JPH0140120Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0140120Y2
JPH0140120Y2 JP16634882U JP16634882U JPH0140120Y2 JP H0140120 Y2 JPH0140120 Y2 JP H0140120Y2 JP 16634882 U JP16634882 U JP 16634882U JP 16634882 U JP16634882 U JP 16634882U JP H0140120 Y2 JPH0140120 Y2 JP H0140120Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic body
annular
terminal frame
corner
pole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16634882U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5969479U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16634882U priority Critical patent/JPS5969479U/ja
Publication of JPS5969479U publication Critical patent/JPS5969479U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0140120Y2 publication Critical patent/JPH0140120Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、密閉型のニツケルカドミウム蓄電池
等において、電池蓋と極柱との封口にセラミツク
体を用いる蓄電池端子シール装置に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来、密閉型蓄電池の蓋に設けた孔と、これに
挿通した極柱との間の環状空隙のシール装置とし
て、第1図の如きものが公知である。図面でAは
ステンレス製電池蓋、Bはこれに設けた孔、Cは
該孔に挿通したNi合金等の極柱を示し、これら
の間に環状空隙Dを気密に封口するため、該極柱
Cの外周に環状セラミツク体Eを嵌合しロー材を
介して気密に両者を結着し、その外周に環状の断
面U字状の金属部材Fを、その外周脚部fを孔B
周縁の蓋Aに溶接により気密に結着し且つその内
周脚部f′の垂直面と該セラミツク体Eの外周面と
をロー付部Gにてロー付けしたシール装置であ
る。
(考案が解決しようとする課題) 従つて、該環状金属部材Fの内径寸法は、セラ
ミツク体Eの外周面に対し適確な気密ロー付けを
する為に厳密な製作が要求されるばかりでなくそ
のロー材の塗布は、夫々垂直面をなす環状金属部
材Fの内周脚部f′面又はセラミツク体Eの外周面
eとに行うため均一な塗布が困難で、機械的強度
の弱いロー付け封口部をもたらす。更には、かか
る電池蓋の製造過程及び電池に組み立て使用され
る時、該垂直方向の該ロー付け封口部は、しばし
ばさらされる上下振動その他の垂直方向のストレ
スにより容易にそのシールが破れる欠陥があつ
た。
(課題を解決する為の手段) 本考案は、かかる従来のセラミツク体と金属部
材との間のロー付けによるシール装置の上記欠陥
を解消し堅牢なロー付け封口部を提供することを
目的とするもので、セラミツク体の上下水平面で
ロー付けするとともに、該セラミツク体の角部を
削除したもので、電池蓋に設けた孔に挿通した極
柱に環状セラミツク体を嵌合し、該セラミツク体
の上面または下面のどちらか一方の面に、極柱と
一体に形成され外側方向に突出した鍔状の端子枠
を、他方の面には電池蓋に一体に設けられ該蓋の
孔の内側方向に突出した環状の端子枠を夫々気密
にロー付けするとともに、該環状セラミツク体の
角部において、その一側面でのみ端子枠と接合す
る部分の角部を削除し、水平面と垂直面との間に
傾斜面を形成したことを特徴とするものである。
(作用) このようにセラミツク体と端子枠とのロー付け
面を水平面とすることでロー付けを均一に出来且
つロー付部は上下動に対し機械的に強くなる。
又、セラミツク体の角部を削除することで端子枠
と接合するセラミツク体の角部の角度を90度以上
とし、該角部の1点に集中して掛かるストレスを
広い面積で耐え得るようにし、セラミツク体の角
部が破壊されるのを防止するようにした。
尚、セラミツク体の角部においてその一側面に
のみ端子枠が接合する場合にのみ破壊されるとい
う問題があるもので、該角部において水平、垂直
の両面に渡つて端子枠を接合する場合はストレス
が水平、垂直の両面に渡る比較的広い面積に掛か
るので問題はなく、又角部に接合しない場合は該
角部にストレスが掛からないので問題がない。し
たがつてそのような場合は角部の削除は必要とし
ないものである。
(実施例) 本考案の一実施例を図面につき説明すると、1
はステンレス製の電池蓋を示し、該蓋1に設けた
孔2にニツケル合金その他適宜の金属製の極柱3
を挿通し、その外周に環状セラミツク体4を嵌合
しその上面4aには、内周縁部が極柱3の鍔状突
起9の下面に気密に溶接して該蓋に設けた孔2の
内側方向に突出した金属薄板から成る鍔状の端子
枠5がその水平面部5a及びその外周縁部から下
方に垂下する垂下縁部が環状セラミツク体4の上
面4a中央部から外周の垂直面に渡つてロー付け
され該上面4aの外周角部を包むように接合して
いる。
一方環状セラミツク体4の下面4bは外周の突
出縁部が蓋1の孔2の周辺に気密に溶接され該孔
2の内側方向に突出した金属薄板から成る環状の
端子枠6の水平面部6aが下面4bの全面にロー
付けされ接合されている。
さらに、該環状セラミツク体4の角部におい
て、その一側面でのみ端子枠と接合する部分すな
わち該環状セラミツク体4の下面4bの内周及び
外周の角部は、削除され、水平面と垂直面との間
に傾斜面4cが形成されている。
尚、図面で、符号8は前記環状セラミツク体4
と同じ重さのセラミツク製の環状バランス体で、
特に周波数及び加速度が高い振動が蓄電池に加え
られる時に使用するものであり、前記の端子枠6
の環状セラミツク体4とのロー付部7の反対面
7′にロー付けにより一体に固定することにより
環状セラミツク体4と端子枠5,6のロー付部7
に過剰なストレスが加わるのを防止した。又、環
状バランス体8の端子枠6と接合する上面の内・
外周角部を削除し傾斜面8cを形成した。
しかして、本願考案の構造によれば、角型密閉
蓄電池を製造し、使用するとき上下方向の振動、
その他の力が加わつても、該環状セラミツク体4
は、その上下面の水平面で夫々端子枠5,6にロ
ー付されているので、ロー付部7は上下動方向と
は直交し、ストレスによる悪影響を少なく出来
る。さらに、上下方向の振動等が加わつた時、蓋
1と極柱3は必ずしも同一方向には振動せずに互
い違いになる場合があり、この場合は環状セラミ
ツク体4の角部がその一側のみで端子枠と接合す
る部分すなわち下面4bの内・外周の両角部にス
トレスが掛かるも、該両角部を削除し傾斜面4c
としたので、該両角部においてストレスを受ける
面が広くなりその結果破壊され難くなり、角部が
破壊されついにはロー付けが剥離するといつたよ
うなことはない。
尚、上記実施例では、環状セラミツク体4の上
面4aは、椀状の端子枠5により上面4a中央部
から外周の垂直面に渡つてロー付けされ該上面4
aの外周角部を包むように接合しているので、ス
トレスが角部の1点に集中することはなく従つ
て、角部に傾斜面を形成する必要はない。
(考案の効果) 以上の通り、本願考案によれば、電池蓋に設け
た孔に挿通した極柱に環状セラミツク体を嵌合
し、該セラミツク体の上面または下面のどちらか
一方の面に、極柱と一体に形成され外側方向に突
出した鍔状の端子枠を、他方の面には電池蓋に一
体に設けられ該蓋の孔の内側方向に突出した環状
の端子枠を夫々気密にロー付けするとともに、該
環状セラミツク体の角部において、その一側面で
のみ端子枠と接合する部分の角部を削除し、水平
面と垂直面との間に傾斜面を形成したので、上下
方向に対する振動その他外力により環状セラミツ
ク体のロー付け面が従来の如く剥がれることがな
く、又、角部がストレスにより破壊されることも
なく安定したロー付部が得られ破断等のない堅牢
なシール部が得られる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の電池蓋のシール装置の断面図、
第2図は本考案一実施例の半截断面図である。 1……電池蓋、2……孔、3……極柱、4……
環状セラミツク体、5,6……端子枠、7……ロ
ー付面、4a……環状セラミツク体4の上面、4
b……環状セラミツク体4の下面、4c……環状
セラミツク体4の傾斜面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電池蓋に設けた孔に挿通した極柱に環状セラミ
    ツク体を嵌合し、該セラミツク体の上面または下
    面のどちらか一方の面に、極柱と一体に形成され
    外側方向に突出した鍔状の端子枠を、他方の面に
    は電池蓋に一体に設けられ該蓋の孔の内側方向に
    突出した環状の端子枠を夫々気密にロー付けする
    とともに、該環状セラミツク体の角部において、
    その一側面でのみ端子枠と接合する部分の角部を
    削除し、水平面と垂直面との間に傾斜面を形成し
    てなる蓄電池端子シール装置。
JP16634882U 1982-11-02 1982-11-02 蓄電池端子シ−ル装置 Granted JPS5969479U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16634882U JPS5969479U (ja) 1982-11-02 1982-11-02 蓄電池端子シ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16634882U JPS5969479U (ja) 1982-11-02 1982-11-02 蓄電池端子シ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969479U JPS5969479U (ja) 1984-05-11
JPH0140120Y2 true JPH0140120Y2 (ja) 1989-12-01

Family

ID=30364197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16634882U Granted JPS5969479U (ja) 1982-11-02 1982-11-02 蓄電池端子シ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969479U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5969479U (ja) 1984-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0140120Y2 (ja)
JPH0128623Y2 (ja)
US2941688A (en) Encapsulation of electronic component and method of making the same
JPH08125483A (ja) 発振器
JPH10303323A (ja) 半導体集積回路の気密封止パッケージ
JPS604390Y2 (ja) 気密端子
JPH0385912A (ja) 圧電振動子
JPH0112421Y2 (ja)
JPS61114560A (ja) 半導体装置
JPS6115631Y2 (ja)
JPH033969Y2 (ja)
JPS6057714A (ja) 圧電共振子
JPH0112356Y2 (ja)
JPH0126057Y2 (ja)
JPS5829675Y2 (ja) スピ−カ
JPH0126056Y2 (ja)
JPH0241822Y2 (ja)
JPH0139417Y2 (ja)
JP2560217Y2 (ja) 金属性真空二重容器
JPH02257656A (ja) 電子部品の金属気密容器
JPS5843287Y2 (ja) 密閉型小型水晶発振子用ベ−ス
JPH0515944Y2 (ja)
JP2607837Y2 (ja) 表面実装型圧電振動子
JP3429919B2 (ja) 表面実装部品の小型容器
JPH0565485U (ja) プロジェクション溶接用電極