧弁4は、配管2中圧力
制御弁上流側の個所より分岐されパイロツト弁3
の圧力供給ポート3aに到る分岐配管6の途中に
設けてあり、減圧弁下流圧力(供給圧力)を検出
して、パイロツト弁3に供給圧力PSを供給する。
なお、減圧弁4は、供給圧力PSを1次圧力P1
り低い所定圧力で供給して、供給圧力PSと2次圧
力P2との差圧がパイロツト弁3の最大使用圧力
を越えないように設けてある。またパイロツト弁
3は、シート部7が2次圧力PSに応じてパイロツ
トノズル8に近接しノズル8よりの流量が可変さ
れる構成のものである。
こゝで、減圧弁4は、第2図に示すように、バ
ネケース側ダイヤフラム室9がポート10を通し
て大気と連通しており、頂部の圧力調整ノブ11
のネジ込み量に応じてバネ12のばね力が変化し
て下流圧力PSが設定される構造のものである。具
体的には、下流圧力PSは、圧力制御弁1を正常に
作動させるに必要な条件PS>ΔPL+P2(ここで
ΔPLは最小作動差圧であり、圧力制御弁1のアク
チユエータのバネ、ダイヤフラム面積等で決定さ
れる)を満足するように設定してある。
しかるに、上記の圧力制御装置では、弁下流圧
力のみを検出する減圧弁4を使用している関係
で、以下に挙げる欠点があつた。
パイロツト弁3の設定圧力PLを変更する都
度、減圧弁4のノブ11を操作して供給圧力PS
を上記設定圧力値に合わせて再調整する必要が
あり、操作が面倒である。
パイロツト弁設定圧力を変更する都度現地に
出向いて減圧弁4を再調整することは実際上不
可能であるため、パイロツト弁3の設定圧力を
リモートセツタを使用して遠隔操作することは
出来なくなり、稼動上支障を来たす。
パイロツト弁設定圧力値を特に大幅に変更し
たにも拘らず、減圧弁設定圧力を再調整しない
まゝ圧力制御装置を運転すると、場合によつて
は圧力制御弁の作動圧力が不足して前記の弁作
動必要条件が満たされなくなり、圧力制御弁が
作動不良を起こし、圧力制御が異常となつてし
まう。
そこで、本考案は上記欠点を除去した圧力制御
装置を提供することを目的としたものであり、そ
の構成は、配管途中に設けてあり、パイロツト弁
により制御されて作動し下流側圧力を一定に制御
する圧力制御弁と、圧力制御弁上流側から分岐さ
れ該パイロツト弁の圧力供給ポートに到る分岐配
管途中に設けてあり、圧力制御弁下流側の圧力を
そのバネケース側ダイヤフラム室に供給されて動
作し、圧力制御弁下流側圧力との差圧が一定とな
るパイロツト供給圧力を出力するパイロツト圧力
制御弁とよりなるものである。
次にその1実施例につき説明する。
第3図は本考案になる圧力制御装置の1実施例
を示す。本実施例では圧力制御弁及びパイロツト
弁等については前記の従来例と同一の構成のもの
であり、第3図中第1図に示す構成部分と同一部
分には同一符号を付してその説明は省略する。
第3図中、20は減圧弁(パイロツト圧力制御
弁)であり、分岐配管6の途中に設けてあり、第
4図は併せて示すように、バネ21が組込まれて
いる上側のダイヤフラム室22のポート23には
上記の2次圧力P2を導く配管24が接続してあ
る。このため、減圧弁20は下側ダイヤフラム室
25に減圧弁下流側圧力(供給圧力PS)を供給さ
れ、上側ダイヤフラム室22に2次圧力P2を供
給されて、差圧式として後述するように動作す
る。
圧力制御装置が下流側圧力がP2とされるよう
に稼動しているときに、パイロツト弁3の圧力設
定部26を操作してパイロツト弁3の設定圧力を
減じた場合には、シート部7がノズル8に近接し
作動圧力PLが減じ、圧力制御弁1が閉弁方向に
動作し、2次圧力P2が低下する。低下した2次
圧力P2は配管24を通して減圧弁20のダイヤ
フラム室22に供給され、ダイヤフラム室22の
圧力が減じ減圧弁20が閉弁方向に動作し、供給
圧力PSが設定圧力減少分低下する。またパイロツ
ト弁3の設定圧力を逆に上昇させた場合には、シ
ート部7がノズル8より離れ作動圧力PLが上昇
し、圧力制御弁1が開弁方向に動作し、2次圧力
P2が上昇する。これに応じてダイヤフラム室2
2内の圧力が増え、減圧弁20が開弁方向に動作
し、供給圧力PSが設定圧力増加分上昇する。即
ち、パイロツト弁3の設定圧力を増減させること
により、減圧弁20は2次圧力P2との差圧が一
定となる供給圧力PSを出力するように自動的に動
作し、パイロツト弁3の設定圧力を変更した場合
にも、供給圧力PSと2次圧力P2との差圧は初期
に設定した圧力に一定に保たれ、前記の圧力制御
弁作動条件PS>ΔPL+P2を満足する状態に維持さ
れる。
このため、パイロツト設定圧力をたとえ大幅に
変更しても圧力制御弁作動圧力PLは不足するこ
となく弁作動に必要な値に保たれ、圧力制御弁1
は弁作動不良を起こすことなく常に安定に作動す
る。従つてパイロツト設定圧力を変更する都度減
圧弁設定圧力を再調整する必要がなく、調整作業
の手間が省け、保守・管理面で有利となる。ま
た、再調整が不要となることに関連して、リモー
トセツタを使用してパイロツト設定圧力を遠隔操
作で変更するシステムも実現出来ることになる。
上述の如く、本考案になる圧力制御装置は、圧
力制御弁を制御するパイロツト弁の上流側に、圧
力制御弁下流側の圧力をバネケース側ダイヤフラ
ム室に供給されて動作し、圧力制御弁下流側圧力
との差圧が一定となるパイロツト供給圧力を出力
するパイロツト圧力制御弁を設けてなる構成とし
てあるため、パイロツト弁の設定圧力を変更す
ることに応じてパイロツト供給圧力が変化し圧力
制御弁下流側圧力との差圧が常に一定に保たれ、
然して圧力制御弁は作動圧力不足による作動不良
を起こすことなく正常に動作する、またパイロ
ツト弁の設定圧力を変更する都度減圧弁を再調整
する必要がなく、調整作業の手間が省け、保守・
管理面で有利である、更に再調整作業が不要と
なるため、リモートセツタ使用によるパイロツト
設定圧力変更を遠隔操作で行なうシステムが実現
出来る等の特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の圧力制御装置の1例の系統図、
第2図は第1図の装置に組込まれている減圧弁の
構造を示す図、第3図は本考案になる圧力制御装
置の一実施例の系統図、第4図は第3図の装置に
組込まれている減圧弁の構造を示す図である。 1……圧力制御弁、2……配管、3……パイロ
ツト弁、6……分岐配管、7……シート部、8…
…パイロツトノズル、20……減圧弁、21……
バネ、22……上側ダイヤフラム室、23……ポ
ート、24……配管、25……下側ダイヤフラム
室、26……圧力設定部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 配管途中に設けてあり、パイロツト弁により制
    御されて作動し下流側圧力を一定に制御する圧力
    制御弁と、圧力制御弁上流側から分岐され該パイ
    ロツト弁の圧力供給ポートに到る分岐配管途中に
    設けてあり、圧力制御弁下流側の圧力をそのバネ
    ケース側ダイヤフラム室に供給されて動作し、圧
    力制御弁下流側圧力との差圧が一定となるパイロ
    ツト供給圧力を出力するパイロツト圧力制御弁と
    よりなる構成の圧力制御装置。
JP10918582U 1982-07-19 1982-07-19 圧力制御装置 Granted JPS5913768U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10918582U JPS5913768U (ja) 1982-07-19 1982-07-19 圧力制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10918582U JPS5913768U (ja) 1982-07-19 1982-07-19 圧力制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5913768U JPS5913768U (ja) 1984-01-27
JPH0142167Y2 true JPH0142167Y2 (ja) 1989-12-11

Family

ID=30254442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10918582U Granted JPS5913768U (ja) 1982-07-19 1982-07-19 圧力制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5913768U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514726Y2 (ja) * 1986-04-12 1993-04-20
JPH0531852Y2 (ja) * 1987-03-30 1993-08-17
JP4488945B2 (ja) * 2005-03-31 2010-06-23 大阪瓦斯株式会社 整圧装置
JP6688591B2 (ja) * 2015-10-26 2020-04-28 フシマン株式会社 自力式調整弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5913768U (ja) 1984-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3090275B2 (ja) 圧力補正された流れ増幅ポペットバルブ
US8172551B2 (en) Variable actuation pressure system for independent pressure control
JP3948122B2 (ja) 油圧アクチュエータの制御装置
JPH0142167Y2 (ja)
US6935362B1 (en) Pilot valve
US4326376A (en) Governorless gas turbine fuel control
KR20050018908A (ko) 감압 및 압력유지 제어밸브 시스템
JPS623301B2 (ja)
JP3602822B2 (ja) 整圧装置
EP0704623B1 (en) Delivery control device for hydraulic pumps
US6978798B2 (en) Gas flow control
US3477462A (en) High capacity pressure regulated gas diaphragm valve
JPH0799164B2 (ja) 二路比例絞り弁
US20220187857A1 (en) Control system for regulating waterworks pressure
JPH04297906A (ja) 流体圧調節装置
JPH01120405A (ja) コンポジットバルブ
US6250067B1 (en) Thrust bump system for fuel controls
JPS6039708Y2 (ja) 貯湯式温水ボイラ−の缶体圧力調整装置
JP2851585B2 (ja) 圧力制御弁
JPH0429232Y2 (ja)
JPH04300498A (ja) 供給配管
JPS6347468Y2 (ja)
KR20200089271A (ko) 가변 벤투리 보조 압력 조절기
JPS6081500A (ja) 蒸気エゼクタ−
JP2005202736A (ja) 減圧弁装置