JPH0141929Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0141929Y2
JPH0141929Y2 JP17497885U JP17497885U JPH0141929Y2 JP H0141929 Y2 JPH0141929 Y2 JP H0141929Y2 JP 17497885 U JP17497885 U JP 17497885U JP 17497885 U JP17497885 U JP 17497885U JP H0141929 Y2 JPH0141929 Y2 JP H0141929Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting bracket
mounting
hole
office equipment
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17497885U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6283692U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17497885U priority Critical patent/JPH0141929Y2/ja
Publication of JPS6283692U publication Critical patent/JPS6283692U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0141929Y2 publication Critical patent/JPH0141929Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furniture Connections (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 近年の事務所は、広い室内を間仕切りをもつて
仕切つて、照明器具や電話器や書見台等の事務用
器具を、机や間仕切りに取り付けて使用してい
る。
本考案は、上記各種の事務用器具を、同一の装
置をもつて机や間仕切りに取り付けうるようにし
た事務用器具取付装置に関するものである。
〔従来の技術〕
上記事務用器具を机に取り付ける装置として
は、側面形がコ字形の取付金具の下片に、上向き
の締付ボルトを螺設して、上片とボルトの間に、
机の天板の一端を挟持し、取付金具に設けた取付
筒等に、事務用器具の脚を取り付けるようにした
ものが一般的である。
事務用器具を間仕切りに取り付ける装置として
は、間仕切りの隣接する両パネル間より露出す
る、支柱の前面に切設した上下方向に並ぶ縦長孔
に、前方を向く短寸のブラケツトの後端の下向フ
ツクを係合し、ブラケツトの前端に設けた取付筒
に、事務用器具の脚を取り付ける装置や、この装
置の取付筒の後方にブラケツト固定用の締付ボル
トを設けた装置や、実公昭55−53057号公報ある
いは、実開昭60−103706号公報に開示された装置
がある。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかし、事務所においては、全体の模様変え、
あるいは個人の仕事の内容や好み等により、しば
しば事務用器具の変更や増減や配置変えが行われ
るが、上述の従来装置は、机または間仕切りのい
ずれかの専用品であるため、複数種類の取付装置
を用意しておく必要がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、側面形がコ字形をなし、上下両片の
対向面に、遊端から基端に向かつて互いに平行を
なす案内溝が切設され、垂直片と下辺にそれぞれ
通孔と螺孔が穿設され、上面に事務用器具の取付
筒が連設された取付金具と、取付金具の通孔を挿
通しうる、かつ螺孔を螺通しうる固定ボルトと、
取付金具の案内溝に、移動自在かつ取外し可能に
係合し、外端に下向フツクを備え、かつ要所に、
取付金具の通孔を挿通した固定ボルトに螺合しう
るナツトを、ボルトと同方向に、所定範囲移動自
在に設けた係着板とよりなる1種類の装置によ
り、事務用器具を机または間仕切りのいずれにで
も取り付けうるようにして、上述の問題点の解決
を図つたものである。
〔作用〕
本考案の取付装置は、取付金具に装着した係着
板の後端の下向フツクを、間仕切りの支柱の縦長
孔に係合させて、取付金具の通孔を挿通し、係着
板のナツトに螺合する固定ボルトを締付ることに
より、取付金具の後端が間仕切りのパネルに圧接
して、取付装置が間仕切りに固定される。
また、係着板を取り去つた取付金具の上下両片
をもつて、机の天板の端部を挾み、取付金具の下
片の螺孔に螺挿した固定ボルトを締付けることに
より、取付装置が机に固定される。
このようにして、間仕切りや机に固定された取
付装置の取付具に、また間仕切りに取付装置を取
り付けた場合には、取付金具の垂直片とナツトの
間にも、事務用器具を取り付けることができる。
〔実施例〕
第1図と第2図は、本考案の事務用器具取付装
置を示すもので、側面形がコ字形をなす取付金具
1の上下両片1a,1bの対向面には、後端(図
面左端)から前方を向いて互いに平行をなす案内
溝2が切設され、垂直片1cと下片1bの要所に
は、それぞれ通孔3と第1螺孔4が穿設されてい
る。
垂直片1cの上部には、有底の取付筒5が連設
され、取付筒5の側面には、第2螺孔6が穿設さ
れ、第2螺孔6には、取付ボルト7が螺挿されて
いる。
取付金具1の案内溝2には、方形の係着板8の
上下両端が、前後移動自在かつ着脱自在に嵌合
し、係着板8の後端には、上下1対の下向フツク
9が連設されている。
係着板8には、その前縁に開口する口細横向き
の切込溝10が切設され、切込溝10の奥部の大
幅部10aの上下両縁には、方形ナツト11の上
下両面に切設した係合溝12が、前後移動自在に
係合し、ナツト11には、取付金具1の通孔3を
前方より挿通する固定ボルト13が螺合してい
る。
第3図と第4図は、上述の本装置を間仕切り1
4に取り付けた状態を示すもので、15,16
は、それぞれ間仕切り14のパネルと支柱で、支
柱16の前面には、上下1列に並ぶ縦長孔17が
切設され、隣接する両パネル15の間より前方に
露呈している。
本装置は、係着板8の後部を両パネル15間に
挿入して、フツク9を支柱16の縦長孔17に係
止し、固定ボルト13を締め付けて、取付金具1
の後端を、両パネル15に圧接させることによ
り、間仕切り14に固定されている。
この取付装置の取付筒5に、たとえば照明器具
や電話器載置台等の脚18の下端を挿入して、取
付ボルト7により固定することができ、また第5
図と第6図に示すように、間仕切り14に取付装
置を取り付ける際に、係着板8の前部における固
定ボルト13の上方と下方の突出部8aとナツト
11の間に、事務用品を吊支するハンガーバー1
9やサインボード(図示省略)の端部に設けた、
2叉フオーク状の取付片20を挟持させることに
より、ハンガーバー19等を間仕切りに取り付け
ることもできる。
第7図は、本装置を机の天板21の一端に取り
付けた状態を示すもので、第1図に示す状態の本
装置より固定ボルト13と係着板8およびナツト
11を取り外して、取付金具1の上下両片1a,
1bをもつて天板21を挾み、下片1bに螺挿し
た固定ボルト13を締付けることにより、本装置
が天板21に固定されている。
22は、固定ボルト13の弛みを防止し、かつ
天板21の損傷を防止するための適宜の保護板で
ある。
〔考案の効果〕
上述のように、本装置を使用すれば、各種の事
務用器具を、机にも間仕切りに取り付けうるの
で、事務所等で使用して甚だ便利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案装置の側面図、第2図は、第
1図のA−A線における断面図、第3図は、間仕
切りに固定して使用中の本考案装置を、間仕切り
を縦断して示す側面図、第4図は、第3図のB−
B線における断面図、第5図は、本考案装置の他
の使用例を示す正面図、第6図は、同じく第3図
に相当する側面図、第7図は、机の天板に固定し
た本考案装置の側面図である。 1……取付金具、1a……上片、1b……下
片、1c……垂直片、2……案内溝、3……通
孔、4……第1螺孔、5……取付筒、6……第2
螺孔、7……取付ボルト、8……係着板、8a…
…突出部、9……フツク、10……切込溝、10
a……大幅部、11……ナツト、12……係合
溝、13……固定ボルト、14……間仕切り、1
5……パネル、16……支柱、17……縦長孔、
18……脚、19……ハンガーバー、20……取
付片、21……天板、22……保護板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 側面形がコ字形をなし、上下両片の対向面に、
    遊端から基端に向かつて互いに平行をなす案内溝
    が切設され、垂直片と下辺にそれぞれ通孔と螺孔
    が穿設され、上面に事務用器具の取付筒が連設さ
    れた取付金具と、取付金具の通孔を挿通しうる、
    かつ螺孔を螺通しうる固定ボルトと、取付金具の
    案内溝に、移動自在かつ取外し可能に係合し、外
    端に下向フツクを備え、かつ要所に、取付金具の
    通孔を挿通した固定ボルトに螺合しうるナツト
    を、ボルトと同方向に、所定範囲移動自在に設け
    た係着板とよりなる事務用器具の取付装置。
JP17497885U 1985-11-15 1985-11-15 Expired JPH0141929Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17497885U JPH0141929Y2 (ja) 1985-11-15 1985-11-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17497885U JPH0141929Y2 (ja) 1985-11-15 1985-11-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6283692U JPS6283692U (ja) 1987-05-28
JPH0141929Y2 true JPH0141929Y2 (ja) 1989-12-11

Family

ID=31113871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17497885U Expired JPH0141929Y2 (ja) 1985-11-15 1985-11-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0141929Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6283692U (ja) 1987-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3652048A (en) Vertically adjustable wall bracket assembly for mounting a shelf
US4197685A (en) Partition strut assembly
CZ151598A3 (cs) Připevňovací destička pro zavěšení částí nábytku
US3565502A (en) Cantilever mounted laboratory equipment module system
JPH0141929Y2 (ja)
JPH0141930Y2 (ja)
JP3421750B2 (ja) パネル装置
US5364055A (en) Replaceable cushions for fixtures/hardware supporting glass panels
EP0060286B1 (en) Shelving
JPH0349533Y2 (ja)
JPH0446585Y2 (ja)
JPH0753547Y2 (ja) 吊戸棚取付構造
JPH079297Y2 (ja) スタンド用固定金具
JPH024607Y2 (ja)
JPH0535726Y2 (ja)
JPH0515782Y2 (ja)
JPH0641466Y2 (ja) 事務机における目隠し板あるいは棚板の取付装置
JPS6327197Y2 (ja)
JPS6318348Y2 (ja)
JP4650389B2 (ja) 机天板等の板体への支柱立設装置
JPS6019619Y2 (ja) 机等における壁板立設装置
JP2000067637A (ja) 支柱への照明器具等の取付構造
JPH064489Y2 (ja) 埋込型照明器具の支持金具
JPH036692Y2 (ja)
JPS635575Y2 (ja)