JPH0139865B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0139865B2
JPH0139865B2 JP12113081A JP12113081A JPH0139865B2 JP H0139865 B2 JPH0139865 B2 JP H0139865B2 JP 12113081 A JP12113081 A JP 12113081A JP 12113081 A JP12113081 A JP 12113081A JP H0139865 B2 JPH0139865 B2 JP H0139865B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
ejector
pin
slide rod
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12113081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5823560A (ja
Inventor
Minoru Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP12113081A priority Critical patent/JPS5823560A/ja
Publication of JPS5823560A publication Critical patent/JPS5823560A/ja
Publication of JPH0139865B2 publication Critical patent/JPH0139865B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインサート射出成形部品において、イ
ンサート部品の給材と、成形後における2段突出
し成形装置に関する。
従来は、金型へ給材するインサート部品をガイ
ドし、保持し、位置決めするガイドピンは金型に
固定していた。そのため、成形品を除材するとき
に変形を起すことがあつた。
また、最も普通な機構である1組のコジエクタ
ープレートにすべてのエジエクターピンが取付い
ている除材機構においては、兼用のガイドピンが
他のエジエクターピンとストロークが同じため、
インサート成形品がガイドピンより抜けない欠点
があつた。
さらに、通常の2段突出し機構は、2組のエジ
エクタープレートを必要とし、小形に出来ないう
えに、ストロークの異るエジエクターピンを接近
させることが困難である欠点を有していた。
そこで本発明はこのような問題点を解決するも
ので、その目的とするところは、除材時における
射出成形部品の変形が防止できると共に構造の簡
単な、且つ低コストで実現できるインサート射出
成形金型の2段突出し成形装置を提供するところ
にある。
本発明のインサート射出成形金型の2段突出し
成形装置の要旨は、インサート部材3を有して射
出成形部材4が形成されるインサート射出成形金
型の2段突出し成形装置において、上キヤビイテ
イ1と、前記上キヤビイテイ1の下方に配設され
射出成形部材4の成形形状が形成されている下キ
ヤビイテイ2と、前記下キヤビイテイ2にスライ
ド可能に内設される第2エジエクタープレート1
0と、前記キヤビイテイ2に固定され前記第2エ
ジエクタープレート10が位置決めガイドされる
ガイドピン12と、前記下キヤビイテイ2と前記
第2エジエクタープレート10との間に装着され
る弾性部材11と、前記第2エジエクタープレー
ト10に固定されその先端が前記射出成形部材4
をエジエクトするように前記下キヤビイテイ2に
挿入されるエジエクターピン6と、前記キヤビイ
テイ2内で前記インサート部材3をガイド保持す
ると共に前記射出成形部材4をエジエクトするエ
ジエクターピン7と、前記下キヤビイテイ2の下
面に固定されると共に前記第2エジエクタープレ
ート10を載置するバツクプレート13と、前記
バツクプレート13の下方にスライド可能に配設
されると共に上プレート8aと前記上プレート8
aとスペーサ8cを介して空隙が形成される下プ
レート8bとが一体的に形成されているエジエク
タープレート8と、前記エジエクターピン7が固
定されると共に前記上プレート8aにスライド可
能に係合されるスライドロツド16と、前記バツ
クプレート13と前記下プレート8aとの間に装
着される弾性部材15と、前記スライドロツド1
6と前記下プレート8aとの間に装着される弾性
部材17と、前記上プレート8aに固定されその
先端が前記第2エジエクタープレート10をエジ
エクトするように配設されるエジエクターロツド
9と、前記上プレート8aに固定され前記キヤビ
イテイ2と前記バツクプレート13とを位置決め
ガイドするリターンピン14とを有し、前記スラ
イドロツド16にはその外壁に環状溝21が形成
され、前記上プレート8aには水平方向に前記環
状溝21と対応する位置に穴22が形成され、且
つ前記穴22には剛球18が弾性部材19を介し
て前記環状溝21に前記スライドロツド16のス
ライドにともない装着脱可能に内設され、成形時
における前記バツクプレート13と前記スライド
ロツドとの間隙lと、前記バツクプレート13と
前記上プレート8aとの間隙mとの関係がl<m
となることを特徴とする。
第1図は、インサート射出成形部品における金
型の成形部品回りの詳細図である。図中1は上キ
ヤビテイ、2は下キヤビテイである。この上キヤ
ビテイと下キヤビテイの間に、インサート部材で
あるインサート部品3をインサートして射出成形
部材である射出成形品4が成形される。除材にお
いては、エジエクターピン6と、ガイドピン兼用
のエジエクターピン7がある。従来、ガイドピン
兼用のエジエクターピン7は、中心コアピンとし
て下キヤビテイ2に固定していた。そのため、除
材時にエジエクターピン6のみで行なわれてたた
め、製品の中心コアピン回りの喰付きのため、変
形を起す欠点があつた。また、ガイドピン兼用の
エジエクターピン7が、エジエクターピン6と同
じ差動をしたのでは、インサート成形品はガイド
ピンから外れない欠点がある。
本発明においては、インサート部品3を金型に
給材するときは、エジエクターピン7に給材す
る。つまりエジエクターピン7は従来技術におい
てインサート部品3がガイドされ且つ保持される
ガイドピンの役割りと、インサート部品3をイン
サートして成形される射出成形部品4が成形され
た後、除材時に前記射出成形部品4を除材するエ
ジエクターピンの役割とを兼用している。金型が
閉じ、射出成形が終り、金型が開き、除材をする
ときはエジエクター6とガイドピン兼用エジエク
ターピンは同時に動き始めるが、ストロークに差
がありガイドピン兼用のエジエクターピン7が動
きを停止した後も、エジエクターピン6は動きを
やめず射出成形部品4をエジエクターピン7から
抜き去つて後に停止する。
この2段突出し除材機構を、第2図及び第3図
に示す1実施例にもとづき説明する。上プレート
8aとスペーサ8cを介して空隙を形成して固定
される下プレート8bとから一体的に形成される
は1組のエジエクタープレートで、これに直結す
るエジエクターロツド9と、第2エジエクタープ
レート10があり、第2エジエクタープレート1
0に固定されるエジエクターピン6がある。第2
エジエクタープレート10の位置決めとしてガイ
ドピン12があり、第2エジエクタープレートを
バツクさせるために弾性部材であるコイルバネ1
1があり、第2エジエクタープレートのバツクに
バツクプレート13がある。一方、1組のエジエ
クタープレート8の上プレート8aには、立軸に
孔けられた穴に、スライドロツド16がある。こ
のスライドロツド16には環状溝21があり、ま
た、エジエクターピン7が直結している。1組の
エジエクタープレート8の上プレート8aには、
横軸に孔けられた穴22には弾性部材であるコイ
ルバネ19に押された剛球18があり、剛球18
は金型が閉じているときは、前記環状溝21に嵌
合されている。
つぎに上記実施例の作動について説明する。
金型が開いた状態で、インサート部品3が、エ
ジエクターピン7に給材され、位置決めされる。
この場合、インサート部品3はガイドピンがない
と給材、位置決めが出来ないが、ガイドピンによ
り、必ずしも正確に位置決めしなくて良い。それ
は、次に金型が閉じるとき、上キヤビテイのイン
サート部品の入る穴がガイドとなり又、上・下キ
ヤビテイがインサート部品を挾み付けることによ
り、正確にインサート部品は位置決めされる。
射出、冷却と終り、型開きが始まると、ピンポ
イントゲート5が切られ、次に上キヤビテイと下
キヤビテイが開き、型開きが終了する。次に除材
押出ロツドが、エジエクタープレート8を押し始
める。エジエクタープレート8と直結するエジエ
クターピン6は、エジエクタープレートのストロ
ークと同じで、最大mである。
エジエクターピン7はスライドロツド16と直
結しており、スライドロツド16はエジエクター
プレート8の上プレート8aに係合され、且つス
ライドロツド16の外壁に形成されている環状溝
21と上プレートの横軸に孔けられた穴22にコ
イルバネ19を介して内設されている剛球18と
により係止されている。エジエクターピン7は、
エジエクタープレート8と連結しているので同期
し、それは、エジエクターピン6と同時に動くこ
とを意味する。エジエクタープレート8のストロ
ークがlに達すると、スライドロツド16はバツ
クプレート13に突き当り停止する。エジエクタ
ープレート8はなおも前進すると、スライドロツ
トにある環状溝21に嵌合している剛球18が、
溝を乗り上げ環状溝から外れることにより、スラ
イドロツト16とエジエクタープレート8の連結
は外れ、エジエクタープレート8は最大mまでス
トロークが取れる。このことは、エジエクターピ
ン6と、エジエクターピン7は同時に除材を始
め、エジエクターピン7のストロークはlであ
り、エジエクターピン6のストロークは最大mで
ある2段突出し機構であることがわかる。したが
つて、インサート部品3をインサートして成形さ
れた射出成形品4の取り出しは、バランス良く除
材が行なわれ、かつ、射出成形品4はエジエクタ
ーピン7から外れて落下し、取出すことが出来
る。
除材が終了し、エジエクターロツド9がバツク
すると、エジエクタープレート8はその下プレー
ト8bとバツクプレート13の間に装着されてい
る弾性部材であるコイルバネ15によりバツク
し、スライドロツド16は弾性部材であるコイル
バネ17により押し上げられその外壁に形成され
ている環状溝21に剛球18が嵌合される。
なお、この第1図は、インサート部品をスリー
ブ形状にし、ガイドピンをコアにしたが、これは
1例であり、インサート部品は軸形状で、ガイド
ピンがスリーブ形状でもかまわない。
以上述べたように本発明によれば、インサート
部材3をインサートして射出成形された射出成形
部材4を除材する際に、インサート部材3の部分
をエジエクトして除材するエジエクターピン7の
ストロークlと、前記インサート部材3以外の射
出成形部分をエジエクトして除材するエジエクタ
ーピン6のストロークmとの寸法関係がl<mと
なるように構成し、且つエジエクタープレート8
のスライドにともない各々のエジエクターピン
7,6が各々前記ストロークl,mの寸法分だけ
スライドできる構成としたので、射出成形部材4
が除材される際には先ず、エジエクターピン7に
よりその中心部が、またエジエクターピン6によ
つてその周辺部が同時に突出されて下キヤビイテ
イ2から離され、さらにストロークが進むと次に
前記射出成形部材4は前記下キヤビイテイ2の成
形部から浮上した状態で前記ストローク寸法lと
mとの寸法差分だけエジエクターピン6により下
キヤビイテイ4から突出されることとなり、射出
成形部材4は例えば従来技術におけるエジエクタ
ーピン6のみによつて除材される場合と比較すれ
ば著しく変形が防止できると共に確実に下キヤビ
イテイ2から除材できるという効果を有する。
また上プレート8aとスペーサ8cを介して空
隙を形成した下プレート8bとから一体的に形成
されるエジエクタープレート8の前記上プレート
8aにスライドロツド16が係合され、また前記
スライドロツド16の外壁には環状溝21が形成
され、さらに前記上プレート8aにはその水平方
向に前記環状溝21と対応するように形成された
穴22に弾性部材19を介して前記スライドロツ
ド16のスライドにともない装着脱可能に剛球1
8が内設される基本構造で前述の如きエジエクタ
ーピン6と7との2段突出し機構が構成できるの
で、極わめて簡単にその構造の小型化が可能とな
り、且つ低コストでインサート射出成形金型の2
段突出し成形装置が提供できるという効果も有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一例を示すもので、射出
成形部品回りの詳細図、第2図は金型を閉じた状
態を表わす縦断面図、第3図はスライドロツトに
おける環状溝と鋼球の連結を示す縦断面図であ
る。 1……上キヤビテイ、2……下キヤビテイ、3
……インサート部品、4……射出成形部品、5…
…スプール、6……エジエクターピン、7……エ
ジエクターピン、8……エジエクタープレート、
8a……上プレート、8b……下プレート、8c
……スペーサ、9……エジエクターロツド、10
……第2エジエクタープレート、11……コイル
バネ、12……ガイドピン、13……バツクプレ
ート、14……リターンピン、15……コイルバ
ネ、16……スライドロツド、17……コイルバ
ネ、18……鋼球、19……コイルバネ、20…
…止めネジ、22……穴。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 インサート部材3を有して射出成形部材4が
    形成されるインサート射出成形金型の2段突出し
    成形装置において、上キヤビイテイ1と、前記上
    キヤビイテイ1の下方に配設され射出成形部材4
    の成形形状が形成されている下キヤビイテイ2
    と、前記下キヤビイテイ2にスライド可能に内設
    される第2エジエクタープレート10と、前記キ
    ヤビイテイ2に固定され前記第2エジエクタープ
    レート10が位置決めガイドされるガイドピン1
    2と、前記下キヤビイテイ2と前記第2エジエク
    タープレート10との間に装着される弾性部材1
    1と、前記第2エジエクタープレート10に固定
    されその先端が前記射出成形部材4をエジエクト
    するように前記下キヤビイテイ2に挿入されるエ
    ジエクターピン6と、前記キヤビイテイ2内で前
    記インサート部材3をガイド保持すると共に前記
    射出成形部材4をエジエクトするエジエクターピ
    ン7と、前記下キヤビイテイ2の下面に固定され
    ると共に前記第2エジエクタープレート10を載
    置するバツクプレート13と、前記バツクプレー
    ト13の下方にスライド可能に配設されると共に
    上プレート8aと前記上プレート8aとスペーサ
    8cを介して空隙が形成される下プレート8bと
    が一体的に形成されているエジエクタープレート
    8と、前記エジエクターピン7が固定されると共
    に前記上プレート8aにスライド可能に係合され
    るスライドロツド16と、前記バツクプレート1
    3と前記下プレート8aとの間に装着される弾性
    部材15と、前記スライドロツド16と前記下プ
    レート8aとの間に装着される弾性部材17と、
    前記上プレート8aに固定されその先端が前記第
    2エジエクタープレート10をエジエクトするよ
    うに配設されるエジエクターロツド9と、前記上
    プレート8aに固定され前記下キヤビイテイ2と
    前記バツクプレート13とを位置決めガイドする
    リターンピン14とを有し、前記スライドロツド
    16にはその外壁に環状溝21が形成され、前記
    上プレート8aには水平方向に前記環状溝21と
    対応する位置に穴22が形成され、且つ前記穴2
    2には剛球18が弾性部材19を介して前記環状
    溝21に前記スライドロツド16のスライドにと
    もない装着脱可能に内設され、成形時における前
    記バツクプレート13と前記スライドロツドとの
    間隙lと、前記バツクプレート13と前記上プレ
    ート8aとの間隙mとの関係がl<mとなること
    を特徴とするインサート射出成形金型の2段突出
    し成形装置。
JP12113081A 1981-07-31 1981-07-31 インサ−ト射出型成形金型の2段突出し成形装置 Granted JPS5823560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12113081A JPS5823560A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 インサ−ト射出型成形金型の2段突出し成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12113081A JPS5823560A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 インサ−ト射出型成形金型の2段突出し成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5823560A JPS5823560A (ja) 1983-02-12
JPH0139865B2 true JPH0139865B2 (ja) 1989-08-23

Family

ID=14803612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12113081A Granted JPS5823560A (ja) 1981-07-31 1981-07-31 インサ−ト射出型成形金型の2段突出し成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823560A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9677650B2 (en) 2013-04-19 2017-06-13 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9676391B2 (en) 2007-02-01 2017-06-13 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for control of transmission and/or prime mover
US9683638B2 (en) 2005-12-30 2017-06-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable gear transmission
US9683640B2 (en) 2008-06-06 2017-06-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US9709138B2 (en) 2005-11-22 2017-07-18 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9726282B2 (en) 2006-06-26 2017-08-08 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9732848B2 (en) 2003-02-28 2017-08-15 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10428915B2 (en) 2012-01-23 2019-10-01 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US10458526B2 (en) 2016-03-18 2019-10-29 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmissions, systems and methods
US10704657B2 (en) 2008-08-26 2020-07-07 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10920882B2 (en) 2016-01-15 2021-02-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for controlling rollback in continuously variable transmissions
US11174922B2 (en) 2019-02-26 2021-11-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Reversible variable drives and systems and methods for control in forward and reverse directions

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4828794A (en) * 1985-06-10 1989-05-09 Reynolds Metals Company Corrosion resistant aluminum material
US4649087A (en) * 1985-06-10 1987-03-10 Reynolds Metals Company Corrosion resistant aluminum brazing sheet
JPH0641621B2 (ja) * 1986-03-31 1994-06-01 スカイアルミニウム株式会社 ろう付用クラッド材のアルミニウム合金芯材
DE19710604A1 (de) * 1997-03-14 1998-09-17 Itt Mfg Enterprises Inc Vorrichtung sowie Verfahren zur Herstellung eines Gußwerkstückes mit eingegossenem Einlegeteil

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9732848B2 (en) 2003-02-28 2017-08-15 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10428939B2 (en) 2003-02-28 2019-10-01 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9709138B2 (en) 2005-11-22 2017-07-18 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10711869B2 (en) 2005-11-22 2020-07-14 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US9683638B2 (en) 2005-12-30 2017-06-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable gear transmission
US9726282B2 (en) 2006-06-26 2017-08-08 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10703372B2 (en) 2007-02-01 2020-07-07 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for control of transmission and/or prime mover
US9676391B2 (en) 2007-02-01 2017-06-13 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for control of transmission and/or prime mover
US10634224B2 (en) 2008-06-06 2020-04-28 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US9683640B2 (en) 2008-06-06 2017-06-20 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US10704657B2 (en) 2008-08-26 2020-07-07 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10428915B2 (en) 2012-01-23 2019-10-01 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Infinitely variable transmissions, continuously variable transmissions, methods, assemblies, subassemblies, and components therefor
US9677650B2 (en) 2013-04-19 2017-06-13 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmission
US10920882B2 (en) 2016-01-15 2021-02-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Systems and methods for controlling rollback in continuously variable transmissions
US10458526B2 (en) 2016-03-18 2019-10-29 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Continuously variable transmissions, systems and methods
US11174922B2 (en) 2019-02-26 2021-11-16 Fallbrook Intellectual Property Company Llc Reversible variable drives and systems and methods for control in forward and reverse directions

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5823560A (ja) 1983-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0139865B2 (ja)
JP4273401B2 (ja) 射出成形用金型
JPH081680A (ja) 成形用金型装置
JPS5944979B2 (ja) 射出成形用金型
WO2020136695A1 (ja) スライド機構、可動型及び成形用金型
EP0501050A1 (en) Unit type mold for injection molding
CN108000818B (zh) 双色模脱模顶出装置及其脱模方法
CN208359394U (zh) 一种具有特殊顶出机构的航空航天连接器模具
JPH05154847A (ja) 金型装置
JPH07164490A (ja) 射出成形金型
JP2998529B2 (ja) 樹脂成形装置
JP2671356B2 (ja) 成形装置
KR20050017224A (ko) 플라스틱 사출 금형 장치의 제품 취출 구조
CN111619078B (zh) 一种顶出机构及具有该顶出机构的注塑模具
JPS6023969B2 (ja) 射出成形金型
JPS6222345Y2 (ja)
JPS627457Y2 (ja)
JP2600597Y2 (ja) 射出成形金型
CN220008667U (zh) 一种潜浇口无料屑脱模机构和注塑模具
CN215882344U (zh) 带螺纹嵌件的注塑模
CN109590382B (zh) 一种侧抽芯斜导柱
JP2957760B2 (ja) 成形装置
JPS5811543Y2 (ja) 射出成形金型
JPS6210089Y2 (ja)
JPH0725107B2 (ja) 射出成形用金型