JPH0138549Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138549Y2
JPH0138549Y2 JP8608583U JP8608583U JPH0138549Y2 JP H0138549 Y2 JPH0138549 Y2 JP H0138549Y2 JP 8608583 U JP8608583 U JP 8608583U JP 8608583 U JP8608583 U JP 8608583U JP H0138549 Y2 JPH0138549 Y2 JP H0138549Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
back cover
hole
tongue piece
frame
rough surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8608583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS604979U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8608583U priority Critical patent/JPS604979U/ja
Publication of JPS604979U publication Critical patent/JPS604979U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0138549Y2 publication Critical patent/JPH0138549Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は時計に関するものである。
従来の時計において、取付け板前面に時刻表示
部を設け、また取付け板背面にムーブメント、電
池などを取り付けて時計部を構成し、これを木
枠、ガラス枠などに取り付けて置時計などとする
場合がある。従来では枠体の時計部取付け孔が前
面から背面へ通つている貫通孔の場合には、背面
側に別の固定板を当て、ねじなどで時計部と連結
する構成がとられていた。また枠体の時計部取付
け孔が前面に開口する凹孔の場合には、凹孔の底
面に予め連結具を取り付けておき、この連結具を
時計部に設けた連結部に連結する構成がとられて
いた。いずれの場合にも別部材の固定板、ねじ、
連結具などが必要であり、構成が複雑となり、連
結作業にも手間がかかるなどの欠点があつた。
本考案は時計部の背面に固着した裏カバーの周
壁から外方へ突出する複数の舌片を設け、この舌
片は背面を摩擦抵抗の大きな粗面に形成し弾性変
形可能な材質であるので、枠体の孔部に単に挿入
するだけで、舌片の粗面と孔部の内周面とによつ
て摩擦的に結合でき、これにより多数の別部材を
不要とし、構成を簡単にし、連結作業を容易とす
ることを目的とするものである。
本考案の一実施例を図面を参照して説明する。
1は時計部であつて、取付け板2の前面には文
字板、指針、前面カバー、ガラス押え(図示せ
ず。)などが取り付けられて時刻表示部3を設け
てある。取付け板2の背面にはムーブメント4を
固着してある。また取付け板2の背面から裏面カ
バー5の固着手段の一例として係止爪6,6が突
設してある。裏カバー5は第1〜3図示のように
前面開口の断面コ字状をなしており、ムーブメン
ト4を覆つて取付け板に固着されるもので、内周
面に係止爪6,6が係止する係止凹部7,7が形
成してある。裏カバー5の周壁5aには外方へ向
つて複数の舌片8,8を突出させてある。この例
では周壁5aと底壁5bとの角度から舌片を一体
的に形成してある。舌片8,8は背面が摩擦抵抗
の大きな粗面8aに形成してあり、軟質のポリエ
チレンのような弾性変形可能な材質からなるもの
である。木枠、ガラス枠などの枠体9の前面には
時計部1を取り付ける孔部10が設けてあり、裏
カバー5が嵌合可能である。すなわち第1図示の
ように、裏カバー5が孔部10に嵌合すると、舌
片8は屈曲し、その粗面8aが孔部10の内周面
に対接して摩擦的に結合するものである。
第4〜5図示は他の例の裏カバー15を示すも
ので、舌片18をゴムなどの弾性変形可能な材質
で別に形成し、裏カバー本体11に形成した透孔
12に舌片18を通過不能に貫通して、舌片を裏
カバー本体の周壁11aから外方に突出させてい
る。時計部1に係止爪6と係止凹部7とによつて
裏カバー15を固着し、枠体9の孔部10に裏カ
バーを嵌合すると、舌片18は屈曲し、粗面18
aが孔部10の内周面に対接して摩擦的に結合す
る。
このように本考案によれば構成が簡単で、部品
点数も少なくなり、時計部を枠体に連結する連結
作業が容易であるなど、実用上の優れた効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
一部断面側面図、第2図は同上裏カバーの正面
図、第3図は第2図−線断面図、第4図は他
の例を示す裏カバー本体の背面図、第5図は第4
図−線における裏カバーの断面図、第6図は
同上裏カバーを用いた時計の一部切欠側面図であ
る。 1……時計部、3……時刻表示部、4……ムー
ブメント、5,15……裏カバー、5a,11a
……周壁、11……裏カバー本体、8,18……
舌片、8a,18a……粗面。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 前面に時刻表示部を設けてあり、背面にムーブ
    メントを固着してある時計部と、 背面が摩擦抵抗の大きな粗面に形成してあると
    ともに弾性変形可能の材質からなる舌片を周壁か
    ら外方へ突出させてあり、上記ムーブメントを覆
    つて上記時計部に固着してある裏カバーと、 を具備しており、上記裏カバーは枠体の前面に開
    口する孔部に嵌合して、上記舌片の粗面と上記孔
    部の内周面とで摩擦的に結合可能であることを特
    徴とする時計。
JP8608583U 1983-06-06 1983-06-06 時計 Granted JPS604979U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8608583U JPS604979U (ja) 1983-06-06 1983-06-06 時計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8608583U JPS604979U (ja) 1983-06-06 1983-06-06 時計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS604979U JPS604979U (ja) 1985-01-14
JPH0138549Y2 true JPH0138549Y2 (ja) 1989-11-17

Family

ID=30216029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8608583U Granted JPS604979U (ja) 1983-06-06 1983-06-06 時計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604979U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS604979U (ja) 1985-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0138549Y2 (ja)
JPS635025Y2 (ja)
JPH0419721Y2 (ja)
JPS635021Y2 (ja)
JPS6346864Y2 (ja)
JPS636711Y2 (ja)
JPS6343648Y2 (ja)
JPS635018Y2 (ja)
JPS6223232Y2 (ja)
JPH0483946U (ja)
JPH0450557Y2 (ja)
JPH0625595Y2 (ja) 鏡体の取付装置
JPS6132868Y2 (ja)
JPH0411189Y2 (ja)
JPS635029Y2 (ja)
JPS5836067Y2 (ja) 機械体の取付装置
JPH0648465Y2 (ja) 防水時計
JPH0444101Y2 (ja)
JPS6143251Y2 (ja)
JPS6335433Y2 (ja)
JPH03109515U (ja)
JPH0234629Y2 (ja)
JPS6387518U (ja)
JPS63197361U (ja)
JPS62114388U (ja)